羅臼ゲストハウス 旅人の宿  とおまわり ななめブログ

羅臼ゲストハウス 旅人の宿 とおまわり ななめブログ

PR

Profile

ナナメチャン

ナナメチャン

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Comments

ナナメチャン @ コメントありがとう! Aよりさんへ 本当に見れて良かった!! …
Aより@ Re:伝説のヘルパーG(05/20) 先日は美味しいごはんと楽しい時間をあり…
ナナメチャン @ 海鮮丼が売りみたいだけど・・・ くしろさんへ 写真撮るから刺身を取った…
くしろ@ Re:朝から豪華!!(05/08) 体調いかがですか?釧路のドー〇インって…
日本人です@ Re:明星高校体操部会(04/21) 楽しかったね〜。俺なんか卒業して以来の…
2024年01月16日
XML
羅臼満喫ツアー

 体力に自信が無い人は車で羅臼の良い所を車で廻るツアーです

熊越え滝トレッキング 相泊海岸線トレッキング , 英嶺山トレッキング

 組み合わせる事も可能です


国後展望塔


街から車で10分程度です


流氷がある時は一望できるんです ^^


知床連山


国後島 羅臼山

無料で見れる望遠鏡が設置してます




羅臼川河口のオオハクチョウ

 いつの頃からか毎年11月頃から羅臼川河口にオオハクチョウが飛来します

 今年はまだ数えてないけど、年々増えて去年は10羽を越えていました




餌をあげてる人が居るのでしょう・・・

人が来ると寄って来ます


橋の上から




チトライの氷瀑

 羅臼の街から1km程度です









羅臼ビジターセンター

 ビジターセンターは人と自然を結ぶ為の拠点として環境省が設置している施設

 知床の自然、歴史、文化、利用に関する展示や映像、解説を通して

 知床国立公園を知り、その自然を楽しむ為に必要な情報の提供を行なっています









バードウォッチング

 ロシア極東から越冬の為に羅臼に渡って来るオオワシとオジロワシは数百羽




羅臼はオオワシとオジロワシの最大の越冬地なんです

流氷が無いと木に止まって羽を休めます



稀にクマタカも見る事が出来ます ^^




ロウソク岩





ショウジ川 (体力が無くてもOK,プチトレッキング)

 岬町の外れにあるショウジ川の淵を石見橋からスノーシューで入ります

 相泊方面が通行止めだった時に行ってみたら、そこそこ楽しかったんです ^^


ショウジ川






奥まではは入れないけど・・・

ちょっと良い感じです ^^


小高い所まで上ってプチ山登り体験もできます





スノーシュー散策コース (体力が無くてもOK,プチトレッキング)

羅臼ビジターセンター で設定したコースをスノーシューでトレッキング


詳しくは羅臼ビジターセンターで聞いてください


↑矢印↑があるので迷う事はありません


スタートして5分の所で撮っているのは・・・

間歇泉、噴出予想時間はビジターセンターにあります








リンボーダンス ⁉︎

2人はそのまま歩いても大丈夫?


ゴールは羅臼町営キャンプ場で、ゆっくり行っても1時間程度でしょう




野生動物

 世界自然遺産の知床羅臼は何処でも野生動物に出会う可能性があります

 いつでも野生動物を探しています!


港に流氷が入っている時は・・・

オジロワシとオオワシが羽を休めている事が多いんです


撮っているのは・・・
ゴマフアザラシは何処でも頭を出す可能性があります


トドの群れも見れる事があります

ツアー代金・・・3,000円〜
(所要時間によって異なります)   




注意

・  保険が必要な方は各自でお入り下さい (格安の為保険には入っていません)

・ ツアーの代金は一人分の料金になります

・ 宿の宿泊者のみのご案内です

・ 気象条件により開催のできない場合があります

・ レンタルも有りまが、その他各種必要な道具な物はご自身で持参下さい






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024年01月16日 08時16分38秒
コメント(0) | コメントを書く
[何処でもツアー (冬期)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: