気になるモノ~デジモノ・バイク・ゲームなど~

気になるモノ~デジモノ・バイク・ゲームなど~

2021年07月23日
XML
カテゴリ: PC関連
HDMIでモニタを2台つないでいる人も多いと思います。

私はノートPCに大型モニタをつないでデュアルモニタ環境としていますが、在宅勤務ではその大型モニタを会社のノートパソコンにつないで使っています。
その際、ケーブルの抜き差しを繰り返すのも嫌なので、切替器を用意してUSBポート・HDMIポートに切替器をつないで切り替えています。

PC1(プライベート)
 │
切替器---大型PCモニタ
 │
PC2(会社)

このような感じです。

これが地味に便利。
在宅勤務が続いているときは会社のノートパソコンをたたんで奥に置いて切り替えればすぐにプライベート環境になるし、出勤の時は切替器からのケーブルを外せばいいだけです。
プライベートのPCには何もしなくてもいいのがいいですね。
あとは、使い慣れたマウスが使えるのもいいです。
本当はキーボードも使いたいのですが、ノートパソコンを使える状況にするとどうしてもキーボードを置く場所がなくなってしまうので今はキーボードはプライベートPC使用時のみです。
ちょっと残念ですが、限られたスペースでの最適解なら仕方がないなぁと。

PC2台お使いの方にはこういうHDMI対応の切替器がおすすめです。



おまけで愛用のM575も。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021年07月23日 22時31分17秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

MAK7361

MAK7361


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: