もっとワンダフルな旅 プロデュースします。

もっとワンダフルな旅 プロデュースします。

2014.02.17
XML
カテゴリ:
旅館.jpg

世界買い付けの旅 ご案内いたします。


るるぶ愛媛 道後温泉 松山 ’14

温泉旅行に行くといつも思う
何で旅館は1泊2日の設定が基本なんだろう?と・・・
もちろん連泊もできるし、言えばそれなりに対応してくれるだろうが、
基本的に1泊2日2食付だ
あの食事で稼いでいるのであろう 素泊まりのお客様はそんなにありがたくないはずだ
しかしだ、最近でこそ部屋食でなかったりバイキングでない夕食、朝食もあり選択肢もあるが
基本的に朝食バイキング、夕食は食堂でもしくは部屋で食す事になる。

また、チェックインは午後3時か4時でチェックアウトは10時であることが多い
これでは忙しすぎる 

以上を踏まえて言いたいの、例えば1週間滞在するとなると対応してくれるのか?
毎日、同じものは食べたくないし 毎日そんな高級化感じで贅沢できない場合 近所の居酒屋などで食べたいとも思うだろう
また、朝食だってあのくそ高い料金に含まれているのにコーヒーとパンだけではもったいないがコーヒーとパンだけでもいい日もある。
それらにうまく対応できるのか?

これからは1泊2日ではなく2泊、3泊もしくは1週間と言った旅行プランにも対応していくべきでないのだろうか?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014.02.17 17:49:44
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: