徒然日記

徒然日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

アリアドネ1102

アリアドネ1102

Calendar

Favorite Blog

☆★☆「大谷大リーグ初… New! あっちゃん524さん

ポーランドとリンゴ New! monmoegyさん

今日は一日雨でして New! mogurax000さん

我が子の前でストー… 保険の異端児・オサメさん

北海道芸術花火2024… bo-sloveさん

Comments

mkd5569 @ Re:結局、バカにされただけ(05/18) こんばんは いつもありがとうございます。…
bo-slove @ こんばんは★ 新年 明けましておめでとうございます 昨…
かよ2773 @ お元気ですか? 1か月ブログが更新されていませんが、お…
harmonica. @ Re:結局、バカにされただけ(05/18) 波紋はあちこちに、あらゆる形で露になり…
bo-slove @ こんばんは★ いつも遊びに来て下さって、本当にありが…
2013.04.01
XML
カテゴリ: 経済
【電気、ガス、保険料…値上げの春 4月から変わる暮らし】

新年度の4月に入り、国民生活や企業活動にかかわる制度が変わる。電気代や食品、保険商品の価格が値上がりする一方、希望者全員の65歳までの雇用確保が義務付けられ、新しいリサイクル制度も始まる。

 値上げの動きは、食料品など生活消費財で広がりをみせる。輸入小麦の政府売り渡し価格が平均で9.7%上がり、大手製粉メーカーは家庭用小麦粉の値上げを検討。円安に加えて輸入する原料価格の高騰から、食用油などの一部メーカーが出荷価格を引き上げる。

 光熱費も燃料輸入価格の上昇で、電力・ガスの大手14社が一斉に値上げする。

 保険料も値上げされる。自動車損害賠償責任保険(自賠責保険)が平均13.5%引き上げられるほか、生命保険各社も終身保険や年金保険などの貯蓄性商品を値上げする。

 家計への負担が増す一方、消費拡大や所得向上に結びつけるための税制措置も始まる。

 貯蓄のある高齢者から若い世代への資産移転を促すため、祖父母が孫の教育費を援助する特例が設けられる。15年末まで、孫1人当たり1500万円までの贈与税が非課税となる。

 また「所得拡大促進税制」として、企業が社員に支払う給与の総額を12年度より一定割合増やした企業に限り、給与総額が増えた分の10%を法人税から差し引ける制度も、3年間限定で導入される。

 このほか、「改正高年齢者雇用安定法」施行により、65歳までの希望者全員の雇用が会社に義務づけられる。また、使用済み携帯電話やパソコンなどの小型家電を市区町村が回収し、中に含まれるレアメタルなどを再資源化する「小型家電リサイクル法」が施行される。
2013年4月1日(月)08:21 サンケイビズ











安部政権になって景気回復となるのか…。

でも、その前に値上げラッシュ…。

公共料金や生活必需品の値上がりは本当に厳しいですね。

来年4月からは消費税も5%から8%になる予定だし。

庶民にとっては暮らしが楽になるということはあまり期待できそうにないのかも。

本年度(25年)値上げも、来年度の消費税率引き上げも、エイプリルフールだったらいいのに。(嘆)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.04.01 20:58:44
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
X
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: