Freepage List

2023.04.30
XML
カテゴリ: 和食
着いてみて初めて知ったのだがリノベーションホテル ​ グラフィーホテルのカフェ ​( 台東区 池之端 4-5-10 03-3828-7377 )だった。ホテルの受付で前金(850円)払う。3種類のメニューから私はアボカドトーストとコンカッセサラダを選択した。フリードリンクで、グラノーラヨーグルトも付く。
グラノーラヨーグルトにはイチゴのコンフィチュールと蜂蜜がかかっている。ピーチティーを飲みながらアボカドトーストを待つ。アボカドトーストのパンは美味しいがちょっとマヨ系の味が強い。コンカッセサラダも同様。食後にポットに入ったホットコーヒーを飲んだ。エグミは少なめで何とかブラックで飲める範囲だった。

グラフィーカフェでも取り扱っている​ ミウラベーカリー ​(
文京区 千駄木 2-2-15 原野ビル 1F 03-5834-8972 )に行ってみた。リュスティックというバゲットの変形が美味しかった。

エルペケーニャ ​( 台東区 浅草橋 1‐26‐1 YMKビル B1F 03-6875-1022 )で初めてのランチ。牛肉のプランチャーのつもりで入店したら、それだけないと言われて白紙になって、通常のメニューではなく軽めのサンドイッチと言う生ハムとチーズのポカティージョ(850円 サラダ、ドリンク付き)にした。ドリンクはホットコーヒーにした。サラダとポカティージョはワンプレートで出てくる。サラダは葉物でサザンアイランドのドレッシング。細めのバゲットのサンドイッチなのだが、このパンはイマイチだった。コーヒーは結構美味しかった。

昼過ぎから営業しているようだったので​ Otis ​( 墨田区 錦糸 3-12-3 第2東永ビル 2F 03-5809-7606 )に来てみた。カウンターのみ電気がついていてスピーカーのあるテーブル席の方は電気が消されているので見えなかったが、JBLのスピーカーのようだ。ただ通常のジャズ喫茶とは異なりレコードではなくCDが大量に並んでいる。
私はブレンド(700円)、妻はスペシャリティコーヒー さくらブルボン(900円)をオーダー。どちらもハンドドリップで美味しかった。

Otis を出て、もう一軒と言う事で​ 喫茶マウンテン ​( 墨田区 錦糸 2-3-8 03-3622-3304 )に来てみた。私は自家製プリン(700円)とコーヒー(520円)、妻はレアチーズケーキのセット(950円 ドリンクはコーヒー)。
自家製プリンは黒糖の味はするが、プリン自体の味は軽め、レアチーズケーキは懐かしい味。スイーツよりもコーヒーの方が美味しい。PayPayが使えた。

妻と2人で夕食は​ さかき ​( 台東区 浅草橋 4-10-2 稲垣ビル 1F 03-4285-1192 )。
私は​
【稲田本店】そば焼酎がんばるなかれ720ml【鳥取県】【米子市夜見町】 ​の蕎麦湯割(525円)X2、妻は梅酒 鶯とろのロック(605円)

オーダーした料理は
酒肴三種(990円)X2 湯葉刺 穴子煮凝り 蕎麦豆腐の三種。湯葉刺と蕎麦豆腐には真妻山葵がのっている。どちらも美味しい。穴子の煮凝りは結構味濃いめ。
ニシンと茄子の炊き合わせ(780円)美味しい。
ホタルイカ天ぷら(1000円)ホタルイカは生が美味しいのだが、今では生食が禁止され食べられなくなった。しゃぶしゃぶで食べるのが美味しいと思っていたが、天ぷらはもっと美味しく感じた。ワタの旨さが際立つ。
ごぼうの天ぷら(630円)ごぼうの天ぷらと言うと笹掻きのイメージだがこちらのごぼうの天ぷらはスティック状になっていた。これも美味しい。
せいろ(800円)X2 御殿場産山葵(55円) 通常のせいろが切れてしまって同じ価格で十割にしてくれたそう。十割とは思えぬ細切り。茨城産の蕎麦だそうだが、香り味とも軽めだが蕎麦つゆも山葵も美味しいので美味しかった。貴重な真妻山葵を55円と言うリーズナブルな価格で提供する姿勢は無駄に使わせないように価値認識させる上でも正しい方法だと思う。
PayPayが使えるようになってトータル7700円。
今日はホタルイカの天ぷらがベストだった。

GILT 登録でクーポンもらえます
GLADD 登録でクーポンもらえます
MILLEPORTE 登録でクーポンもらえます

食べログ グルメブログランキング





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.05.01 19:49:18
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Profile

TOMIT

TOMIT

Favorite Blog

素材検証 新米検証 New! 四方よし通信さん

デュポン・ティスラ… hirozeauxさん

ついにこの日が来ま… Nobuyuki Otaさん

東京食べ歩き日記 悲情城市さん
五感食堂 覚王さん

Comments

新型コロナウイルスの影響による飲食店倒産防止対策を求めます@ Re:【浅草】メヒコでランチ【浅草】グロワグロワの持ち帰り(05/09) 新型コロナウイルスの影響で、多くの飲食…
マユミ@ Re:【浅草】天ぷら福岡でランチ【浅草】舎利処じゅうしちで夕食(09/29) 天ぷら福岡の方は、確かレストラン日本で…
山田 良太@ お仕事依頼 初めまして。 飲食店PRコンサルタントの山…

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: