んぢゃらぁっ!

んぢゃらぁっ!

PR

Calendar

Comments

ワタル・シルファナード @ その名をご存じで、さすが。 アムウェイも間違いじゃあねぇぜ?そうゆ…
あい@ Re:「衝撃のォッ!ファーストコンタクトォッ!」(02/25) アムウェイか? ネズミ講じゃないの、今…
ワタル・シルファナード @ おしい! 抹殺は“ラストブリット”だぜ?
大杉@ こうだったか? 抹殺のシェルブリット
ワタル・シルファナード@ 良い夢だと? 夢を見たは良いが、登場したのが会社の人…
Feb 17, 2012
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
少し前、バレンタインデーがありましたでしょ。

・・・で。

バレンタインデーに何かがあったワケではなく、
バレンタインデーの翌日に聖女様へメールさせて頂いたのよ。

内容は主に、
「昨日バレンタインデーやったけど、何故くれなかったんだ?」
と言う八つ当たり。

聖女様にメールするのは1年振りくらいだったはず。
そして、最後に会ったのは2年1カ月前の成人式。

八つ当たりメールを受け取った聖女様はツボったらしく、
テンションが上がったのか、急に電話をくれたのだ。

ドギマギしつつも頑張って会話しました。
時間は15分くらいだったろう。

同い年な女性との直接会話は何年振りか。
先程と同じく、成人式の日だったんじゃないだろうか。

女性との会話なんざ久しぶり過ぎて、どうしたら良いのか分からない。
アゲアゲなのかノリノリなのかキャピキャピなのかなんなのか。

結論として、女性との会話は悪くない。
いや、女性と言うより聖女様限定かもしれないが。

そして翌日の会社にて、聖女様と会話したくてたまらなくなってしまった。
その時私は気付いたのだ、この気持ちは恋なんじゃあないのかって。

「その気持ちを否定する自分と、肯定する自分。
自分の気持ちに板挟みとなってしまい、もう心の暴走は止まらない!」
ってなキャッチフレーズを付けられる感じだろうか。

付き合ってと言うのは簡単やろけど、
断られてもショックやし、承諾されてもめんどくさそうだ。

「その気持ちを否定す(以下略)」

こうゆう場合はどうするのが適切なのだろうか。
・・・いや。答えなんて、正答なんてないのだろう。
自分の気持ちこそがいつだって正答なんだよな、きっと。(キラーン)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Feb 17, 2012 11:39:17 PM
コメント(5) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: