ALBUM TITLE: KYOTO PHOTOGRAPH [2] MEMO: 2008・09・06 京都清水周辺 2008・11・26 京都銀閣寺・清水寺 |
ALBUM LIST: ■ KYOTO PHOTOGRAPH [1] ■ KYOTO PHOTOGRAPH [2] ■ KYOTO PHOTOGRAPH [3] ■NARA PHOTOGRAPH ■ TOBA PHOTOGRAPH ■ OTHER [1] |
>>IMG TOP |
KYOTO PHOTOGRAPH [2]
A WALK IN THE KYOTO -KIYOMIZU-
2008年の秋。
いつものようにカメラを持って、彼と二人で京都を散歩。
観光客の行列からはずれた道の足元に、可愛らしいツル状の花が咲いていました。
高校生の頃、作品作りや人間関係の壁にぶち当たって、ぼんやり散歩をしてまわったことがあるけど
そのときとは見えるものも、見え方も全然ちがう。
大人になってきてるんだなー。性格には大人と子供の境界だけど……とにかく、
あの頃、想像はできても実感が湧かなかった色々なことが、今はわかる。
彼も私も一緒に大人になってきて、
これからもずっとこうして一緒に歩いていきたいなー。
…地味かもしれないけど、
本気でそう思う。
木戸孝のお墓の横に、きのこが一本はえていました。 …桂先生、 毒きのこはえてますよ。 |
|
KYOTO PHOTOGRAPH [2]
A WALK IN THE KYOTO -GINKAKUJI-
場所はかわって銀閣寺。この日、本堂は修理(?)中で、残念ながらみることができませんでした。
でも紅葉はバッチリ楽しむことができました。
池の水が反射して遊んでいます。 季節だけでなく、お天気によっても 違う姿を見せて楽しませてくれるのが日本のお庭。 そういえば、お寺などのお庭は、 「一番偉い人が座る席」から見える景色が その場所で一番美しく見えるように作られている って聞いたことがあります。 |
|
COLORFUL.
紅葉といえば、赤系の風景を思い浮かべていたのですが
こうして紅葉を見にいくと、
赤と黄色と緑がグラデーションをみせながらバランス良く混在し、
空や木や土などの色も加わってとてもカラフル。
風景という作品のスケールのでかさには胸いっぱいになります。
でもその存在感の正体って
奥深いけど、複雑ではないような気がする。
ダイレクトかつごく自然に胸を突き刺してくるような…
自然とか時間とか、大きすぎる偉大な存在のせいかな。
それを巧みに配置して、お庭や景色という作品を作った「人間」がいるんだね~。
すごい人がいるもんだ。あっぱれ。
KYOTO PHOTOGRAPH [2]
A WALK IN THE KYOTO.
2008・09・06
京都清水周辺
2008・11・26
京都銀閣寺・清水寺
Please increase picles. otukemono ©2008