全6件 (6件中 1-6件目)
1
卵アレルギーが確定してから後日、その事を実家に連絡した。実家の家族は口を揃えて、「可哀想〜🥺大変やな〜」そして母:「いや〜!🥶この間、卵ボーロちょっと食べさしてしもたで!😵💫」そしてその瞬間皆が納得。「あの時の顔のブツブツはそれか〜!」先日の大きな症状が出る約2周間前、実家で子ども達をみてもらった翌日。息子の顔中に赤い小さな点々が。もともと肌の状態が良くなかったので、いつもより今日はちょっと調子悪いな。環境が違ったせいかな、くらいでやり過ごしていた。こんな風に予兆はあったんだなぁ💦💦また別の日のこと。。。旦那も含め4人で帰省。「デリケートボーイが来るから、めちゃめちゃ掃除したわ~🥴」と母。私:「デリケートボーイて笑」←ブログの名前に採用旦那が好きなおでんを用意してくれた母。母:「卵のエキス出たらあかんから、卵入れる前のやつ息子くん用に取っといたよ〜🤗」私:「ナイス!ありがとう!」母:「その代わりはんぺん入れといったたよ〜!フワフワやから息子くん食べやすいやろ〜🙂」ちーん。。。母の優しさここで裏目に出る🤣はんぺんの袋の裏面にガッツリ書かれている卵白の文字を見て、母ヘコむ。ここで言いたいのは、母は悪くない。できる配慮をしてくれたのだから🙂。日々アレルギーに関わる生活をしている私なんかは、除去食と通常メニューを2種同時に作るのに慣れているけれど、そうでなければ、ついいつもの勢いでポンって入れちゃうと思う。だから他の人が作ったものは、そんな事もあるよ~🌝くらいの、ちょこっとアンテナがいるなと感じています。とはいえ、作ってもらって、「食べられへんねん」と言うときのあの気不味さ🥲笑本日もご覧下さりありがとうございました!
2023.10.11
コメント(0)
卵アレルギーが判明してからの生活。①食物アレルギーのご家族なら当たり前。原材料表のチェック恥ずかしながら、賞味期限と原産地以外、原材料表まで殆ど見てこなかった私。🙃そして気づく、卵は色んなところに入ってること。上の子の時は、レトルト離乳食も一先ず全種類試してみよー🤤、という買い方ができていたので、息子が食べられるものの選択肢が少ない事に戸惑う。😬これもし小麦も駄目だったら、ホンマに八方塞がりやん。😵💫世のマルチアレルギーのママ、本当に毎日お疲れ様です。そして尊敬の念しかありません。こんな事でピーピー言うてスミマセン🤧と切に思った。因みに初心者の私が原材料表について息子の卵アレルギーを期に初めて知った事・含有量順に書かれてる・商品がリニューアルされると結構変わる(この食パン入って無かったのに、今は入ってる!みたいな)・卵が潜む調味料等(マヨ)はその名前で書かれてる(その場合最後に、一部に...を含むみたいに括弧書きでされてる事が多い)・卵殻カルシウムみたいに一見アウトそうでOKなやつもある(一部例外あり)とにかく、よく見てよく考えろって事だな🧐②私だけじゃない、関係者への周知保育園等には通っていなかったので、当初周知は基本身内のみで大丈夫だった。特にお姉ちゃんには丁寧に説明。当時3歳になりたてだった娘。娘もまだ家にいたので、常に行動は一緒。心優しく、弟に分け与えることも厭わない。だから危険笑🤣卵や卵が入ってるものを食べると大変な事になる事、勝手にお菓子などをあげないようにする事、食べかけのものをそのまま放置しない事←これは結構難しい🤔 を教えた。幸いにも言葉の発達が早かったので、すぐ理解してくれた。何なら主人や出会う人、かかりつけの先生にまで的確に説明してくれた笑🤣あと、卵かけご飯が大好きな主人にしつこく言う!卵をコン!ってしたその机の角、絶対拭いてな!笑🤬そして忘れてはいけないのが、たまに預けるじいじばあば。これについてはまた後日。。。除去生活が始まった当初の私は、初めての事もあり、うろたえたり、悲観的、神経質になる事も多々。でも、今の私ならその時の私に言ってやれます。「大丈夫。多くの子は成長と共に食べられるようになる。あなたの息子も同様。それにここ2−3年でもまたグッとアレルギーに配慮した商品が増えますよ〜」と🙂
2023.10.09
コメント(0)
ドキドキの検査結果。。。やはり血液検査的にも卵アレルギーでした〜🍳小麦も高い数値が出ているが、食べられている分にはOKとのこと。数値が高いからと言って、食べられない訳ではなく、逆に数値が低くても重篤な症状が出ることもあるそう。アレルギーって奥が深い🤔「卵黄はたべられていた?」の先生の質問。食べられていたと思ってたが、実際グレーな気が。。。というのも、検査結果が出るまでの数日、食物アレルギーについて検索する中で、息子にその兆しがあった様な気がするのだ。卵黄を食べた時、時々、くしゃみをしたり、目がほんのり充血することがあった。食物アレルギーにど素人だった私は、食物アレルギーといえば、蕁麻疹や吐き戻し、アナフィラキシーの様なものを想像していた。くしゃみ、目の充血、眠気、倦怠感等々、分かりにくいけど、確かに免疫反応の一部ですよね~🤧息子がアレルギーを発症するようになって、そう言えばあの時のあれは。。。みたいな後日判明する事が多い気がする 笑🙄なるべくなら、その時気づいてあげれば良いいんだけど、ごめんよ息子💦当面は卵は完全除去、ナッツ類も月齢的に食べることは無いだろうが、避けるように指導された。また1歳過ぎたあたりで、もう一回検査して、今後の方針を立てましょう、でこの日は終わり。一人目の時とはまた違った子育てになりそうだ。(そもそも女の子と男の子でも全然違うけどね〜笑)帰りの車の中でぼんやり考えていた。
2023.10.08
コメント(0)
自宅で食物アレルギーの症状がでた息子。泣ききって疲れたのか、それともアレルギーの影響で元気がないのか、病院に着いた頃には後部座席で寝ていた。抱きかかえると、体が熱々🤒。免疫反応暴走中なんやろなぁ~😵💫😵💫😵💫院内に入ると、直ぐに診察室に通してくださった。どんなものを食べ、どんな経過を辿ったかを説明し、初めて口にしたのが卵白だったので、ほぼ卵アレルギーで間違いないとのこと。血液検査のため別室で採血。きっとギャン泣きの声が聞こえてくるかなと思ったら、思いの外静かに帰ってきた。🥺きっと採血以上に、身体がしんどいねやろなぁ💦と息子に本当に申し訳無い気持ちになった。ちなみにご存知の方も多いかと思いますが、所謂卵とじは、加熱が充分でない調理法。それを医師から言われた時、猛反省と共に、「すみません、完全に油断していました」と小さくなる私。先生「卵アレルギーの子少なくないですけど、出ないのが普通だから、責めすぎないで」その優しい言葉で少し救われた。😢採血結果は後日なので、レボセチリジンとデキサメタゾン液を処方してもらい帰宅。お薬のお陰で症状が少しず良くなり、翌日には元よりも綺麗な肌状態になった。🤕(元々の肌状態については後日また取り上げようと思います)この日の経験は、初心に戻らなければと戒めるものだった。私は知っていた。「初めての食材を食べさせる時は平日病院が開いている午前中」でも全く意識していなかった。偶然にも休日1日前、午後の診療時間内に症状が出たから、かかりつけで診て貰えた。もし1日ズレていたら。。。もしあと1時間症状が出るのが遅かったら。。。状況はきっと変わっていたと思う。上の子の時はそれを守っていた。育児をしていく中で、「ある程度雑にやっても子は育つ」がどんどん染みついて(それも大事!と個人的に思う笑 だって母も人間だもの🤫)、大事なところも忘れてた。上の子と下の子、姉弟だから似てる所もあるけど、全く違う。身に沁みて分かった一日だった。検査結果は次回に。。。
2023.10.06
コメント(0)
素人目にもこれは卵アレルギーだ!と分かる反応が出たのは生後8ヶ月頃の事。卵黄は食べられていた(とその時は思っていた。。。)ので、そろそろ全卵にチャレンジ。お姉ちゃんはこれまで何のアレルギーが無かったのと、2人目育児という謎の自信と適当さがここで発動してしまった。その日の午後のメニューは・煮込みうどん(うどん、人参、わかめ、ツナ、出汁)←ここに卵をぶち込む・キウイ・お茶にしよう!固茹で卵面倒だな。。。うどんと一緒にコトコト煮ればいけるやろ〜🤤と溶き卵をスプーン1杯入れて10分弱煮込んだ。15時頃召し上がれ🥄息子うどん大好きだけど、今日のはあまり進まない。何回か口からベーって出したりしながら、渋々何口か食べた。お腹空いてなかったのかな?気に入らん味やったんかな?一応30分位、様子見。特に異常なし。16時頃お姉ちゃんが眠いというので、先にお風呂でも入るか!とみんなで入浴。17時頃息子睡魔に襲われ寝る。今のうちに長女と私は早めの夕飯を食べ始める。その10分後。。。「うわーん!🚼」息子が起きた。様子を見に行くと、首の後ろに蚊に刺されたような跡が1つ。夏の事だったので、「蚊おったんか〜、可哀想にぃ」とノーマットの電源ONにして、かゆみ止めを塗った。息子再び寝る。5分後。。。「うわーん!🚼」また起きた?もっかい見に行くと。。。さっきの虫刺されの様な粒が増えていた。あ、アレルギー。。。?🤨慌てて服を脱がすと体の所々に点々が。病院行ったほうがいい?😦幸運にも診療時間内。かかりつけはアレルギー専門医でもいらっしゃる先生。ただ、朝の予約が光の早さで埋まる人気小児科。このレベルで行ってもいいのかな?😦一先ず連絡。呼吸状態など緊急性の確認をされ、後は来るか来ないかは自己判断に。一旦電話を切って様子を見たが、ものの数分で太い血管がある場所からどんどん赤みが出て、全身に出た一粒ずつの蕁麻疹同士がくっついて大きな隆起に。瞼、唇、耳も皺が無くなるように腫れ始めた。これ、病院行かなアカンやつ!😬やっぱり行きます!😮と、再度病院に連絡して、病院に飛び込んだ。続く。。。
2023.10.05
コメント(0)
はじめまして!ご覧下さりありがとうございます!初めてブログに挑戦しますᕙ( • ‿ • )ᕗ5歳の女の子と2歳の男の子を育てている主婦です。ここでは、主に息子の食物アレルギーやその他アレルギーを中心に、のんびり書いていこうと思っています。素人目にもこれはアレルギーだ!(☉。☉)!という症状が出た生後8ヶ月。卵アレルギーでした。身内に食物アレルギーがいなかったこともあり、初めて症状を見たとき、とても焦ったのを覚えています。そして知識に乏しかった私にとって、同じ様な経験をれた方のブログやSNSは生身の情報として参考になりましたし、共感など心の拠り所にもなっていたと思います。アレっ子ファミリーとしてまだまだ未熟者です。恐らく失敗談の方が多いかもしれません。。。反面教師でも何でも、同じ様にどなたかのお役に少しでもなれましたら幸いです。
2023.10.04
コメント(0)
全6件 (6件中 1-6件目)
1