Freepage List

2017.01.11
XML
カテゴリ: イタリアン
ホテルクライトン 江坂 をチェックアウト。一応大浴場があって、サータ社のベッドで良く寝れた。

ATCでランチになったのだが、この施設はチェーン店ばっかり。たまたま入ったのが 活活丸 (大阪市住之江区南港北2-1-10 ATC オズ棟北館3F 06-4703-2130)。

オーダーしたのは、本日のさかな定食(今日はさんま)(580円)。

オーダーしたら、焼き魚なのにあっという間に出てくるのだが、オーダーがちゃんと入っていなかったりして、再度オーダーを聞かれたりする。それでも、あっという間に出てくるので大きな問題ではないのだが。

焼き魚なのにあっという間に出てくるって事は、焼いて置いていたって事なのだろうが、一応温かかった。味噌汁とちょっとずつマカロニサラダ 漬物 蓮根の煮物も付いた。

肝心のさんまなのだが、安いのは理由がある様で全く脂ののっていないパサパサなさんまで、ずっと熱しているせいか水分が抜けて固かった。30年以上前に東京湾にさんまが異常発生した事があったが、そのさんまもこんな風に脂ののっていないさんまだった気がする。そんな事を思い出してしまった。ご飯は思ったより美味しかったが、焼き魚でこれだけイマイチなのも珍しい。

東京に向かう新幹線の中で、浅草じゅうろくのご主人と会う約束になっていた事を思い出した。そんな訳で浅草じゅうろくのお二人と急遽食事をすることになり、ブラカリに電話したら、水回りの工事でお休みと言われ、ダメモトで カーサカステリーニ (台東区松が谷2-28-11 03-5246-4476)に電話したら、大丈夫と言われたのでこちらで食事。

オーダーしたのは、前菜の盛り合わせ(カポナータ、カリフラワーのマリネ、生ハム、サラミ、南瓜のマリネ、レバーペーストなど。どれも美味しい)、セイコガニのヴェネツィア風(1350円 旨い)、牛ギアラの辛口煮込み(1100円 これマジウマ。ピリ辛の加減も良い)、アーリオオリオペペロンチーノ(美味しい)、天使の海老のリゾット(1600円 ちゃんと生米から作ったアルデンテのリゾット。これ旨い)、氷見白エビとルッコラのスパゲッティ(1600円 白エビの唐揚げがたっぷり)、ロイヤルポークバラ肉のロースト(1600円 グリルした野菜もたっぷり。この豚肉、さっぱりしていながら味は濃くて美味しい)。

手打ちのショートパスタがなくなっていたが、リゾットがちゃんと美味しいのが嬉しかった。

食べログ グルメブログランキング

Gilt へようこそ
B4F へようこそ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017.01.12 00:28:44
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Profile

TOMIT

TOMIT

Favorite Blog

素材検証 新米検証 New! 四方よし通信さん

デュポン・ティスラ… hirozeauxさん

ついにこの日が来ま… Nobuyuki Otaさん

東京食べ歩き日記 悲情城市さん
五感食堂 覚王さん

Comments

新型コロナウイルスの影響による飲食店倒産防止対策を求めます@ Re:【浅草】メヒコでランチ【浅草】グロワグロワの持ち帰り(05/09) 新型コロナウイルスの影響で、多くの飲食…
マユミ@ Re:【浅草】天ぷら福岡でランチ【浅草】舎利処じゅうしちで夕食(09/29) 天ぷら福岡の方は、確かレストラン日本で…
山田 良太@ お仕事依頼 初めまして。 飲食店PRコンサルタントの山…

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: