そろそろお茶にしよっか

2009.07.06
XML


あっぱれ新鮮組 さんから届いた訳ありのびわを食べました。

DSCN6903
見た目は丸っこいなあ・・という印象。




DSCN6905
コロンとしてかわいい。




DSCN6907
びわは種が大きいんですよね。
食べるところはわずかです。


剥けました♪

DSCN6909
1/4にカットしたもの。

検索したら皮はヘソの方から剥くと綺麗に剥けると書いてありました。
それから空気に触れるとすぐに色が変わってくるので水につけるといいということ。
剥きながら水を張ったボールに1個ずつつけていきました。


肝心のお味ですが・・・

あまり甘くはなかったです。
酸味も特に感じなかったなあ。
もうすこしはっきりした味だと良かったんだけど・・・と正直思いましたが
独特の香りや食感は結構楽しめたので良かったです。


びわは追熟する果物じゃないそうです。
足も速いので新鮮なうちに食べるのが言いそうですよ。
最初に剥いたときよりも今のほうが黒ずみも多くなってきました。


あと4個残っているので今日中に食べてしまおうと思います!


------------------------------------

またまた出ましたよ。

【2袋購入で送料無料】 宮崎県産若鶏 むね肉(2kg)
最終価格 1,000円 (送料一律560円)
できれば2セット買ったほうが得ですよね!



【ふわとろガトーフロマージュハーフ】
送料込1,200円
ポイント10倍でございます!(サイズ18cm×7cm×4.5cm)



オリジナルクレープを作って楽しみましょう!クレープ生地10枚 
送料込1,500円
何を入れたらおいしいかのー


ブログランキング にほんブログ村 グルメブログ お取り寄せグルメへ
ポチっとお願いします。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.07.06 12:19:47
[楽天買い物レポ(野菜・果物)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: