全4件 (4件中 1-4件目)
1
こんどこそ・・・最後に羽化したツシマヒラタを計測してみました。これは、第一段階クリアとしてもいいですよね?やりましたよ~(^_^)vこの個体についても菌糸で飼育した個体です。割り出し後マットにて管理し、♂♀判別後菌糸へ投入したのですが、そのままマットにて管理した個体は最大74ミリでした。菌糸飼育でもまだ試してみたいこともありますので、今後もより上の目標目指していきたいです。やっぱりヒラタはカッコイイ~(^_-)-☆
2007/07/19
ヒラタをやるなら~マリンドッケ♪是非とも押さえときたい種です。WDの国内入荷もほとんど無く、超レアなヒラタではないでしょうか?あの容姿はフィリピンの離島種では別格だな~今回はいつもお世話になっている TitanusEnthusiast様より購入させていただきました。皆さんも、同時期飼育で比較しませんか?画像は到着時のもので、早速ビンに潜っていただいております(^_-)-☆
2007/07/11
続々と羽化してきているツシマヒラタです。第一段階の目標としている80UPですが、いかがでしょうか?子供に協力してもらっての撮影なんですが、変な角度ですいません。ただ下の画像では・・・次回も頑張りましょう!! エサの問題もあるかもしれませんが、個体達のステージに合わせた適正な交換時期を逃していないか?温度管理はどうだったか?など、他の点も含めて今後の改善点も挙げられます。目標は高~く諦めませんよ!最後の画像は、今回羽化の個体と種親なんですが、別種のヒラタみたいですね。
2007/07/03
タイタイヒラタWD(Mt.カブヤウ産)です。WDでも太いですね~ブリードするとどんな個体が出てくれるか楽しみですね。今回のセット時に感じたことですが、同じフィリピンのオオヒラタでも産卵形態が少し違う印象です。同時にセットした別種は1ヶ月くらいで幼虫もちらほら見えてくるんですが、タイタイは全く見えません。失敗もしくは少数のみかと思いきや2ヶ月弱でポツリ・・・と明らかに遅い。だらだら産んでる様子でもなく、ほとんどが初令で20数匹と卵まで出てきました。今回はいい勉強をしました、別種のヒラタのように一般的に言われている期間で割り出してると早期割り出しで確保出来なかったでしょうね。幸いWDの♂も元気ですので、別系統の♀(F1)とでもう一度確認してみたです。
2007/07/02
全4件 (4件中 1-4件目)
1