ゆる〜いポメポメ日記

ゆる〜いポメポメ日記

PR

プロフィール

めるじる

めるじる

カレンダー

コメント新着

めるじる @ Re[1]:☆ローズガーデンでローズソフトを食べる☆(06/24) かのんオーレさんへ そうなんです。 バラ…
かのんオーレ @ Re:☆ローズガーデンでローズソフトを食べる☆(06/24) バラ味って・・・? なりますよね それで…
めるじる @ Re[2]:☆ばあばの役目3日目☆(06/24) かのんオーレさんへ ほんとうですか?びっ…
かのんオーレ @ Re:☆ばあばの役目3日目☆(06/24) ちょっとびっくりしたんですよ。 私昔子供…
めるじる @ Re[4]:3年ぶりの上京(06/22) みきみぃさんへ 久しぶりなので ここも、…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2024.03.20
XML
カテゴリ: コンサート


ちょうど1年前、世の中はWBCで大盛り

上がりでした。

朝からメキシコ戦やっている中

車を走らせ 五所川原(旧 金木)に

向かっていました。

そして、今日も、同じ場所目指してます。


目的は、推しの地元出身のデュオ

サエラのコンサートを見るためです。(^.^)


今回はパパちゃんも行きたいというので

2人で参戦です。


▪▫▪▫▪▫▪


会場となる 三味線会館の向かいは

あの太宰治の生家  斜陽館  があります。

何回見ても 趣 がある建物です。


青森のこんな田舎町に

あの当時は  もっともっと

凄かったんだろうな。

周りが掘っ立て小屋ばかりの時代です。



        ▫▪一年ぶりの斜陽館▪▫

▪▫▪▫レトロな郵便ポストも可愛い



こちら五所川原市は太宰はじめ

吉幾三、サエラ、そして新しいところでは

今場所大活躍の尊富士の出身地です。




▪▫▪▫☆▫

さて、ここに来た時のお決まりは

道の駅産直メロスの中にある

昔ながらの中華そばを食べること!

です。

ほんと、素朴な 中華そばの味が

いいんだよねーー。



今日はまた、一段とうまし!

これを食べる為だけに来てもいいくらいよ。


▪♡▪▫▪♡▪♡▪☆





1時半開場 2時~コンサート開始です。

2年連続の 金木です。


今日は 会場満員御礼で

歌に踊りに盛り上がりました。


わざわざ 神奈川県から来られた方も

いて、そういう方好きです!


最後の方で  花束のサプライズ。

なんと 菊地さんの同級生の方で

菊地さん、感極まり涙でした。

あー、楽しかった。

毎年これたらいいなー。

▫▪▫▪▫

帰り、スタバにより



(´・∀・)可愛い



春のマグカップをパパちゃんに買って
もらい、ついでにさくらドーナツと
ワッフル▪▪▪▪

こちら、わたくしの夜ごはんですの。

パパちゃん、ありがとう!


▪▪▪▪▪

▪▪▪▪♡☆♧▪▪▪♡☆♧▪▪▪


てか、皆様  永谷園のお茶漬けのCM

ご覧になりましたか?

今、熱海富士なんですけど

途中で、伊勢ケ濱親方(元横綱旭富士)が

爽やかな、爽やかすぎる笑顔で

現れ 「がんばれ」って言います。

えっ?(゜ロ゜)

いいーー。

いいーーわ。

さ  わ  や  か  ー


親方、いつも 言葉少なの

アナウンサーの誘導にも絶対のらず

堅くななまでに ピシャリと

切り捨てる 大相撲解説とは

全く違った一面を見ました。


完全に

ギャップ萌え~です。わたくし☆



やるな、永谷園。

因みに 伊勢ケ濱親方は

青森県つがる市(旧木造町)出身です。


昨日、オープン戦見ていて

はじめて  このCM見ました(^-^)


これから、解説で 厳しいこと

言っていても

あの 永谷園お茶漬けのCMでの

笑顔が出てきて ニヤニヤしちゃいそう


なんか、昨日から親方シリーズみたいに

なっていますが、偶然です。(^.^)


▪▫▪▫

さあ、これから

尊富士戦ね!

頑張ってねー。


▫▪▫▪

今、勝ちました。

尊富士▪▪▪すごい!

まさか、まさか。

勝てると思ってなかったです。

実は▪▪▪▪▪。

ここまできたら、行けーー!

110ねんの時を飛び超えてー!


最後までお付き合い頂き

ありがとうございます。


またね(^-^)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.05.19 17:09:31
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: