全719件 (719件中 1-50件目)
函館を離れて25年以上ろくろく帰省もしてません先回、9年ぶりに帰省して故郷である函館の存在が、自分の中でとても大きいものになった感じがします私がよく訪問するブログ「I shall be released」でjhmさんがこう書かれていました。>函館にも多くの物語があるだろう。そのうちのどれだけの物語を私たちは知っているのだろうか?今の私たちの生活に繋がっている物語がきっとあるはずである。もっと勉強しなければならないことがたくさんあると自分に言い聞かせてしまう。<自分が育った街だけど知らないことがいっぱいありますこのブログも開設から5年半、おかげさまでアクセスも11万を超えましたなんの脈略もなく作ってきたので、かなりごちゃごちゃしてます自分自身が函館についてもっと知りたいし、そうすることを通じて函館の魅力を発信していけたら・・・と考えてます引越しを含めて、記事の整理が必要かな・・・函館市立青柳小学校 posted by (C)てっちゃん
Mar 13, 2010
コメント(1)
IMG_7105 posted by (C)てっちゃん2009年、岐阜基地航空祭でのブルーインパルスです逆光ですが、ご愛嬌(゚-゚;)ヾ(-_-;) オイオイ...
Feb 12, 2010
コメント(0)
ふと、見上げた空 posted by (C)てっちゃん忙しくて、空を見上げる余裕もない最近。動けば動くほど、ドツボにはまる・・・的な感覚に陥ってます。イカンなぁ(;-_-) =3 フゥさ・・・寝よ
Feb 12, 2010
コメント(0)
今日は文句ばかりのワタクシです社民党の福島サン普天間の辺野古移転で「辺野古移転は社民党が(▼皿▼#)ユルサン!!」と言われたそうで辺野古移転を許さないのは社民党ではなく、地元の方々のはず福島サン、応援したいひとだけど「辺野古移転は社民党が(▼皿▼#)ユルサン!!」どうも選挙目当てにしか聞こえないホントに住民目線でものを考えてるのならちがう言葉になるはず・・・と、私は思いました社民党に限らずだけど、議員さんたちに提案したい一週間くらい現場で寝泊りして、実際にどんな環境なのか体験してきてはいかがでしょうかこんなデッカイ空中給油機やらハミ出しちゃいました(^^ゞ posted by (C)てっちゃんKC767 #604~1 posted by (C)てっちゃんこんな輸送機だとかC130 ファイナルアプローチ posted by (C)てっちゃん夕焼けの中を着陸するC-130 #086~その1 posted by (C)てっちゃんヘリコプターやらUH60J 陸自仕様(2006年 岐阜基地航空祭~2) posted by (C)てっちゃんCH-47J posted by (C)てっちゃんこんなんが立て続けに飛んでるンだからそりゃ、うるさいなんてものじゃないしかも夜もでしょ?議員さんたち、辺野古や普天間を語るならまず身をもって体験してきてはいかがでしょうか私?軍民共用の時の千歳基地にいたので多少の経験はありますでも・・・離着陸する飛行機の真下なんて、むっちゃウルサイはず私は耐えられません
Jan 30, 2010
コメント(2)
函館市立弥生小学校解体作業は順調に進んでるようです。何か腹立つなぁ 函館市立弥生小学校~解体状況 posted by (C)てっちゃん函館市立弥生小学校~解体状況 posted by (C)てっちゃん※画像はブログ「ezzoforte」http://ezzo.exblog.jp/様からお借りしました昭和初期、戦前の建物です老朽化して、どうしようもないのなら解体も仕方ないことですしかし同時期に建てられた学校はきちんとメンテナンスされてるのに「寒い」だの「トイレが汚い」だのだれが放置してたの?耐震診断書は偽装して、うそばかりの数字やり方がどうにも汚いとしか言いようが無いナンだかなぁ・・・弥生小の解体に関する議論について、一部を紹介します弥生小学校 保存・活用要望書提出」ドコモモ・ジャパン幹事長 兼松紘一郎氏 特別寄稿弥生小学校を考える会 「専門家によるリノベーション説明会」開催函館市の考え方をモロに表してるのが、この建物レプリカ建築と言う名の贋作観光を売りにしてる街がこんなことしてちゃぁねぇ・・・
Jan 30, 2010
コメント(0)
函館山の頂上から、望遠使って撮りましたこの辺りには、オシャレなレストランもあるそうです山から下りたら、ゆっくりこの辺を歩いてちょっと地元のお店で食事を・・・なんてのもいいかも私は実家で食べないと、「何で家で食べないの」とお袋に文句を言われますが
Jan 22, 2010
コメント(0)
函館山の頂上から、望遠使って撮りましたこの辺りには、オシャレなレストランもあるそうです山から下りたら、ゆっくりこの辺を歩いてちょっと地元のお店で食事を・・・なんてのもいいかも私は実家で食べないと、「何で家で食べないの」とお袋に文句を言われますが
Jan 22, 2010
コメント(0)
お遊びです(^^ゞ posted by (C)てっちゃんちょっとお遊びです手前の花壇はボカシ気味にして、奥の遊覧船「ブルームーン」にピントを合わせてみました。この遊覧船冬の時期はお休み例年4月中旬~10月末くらいの間に運航されるそうまた夏の爽やかな時期に乗ってみたい 夜、漁火を見るコースなんてのもいいなぁ 海の上から見る夕焼けなんてのも感動かも 夕焼け(^^♪ posted by (C)てっちゃん観光遊覧船「ブルームーン」公式サイトはhttp://www.hakodate-factory.com/bluemoon/default.htmオマケ・・・夜、ライトアップされたブルームーンブルームーン~夜のイルミネーション posted by (C)てっちゃん
Jan 9, 2010
コメント(0)
今日はお休み。今年初めて、小牧基地へ写真を撮りに出かけました滑走路南端のエアフロント・オアシスと言う公園が、いつもの撮影スポットいつもは駐車場もガラガラなのに、今日は満車ナンだか賑やかですなんだろうなぁ・・・と思ったら「空中給油機 配備反対~!」とかやってました配備が計画されてる4機のうちの、最終4号機が今日、小牧基地に到着するそうですそりゃ反対の人も当然いるわけで・・・それとは全く無関係に写真を撮ってきた私です機体がデカイだけに音もデカイでも普天間に比べれば、まだ静かなほうだと思ったりする(小牧基地周辺の住民の方には申し訳ないけど)私は、千歳基地が滑走路を民間と共有していたころの騒音を知っています夜中に、とんでもない轟音をたててスクランブルで上がっていく戦闘機の音を知ってます「小牧の爆音は、普天間のようだ」と集会で言った議員さん一度、普天間で一週間くらい生活してきたほうがいいと思う昼も夜も、轟音の中で生活を体験するべきだと思ういっぺん身をもって体験してきてから、物を言ったほうが良くない?
Jan 8, 2010
コメント(0)
私、北海道人のくせに寒いのが苦手です。家の中では、ストーブをガンガンに焚くくせにTシャツ1枚で過ごしてます(ーー;)長野県松本市にて長野県安曇野市 早春賦の碑にて早く春にならないかな(^^ゞ
Jan 6, 2010
コメント(0)
暗い話の多かった2009年でした。2010年、新しい年は光が射すといいなぁ・・・と期待してます。
Jan 3, 2010
コメント(5)
名古屋は大雪の年明けとなりました。てっちゃんは嫁の実家で、ひたすら食い正月です。糖尿を抱えているので、身体には気をつけないといけないです。雪景色~2 posted by (C)てっちゃん雪景色~1 posted by (C)てっちゃん2009年は、不景気一色の年でした。景気の悪い話にはさよならです。今年は、運気が急上昇の1年になるといいですね。F-15 急旋回 posted by (C)てっちゃん
Jan 1, 2010
コメント(8)
2009年も、あと2日もうすぐ新しい年が始まります。来年は、皆さんにとって急上昇の1年になりますように
Dec 30, 2009
コメント(4)
今日は珍しく政治ネタで鳩山さんはオバマよりオバサマ(社民党党首の福島さん)が大事?などと、某週間紙で叩かれてましたな沖縄県民の方の負担を考えると県外移転の論議は当たり前でも別な視点も必要なのでは?日本の近くには、大変物騒な国がありますその国はどうするんだろうどうも、武器がチラチラ見えるようで危なっかしくて仕方が無いそう言う相手に、丸腰で「話し合えば解る」なんて「超 ありえない」福島さん、そこのところはどう考えてますか?報道を見てる限り日本近辺の安全保障や近隣諸国との外交をどうしたいのか全く見えてきませんもっとしっかりとしたビジョンが示されるとより多くの人の共感が得られると思うのですがいかがですか?福島さんUH60J 陸自仕様(2006年 岐阜基地航空祭~2) posted by (C)てっちゃん陸上自衛隊のUH60Jヘリコプター
Dec 29, 2009
コメント(0)
いつ見てもキレイだなぁ、と思います。子どもの頃、親に連れられて1、2回見に行ったくらいでした昼の函館山は、遠足とかで登ってるんですけどねホントにキレイな夜景です
Dec 26, 2009
コメント(2)
去年のクリスマスに撮った写真でゴメンなさいセントレア(中部国際空港)で撮ったイルミネーションです気分だけでも、クリスマスを。セントレアのクリスマス~2 posted by (C)てっちゃんセントレア スカイデッキイルミネーション posted by (C)てっちゃんセントレアのイルミネーション posted by (C)てっちゃん夜の空港もなかなかキレイカップルがいっぱいです(^_-)-☆セントレア~夜のエプロンにて posted by (C)てっちゃん夜のセントレア~ノースウェストのB747 posted by (C)てっちゃん
Dec 25, 2009
コメント(0)
先週、名古屋でも雪が降りました北海道人としては、うれしい気持ちもありますがでも・・・やっぱり寒いのは苦手です部屋から見た外の様子IMG_0070 posted by (C)てっちゃん近所のお寺も雪景色IMG_0072 posted by (C)てっちゃん北海道時代からのクセ家の中でガンガンにストーブを焚いて、部屋の中では薄着で過ごしてます
Dec 24, 2009
コメント(6)
牛柄です(#^.^#)函館 モーモータクシー その2 posted by (C)てっちゃん函館 モーモータクシー その1 posted by (C)てっちゃんエスティマを使用した「ウシティマ」もあるそうです公式ホームページは↓http://ogawa-taxi.cbiz.co.jp/index.htmある程度有名なところはタクシーにお願いして、細かいところは自分の足で回るのもいいかも
Dec 18, 2009
コメント(3)
すっかり冬となった函館ハコダテ150でこんな景色を見つけましたきびしい寒さゆえに見ることのできる、ステキな光景です(著作権があるので、リンク先をご覧ください)毛嵐と漁火光柱・・・http://www.hakodate150.com/modules/myalbum/photo.php?lid=3415夜空に輝く漁火光柱・・・http://www.hakodate150.com/modules/myalbum/photo.php?lid=3416
Dec 18, 2009
コメント(0)
桐の湯 posted by (C)てっちゃん今から40年近く前、保育園から小学校の低学年の頃、よく通っていた銭湯です夕方前、お風呂に行って風呂上りに手前のラーメン屋さんでかき氷食べたり、ラーメン食べたりした覚えがあります。脱衣場にはプロレスの地方興行のポスターとか貼ってありましたねそうそう手前の道にかかっていた歩道橋が無くなっていました歩道橋を降りたとこには酒まんじゅう屋さんがあって店の外でまんじゅうを蒸し器で蒸してましたその匂いも覚えてますあとワゴンで団子を売り歩いていたおばあちゃんもいましたベル(ハンドベルみたいものです)を鳴らしてましたゴマと醤油とこしあん・・・こしあんが好きで、いつもあんこの団子を買ってもらってました糖尿の治療中の私甘いもの好きはこの頃からでしたか40年も前のことですけどけっこう覚えているものですね
Nov 11, 2009
コメント(3)
2009年10月12日 岐阜基地航空祭にて逆光ですが、それはそれでお楽しみいただけるかと
Nov 10, 2009
コメント(0)
函館公園の中にある旧函館市立図書館通っていた中学校が公園のすぐ上にあったこともあって、よくお世話になりました 1927(昭和2)年の竣工ですので、築80年以上です。内部も、昭和初期の趣を残した重厚な造り。昭和9年の函館大火にも耐え抜きました。新しい図書館に役目を譲りましたが、まだまだ使えそう。耐震診断が始まるそうですが、どのような方向へ進むか・・・注目です。
Nov 10, 2009
コメント(0)
函館元町 ハリストス正教会と庭園
Nov 1, 2009
コメント(1)
おかげさまで、このブログ100000アクセスを突破しました~ 函館山からの夜景 PHOTO by てっちゃんこれからも、よろしくお願いします
Oct 23, 2009
コメント(4)
函館市元町にある旧イギリス領事館。近くには、ハリストス正教会などの教会群や旧函館区公会堂など函館の歴史と共に歩んできた、長い年月を重ねて来た建物がいっぱいあります。ここらへんを歩いているととてもゆったりとした時が流れてるように感じます。なんでもかんでも、早く早くとせかされてるような効率優先の日常とは別世界にいるような感覚たまにはこう言うところをゆっくり歩いてみるのもいいのではないでしょうか 旧イギリス領事館 posted by (C)てっちゃん旧イギリス領事館庭園と函館山 posted by (C)てっちゃん庭園からは函館山を仰げます旧イギリス領事館庭園にて posted by (C)てっちゃん季節がいいと、こんなバラが庭いっぱいに咲いてるそうです(私が行った9月はちょっと季節はずれでした)旧イギリス領事館~ヴィクトリアンローズにて posted by (C)てっちゃん中にはカフェもありますこのエリアは坂が多いところおいしい紅茶でも飲みながら、ゆっくり休憩と言うのもいいかも旧イギリス領事館~アンティークランプ posted by (C)てっちゃん中にはアンティークな調度品もいっぱいありますアンティークが好きな方にはたまらないかも 公式サイトはhttp://www.hakodate-kankou.com/british/
Oct 22, 2009
コメント(0)
流星群は見れませんでしたが夜明け前のキレイな空を見ることができました
Oct 21, 2009
コメント(0)
2009年 航空自衛隊岐阜基地の航空祭にて・・・て言うか、何でR2D2? しかも、わざわざ後部座席の射出座席を外して据え付けています 彼が乗っていたのは、F-2B戦闘機
Oct 20, 2009
コメント(0)
「わたし出すわ」10月31日から全国ロードショーされる、小雪さん主演の映画です函館市電・谷地頭停留所や函館西高と言った西部地区の街並みをはじめ函館各地でロケが行なわれたそうで・・・映画の公式サイトで最新情報をチェック 今日、結婚が報道された常盤貴子さんの「引き出しの中のラブレター」ちょっと古いけど田中麗奈さんの「犬と私の10の約束」ここ何年か、函館が舞台の映画が多く出てきました函館人としては、うれしい限りですねそうそう・・・この映画の予告編に、あのイカール星人が出ているそうですホント、何気なく出ていて映画に溶け込んでますイカボーやタワーロボも出てるよ~ 受ける・・・ 画像をクリック※youtubeへと飛びます 音が出るので、ボリュームにご注意を映画「わたし出すわ」予告編
Oct 20, 2009
コメント(0)
伊勢神宮前のおかげ横丁にてこの日は招き猫祭りが開かれてました皆さんに、イイコトがたくさん訪れますように♪
Oct 19, 2009
コメント(0)
10月12日にあった航空自衛隊岐阜基地の航空祭去年は行けなかったので、今年は楽しみでした。カメラも一眼にしたので、なおのこと。今まで、コンパクトで悔しい思いをしていたのですが、そこは一眼。全く歯が立たなかったショットも撮ることができて、うれしい限りです。
Oct 18, 2009
コメント(0)
青函連絡船 摩周丸1965(昭和40)年6月に建造されたそうですから、私と同年代です 青函トンネルの開通に伴い連絡船が廃止されたのが1988(昭和63)年3月13日。早いもので、もう20年も経つんですね。私たち函館人にすれば、連絡船イコール修学旅行。函館を離れてから、帰省する時も乗ったものです。青森を出港して4時間弱、函館山が見えてくると何故だかほっとしたものです。また何かイベントで復活しないかなぁ
Oct 18, 2009
コメント(0)
単なるおふざけです岐阜県中津川市 ふれあい牧場にて私的には・・・看板犬君のこの表情が好きです
Oct 15, 2009
コメント(0)
函館山からの景色と言えば、あの夜景を思い浮かべる方も多いかと思います。でも、ちょっと左右を見てみるのもなかなかいい景色と出会えます日没直前、函館山からちょっと左を見てみました画像中央、やや左にある頂上が尖った山が駒ケ岳まだ青が残っている空と夕焼けの混ざり具合もキレイです日没後です今まで、コンパクトのデジカメでは撮れなかったものがデジイチにするとキレイに撮れるようになりました確かに・・・持ち運びは大変だけど、その分の苦労は報われるなぁとつくづく感じます。
Oct 14, 2009
コメント(2)
昨日、10月12日は航空自衛隊 岐阜基地で航空祭がありました。年に一度、基地が開放されて飛行機を間近で見ることのできるイベント。飛行機好きにとってはたまらんです 離陸直後、急上昇するF-2B これ、ちょっと画像をトリミングしてます ブルーインパルス・・・4機編隊でのファンブレイク飛んでる飛行機は250ミリの望遠レンズ使ってます欲を言えば、400ミリくらいが欲しいんですけどまぁ・・・これからです何はともあれお天気に恵まれて、最高の航空祭日和でした 今まで、コンパクトのデジカメでは全く撮れなかったものが一眼レフにしたおかげでだいぶ撮れるようになって、写真を撮るのがうれしくてたまりません。気が付いたら、800枚くらい撮ってました少しずつアップして行きます
Oct 13, 2009
コメント(0)
名古屋駅前の風景ですモード学園スパイラルタワーズ手前が高島屋やJR名古屋駅、マリオットアソシア・ホテルが入ってるJRセントラルタワーズすぐ隣は松阪屋で、少し奥にある高層ビルが名古屋ルーセントタワー東海地区の中心、名古屋の表玄関である名古屋駅前だけに派手な高層ビルが並んでますブランドショップもいっぱい♪ひょっとして函館もこんな風景にしたいのかなぁ
Oct 11, 2009
コメント(2)
函館市元町にある旧函館区公会堂1910(明治43)年築・・・来年でちょうど築100年となります。階段まわり木のツヤに長い時の流れを感じます2階大広間明治から大正には華やかな舞踏会も開かれたとか1954(昭和29)年の洞爺丸台風の海難審判も、ここで開かれました時代の流れ、長い時間の積み重ねを感じさせます旧函館区公会堂の公式ホームページhttp://www.zaidan-hakodate.com/koukaido/kou.htm
Oct 9, 2009
コメント(0)
台風18号・・・すさまじかったですが、みなさんのところはいかがでしょうか。名古屋の隣町にある我が家台風から見て西側、いわゆる左半円になったので多少は良かったです一番雨風がひどい、朝4時から5時くらいには用事で名古屋方面にいましたひさしぶりのスゴイ雨と風でしたこれが、台風の東側=右半円に入っていたら雨風はもっとすごかっただろうなぁそう思うと・・・ちょっとゾッとします伊勢湾台風の再来かとも言われてましたが取りあえずは大被害は無くてよかった、と言うところですただこれから台風が接近するところはくれぐれも気をつけて下さいね
Oct 8, 2009
コメント(2)
チャーミーグリーンのコマーシャル、覚えてますか?函館の西部地区、元町にあります坂とその先にある海、そして連絡船向こう側には横津連邦の山々、その上に広がる青い空ホント、絵になる風景ですそして、この坂はいろんな時代を見てきました幕末の開港から箱館戦争の血で血を洗う争い(土方歳三が死んだのも、この戦いです)明治~大正~昭和初期にかけては洋風文化が流入し、貿易・商業がたいへん発展しました戦後は北洋漁業や造船業の衰退と共に火が消えかけましたが今は観光で賑わい、造船の復活もあって徐々に賑わいを取り戻してきていますこう言った、長い年月の積み重ねも味わいの1つではないでしょうか夜はこれまたステキです手をつないで歩いてみませんか?
Oct 5, 2009
コメント(2)
名古屋に用事があったので、ついでに写真を撮ってきましたちょうど中秋の名月ちょっと小さいお月様ですが、雰囲気だけでも味わっていただければ 撮った場所はこちら名古屋の繁華街、栄にあるオアシス21と言う公園です隣には名古屋テレビ塔上に上がるとこのように水がはってあります夜になると、街の灯りやライトアップの灯りが水面に揺らいでなかなかロマンティック昨日は土曜日とあって周りはカップルだらけでした ブログのテンプレートを変えてみましたいかがでしょ?
Oct 4, 2009
コメント(4)
去年の9月、ちょうど今くらいの季節に撮った写真です。函館から車で小1時間・・・大沼の近くにあるグリーンピア大沼で、温泉と乗馬を楽しんできました。(と言っても乗ったのはカミさんだけで、私はひたすらカメラマンでしたが)グリーンピア大沼の公式サイトはhttp://www.gp-onuma.com/index.html目の前に雄大な駒ケ岳を望みながらの乗馬すばらしい体験をすることができました私たちは温泉に入ってから乗馬に行きましたが逆に乗馬のあとに温泉・・・の方がベストですこの日お世話になったのは木曽馬のメロディちゃんけっこうマイペースなところはあるけど、やさしそうな目をした女の子インストラクターのお姉さんたちにもやさしくしていただきとても楽しい日になりました
Oct 3, 2009
コメント(0)
民主党の目玉政策の1つである「高速道路の無料化」それに対して、JR7社が「慎重な判断を」と連名で要望書を出したそうで。参考記事<高速無料化>「慎重な判断を」JR7社(毎日新聞)>車が増えると排気ガスが増えて環境に悪影響が出るとか>交通体系のバランスが崩れるとか>高速道路網と競合関係にある地方圏の鉄道ネットワークに大きな影響が生じる。地域の足として担うべき社会的役割を果たせなくなるなどと、もっともらしいことを言ってるようですがもともと効率重視一辺倒で、地方のローカル線をバッサバサと切り捨てていったのは当の国鉄=JR地域の足としての責任をさっさと放棄したのも国鉄=JR国鉄時代はよくストライキだ、と地域の足をマヒさせていたし世の中が車社会にシフトしたから鉄道が廃れたのと世の中が鉄道に見切りをつけたから、車社会にシフトしたどっちもあると思うけどJRが自分の立場を考えるのならいかにして鉄道利用者を増やすか、もっと知恵を絞る時ではお上(国)にすがるのはいい加減やめて自分たちが、さらに努力するべき・・・かとまだ努力の余地はあるでしょ?現に今だって、努力の成果が出てるとこだったあるんだから我が家では年に一度、お伊勢さんにお参りに行きます昔はモチロン車でしたでも、ここ3、4年はJR・・・今年は近鉄を使っていきました年取って、長時間の運転がキツクなってきたこともあるけど鉄道で行くと運転しない分、体力的に楽その分向こうでいろんなことが楽しめますそれに、いろんな割引があってこの前のお伊勢さんでは、あの「赤福」が無料チケットでいただくことができましたあと、今回は使いませんでしたがいろんな観光スポットの割引券もあって、お得が満載でしたね観光だけではありません名古屋近辺では、主要都市間の割引キップもたくさん種類がありますポスターがいっぱい張られてる割には意外と知られてない?「安いですよ~」だけでは、利用者は見向きもしません「だから何?」と言う人が大半金額以外の付加価値も提案していかないと車の利便性には絶対かないません値引き競争になって、しまいには自分の首を絞める羽目になるだけです鉄道に魅力があればお金がかかっても、移動効率が悪くても鉄道を選びます車が必要な時は車で動きますお上は高速を無料にするから、車で動きなさい・・・と言い鉄道は儲けが出ないから、鉄道を使ってくれ・・・と言いなんで、こうも自分達だけがよければいい・・・的な発想になるのかねぇキハ22系56号車 posted by (C)てっちゃん
Oct 2, 2009
コメント(0)
岐阜基地滑走路東端にて今日は飛行機写真をば雲が多くて、ちょっと暗い天気なのが残念航空自衛隊岐阜基地にある飛行開発実験団所属のC-1FTBです。国産輸送機のC-1の第1号機を各種テスト用に改造したものだそうで、日本にはこの1機しかありません。航空祭の時にはデモフライトで見ることができるのですが、ふだんは滅多に見れない機体。この機体が見れたのはラッキーでした。もうすぐ岐阜、小牧、浜松・・・と中部地方でも航空祭のシーズンワクワクします
Oct 1, 2009
コメント(3)
去年、函館に帰ったときに撮った写真です昔は何も無かったところだったんですけどね~・・・ でも、今はこんなステキなスポットになりました 運河にかかる七財橋より夜はイルミネーションがとてもキレイ函館山頂上から見たベイエリアステキな風景に会いに行きませんか?
Sep 30, 2009
コメント(2)
今年のお伊勢さん参りでは内宮で年に何回かしか公開されない舞楽を見ることができましたキリッとした表情が凛々しいです
Sep 30, 2009
コメント(0)
写真に関しては、ある意味多趣味な私 休日を利用して、名古屋駅へ撮り鉄しに行ってきましたホントは、さっそうと走ってる新幹線を撮りたいのですが、そこまでの腕が無いのであえなく断念名古屋駅なら止まっている車両も撮れるし出発や到着直後なら、スピードもほとんど出ていませんこれなら何とか撮れるかな・・・と言う実に安易な考えの写真けっこう真正面から撮れてますもちろん、ホームから線路へ身を乗り出して・・・そんな危険なことは全くしていませんこちらへ向かってくる新幹線の真正面に体を出すなんて、怖くてとてもできません名古屋駅ホームにて posted by (C)てっちゃんそこはデジイチ、一眼レフと望遠レンズの特権撮影ポジションは上の写真の通り、手すりの内側名古屋駅のホームの手前で、線路が少しカーブしてるのを利用して望遠で撮っています・・・と言うのを、今回初めて気がつきました・・・・撮り鉄に限らずマナーの悪さを通り越して、危険な行為をする者が多いと聞きます(こんな人がいたそうな⇒ブログ「駅員のネガポジ倉庫+α」 【憤激レポート】バカップルの非道 )自分がケガするだけでは済まないです周りも大迷惑です絶対やめましょうみんなで楽しく写真を撮りたいですもんね
Sep 28, 2009
コメント(1)
伊勢神宮の別宮の1つである月読宮にある巨木です。敷地に一歩足を踏み入れると周りの空気の密度がとても濃く感じます。とても濃密な空気が、身体を包み込んでくれるような感覚です。神様を感じたような気がしました。いちど大きいサイズの画像で見てみてください。何かを感じていただければ幸いです。(ファイルサイズが3.6MBありますので、ご注意願います)
Sep 28, 2009
コメント(0)
伊勢神宮の別宮のひとつ、月読宮にてまるで、神様が私たち人間に光を当ててくれるかのように木々の間から太陽の光が射していました
Sep 27, 2009
コメント(0)
某家電量販店でお仕事してる私。去年は某メーカーの販売員として、コンパクトのデジカメを売ってました。売り場でお客様と話をしてると「手ブレ補正はついてる?」と言われることがとても多いです。今のコンパクトデジカメ、よほど型落ちでなければ、まず手ブレ補正機能は付いてるのでそれはいいんですけど。ところがみなさんもあちこちで見たことありませんか?両手の人差し指と親指でカニさんみたくカメラを持って構えてる人思いっきり脇が開いてますねひどい人になると何故か、カメラを持った手を思いっきり前に伸ばしてますそれじゃあ、どんなカメラ使ってもブレます脇を閉めて撮るのが鉄則ですがだからと言ってギュッと窮屈になるのもいけませんリラックスして、脇を軽く閉めて、静かにシャッターを押してあげればOKです話がそれました のような構え方をする人があまりにも多いのを見てるとデジカメの販売員のにも責任の一端があると思うんです。手ブレしないカメラは?と聞かれて「このカメラは手ブレ補正機能があるから大丈夫」と言葉だけで説明してる販売員が多いように見受けられます。何倍ズームで・・・とか接写は何センチまで撮れる・・・とか電池は何枚撮れる・・・とか性能や機能の説明も、もちろん大事ですでも手ブレをしないように撮るためには、こうするといいですよなどと言った、お客様が快適に使えるための実際の操作方法これもしっかりとお客様に実演する義務もあるんじゃないの?・・・と思ったりするわけです。そんな1人の客に時間をかけてたら台数売れないよと言う販売員・・・絶対いますねでも私から言わせると販売員がお客様の話を聞きもせずに、一方的に喋りすぎるから1人に時間がかかって、挙句の経て売り逃すんですお客様の「困った」とか「こういうのが欲しい」と言うのを、キチンと聞き出せれば購入決定まで流れはスムーズになるし、結果時間の短縮になりますそうなれば逆に台数は捌けるわけです同じ「売る」なら買っていただいたあとも、商品を快適に使って欲しいですもんね10月初旬CANONの新モデル EOS7D発売です今、KISS X2使ってる私今度の7D、めっちゃ欲しいです
Sep 26, 2009
コメント(2)
水曜日に伊勢神宮へと出かけた私年に一度のお伊勢さんへのお参りが第一の目的ですがもう1つ、神様に奉納される舞楽が公開されるのを見に行くのも兼ねていました。IMG_5718 posted by (C)てっちゃんそのときの様子を、舞台から少し離れたところから撮ったものです。ご覧の通り、たくさんの人が舞楽を楽しんでいました。デジカメが普及した、このご時勢たくさんの人が舞楽を撮っていたわけなんですけど年に何回かしか公開されないめったに撮影する機会がないだから、撮りたいのはわかるんですけどあまりにもマナーの悪い人が、ごく一部いましたちょっとがっかりです 「周りの人が見るのに邪魔だから日傘はたたんでください」とアナウンスされてるのに、知らん顔を決め込む人(すぐ隣の人はすぐにたたんだのにね)⇒後ろで若い人が呆れて笑ってました。しかも指を指して 人がカメラを構えているのに、平気でそのまん前に入ってくる人⇒こっちはあなたの頭を避けてカメラを構えているのがわからないのかな ちょっと後ろにも気を使おうよ(少なくとも、私は周りを見渡すし、ある程度撮れたら場所を譲ります)しかも、そういう人ほど、思いっきり脇を開いてカメラを構えます⇒オイオイ・・・ 上に揚げた人たちみんな、40後半の私よりも分別のあるはずの年代の人ばかり。確かに、若い人でもマナーが悪い人はいます。だけど、ちょっと声をかけてあげるとだいたいは素直に言うことを聞いてくれます。でも上に揚げた人たち、逆ギレします。怖くて、声をかける気になれません。
Sep 26, 2009
コメント(2)
伊勢神宮内宮にて日本人の総氏神とも言われている天照大御神が鎮座する、御正宮の近くにある木です。神宮の中に入ると、空気の密度がとても濃いように感じます。何かエネルギーを持った、とても濃密な気が私たちの身体を包み込んでくれるような感覚です。訪れたら、お腹の底から深い呼吸をして神様からエネルギーを頂きましょう。
Sep 24, 2009
コメント(0)
全719件 (719件中 1-50件目)