羅臼ゲストハウス 旅人の宿  とおまわり ななめブログ

羅臼ゲストハウス 旅人の宿 とおまわり ななめブログ

PR

Profile

ナナメチャン

ナナメチャン

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Comments

ナナメチャン @ 了解👌 かんちゃんさんへ 大事にね〜
かんちゃん@ Re:夏網開始(06/21) きぬよさんに宜しくお伝え下さい♪こちらは…
ナナメチャン @ へ〜 偶然か・・・ ムロ似のTさんへ それはきっと赤い糸で結…
ムロ似のT@ Re[2]:羅臼特有の天気(06/12) ナナメチャンさんへ 今朝、ウトロからカム…
ナナメチャン @ コメントありがとうございます ムロ似のTさんへ 俺も楽しくて飲み過ぎち…
2019年05月05日
XML
昨日のお客さん

 元ヘルパーで新婚のY ちゃんが旦那さんと

 U さんは約20年ぶりの、G 親子は3年ぶり?のとおまわりで

 全員がリピーターでした ^^







面白い事やって〜 のやつ (笑)



・・・


深い意味はありません         



ラストまでメンバー

 『やっぱりお酒は長次郎(甲類焼酎)の水割りよね!』

 の酒豪H ちゃんのラストナイトです







 Y ちゃんは「北の国から」フリークで

 昨日は「北の国から 2002年遺言」でユイちゃん(内田有紀)が働いていた

 「あずまや」にも寄って来ました ^^

 で、撮影で使った「純の番屋」が今も残っているので、知床峠開通前に相泊へ


セセキの滝


相泊の先に歩いて10分程度の所に「純の番屋」


相泊から戻る途中にトドの群れ

ズーム





 一度宿に戻ってヘルパーのM ちゃんも一緒に

 ポンホロ沼へ ε=ε=ε=(o- -)oブーン

 ポンホロ沼は雪解けの時期に出来る沼です


知床峠6.5合目、快晴で国後島も・・・

羅臼岳もちょ〜綺麗 ⤴︎⤴︎⤴︎





ポンホロ沼へ C= C= C=┌(; * *)┘


標高は低いけど、まだ残雪がありました W(`0`)W


この時期にしか存在しない、雪解け水で出来た沢


直角に曲がる木 W(`0`)W


GWでこんなに水が少ないポンホロ沼は初めて ┐('~`;)┌  


逆さ羅臼




お転婆 M ちゃん ^^




今日も目梨湿原に寄りました

まだ水が少ないけど・・・

逆さ羅臼が見れました ^^


羅臼岳とヨーダ


           よっこい・・・

しょ!!!

ん〜             

            ん〜〜〜

ん〜〜〜〜〜

ハイ!



 次はY ちゃん夫婦と熊越の滝へ

 M ちゃんは 知床ネイチャークルーズ のシャチクルーズに乗る為に

 ママチャリで港まで下って行きました ε=ε=ε= (┌・)┘


熊越の滝へ

湧き水、ここから沢が始まります

高台の展望台から



雪解け水で水量半端ない W(`0`)W


 意外に早く戻れたんで、知床ネイチャークルーズの見送りに港へ

 ちょうど出港前で、しかもキャンセルが2人出たって事で

 急遽、Y ちゃん夫婦もシャチクルーズに乗って行きました ^^



 そして、16時15分の入港に合わせて迎えに行って来ました


昨日の宿泊者がこれだけ乗ってました、たまたま港に居た寺ピーさんも一緒に

誰だ ⁉︎ この怪しい奴は ⁉︎ (笑)


 ヘルパーM ちゃんと急遽Y ちゃん夫婦が乗った3便目(3,4,5日だけ3便)は

 残念ながらシャチが国後島海区に入って見る事が出来なかったけど

 1便目と2便目は良かったそうです


1便目と2便目が良かった
    知床ネイチャークルーズのエリカBlogは
こちら



何処でもツアー (純の番屋→ポンホロ沼→目梨湿原→熊越の滝)
     ツアー代金・・・3時間まで1,000円、以降1時間毎に1,000円
     +ガソリン代程度のカンパ





 今日のお客さんは9人です





 冬期通行止めでした国道334号知床横断道路は4/26に開通しました

 夜間は路面凍結のおそれがある為

通行可能時間は10:00~15:30

 気象状況によっては通行規制が行われます、最新の状況は こちら から





G.W〜6月の予約状況

5月
SUN
MON
TUE
WED
THU
FRI
SAT
1  /
2  /
3  /
4  /
5  /
6  〇
7  〇
8  〇
9
10  〇
11  〇
12  〇
13  〇
14  〇
15  〇
16  〇
17  〇
18
19  〇
20  〇
21  〇
22  〇
23  〇
24  〇
25  〇

26  〇
27  〇
28  〇
29  〇
30  〇
31  〇

6月
SUN
MON
TUE
WED
THU
FRI
SAT
1  〇
2  〇
3  〇
4  〇
5  〇
6  〇
7  〇
8  〇
9
10  〇
11  〇
12  〇
13  〇
14  〇
15  〇
16  〇
17  〇
18  〇
19  〇
20  〇
21  〇
22 ×

23  〇
24  〇
25  〇
26  〇
27  〇
28  〇
29  〇
30  〇
〇…とおまわり存続の危機  …あと1~5人  × …満員御礼 m(_ _)m








とおまわり水産からです (全ての商品は税込/ 送料 別)


≪エゾバフンウニ≫


ウニ漁


折り詰め ・・・ 4,000円 (税込み/送料別)
    ミョウバン使用量は、ごく僅かです/賞味期限は、到着後5日程度です。




塩水パック ・・・ 3,500円 (税込み/送料別)
    ミョウバンは、使用していません/賞味期限は、到着後5日程度です。
                          (5月からは到着後2日)


   ※ 発泡容器代が別にかかります


ウニは、冷凍保存が出来ないので、賞味期限が短くなります
 裾物(安い物)も最高級な物も用意できます、必要な人は相談して下さい
 到着日の指定はできません
 配達時の荷物の転倒や傾きによるウニの欠損のクレームはお受けできません


 ウニの値段は著しく変動します
 この値段はとおまわり水産がお届けする最高値です
 その都度、値段に応じての金額で発送します

注文方法並びに各種問い合わせ
メール toomawari.suisan★ezweb.ne.jp (★を@に代えて下さい)
  電話 (0153)87-2808
  FAX (0153)87-3913 にてお願いします


とおまわり水産その他の商品 こちら から






朝食&夕食時にイクラ丼を始めました

image.jpg

別料金1,000円 (イクラ90g)です

   ※ ご飯無し、ご飯少なめも有りです。
     前日までの予約をお願いします m(_ _)m





 知床の各情報 『知床情報玉手箱』 こちら から





宿について こちら から (夕食の量を減らせます) new !
※ めんめ(キンキ)の湯煮は1,500円の別料金になりました

知床ネイチャークルーズ+宿泊プランについて こちら から new !

知床岬ヒグマボートクルーズ+宿泊プランについて こちら から new !

宿のツアーについて こちら から new !

送迎について こちら から

羅臼と周辺のお楽しみについて こちら から new !

リンク集 (交通情報、協賛) については こちら から new !












お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019年05月05日 21時24分20秒
コメント(0) | コメントを書く
[羅臼ゲストハウス 旅人の宿とおまわり] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: