最近あちらこちらの園芸ブログでみかける
「パープルファウンテングラス」の使い方・寄せ植え
・・・
先月(ブログ開始より前)寄せ植えに使用しちゃったんです・・知らずに
それがこちらだ↓(先月の姿)
フェアリースター+グレコマ+ワイヤープランツ+パープルファウンテングラス
実は、この鉢に何がしかを植えたくて(かなりのせっかちです私)・・
コルジリネあたりを真ん中に 周りに かわいらしい花をいっぱい植えたかったんですわ
でも、ちび連れじゃあ あちこち回る時間もないし 行ったホームセンターで
一発購入してしまうしか方法が・・・。
んで、コルジリネがなかったんで、銅葉できれいなのがあったから「えいっ」と
名前もお初・性質も知らずで買っちゃったんだなあ
知ってたらもっと、ブログの皆さんみたいに 「秋」「大人」「シック」な感じに使いたかった
無知無知ガーデニング~
エヴォルブルス(チェルシー)
ブルー系の花が好きです
小花が好きです
涼しげです
なんか 落ち着きます
癒されます
ホッとします
無知無知ガーデニングは、他にもありんす
実はこちら↑、ず~~~っと「アメリカンブルー』とは別物だと思っていました
だって、購入当初、「エヴォルブルス(チェルシー)」と札に書いてあったから
ひよこの刷り込みと同じで
”初めて見たものをそれだぁ~これだぁ~”と思い込んでしまった (トホホ)
これまた「無知無知ガーデニング~」
日々勉強です・発見です・反省です。
長続きするようボチボチと。
せっかちなのが たまに傷
→かなり傷かも・・。
ちび太が水疱瘡だからサボろうかとも思ったが
義妹に預けてちょろりと行ってくることに
実は、これには裏(企み)があって・・
帰りに ホームセンターを覗いてこようと思っているわけなのよ!!
PR
Calendar
Keyword Search
Comments
Freepage List