全505件 (505件中 1-50件目)
昨日のブログで図書館退職を報告しましたが退職の理由というと、まあ一言では言えないんですが結局、委託とか受託とかそういう図書館の運営では働いているほうは落ち着いて働けないってことですかね。弱い立場は振り回されるばっかりで。いいように使われて。ただ、委託だったからこそいい年で経験も資格もなかった私が縁あって図書館にもぐりこめたわけでその点では楽しく働けて幸せだったなあと思うのです。
2023.08.12
コメント(0)
頑張って司書資格を取りましたが、図書館司書を辞めることにしました。私の働く図書館は自治体からの受託で民間業者がやっているんですがこの度、その会社が変わることになりまして。運営方針その他いろいろ、変わりまして。そのやり方がどうもなじめず、決意しました。天職だと思っていたのに。
2023.08.11
コメント(0)
司書資格を5年かけて取得。その間かかった学費を、総計算してみました。しめて、¥506405。図書館司書科目だけで合計しても、¥115820。まあ最初から想定していた金額なんですが。うちの職場は資格取得すれば時給は上がるんですがざっくり考えても6年近く働かないと元は取れない。この先ずっと働く気ですけどねー。コスパ的にはすごく悪いです。ただ、コスパのことを脇においといて私は資格が欲しかった。実際働いていると、資格の有無と仕事の出来は必ずしも関係ないんです。あの人は資格保持者なのに本に対する知識も情報もなくて利用者からの問い合わせに対しても反応が遅い、的確でない私のほうが絶対仕事できてるのに!!!と思うことはしょっちゅうででもやっぱり資格保持者は時給が高いのでなんかそこで面白くない気持ちは常にあってそういうのが嫌だったんで元は取れなくてもやっぱり資格欲しいなとずっと思ってた。だから、今の自分には満足してます。ただ、資格があってもなくても、図書館のカウンターに立ってるとあんまり関係ない。そういうもんです。
2022.04.03
コメント(0)
昨日、近畿大学から卒業決定の通知が来ました。無事、卒業できました。司書資格も取れました。5年かかりました・・・・普通、18の子が毎日通学して2年で卒業するところを働きながら5年かかったらまあいいペースなんじゃないかな?ということにしておきます。頑張りました、私!
2022.03.12
コメント(0)
苦戦していた最後のレポートも何とか合格。必要な単位を取ることができましたので短大、卒業できそうです。同時に司書資格も取れるはず。はあ、長かった。短大卒業できたら、このブログも卒業しようかなと考えております。
2022.01.22
コメント(0)
かなり長い話なのですが、第一部から読み進めています。主人公の麗乃は本がないと生きられないほどの本好きの大学生だったが、事故で死に、全然別の世界で幼児のマインとして生まれ変わった。が、本がない世界。麗乃の記憶がそのまま残ったマインは本がないのに耐えきれず、自分で本を作ろうとまず、紙を作ろうとするが・・・・私も本のない世界は考えられないので麗乃の気持ちはわかるんですがそこまでするかなーと思わないでもない。さて、本はできるのでしょうか? 【中古】本好きの下剋上〜司書になるためには手段を選んでいられません〜第一部「兵士の娘1」/香月美夜、椎名優
2022.01.08
コメント(0)
あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。今年こそはもっとまめに更新しようと思います。短大のほうは、残すところ一科目のみとなりまして、去年の暮れに卒業申請をしました。今年の三月には卒業しました報告ができればいいなあと思っております。今年は、たくさん本を読もうと思います。
2022.01.02
コメント(0)
引っ越し準備、なかなか進まず。使ってないものから順に箱詰めしていくわけなんですがそもそも、使ってない物はいらないんじゃない?これ、使う?といちいち考えているとなかなか・・・服などは、今着てなくてもいつか着るかもとか思ってるけどいざ広げてみると洗濯してしまってあったにもかかわらずしみがでてきてたりして大事に取っておいてもだめなんだなあとか思うのです。大事に取っておいたつもりでもそのものを忘れてたり、ほこりまみれになってたりホントに大事だったの??と自分に問いかけたりして引っ越しを機に持ち物の見直しを迫られております。
2021.06.18
コメント(0)
勤務先に近い物件を探していて、よさげなのが見つかったので引っ越そうと思います。ここに住んで3年、前の家から持ってきて開けてない段ボールも・・・いらないもの、使ってない物は処分しよう。そして今度こそ丁寧な暮らしをするのだ。
2021.06.01
コメント(0)
ものすごく放置していたブログを再開して、もうちょっと頻繁に更新したいな。と思いつつ、なかなかできず。でもやっぱりもっとまめに更新しよう。そして、もっと丁寧な暮らしをしよう。丁寧な暮らし。憧れるけどね。
2021.04.26
コメント(0)
台風10号、被害に遭われた方々にお見舞い申し上げます。今回、避難場所の密を避ける動きもあって避難先にホテルを選んで宿泊された人々がかなりの数いたという報道。感染を恐れての理由で、それなりに賢い選択だとは思いますがホテルに避難するだけの経済的余裕がなければ、避難もできないというのはどうなんでしょうか?経済的格差もここまできたのか貧困層は安全な避難もできないというのか貧乏人のひがみなのか誰かが、声を大にして主張しなければと思うのは、私だけ?次期首相になる方には、こういう貧乏人の声にもぜひ、耳を傾けてほしい。
2020.09.08
コメント(0)
本日の東京都のコロナ感染者、280人超えたとか。これでGoToキャンペーンごり押しなんて狂気の沙汰でしょう。自分の身は自分で守る。もうこれしか手はないですね。必要以上の外出はしない。どんなにお得に見えても、旅行なんていかない。漢字Tシャツ 「お家にいよう。」 お家で過ごそう おうちじかん ウィルス 感染 防止 対策 男女兼用 オールシーズン 綿100% ホワイト/ブラック 140cm-160cm/S-XL ka400-102 KOUFUKUYA 幸服屋さん
2020.07.16
コメント(1)
こんなに放置してたのに、それなりにアクセスがあることにびっくり。読んでくださった皆様、ありがとうございます。豪雨災害に遭われた方々、お見舞い申し上げます。早く、いつもの日常に戻れますようお祈りいたします。毎日何事もなく過ごせることが、こんなに幸せだと思うことはなかった気がします。日々、感謝です。
2020.07.10
コメント(0)
消費税が10%になりましたね。仕方がないだのやむを得ないだのの是非論は置いといて。正直、カツカツで日々を暮らしている身にはきついです。少子化対策ということですが、保育園が無料になったからといって最近の若者ががさあ産もう!!という気になるのかどうか。そもそも保育園に入れなければ意味ないし、保育園時代の3,4年が無料になったからと言って子供一人育てるには大変なお金も手間もかかるし。少子化対策というならば、保育園を無料にするより若い夫婦の労働環境を整えたほうがよいのでは?非正規雇用をなくすとか。とりあえず、今日はお金を使わず過ごします。庶民のささやかな抵抗です。でも。家から一歩も出ずお金を使わず過ごそうとしてもガス電気水道は必ず使います。食料品だけでなく、最低ライフラインも8%据え置きだったらよかったのに。
2019.10.01
コメント(2)
長らく放置しておりましたが、ブログ再開します。今更かなとも思いつつ、自分の備忘録な意味でもあるので。ほったらかしていた間に色々ありましたが少しずつ記事にしていきます。まずは、ご挨拶まで。またよろしくお願いいたします。。
2019.09.28
コメント(0)
前回の更新はなんと2018年11月。この4月で、短大3年生になりました。短大に3年生は存在するのか?という疑問はおいといて。亀のごとき歩みで進んでおります。取得済み科目、英語、人間論、文化交流論、民法、商法、簿記論その他合計32単位。そろそろ図書館司書の科目に挑戦しようと計画中。
2019.04.23
コメント(0)
前回の更新はなんと去年でした。今日は、近畿大学通信部の科目終末試験のため休みを取って試験に備えていたのですが大学側のシステムの不具合で受験できず。何とかしてください、近畿大学さん。万難排して時間を取っているのにこういうことがあっては本当に困ります。今日の受験はどうなるんだろう???
2018.11.11
コメント(0)
まあ、いろいろあったけど良い年でした。1年半の別居を経て正式に離婚。近畿大学短大部の通信に入学して頑張る毎日でした。外国語科目ほか10単位取得。亀のごとくのろのろと歩んでおります。来年も頑張ろう。良い年でありますように。皆様も良い年をお迎えください。
2017.12.29
コメント(1)
先日、科目終末試験受けましたが。まただめな気がする。何だかんだ言って単位全然取れていない。焦る。こんなんでいいのかしら。
2017.11.17
コメント(0)
先日、科目終末試験でした。この前ダメだった日本文化論(文学)と、人間論(心理学)2科目受けましたが。人間論は全然思ってもないような問題が出て、日本文化論はまさかまさか前回と同じ出題でした。同じ問題が続けて出るとは思ってなかったので、見直しはしてなかったのです。見直しをしてみても、どこがダメだったのかわからないので無駄なんですが。なんだか、一生かかっても単位が取れないような気がしてきました。
2017.11.07
コメント(0)
9月に受けた科目終末試験、不合格でした。自信あったのに、何がダメだったのかわかりません。ショックです。次、がんばろ。
2017.10.18
コメント(2)
あっという間に10月です。前回の更新から1ヶ月経ってしまいました。短大一年生、進捗状況です。先月、日本文化論の科目終末試験を受けて、現在結果待ち。人間論のレポートも出したので、返送待ち。11月からのメディア授業の申請をしました。頑張っているような気もするけど、かたつむりのような歩みです。
2017.10.03
コメント(2)
前回の更新からずいぶん間が空いてしまいました。もっとまめに更新したいなあと思いつつ、時間が過ぎるのは本当に早い。否、速い。短大一年生、ようやく単位を2つ取れました。現在、日本文化論と格闘しています。この調子では、卒業まで7年くらいかかるかも。涙。
2017.09.01
コメント(2)
前回不合格だった英語のレポート、ようやく合格しました。今月末には科目終末試験を受けます。科目終末試験、問題集に模範解答があればいいのに。
2017.05.17
コメント(0)
早くも4月が終わろうとしています。短大の勉強、始めて約1か月、英語から取り掛かっています。先日、張り切ってレポートを提出してみたところ、再提出・・・なかなか甘くないなあと現実を噛みしめておりますこの分じゃ短大卒業&司書資格取得まで7年くらいかかるかも。
2017.04.24
コメント(0)
通信大学生なので、出席する気はありませんでしたが4月1日は入学式でした。新しいスタートですね。頑張ります。早速、レポートを提出できるよう勉学に取り組んでおります。まずは、英語から。
2017.04.05
コメント(2)
近畿大学、入学金を振り込んでしばらくたつとテキストが送られてまいりました。ええっ!こんなにやるの?無理無理。と正直思いますが。言霊、というものを信じているので無理、とは言いたくありません。まあ、やるしかないでしょう。千里の道も一歩から。とりあえず、総合科目をクリアして、一刻も早く司書課程の勉強を始められるように、頑張ります。
2017.03.24
コメント(0)
近畿大学、入学金を振り込んでまいりました。4月から頑張ります。仕事しながら続けられるのかどうか不安はありますがなんとかなる、でしょう?離婚予定ランキングは卒業します。新たに、図書館ランキングと、通信大学生ランキングに参加予定です。よろしくお願い致します。
2017.03.07
コメント(1)
前にブログに書いたように、図書館司書の資格を取りたい、とさんざん考えておりましたがこの4月から、入学することを決めました。現在手続きを進めております。春から花の短大生です。(歳はさておき)働きながら2年で、は無理そうなので3年で、卒業&資格取得、できたらいいなと考えております。頑張りますよ~。
2017.03.03
コメント(2)
なんで養育費の請求をしなかったか、というと早く離婚したかったから。なのですが私がひとりでちゃんと育てる、という決意表明でもあるのです。よく、子供の権利として養育費は死守しましょうとか書いてある本も多いのですが結局あなたの父はあなたのことがそれほど大事ではなかったのよという証にもなるのではないかと思って。息子にとっては残酷なことかもしれませんがもう14歳なのである程度のことは理解できており父親に対する態度にもそれは表れているので致し方ないところでもあるので。もらえれば、もらえるにこしたことはないですがいりません。私がきちんと育てます。ひとりで。もうすでに離婚してしまったので、離婚予定ブログは近いうちに撤退します。もしよければブックマークの変更をおねがいします。<a target="_blank" href="http://family.blogmura.com/rikonyotei/ranking.html"><img src="http://family.blogmura.com/rikonyotei/img/rikonyotei125_41_z_panda.gif" width="125" height="41" border="0" alt="" /></a><br /><a href="http://family.blogmura.com/rikonyotei/ranking.html" target="_blank">にほんブログ村</a>
2017.02.02
コメント(2)
お久しぶりです。今年に入ってすぐ、離婚届を出しました。結局、話し合いらしい話し合いもないまま、とりあえずけじめをつけようということになりました。1年4か月の別居期間、帰りたいという気持ちにはならず息子も了承してくれたのでこういう結果になりました。親権を争う気は向こうにはなく、私も養育費は請求しなかったので届を出すだけのあっさりした離婚でした。私のほうには新しい戸籍を作ったり児童手当の手続きをしたり、といろいろな事後処理は残っていますが気持ちはすっきりしています。2017年、新しい気持ちでスタートを切りました。
2017.01.22
コメント(2)
息子が部活中に骨折してしまいました。学校から連絡が来て、慌てて病院に行ったり。仕事を休めるはずもなく、明日から学校への送迎をどうしよう・・・一人で子育てはこういうハプニングがあるとたちまちに困ります。元旦那は、子育てに協力的でなかったので、別居前も一人で子育てしてたんだけどね。
2016.11.30
コメント(1)
図書館に勤めて1年が過ぎ、毎日楽しく頑張っているのですが実は私、図書館司書資格は持っていないのです。持っていなくても仕事はできるのですがやはり、この資格を取りたいなあと思うようになりました。でも、最終学歴が高卒なので資格を取ることができないのです。図書館司書は短大卒以上でないとなれないのです。ならば短大へ行けばいいのでは?でもこの歳で今更とも思うし時間もお金もかかるし自分が学校行くより息子を一人前にするほうが優先だろとも思うし資格取る前に別居中の今の状態を脱してきちんと離婚するべきだとも思うしいろいろ、悩み深い日々を送っております。<a target="_blank" href="http://family.blogmura.com/rikonyotei/ranking.html"><img src="http://family.blogmura.com/rikonyotei/img/rikonyotei88_31_orange_3.gif" width="88" height="31" border="0" alt="" /></a><br /><a href="http://family.blogmura.com/rikonyotei/ranking.html" target="_blank">にほんブログ村</a>
2016.10.17
コメント(3)
年々手帳の売り出しが早くなってないか?と思う今日この頃。まさかまだセリアにはないよね、と思ってのぞいてみたらなんと、発売されてました。しかも、今年はなかったA5サイズのバーチカルタイプが再登場。見慣れた感じの水玉表紙。これは迷わず!って感じで買っちゃいました。今年はジブン手帳を使ってて、でもやっぱりジブン手帳は結構高いのでどうしようかなと思ってたんだけどA5サイズのバーチカルタイプがやっぱり好きなので、セリアの手帳でバーチカルのが再登場はうれしかったです。ありがとう、セリアさん。買いたい方はお早めに。
2016.09.09
コメント(2)
ずっとブログ放置してましたがその間に楽天の管理画面が一新しちゃっててなんだこりゃ、使いにくくなったなあ、と思ったのですが、そう思うのは私だけでしょうか。そろそろブログも潮時かもな。
2016.08.12
コメント(3)
読みました。【日時指定不可】【銀行振込不可】【2500円以上購入で送料無料】【新品】【本】シングルマザー、家を買う 吉田可奈/著 ワタナベチヒロ/イラストこの本の作者、吉田可奈さんは旦那の浮気が原因で離婚、離婚届を出したその足で不動産屋に向かい家を買ったツワモノです。リフォームを安くあげる方法とか、思わずくすっと笑えて応援したくなって、自分も頑張ろう!と元気をもらえる本でした。やっぱり賃貸で家賃を払い続けるよりマイホームを買ったほうが得かなあ。買うこと自体がもう不安なんですが。この年で30年ローンとか絶対無理だし。う~んどうしよう。でも、この本のあとがきにもあった通り、何とかなるし、何とかしかならない、自分で一歩踏み出して、何とかなる範囲のなかでいい方向に行くようベストを尽くす、これしかないんだなあ、と。いろいろ考えると不安ですが結婚していてもしていなくても正社員でも非正規雇用でも明日のことなんて誰にも分らないのはみんな同じ。だったら、毎日を笑って楽しく過ごそう、私も頑張ろう!にほんブログ村
2016.07.09
コメント(3)
しばらく更新ができない日々が続いておりました。別居中のダンナ、尿道結石になって入院、手術することになり何故か私が付き添う羽目に。これが最後のご奉公かなと思い付き添ってやりましたが。こういう状況なのに、こういう状況だからこそ私を頼ってくるのか疑問。養育費の問題も、なかなか話し合いが進まず暗礁に乗り上げている現況です。どうすればいいのやら。
2016.07.04
コメント(2)
もっと頻繁にブログ更新したいなと思いつつ、なかなかできない今日この頃。読みました。【楽天ブックスならいつでも送料無料】過ぎ去りし王国の城 [ 宮部みゆき ]古城のスケッチにとらわれている女の子を救い出すファンタジーですが設定が面白くて一気に読めました。登場人物の城田さん。中学生なんだけどなかなかハードな毎日を送っていて「あたしなんか、人生は永いって思ってなきゃ、 半日だってやり過ごせないんだから」いろんな人生があってみんなそれぞれに頑張ってるんだよなあ。あたしも頑張ろう。にほんブログ村
2016.05.10
コメント(0)
本当はだいぶん前に届いていたんですが、なかなか更新できず。こんなでした。わかくさ通信。プレゼントのデスクペン。早速練習してみていますが、デスクペンは使っていません。カクノで練習しています。パイロットのペン習字は万年筆を使うので、万年筆愛用の私としてはそれも惹かれた理由なんですが、最近落ち着いていた万年筆欲しい病が再発??しつつあり、悩ましいところです。にほんブログ村
2016.04.21
コメント(0)
パイロットのペン習字を申し込んだものの、教材が届くにはまだ時間がかかりそうなので教材が届くのを楽しみに待ちつつ、こちらで練習を始めることにしました。日経WOMANの、付録です。2011年11月号の付録なので、ずいぶん前のものです。大事に?とってあったんですね~ていうか、存在を忘れていましたが偶然出てきました。中身はこんな。少しずつ練習中です。にほんブログ村
2016.04.08
コメント(0)
いろいろ考えた結果、ペン習字やってみることにしました。字は少しでもきれいなほうがいいので。申し込むにあたって、通信講座の資料を請求したのは3つ。ユーキャン、NHK学園、パイロット。ユーキャンは受講料31000円(一括)、受講期間6カ月。(実用ボールペン字講座)万年筆、ボールペン、シャープペンの筆記具3本セットが受講プレゼントでもらえます。NHK学園は受講料22000円、期間6カ月。パイロットは受講料12960円、期間12カ月。デスクペンがプレゼントでもらえます。ユーキャンの添削が丁寧そうかなとは思いましたが料金3万円はちょっときついのでとりあえずパイロットの添削講座を始めてみることにしました。万年筆での練習、というのも気に入ったので。デスクペンは別にいらないですが・・・頑張ってやってみようと思います。にほんブログ村
2016.03.28
コメント(6)
先日、職場で上司の方に私の書いた字が読みにくい、と言われ今までそんなこと言われたことなかったし自分の字が汚いとは思ってなかったので(そりゃ達筆だと自信持ってたわけでもないけど)軽くショックを受けています。以前にも同じ上司の方に私の書いたメモを渡したところもっと丁寧に書いて、と言われたので(私としては丁寧に書いていたつもりだった)一念発起してペン習字でも始めようか、といろいろ資料を取り寄せて検討中です。独学でいろいろ本も発売されているけど【楽天ブックスならいつでも送料無料】くせ字がなおるペン字練習帳 [ 和田康子 ]客観的に見て添削してもらう方がよさそうな気もします。う~ん、どうしよう。にほんブログ村
2016.03.22
コメント(0)
家を出てから、もうすぐ半年になろうとしています。裁判だなんだといった割には行動を起こせなかったのか何事もなく、平和な?毎日です。気持ち的には、すごく穏やかに過ごせた半年でした。いちばんのストレスがなくなったわけですから。経済的な不安や、この先どうやって暮らしていこうという不安はありますがそれでも出たことに後悔はありません。あれ以上、我慢していたら私の方がどうにかなってしまいそうでした。ダンナは、戻ってきてほしいらしいのですが私にその気はないのできちんと籍を抜きたいもののなかなか、ハンコを押してくれそうにないのでやっぱり離婚って難しいなあ、と思う毎日です。にほんブログ村
2016.03.08
コメント(2)
何かいい本ないかな~っと本屋さんに行って、こんなものを見つけました。見つけた途端に制作意欲がふつふつ。もっとたくさん出てたんだけど、とりあえずナンバー1と2を購入。ナンバー1には専用布が、ナンバー2には刺繍枠が付録でついていました。刺繍糸も付いているのですぐ始められます。さっそくやってみようと思います。にほんブログ村
2016.02.29
コメント(0)
読みました。【楽天ブックスならいつでも送料無料】きのうの影踏み [ 辻村深月 ]辻村深月さんの本を読むのは初めてだったんですがこういう本を書く方だったんですね^^短編集なのですがこれって本当の話??と思うような怖い話が13。十円参り。なっちゃんてあなたなの?と言いたくなっちゃうようなナツミさんの話。思わず背筋がぞくっとするような。スイッチ。こういうことってあるかもね、気付いてないだけで。気付かない方が幸せかもね。私の町の占い師。これは、辻村深月本人の話でしょうか?どこまでがフィクションでどこからがノンフィクションなんだろう?なかなか興味深く読みました。にほんブログ村
2016.02.23
コメント(2)
読みました。【楽天ブックスならいつでも送料無料】老後のお金 [ 林総 ]筆者林さんが断言されていますが預金は目的ではなく、義務。なんだそうです。この言葉だけで既に目からウロコ。ついつい、●万円貯めよう、とか、預金は目的になりがちだけど、そうか、義務なのか。家計の管理は一生の仕事、絶対に倒産は許されない。だからこそ、預金は義務。まず、ノートを2冊用意して、財産目録と予算支出ノートを作ることから実践していこうと思います。この本の通りにやれば、自動的にお金がたまるシステムができる、はずなんですが。いっぺんにやるのはなかなか難しそうなので一か月の支出を把握することから始めます。にほんブログ村
2016.02.17
コメント(0)
読みました。【楽天ブックスならいつでも送料無料】図書館戦争 [ 有川浩 ]メディア良化法により公序良俗に反する本が規制され読みたい本も自由に読めない世界。筆者さんもあとがきに書いてるけどこんな世界になったらイヤだな。私も一応図書館員なので、図書館の内情とかもちょっとわかって楽しく読みました。郁ちゃん頑張れ。私も元気に頑張ろう。実際、戦う必要は私はないのだけれど。でも本当にメディア良化法なんてできちゃったらどうしよう。にほんブログ村
2016.02.15
コメント(0)
読んだ、というより楽しく見ました。【楽天ブックスならいつでも送料無料】手帳事典 [ 日本手帖の会 ]手帳大好きな人には垂涎ものの81冊。ほぼ実物大の見開きページが掲載されているのでその手帳の持つ雰囲気がよくわかっていいです。私は今年はジブン手帳を使っていて満足しているんですが早くも、来年の手帳はどうしようかな~~と考えてしまいます。にほんブログ村
2016.02.09
コメント(0)
本ではなく、DVDの紹介です。【送料無料】紙の月 DVDスタンダード・エディション最初冴えない感じだった宮沢りえさん(梅澤梨花役)どんどん綺麗になっていきましたね。愛されてる自信がそうさせるのか。まあ、その愛も幸せも偽物だったわけなんですが。お金って何だろう?と改めて考えてしまいました。梨花も旦那に不満があるならさっさと別居&離婚しちゃえばよかったのにね。個人的には、小林聡美に大賞をあげたい。お局様的銀行員を好演してました。こっちも観たけど、送料無料直木賞作家・角田光代が、心に空漠を抱えた女性たちの切実な思いを描いた、第25回柴田錬三郎賞受賞作品「紙の月」をドラマ化!紙の月 DVD余計な友人関係が出てこない分、宮沢りえさんのほうがより共感できたかも。今度は原作を読んでみたいです。にほんブログ村
2016.02.02
コメント(0)
勤めている図書館に、先月入った新刊です。【楽天ブックスならいつでも送料無料】森のプレゼント [ ローラ・インガルス・ワイルダー ]実は、このローラ・インガルスの大きな森の小さな家シリーズが、私小さいころから大好きでして。その中の第一作の大きな森の小さな家の、クリスマスの章が一冊になっただけなんですけど。懐かしく読みました。訳者さんが変わると印象がずいぶん違うんです。30年以上前に読んだ割には一言一句しっかり覚えてて、ニュアンスが違うのが気になって昔の本を引っ張り出してみた。 大きな森の小さな家 新装版 / 原タイトル:Little House in the Big Woods (講談社青い鳥文庫 53-8 大草原の小さな家シリーズ)[本/雑誌] (児童書) / ローラ・インガルス・ワイルダー/作 こだまともこ/訳 渡辺南都子/訳 丹地陽子/絵新装版なので表紙が違う・・・こっちの訳の方が好きでした。家族みんなが力を合わせて生きていく姿が素敵でした。NHKでも放送されてましたね。私の家族は失敗だったけど。久々に読み直してみようかな。にほんブログ村
2016.01.25
コメント(0)
全505件 (505件中 1-50件目)