北国の遊び方 ~北海道の釣りブログ~

北国の遊び方 ~北海道の釣りブログ~

PR

Profile

氷河Ω

氷河Ω

Keyword Search

▼キーワード検索

Category

カテゴリ未分類

(0)

楽天情報

(47)

釣り道具

(140)

小ネタ

(172)

トラウト

(260)

車中泊・車

(36)

ゴムボート

(25)

ブリ

(18)

マグロ

(84)

イカ

(14)

ロック

(22)

小物釣り

(41)

料理

(19)

(2)

Calendar

2024.05.27
XML
カテゴリ: マグロ

NEW ROD!これで3桁マグロもイレパク予定!



K's factory SEA DRAKE SD-78S power12

K's factoryから新発売のツナロッドが届きました~。


K's factory SEA DRAKE SD-78S power12
《SPEC》
全長:2.34m(7ft8in)
錘負荷:MAX200g
ライン:PE:MAX12号
自重:431g
仕舞寸法:153cm
継数:2本(グリップジョイント)
ガイド:FujiステンレスSICガイド

となっております~。


昨年プロトロッドは触らせていただいたんですが、その時に一目ぼれ♪


どこに一目ぼれってその扱いやすさです!!

ツナロッドなのにティップが入る感じで、キャスティングもルアーウェイトが乗りやすく振りぬきやすい印象でした!!!


これで私も、モグラたたきナブラに遭遇してもフルキャストでストライク連発!!!

と、言うのは技術の問題なのでこれから練習します(笑)


先生が鬼のようなキャストするとツナロッドなのにシーバスロッドキャストするような音してましたけど(笑)



さて、実はこのロッドロッドを立ててファイトしても抜群のリフト力、そして強度もありまして下の映像見て下さい。50kgでも折れませんね・・・・。


​パワー12モデルの破断試験の動画↓(インスタグラム)
https://www.instagram.com/reel/C6ImGO0vyJM/?utm_source=ig_web_copy_link&igsh=MzRlODBiNWFlZA==



さら、このロッドエンドの部分に最大の特長がありまして、参考程度にリップルフィッシャーのビックツナ73と比較するとですね、




左ビックツナ73、右シードレイク


ロッドエンドが長いんですね。


で、これの何が良いのかと言うと、最近ストレートファイトする方、多いと思うのですが腕を伸ばして引く時にロッドエンドが脇の服に引っ掛かるんですよね…。




こうなるとですね、余計に腕の体力が持ってかれるんですね。

私みたいに腕の長い人間だど、防寒着着てファイトしたらエンドレスにジャケットの脇の部分がが引っ掛かって、余計に疲労困憊なんです…。


でもこのロッドだと





ロッドエンドが長いので脇を交わしてくれるんです!!!

ん~よく考えらています!!





ロッドの長さも短すぎず、長すぎずでいいですね。

しっかりルアーウェイトが乗ってくれそうです。


さてさて、今年はどんなドラマが待っているのでしょうか!!!

200kg釣ったらマグロ釣り辞めますって言ってますので辞められるように頑張ります(笑)

まとめ

さて!準備は着々と進行中!!
あとは、負傷している腕を治さないと(;´∀`)







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.05.27 09:17:23


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: