バラの美と香りを求めて

バラの美と香りを求めて

全て | カテゴリ未分類 | 庭の花 | 庭の手入れ | ルージュ | つるバラ | バラの贈り物 | ハイブリットティー | 大国魂神社 | バラの害虫、病気 | エッセイを書いて | 散歩道 | 音楽 | 出張先の楽しみ | F&Gローズ | シュラブ | 紅葉からクリスマスへ | バラの実生苗 | 年末年始 | 一日の生活 | 大根の漬物 | 江戸東京 | 誕生日のひとたち | 刺繍 | ミニバラ | 花粉症 | ガーデン便り | 電車の出来事 | ひな祭り | 昭和記念公園 | 春の新芽 | 秘密の花園 | フロリバンダ | バラの交配 | オールドローズ | バラに恋して | ブリザーブドフラワー | バラ大好き | ブログ仲間 | バラの種まきから発芽 | バラの芽吹き | つるバラの誘引 | バラのつぼみ | クラス会 | 孫とバラ | ブログの夏休み
2022.01.19
XML
カテゴリ: バラ大好き
2022.1.18(火)晴れ 7℃ー1℃


ご訪問どうもありがとうございます。

気温のわりには暖かく感じました。
午前中は陽射しを見て
鉢バラを少し移動しました。

午後からは
木立性バラの冬剪定
東側の花壇と鉢置場から開始
少しずつ作業していきます。

🌹2021年のバラまとめNO.35
「ジャルダン・ドゥ・フランス」
品種名:Jardins de France     
系 統 :フロリバンダ
作出年 :1998年  
作出国:フランス メイアン
花 色:サーモンピンク色
花 形:丸弁平咲き
花 径:5~7センチ
芳 香:中香
開花性:四季咲き
樹 形:半直立性
樹 高:1.3m~1.1m
樹 勢:強い
購入日:2011.05
和訳は、フランスの庭園
蛍光を放つような
サーモンピンクの丸弁平咲き
ブラインド・シュートが
ほとんどない、トゲが少ない
鉢栽培は大きめの鉢、やや遅咲き

10号鉢で育てています。
今年11年目になります。

4月29日 初開花しました。


5月8日 房になって咲き始め


5月19日 約10日間咲き続く


6月25日


7月6日


7月7日 二回目の房咲き


8月26日


9月25日


10月31日


11月30日


12月1日


12月7日


🌹木立性バラの冬剪定開始
・ハイブリット・ティーは
思い切り切り詰める
根元から三分の一残す
・フロリバンダは
根元から二分の一残す
東側南の鉢バラから開始
ビフォア


アフター


東側テラス南花壇地植え
ベラドンナはハイブリット・ティー
ですが二分の一くらい残します。
ビフォア


アフター


東側北の鉢バラ
(写真撮り忘れ)
アフター


最後まで見ていただいて
どうもありがとうございます。

ランキングに参加してます。
応援ポチよろしくお願いします。

薔薇(バラ)ランキング
どうもありがとうございます。







[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

バラの肥料(5kg)
価格:2230円(税込、送料無料) (2021/10/4時点)







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.01.19 00:00:07
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: