トミタメゾンの庭の歳時記

トミタメゾンの庭の歳時記

2019.06.15
XML
テーマ: 野鳥(482)
カテゴリ: カテゴリ未分類


庭へ出ると鵯がフェイジョアの花弁を咥えて見せびらかしていた。


フェイジョアはエディブルフラワーとして既に認知されている。


鵯は移入植物を自分で試食して食料として開発したのだろう。


得意満面でとろりとした甘さを人にも伝えようとしている様だ。


*


ふっくらとした花弁に甘味成分が含まれているのであろう。


椋鳥も来るが目白などの小鳥は姿がないから花蜜はないのかも。


確かにエキゾチックな花を食卓へ出されては食する気分は湧かない。


してみると現地でも最初は野鳥に訓えられて食する習慣になったのかも。










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019.06.15 15:38:52
コメント(1) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

お気に入りブログ

紀野国旅行⑥☆橋杭岩… New! まー(シモパ)さん

蓮の花、カラスビシ… New! 隠居人はせじぃさん

庭の芝生にネジバナが New! ビッグジョン7777さん

【久々】 たっちゃん9244さん

白と黄色の優しい色… otopippiさん

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: