ちろろの編みあみぶろぐ

ちろろの編みあみぶろぐ

PR

Calendar

Favorite Blog

29日、土曜日 New! マロの母さん

1000円‼️訳ありだけ… tmt *^-^*さん

S-marumero's Knitti… s-marumeroさん
2010.03.13
XML
カテゴリ: 2010年完成品縫い物

昨日ミシンが壊れてしまう前に縫っていたバッグです。
ミシンが壊れてしまったのは、こやつのせいなのでしょうかっ?

クロワッサンバッグ完成.jpg

「簡単クロワッサンバッグ」というキットです。
花柄と、たっぷりのギャザーに惹かれて購入。
期待して到着を待っていたものだったので、
珍しく早速作ってみたでござるよ。



簡単クロワッサンバッグ.jpg

花柄生地が思ったよりも沈んだ色だったんですよー。
もう少し華やかな方が好みです。

そして、かっなーり薄い生地です。
綿麻ってあったと思うんですけど、
透けそうなほど薄い生地です。

この花柄生地を、表布と裏布に使用します。
でももったいなかったし、同じ生地はどうよ?
と思って、内側は在庫のミニチェックにしました。


裏布.jpg

ギャザーがたっぷりなバッグの練習にもなるし!
ということで縫ってみましたが。
裏も表も同じなので、リバーシブルっぽいですね。

この裏&表布の上下にギャザーを寄せるって大変!
8箇所寄せるってことなので…(@ω@;
ティアードスカートを作った時と同じ位、大変でした。



内側のポケット.jpg

内側の両側にはポケットを付けています。
ポケットには補強と位置がすぐわかるように、と
レースもつけてみましたー(´∀`。)


しかしこの、持ち手&切り替え布と、
バッグ本体を縫い合わせるのが本当に苦手でして。
きっちり綺麗にならないんですよ。
本当に内側はガタガタなんですーヽ(・ω・` )ノ

表からのステッチを優先して縫うので、
裏は余りお見せできないものになってます。


内側.jpg

ここなんてこうやって、裏側が見えちゃうんです。
最後、こういう部分は手縫いで仕上げるしかないですね。
手縫いも手間だなー、と思うんですけど、
縫い始めると意外と面白くてすぐ終わっちゃうものです。
後もう少し、ここの手縫いで完成です(◎´∀`)ノ.。・゜



【新色追加】簡単クロワッサンバッグキット

↑キットはこちらになります!
普通の「クロワッサンバッグ」というのもあります。
こちらは持ち手部分がちょっと違うだけです。
結局はギャザー寄せと、その部分の縫い合わせが
私にとっては難関ポイントになりそうです。


あ、あとですね(@ω@;
どうもパーツがどう繋がるのか読み取れなくて、
切り替えぬのに付けたレース、逆さまになってしまいました。

本当は右側に、180度逆向きで付いている予定でした!
でも縫っていくうちに「あれ?逆さま…しかも左右反転!」
と気づきましてー(TωT。)まあいいかーと。

レースアップ.jpg

イニシャルタグだけ、逆さまだったのを直してつけました。
ミシン小物、いくつか作らないと良く分からないです(@ω@;

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へ

handmade04_468x60






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.03.14 00:46:46
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: