そろそろお茶にしよっか

2013.03.07
XML




スーパーセールが終わって脱力のなか一通の発送メールが!
そうだ・・・2月に春の和菓子の詰め合わせを注文していたんだった♪



DSCN2704
御菓子処 湊屋「栗林のくり」 さんの「桜と春いっぱい和菓子」

箱はとても簡易的なものだったけど
中はひとつひとつ丁寧にパックされていて美しかったわ♪




DSCN2711
苺大福
横に入った苺がかわいいのですよ。
餡は少なめなのですが甘めの餡なのでちょーど良いバランスです。



DSCN2712
桜もち
もちもちっの道明寺と甘さ控えめのこしあん。そして葉っぱの塩味。
ちょっと葉が固めだったので食べませんでしたが香りが良くて美味っ



DSCN2715
草もち
しっかりと歯ごたえのある餅でした。
ほんのりよもぎの香りとこしあんと上下にまぶされたきな粉が良いっ



DSCN2720
桜大福と春色最中
桜の葉っぱ入りのピンクの餡が入っている大福と
桜の形のピンクの最中です。中にはお餅入りです。



こちらの和菓子はいくつか食べたことがあったけど栗系が多いので
生菓子系は苺大福だけしか食べたことがありませんでしたが
どれも美味しかった!




特に自分が今回はまったのは「春色最中」
皮はただのピンク色じゃありません。皮まで桜の葉の味がします。
それが中の餡とお餅ととても良く合っていました。
上あごにつくけど美味い!



お茶をすすりながらあっといまに・・・・
2日ですべて食べつくしてしまいました。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013.03.07 22:44:57
[楽天買い物レポ(スイーツ)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: