羅臼ゲストハウス 旅人の宿  とおまわり ななめブログ

羅臼ゲストハウス 旅人の宿 とおまわり ななめブログ

PR

Profile

ナナメチャン

ナナメチャン

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Comments

ナナメチャン @ 了解👌 かんちゃんさんへ 大事にね〜
かんちゃん@ Re:夏網開始(06/21) きぬよさんに宜しくお伝え下さい♪こちらは…
ナナメチャン @ へ〜 偶然か・・・ ムロ似のTさんへ それはきっと赤い糸で結…
ムロ似のT@ Re[2]:羅臼特有の天気(06/12) ナナメチャンさんへ 今朝、ウトロからカム…
ナナメチャン @ コメントありがとうございます ムロ似のTさんへ 俺も楽しくて飲み過ぎち…
2020年08月20日
XML
カテゴリ: 斜里岳登山
 昨日は 知床ネイチャークルーズ のエリカと斜里岳の沢登りに行って来ました ^^

 エリカは7月28日の羅臼岳に続いて2回目の登山です^^
   羅臼岳登山のブログは こちら から


 羅臼を3時半に出発して5時半秀岳荘スタート C= C= C=┌(; * *)┘



 スタートして早々に見た事が無いキノコを発見!

 『なんか美味しそ〜』って事で写真を撮って来たけど・・・


白くてキレイな殺人きのこ『ドクツルタケ』 でした (笑)




ダート道を20分ほど行ってから入山、この時既に右足を捻挫しています (^^;;



花を撮るエリカ




苔を撮るエリカ




滝を撮るエリカ

で、撮った滝




ヨッ!

ハッ!!








下二俣で沢履に履き替え沢登り開始!!








最初の難関、登山道では滝は巻いて進みます







難なくクリア ^^




ロープを使って登る所も何箇所かあるんです ^^




上り始めは曇っていたけど下界が見えて来ました ⤴︎⤴︎⤴︎









腰まで浸かる所はキャーキャー言いながら進みます (笑)









だんだん青空になって来ました ^^


 そして、およそ5時間で上二俣到着で沢登り無事に終了!!

 沢登り完登の余韻に浸っていると、 ゴジラ岩観光 のK君 W(`0`)W

 いつも見ている斜里岳にいつか登ってみたいと思っていての初斜里岳だそうです

 偶然の出会いにテンション ⤴︎⤴︎⤴︎





上二俣からおよそ40分で馬の背に到着!

ちょ〜青空 ⤴︎⤴︎⤴︎⤴︎⤴︎



頂上はもう直ぐ!!!




頂上へ!

頂上へ! ちょ〜〜〜良い風が吹いていました ⤴︎⤴︎⤴︎




11:29、斜里岳山頂 ٩( ᐛ )و

K君が到着を待っていてくれました ^^



360度快晴も・・・

気温が高過ぎた為か靄がかかって羅臼岳は見えませんでした ┐( -"-)┌

肉眼では摩周湖と屈斜路湖が微かに見えていました ^^



 頂上も良い風が吹いていていつまでも居たかったけど・・・

 12時下山開始 C= C= C=┌(; * *)┘


胸突き八丁




帰りは沢は下らずに新道を行きます、上二俣から熊見峠まではアップダウン

今登頂して来た斜里岳頂上を眺める




熊見峠




下二俣で長めの休憩、先に降りたK君にエリカが送った写真


 そして、15:34、無事に下山




エリカだけで! 違う違う、左側見せて!!

下山中トレッキングシューズが木の根っこに引っかかって転がった痕 (笑)




『あそこが私が登った所』ってテンション上がってました ^^

 いつも海の上にいるエリカが今年2つ目の登山(どちらも百名山)

 何年も前から登りたがっていたので、今日の沢登りは怪我させないように

 緊張したけど、無事に楽しく行って来れて感無量 T^T

 来年も休みがあったら登るよ!!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020年08月20日 14時36分09秒
コメント(0) | コメントを書く
[斜里岳登山] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: