全46件 (46件中 1-46件目)
1
趣味と実益を兼ねた愛読書「おとなの週末」に「ごはんにかけたら何が旨いか!?」という企画がありました。基本的に家にあって、手に入りやすい果物・スナック菓子・乳製品・調味料・アルコールから実験してます。バナナ+ごはん =まずいバナナ+ごはん+マヨネーズ =違和感なし (おいしいとは書いてない)いろんなものを試してみて、6位から写真が載っている。6位 ベビースターラーメン+ごはん5位 柿+ごはん4位 タルタルソース+ごはん3位 チーズ+わさび+ごはん2位 黒酢+ケチャップ+ごはんそして、輝く1位は!「赤ワイン+ヨーグルト+ごはん」写真を見ただけでは「おいしい!」「食べたい!」とは思わないけど、雑誌の中では絶賛されてる…。いくら「チャレンジャー」なわたしでも、興味があっても食べる根性はない…。食べてみない?と会社に雑誌を持っていったら「ヨーグルト嫌い」と3人に逃げられ、他の人には「気持ち悪い」と言われてしまいました。留守のときに、母上がチャレンジしてくれないかなぁ…(母上はわたし以上にチャレンジャー!)ワインならたくさんあるんだよねぇ。ランキングに参加しています。よかったら、ぽちっとお願いします。
2006年01月31日
コメント(4)
1月に転勤になった課長さんから「ざりぃちゃんが作った報告書のファイルをメールで送ってください」というメールをもらいました。どうやら、転勤先で参考にしたいらしい。お役に立てるなら!と送ろうとしたんですが、だめでした。ファイルが重すぎ…。ファイルは3つないと正常に使えないんですが、それぞれがめちゃめちゃ重い…。圧縮しても、添付できない。エクセルで作ったファイルだけど、データ量が多すぎて「csv」「sylk」使ってるくらいだからなぁ…。電話して「重すぎて送れないから、必要最低限のものだけにしたい。何が必要ですか?」って聞こうとしたら、課長は出張していた…。もちろん、でかすぎてフロッピーには入らない…。会社のパソは「CD-R」の読み込みはできるけど、書き込みはできない旧タイプ…。着払いでメモリスティック送ろうか…。ただ、フラッシュメモリであれだけを送るのはかなりムダ…。 USB2.0に対応したスティックタイプのフラッシュメモリ【MF-RU2128SSV】[128MB]とりあえず、「必要なものを連絡してください」とメールしておいたので、近いうちに連絡が来ると思う…。メールで送れるくらいにちっちゃくできるといいな。ランキングに参加しています。よかったら、ぽちっとお願いします。
2006年01月31日
コメント(2)
先週は雪のため鍼灸院をキャンセルしたので、今日母上と一緒に行ってきました。母上が治療してもらってる間、置いてある雑誌を読んでたら「にんじん紅茶」が目にいいと書いてありました。1 にんじんを切って、天日でからからになるまで干す。 2 からからになったにんじんを乾煎りする。3 煎ったにんじんをティーバックに入れてお湯を注ぐ天日で干すのが面倒なら、レンジでチンする(からからになるまで繰り返す)といいそうです(味は天日で干したほうがおいしいとか)マッサージしてもらって、雄たけびをまたあげて…。鍼さしてもらって、体に入っていかずにもだえて…。かなりにぎやかに治療していただきました…。(お灸は静かにしてました)その後、母上と「ごはん食べに行こう」とあるお店に入ったんですが、最悪でした。よく見ると「片付けてないテーブル(お客さんはとっくにいない)」がたくさんあるのに30分待たされました。待たされてる間にメニューを貸してもらえなかったので、決めるまでにまた時間が…。他の人が注文するために声をかけると店員さんは持っていたお皿(お客さんの食べた後)を他のテーブルに置いて注文を聞きに行って、そのまま厨房に…。テーブルにはそのままお皿が残ってました。料理が来たときに思い切って「あれはいつ片付けるんですか?」と聞いてみたら「忙しくて、なかなか…」と言葉を濁したまま店員さんはどっかへ…。結局それから30分以上してわたしたちが帰るときもそのままでした。お味噌汁のはまぐり(貝は苦手だから母上にわたした)は、口が閉じたまま…。(死んだまま調理したのかなぁ)席に案内してもらうまで30分、母上の料理が来るまで30分。料理はわりとおいしかったけど、かなり不愉快な思いでお店を出ました。アンケートにいろいろ書いてきたけど、少しは改善されるかなぁ…。もし、弟と一緒に行ったらどうなるか母上と話してたら、「店の人に片付けろって言ったあと、同じこと言われたら洗い場に子どもつれて入って洗っちゃいそう…」と母上が笑ってました。その後、えらい人呼びつけて、説教はじめるな…。弟と一緒に行きたいかも!ランキングに参加しています。よかったら、ぽちっとお願いします。
2006年01月29日
コメント(6)
注文してたゲームが届きました。初回限定版を頼んだので「おまけ」つき。久しぶりにゲームだ!反射神経・運動神経に思いっきり自信がないわたしはゲームといえば「ドラクエ」「FF」のようなRPGや、「三国志」のようなシュミレーションばかりやってます。今回も一応シュミレーション!ここを知らない友達に去年の夏に勧められたのがきっかけです。彼女は「買うけど、いつになるか…」って言ってたから、彼女が入手するまでにゲームクリアできたらいいな。クリアのパターンも1つだけじゃないとこが、うれしいし♪かなり前に「アンジェリーク」やったときは、なぜか「見た目暗そうな守護聖さま」ばかりと相性がよくて…。結局、わたしの好きな守護聖さまはわたしの誕生日設定では、ゲットできなかった…。今度はどうかなぁ。 【PS2】乙女的恋革命★ラブレボ!!(通常版) 限定版はもう在庫がないみたいです。ランキングに参加しています。よかったら、ぽちっとお願いします。
2006年01月29日
コメント(4)
前から興味があったけど、冷凍庫はもういっぱい…。ちょっとずつ母上の努力で減ってきてるけど、まだまだいっぱい…。楽天ぐるめからメールが来て、どうしようかなぁと悩んでたんですが、頼んじゃいました!だって、画面からみたら「2月24日出荷」とある!それまでに、減ってるもん!入る隙間ができるもん!(母上の買い物は考えてないらしい) 2006年版『イベリコ豚のスペシャル福袋』2月24日出荷日限定!今回限り!0127アップ祭10楽しみだなぁ。ランキングに参加しています。よかったら、ぽちっとお願いします。
2006年01月29日
コメント(0)
冬になると親戚からみかんが届きます。小さいときから送ってもらってるので、みかんは大好きです。みかんといえば「愛媛」「和歌山」「静岡」のほかにもいろいろありますが、送ってもらってる「広島」「山口」や小さいときから食べなれてる「愛媛」「和歌山」のが大好きです。みかんを食べ過ぎると、指や手が黄色くなるって言われてるけど(実際わたしは食べ過ぎると色が変わる)、やめられないんです。物置代わりの暖房のない部屋に置いてるみかんをこっそりお風呂に持って入って、お風呂に浸かりながら食べるのはすっごい幸せ♪で、こんなものを見つけました。 愛媛産 訳あり旬の柑橘味くらべセット【送料無料】 2.3k【限定100ケース】0127アップ祭10いろんな柑橘類が食べられる♪さすがに、はっさくみたいなオオモノをお風呂に持って入らないけど…。ポイントも高いみたいだし、送料無料だし、なにより「冷蔵庫・冷凍庫に入れないでいいし!」頼んじゃおうかな…。先日みかんの皮を使って「においとり」「ワックス代わり」「蚊取り線香の代わり(火をつける)」にできるとテレビで見ました。それまで、捨てるだけだったみかんの皮も袋に入れてとってます(影響されやすい)ランキングに参加しています。よかったら、ぽちっとお願いします。
2006年01月28日
コメント(6)
以前も書きましたが、わたしは体温が低いほうです。平熱は35度2分なので、わたしがしんどいとき(6度3分くらい)は相手にしてくれる人は身内と友達だけです。昨日、会社でいつも使ってるデジタル温度計の調子が悪くなりました。てんちゃんとふたりで「もう壊れちゃったのかな?」と思っていたんですが、機械に強いおとっちゃんが直してくれました。「ほんとに直ってるか」と、温度を測る部分をおとっちゃんが握り締めると、どんどん数字があがっていきます。どんどんあがって、数字はなんと「35.2」になりました。え?わたしの平熱?わたしが前にデジタルの体温計を指で握ったときは「33.6」からあがらなかったのに!!!と思って凝視してると、まだまだあがる…。結局、おとっちゃんの指先(正確にはてのひら)は「36.3」まであがりました…。手や足は、心臓から遠いのでそんなに体温は高くないはず…。「おとっちゃん、体大丈夫?しんどくない?」と聞いてみたら「これが普通!ざりぃちゃんの体温こそおかしい!」と返事がありました。ショックだ!ちなみに、おとっちゃんはお孫さんがおられますが、わたしよりも体がやらかく、体を前に曲げると、掌がべったり床につきます。(わたしは全くつきません)ランキングに参加しています。よかったら、ぽちっとお願いします。
2006年01月27日
コメント(4)
先日神戸フランツのチーズケーキを頼んだおばちゃん達の請求書が昨日届きました。「届いたよ。食べたよ」とだれからも聞いてない(会ってない)のに請求書が先に…。請求書が届いたら、各自で払ってもらう約束だったので感想を聞く前でしたが、持って行きました。5人のうちの1人は、会ったとたんに「おいしかったよ!いつお金払えばいいの?」と聞いてくれたので、請求書をすぐに渡しました。その後、全員に請求書を渡して感想を聞くと、みんなが「おいしかった!」とうれしそうに話してくれました。スイートポテトを頼んだ人は「10個のうちの3個を娘が1人で食べて、びっくりした…」そうです。大満足セットにおまけがつくことを言うのを忘れてたので、半熟プリンが届いてすっごく喜んでくれました。別の人が「牛乳びんに入ったおいしいプリン」食べたいって話をしてたので、「こないだ食べた♪」と答えたら「注文前に言わなかった!」と叱られてしまいました…。早くから聞いてたら、一緒に注文してあげたのに…。ランキングに参加しています。よかったら、ぽちっとお願いします。
2006年01月27日
コメント(2)
姪と話をしてたとき、動物園の話になりました。わたしが一番好きな動物は、「ペンギン」で、2番目は「虎」です。姪はわたしと気があわず、一番好きな動物は「うみがめ」です。理由は「急に動かない」「大きい」「こっちに来ない」だそうです…。はい、姪は「びびりんぼなうえに、すっごい人見知り」です。「ざりぃちゃんは、ペンギンが好きなんだよ」と周りがいくら説得しても、全く聞く耳もたずに「今度、かめ見に行こうね!」を繰り返す…。「かめもいいねぇ。でも、ペンギンも見に行きたいね」と言ったわたしに帰ってきた言葉は「ペンギンは、『ぼちゃ!』って水に飛び込むし、みんなでこっちを見るし、怖い」でした。ペンギンって怖いの?旭山動物園に行って、お散歩するペンギンと記念撮影するのが夢なのになぁ。 チョコのペンギンなら怖くないかな?ランキングに参加しています。よかったら、ぽちっとお願いします。
2006年01月26日
コメント(4)
明日、甥のために買ったランドセルが届きます。来月、甥に手渡すつもりです。で、あきらめきれない「バケツプリン」ちゃん。あれから何度か母上に「買いたい」「ほしい」とアピールしてますが、うちでは食べきれないと却下され続けています。「うちでは」ってことは他に食べてくれる人がいたらいいんだよね?甥のとこに持っていくのは?最近は「イカチョコ」(さきいかをチョコでコーティングしたお菓子)「ジンギスカンキャラメル」「がごめ昆布キャラメル」等をプレゼント(無理やり食べさす)してかなり警戒されている。このあたりで「ざりぃちゃんはおいしいものをくれる!」とアピールしておかねば!ランキングに参加しています。よかったら、ぽちっとお願いします。
2006年01月24日
コメント(6)
今日、会社に「献血車」が来ました。ちょうど、その時間に総務に書類をとりに行ったら、なにやら盛り上がってました。「去年の俺の血液って使ってもらえなかったんだって言われた」献血の血液が使ってもらえない?ちょうどそこにいた看護士さん(うちの会社の人)に「そんなことあるの?」と聞いてみたら「検査してもらった表の中に※があると使ってもらえないよ」だそうです。どんな場合?とさらに聞いてみると「コレステロール値等が高い場合」「血液中のアルコール濃度が高い場合」なんかがあてはまるそうです。すると横に「今日、断られた」という課長がいました。「何やったんですか?」って話になって「昭和55年以降にイギリスに一泊したんだよ」と教えてもらいました。去年までは献血できたらしいんですが、今年から条件が厳しくなったそうです。献血って、比重が軽い人と、病気の人以外はだれでも大丈夫と思ってたんですが、そうでもないんですね。わたしは、針が怖いので献血はしませんでした。ランキングに参加しています。よかったら、ぽちっとお願いします。
2006年01月24日
コメント(2)
出勤して駐車場の前の道は微妙な氷と雪でかなり危険な状態でした。しかも、駐車場の前が「渋滞」してる…。どうしたんだろう?と見てみると不思議な光景が!犬の散歩をしてるおばちゃんが車をよけて道の端によって前進しようとしていたんですが、犬が氷の上で踏ん張りきれずに足を滑らせて、悲惨な状態に…。後ろから見てたんで犬種ははっきりとわからなかったんですが、犬の体型・毛の色からパグのような気がしました。抱っこして道の真ん中歩いてくれたらよかったのに。駐車場は昨日の予想通り、雪かきできずに雪がたくさん残ってました。隣の車との境界は雪で隠れてしまい、わかりません。隣の車がすでに止まっていたので、その車を目安に停めました。仕事が始まる前に毎朝短い朝礼してます。雨が降るといつも「すべるので足元に注意してください」と言われるんですが、今日はそれに加えて「頭上(から雪の塊がおちてくるかもしれないので)にも注意してください」と言われました。明日はどこまで溶けてるかなぁ。ランキングに参加しています。よかったら、ぽちっとお願いします。
2006年01月23日
コメント(2)
出勤して駐車場の前の道は微妙な氷と雪でかなり危険な状態でした。しかも、駐車場の前が「渋滞」してる…。どうしたんだろう?と見てみると不思議な光景が!犬の散歩をしてるおばちゃんが車をよけて道の端によって前進しようとしていたんですが、犬が氷の上で踏ん張りきれずに足を滑らせて、悲惨な状態に…。後ろから見てたんで犬種ははっきりとわからなかったんですが、犬の体型・毛の色からパグのような気がしました。抱っこして道の真ん中歩いてくれたらよかったのに。駐車場は昨日の予想通り、雪かきできずに雪がたくさん残ってました。隣の車との境界は雪で隠れてしまい、わかりません。隣の車がすでに止まっていたので、その車を目安に停めました。仕事が始まる前に毎朝短い朝礼してます。雨が降るといつも「すべるので足元に注意してください」と言われるんですが、今日はそれに加えて「頭上(から雪の塊がおちてくるかもしれないので)にも注意してください」と言われました。明日はどこまで溶けてるかなぁ。ランキングに参加しています。よかったら、ぽちっとお願いします。
2006年01月23日
コメント(2)
注文していた神戸フランツのケーキが届きました。たくさん注文しておいたので、3つの箱にわけて入ってました。チーズケーキを3種類食べたいのはやまやまだけど、ちょうど夕食を食べ終わったところだったので、スイートポテトを食べることにしました。冷凍で届いたので、レンジでチンしてみました。名前に「半熟」とあるだけあって、ほんとに「ふわふわ」でした。 お芋の王様・鳴門金時芋を使用した半熟タイプのスイートポテト10個入りカスタードもたっぷりで、すっごくおいしかった♪今回届いてまだ食べてないものも楽しみです。明日はどれを食べようかな♪【送料無料】神戸スイーツ大満足セットのおまけの「白雪姫のりんごチョコ」「半熟プリン」も楽しみ♪ランキングに参加しています。よかったら、ぽちっとお願いします。
2006年01月23日
コメント(4)
お昼前、母上と仲良しの近所のお嬢さんから「階段はどうですか?」とメールがありました。母上が「ざりぃちゃんが、少しチャレンジしたけど、玉砕」と返信すると「うちに『クリスタルメリットスコップ』あるから、雪かきに行ってあげる」と返信が来て、すぐに来てくれました。柔かい雪を彼女がスコップで端のほうに寄せて、わたしがそれを「下を人が通りませんように」とちりとりで落っことしました。真ん中のシャーベット状に凍ったところは、「固いから後からやろう」と保留にして、「通り道」だけを確保しました。そこへ、隣の人&お客さんが出てきたんですが、その姿にびっくり!お客さんは「ピンヒール」のように細くて高いかかとの靴を履いて、荷物を肩からさげて、3歳くらいの女の子を抱っこ…。真ん中の氷はどけられなかったので「端を通ってください」とお願いしたけど、踊り場のとこはほとんど端なんてない!見かねたお客さんのお母さん(おばあちゃん)が女の子を抱きかかえました…。(怖かった)今「そろそろいいだろう?」と真ん中の部分をちりとりを使ってチカラワザではがして、下に投げて雪かきは終了!もし、この後、階段に雪があったらそれは「屋根から落ちてきた雪」です。活躍してくれたちりとりちゃんは、柄の部分が折れてしまいました…。お嬢さんが持ってきてくれたコレ。買ったほうがよさそうだなぁ。クリスタルメリットスコップお嬢さんはうちでお茶を飲んで、お菓子を食べて、お礼の「さんまの味噌漬け」を持って帰っていきました。親切なお友達が近くにいてくれて助かります。また、よろしくね♪ (彼女はここを見てないけど、言ってみる)ランキングに参加しています。よかったら、ぽちっとお願いします。
2006年01月22日
コメント(5)
朝、雨戸を開けたらやっぱり一面の雪でした。裏のアパートは階段の雪がきれいに溶けてるので、期待して玄関を開けたら!うそのように積もってました(しかも真ん中はシャーベット状に凍ってる)この差は何?微妙に温い風呂の残り湯を階段の一番上にかけてみて、雪かきをしようとしたら、氷が微妙に増えた気がする…。階段全部(段数は少ない)を溶かすだけの水はない。すると道路のほうから「ガリガリ、ガリガリ」という音が聞こえました。微妙な氷の上を走るタイヤの音でした。車を見ると雪に完全に埋まってます…。フロントガラスの雪は落とせるとして、問題は屋根の雪!手が届かないよぉ…。今日は、外出しないと決めてるけどこれは明日の朝も怖いかもしれない。ふだん雪が降らないとこだから、融雪剤なんて常備してないしなぁ。(霜とりさえもなくて、お湯かけてるくらいだし)賞味期限とかある品物じゃないから、いくつか買って持っておくのも必要だろうか…。 融雪剤・凍結防止剤・雪道一番【錆びどめタイプ】 この冬滑って危険です。安全対策を!環境に...屋根の雪といえば、近所の家で一軒だけ、雪が半分すべり落ちてる家があります。昼すぎごろには全部落ちちゃうかもしれないなぁ。だれも下にいませんように。ランキングに参加しています。よかったら、ぽちっとお願いします。
2006年01月22日
コメント(2)
去年の忘年会で食べ損ねた「あなごのしゃぶしゃぶ」ですが、実は今日行くはずだったんです。先週の日曜に叔父から「今日、仕事になったから日曜にしてほしい」とメールがありました。すぐに調べたら、お店は日曜定休日…。叔父に「日曜は定休日だから、延期・中止でも早めに連絡ください」と返信。叔父からは「2月の後半・土曜日」と連絡があったので、すぐに延期のお願いをお店にしました。今朝、雪を見て「我家→叔父宅→店→叔父宅→我家」と車で大移動する予定だったので、「延期になってよかった!」と心の底から思いました。しゃぶしゃぶ以外の「あなご料理」や「なめろう」などの一品料理も楽しみです。メニューにないお酒(隠れた銘酒が多いらしい)や、メニューにない食べ物も楽しみにしています。 味噌で和えた懐かしの味!まぐろなめろう「楽天シニア市場」それにしても、雪降りましたねぇ。明日のほうが車の運転は危険ですよねぇ。ランキングに参加しています。よかったら、ぽちっとお願いします。
2006年01月21日
コメント(6)
少し前に注文してたはるのやさんの「さんまの味噌漬け&キズさんまセット」が届きました。さんまの味噌漬けが2匹ずつパックされたものが10袋!(さんまは20匹)甘露煮が2匹ずつパックされたものが4袋!ぎちぎちの冷凍庫はさらにぎちぎちになっていまいました。今日の夕食はすでに決まっているので、今日食べることができませんが、楽しみです。下処理はすんでいるし、頭はもうないので「このまま焼いてすぐ食べられる」らしい♪明日の夕飯は決まりだな!母上はいつもお世話になってるご夫婦にプレゼントするとうれしそうです。残念ながらこれは「楽天閉店セール」なので、次回からは直接電話注文になるそうです。おいしかったら、リピートだ!(6000円以上買ったら消費税がなしというのはすっごく魅力)ランキングに参加しています。よかったら、ぽちっとお願いします。
2006年01月21日
コメント(6)
母上に昨夜から「明日の朝一番に病院に連れて行って」と頼まれてました。「雪が降る前にね!」って話になって早く寝たんですが、6時すぎに起こされたときにはすでに積もってました。わたし 「今日行くの?(今日じゃないとだめ?)」母上 「紹介状書いてくれた先生が、『早いほうがいい』って言うし(うん!)」わたし 「その先生、今日休診なんてない?(やめようよ)」母上 「大丈夫じゃない?」わたし 「電話で聞いてからにしたほうがいいよ(きっと休みだよ)」その後、母上が電話をかけたら受付の方が「はい、診察されます」と答えたので、行ってきました。待ってるだけではひまなので、愛読書(雑誌)「おとなの週末」を持っていきました。中は「駅弁特集」「中華街特集」「もんじゃ」等の記事があり、待ってる間おなかはぺこぺこ…。中でも中華街特集は1ヶ月ウイークリーマンションを借りて取材した記事を真剣に読んでました。取材初日に体脂肪の測れる体重計を届けられ、取材終了時に6キロ増えていたという事実には、気の毒に思いました。そこを読むまで、転職したい!と思ってた気分がなくなった…。体重計といえば、うちの体重計は体脂肪が測れないむかしからある体重計。体脂肪の測れる体重計もほしいなぁ。 ▽健康家電▽(BC-521)【健康家電】タニタ体組成計インナースキャン帰りにスーパーでやってる「駅弁大会」で、駅弁を買って帰りました。スーパーの棚(とくに惣菜・手作りパン)はガラガラでした。お客さんが少ないと思ってるんでしょうが、あれでは「売る気なし」って思われちゃうぞ!雪の中の運転はものすっごく緊張しました。一緒に乗ってた母上(乗ってただけ)は肩がこったらしい…(失礼な!)ランキングに参加しています。よかったら、ぽちっとお願いします。
2006年01月21日
コメント(4)
チーズケーキがおいしかったので、また頼むんだ!と張り切ってました。結局、自宅用として改めていろいろ頼みました。会社のパートのおばちゃんをまきこんで!と思ってチーズケーキ好きな方に「おいしいんだよ。食べてみない?」と声をかけてみたら「どんな商品があるのか教えてほしい」と頼まれました。チラシを見せたら以下のものの資料がほしいとのことだったので、エクセルで作成してもっていきました。 声をかけたのはひとりだけだったのに、持ってきてくれた「お願いしますメモ」には5人の名前と住所が…。注文した人がみんな気に入ってくれるといいな。ちなみに、わたしはチーズケーキ全種類と、お芋の王様・鳴門金時芋を使用した半熟タイプのスイートポテト10個入りと、【送料無料】神戸スイーツ大満足セットTV雑誌で取材殺到の半熟チーズケーキと新作のキャラメル...です。期間限定のポイントがあると、じゃんじゃん買い物してしまう。ランキングに参加しています。よかったら、ぽちっとお願いします。
2006年01月19日
コメント(4)
先日注文した田園ぽてとの「ヒミツのわけあり?味はいつもと同じ完璧!だけど・・袋とじが失敗なんです。3000円相当あれも...」が届きました。スイートポテトがたくさん♪「プレーン」「抹茶」「大納言」「ごま」「チョコ」が入ってました。母上と半分こして食べてみたけど、かなりのボリューム。朝に1個食べたら、朝食のかわりに十分いけそう♪しばらく朝食はスイートポテトになりそう。ランキングに参加しています。よかったら、ぽちっとお願いします。
2006年01月19日
コメント(2)
バレンタイン前に、前から食べたかった気になるチョコがあります。塩味のポテトチップにチョコをコーティングしてる「ロイズ ポテトチップチョコレート」です。職場に毎年バレンタイン前にロイズでチョコを取り寄せしてる「てんちゃん(仮名 58歳 男性)」がいるので、思い切って聞いてみました。わたし 「今年のバレンタインにロイズでチョコ取り寄せる予定ある?」てんちゃん 「今年の分はもう頼んだよ」わたし 「え?もう頼んでしまったの?」てんちゃん 「どうしたの?」わたし 「まだ注文してなかったら、一緒にお願いしてもらいたかったチョコがあったの…」てんちゃんは、ポテトチップチョコを食べたことがあって、感想を聞いてみると、「開封してすぐに食べれなかったから、ちょっとしっけちゃった。あれはすぐ食べたほうがおいしいと思うよ」だそうです。 ロイズ ポテトチップチョコレート楽天で見つけて「頼もうかなぁ」と思ったらなんと送料は全国一律840円!欲しい商品よりも高い…。同じお店で何か別のものも一緒に頼んだほうがいいけど、なんかあったかなぁ…。北海道旅行に行く人にお願いしたほうがいいかなぁ…。ランキングに参加しています。よかったら、ぽちっとお願いします。
2006年01月18日
コメント(4)
少し前に友達から聞いた話が気になって楽天市場を徘徊してました。「彼女の“kiss”は毎日違う味がする」というキャッチコピーの歯磨き粉があるとか…。ようやく見つけました! 毎日「息」を着替えましょう!ブレスパレット 31本セット31本の味と香り(っていうのかな?)があるそうです。中には、「印度カリー」「パンプキンプリン」なんかもあるらしい!全部一度に入手するには、少し値段が高いなぁと思ってたら、ありました!チョイスセット!自分で選べるというスグレもの♪ 毎日「息」を着替えましょう!ブレスパレット 7本セット 毎日「息」を着替えましょう!ブレスパレット 11本セット7本・11本と選べるタイプもみつけました。チョコの苦手な人にプレゼントするのもいいかもしれないなぁと思いました。歯磨き嫌いのおこちゃまにもおもしろいかな?ランキングに参加しています。よかったら、ぽちっとお願いします。
2006年01月18日
コメント(0)
同じ職場の方が、旅行に出かけたお土産を買ってきてくれました。有名な六花亭のバターサンドとご当地キャラメル。 キャラメルの箱を見たとたんに大喜びのわたし。「珍しいし、喜んでもらえるかと思って」だそうです。みんなにと買ってきてくれたので、「箱もらっていい?」と聞いてもらって帰りました。ワインの入ったキャラメルもなかなかおいしかったけど、日本酒もおいしいです。箱には「アルコール分は蒸発しますので、おこさまでも食べられます」と書いてあるので、おこちゃまにもおすすめです。ランキングに参加しています。よかったら、ぽちっとお願いします。
2006年01月17日
コメント(8)
昨日届いたチーズケーキを朝食べる!と張り切っていたんですが、寝坊して時間がありませんでした。「帰ったら食べる!」と言い残して、出勤し、仕事しながら「帰ったら食べるんだ!」と自分に言い聞かせ残業をしてようやく帰宅しました。食事がすんで、待ちに待ったデザートの時間♪自然解凍しておいたケーキを冷蔵庫から出してまず、つついてみました。上からつついてもそんなに変わりがないけど、横からつつくと「ぷるんぷるん」する…。ほんとに半熟だ!わーい!包み紙を少しずつはがして、噛み付きました。ふんわりしてるけど、スフレのようにスカスカとは違う♪濃厚で半熟!これは、はまります!昨日渡した友達も、朝先に食べた母上も「こっちのほうがおいしい」って言ってた意味がよくわかりました♪大きさと値段を考えるとちょっと高い感じがするけど、また頼むことに決定!近いうちに、会社のパートのおばちゃんたちを巻き込んで「送料無料」にして頼んじゃおう♪半熟チーズケーキにはこんなに種類があるんです!今度は全部制覇してみよう! 半熟チーズケーキ10個入り 【同梱用】半熟チーズケーキ・ほんのりレモン風味 【同梱用】神戸半熟チーズケーキキャラメル仕立て 10個入ランキングに参加しています。よかったら、ぽちっとお願いします。
2006年01月16日
コメント(4)
今朝、楽天広場を飛び回ってたら「大人のぬりえ」というものを発見しました。先日、テレビで熊田千佳慕さん(94歳の画家)の描かれたすっごく精巧な絵を見て母上と「すごいねぇ」「きれいだねぇ」と感動してたので、母上なら好きかなぁと思いました。友達と本屋で待ち合わせしてその話をすると「うちでも母に頼まれて買ったよ」と言われました。本屋で見つけた1冊を早速買うことにしたら「これでいいの?他にもシリーズがあるよ」と言われたんですが、「大丈夫だよ」と言って買っちゃいました。 大人の塗り絵(フランスの風景編)ゴッホ等のフランスの風景画を「色鉛筆」「クレパス」「練り消し」等を使って油絵のように塗る!というもので、後からよく見ると「かなりむずかしそう」という結論に…。その後、別の本屋によってシリーズを見てみようということになって、本屋に行くと他にも確かにいろいろあります。 母上用に(もしかしたら自分用?)ということで、「大人の塗り絵(美しい花編)」を買いました。母上に「時間つぶし用にいやがらせお土産買ったよ。母上ははまるか、キレる」とメールするとすぐに「楽しみ…」と複雑そうなメールが来ました。帰宅後渡すと「昨日か今朝かに、テレビで見てやってみたかったの♪」とうれしそうでした。わたしって親孝行だね♪(自画自賛)ランキングに参加しています。よかったら、ぽちっとお願いします。
2006年01月15日
コメント(4)
先日「ポイント6倍セール」で注文したチーズケーキが届きました。 【送料無料&ポイント6倍】はじめてのフランツセット冷凍状態で届いたので、カッチンカッチンです。早速、チーズケーキを2個取り出して、レンジの中に入れて「常温解凍」しました。明日の朝に食べるつもりです♪ふらのプリンをわけてあげると約束した友達に「チーズケーキ」も届いたけど、いる?とメールしてみたところ「欲しい」と言われて渡してきました。彼女から「おいしかった!」と返事がもらえたので、明日がとっても楽しみです。おいしかったら、また買おう♪ランキングに参加しています。よかったら、ぽちっとお願いします。
2006年01月15日
コメント(0)
年末に「なまはげ」で刈穂飲んでから、一滴もおちゃけを飲んでない!年末に「お正月用」って言ってにごり酒を買ってきてあるのになぁ。来週、叔父夫婦&母上と一緒に「あなごのしゃぶしゃぶ」食べに行く予定なんですが(予約済♪)わたしはアッシーちゃんなので、全く飲めません。おうちで飲む用におちゃけのセットでも買おうかなぁ。ちっちゃいお酒をたくさん買うのがいいか。 送料無料5,555円で10種類を飲み比べ!あさ開「お酒どっちゃリ福袋」300ml×10本 越乃寒梅+八海山+佐渡の地酒5本入って3000円!月100セットの限定販売で...いろんな人が推薦してる大きなお酒をどんと買うのがいいか。 幻の酒米 亀の尾 3本セット思い出したら、急に飲みたくなるような気がする…。体調が復活したら「お祝い」に飲もう!でも、花粉症の季節になると飲めない(飲む気力がなくなっちゃう)んだよねぇ。そろそろ、花粉症の薬もらいに行かなきゃいけないかな?ランキングに参加しています。よかったら、ぽちっとお願いします。
2006年01月14日
コメント(8)
今日も母上と一緒に鍼灸院に行きました。先生に「調子はどうですか?」と聞かれたので、正直に『もみ返し』の話をしたところ「今日は少し軽めにしましょう」と言ってくださいました。だけど、やっぱり鍼は重く響くし、マッサージは痛い…。足は、ぴくぴくするし、背中はのけぞる…。で、そろそろ終わろうというとき、地震がありました。縦に「ずしん」と響いて「あ!地震だ!揺れた!」って言ったんですが、だれも反応しない…。2人の先生も、母上も…。その後テレビで「茨城南部で震度3」と言ってるのが聞こえて先生がびっくりしてました。敏感なのは、いいのか悪いのか…。地震に関して準備してないからなぁ…。車に持ち出し袋でも積んどこうかなぁ…。 緊急非常持ち出し袋27点セット 賞味期限五年の非常食などを入れた防災セット!防災...地震だけじゃなく、雪国では「雪崩・洪水」の危険もあるようです。大きな被害がありませんように。ランキングに参加しています。よかったら、ぽちっとお願いします。
2006年01月14日
コメント(2)
ようやく、腕があがるようになったので、出勤しました。久しぶりに仕事して「ちゅかれた!」と言いながら帰宅すると母上が「プリン来てるよ」と教えてくれました。ポイント6倍! 送料込み2006年 お年玉企画 ふらの牛乳プリン 6本入りのプリンちゃんが届いたんです♪夜食べる!っと張り切ってると母上が「あいちゃん(近所のお嬢さん)がおいしいプリンをくれたから、それを先に食べよう」といいました。いただいたプリンも「バニラビーンズ」入りのプリン♪そういえば、そろそろバレンタインですねぇ。フラノデリスでもこんなのがありました。こういうの買うには、ジカジュですね♪ フォンダンショコラ ショコラプリン&ホワイト 焼きチーズタルト ショコラ ドゥーブル・フロマージュ・ショコラ会社の人の義理チョコはいつもウケ狙いです。去年はわたしが買ってくる係だったので、「正露丸のような壜に入ったチョコ」「ドリンク剤のような壜に入ったチョコ」等を普通のチョコとセットにして贈りました♪「だれが、買ってきてくれたの?ざりぃちゃん?やっぱり!」って反応はちょっと悔しかったけど…。ランキングに参加しています。よかったら、ぽちっとお願いします。
2006年01月13日
コメント(2)
今日からHappy レディース Dayキャンペーンが始まりました。キャンペーンのルールが変わりましたね。以前は「期間中5000円以上買ったら500ポイント」だったのが、「期間中5000円以上買ったら3倍ポイント」へ…。このキャンペーンがもうちょっと早くわかってたら…。例のスイーツやさんまを今日以降に買ったのに…。残念だけど、今回はあきらめよう…。年末からかなりの出費してるうえに、冷凍庫はパンパン…。母上と購入を考えてるのはコレです。もともと、母上はいろいろ下ごしらえをして冷凍保存をする人だったから欲しいらしい。 ノーフロスト冷凍庫アップライト FFU-110ランキングに参加しています。よかったら、ぽちっとお願いします。
2006年01月12日
コメント(4)
腕があがりません。金曜日に風邪が原因で半日有休とってからそのままずっと休みです。本日の仕事の内容に「重いものを持つ」というのがなかったら出勤しようと朝(出勤に間に合う時間)に電話をしたら、「重いものを持つ」仕事の日だったとわかって、本日もお休みです。明日行けたらいいなと思いつつ、行けなかったら今週全滅?がーん!肩と腕に湿布貼って、寝てたら布団の匂いが…。整形外科で処方されてる「匂いのあまりない」湿布のはずなんだけど、ずっとつけてると残るんでしょうか…。テレビでドラッグストアで「今売れてる薬」の特集をしてました。「風邪薬」「ドリンク剤」のほかに、今売れてるのは「しもやけ・あかぎれ」の薬だそうです。ひび、あかぎれ、しもやけに新ユースキンA120g 間宮アロエ軟膏 50gまだまだ冬が続くけど、この薬たちのお世話にならずにすみますように…。冬のアカギレ・ヒビワレって痛いんです。ランキングに参加しています。よかったら、ぽちっとお願いします。
2006年01月12日
コメント(4)
一昨日、鍼灸院デビューしたときにマッサージをしてもらったんですが、「もみかえし」が来てしまって、左腕があがらなくなってしまいました。こんなことでは、仕事にならない…と休んで、昨日・今日と寝てました。おかげでかなりよくなりましたが、まだ「ずうぅぅぅぅん」と痛いので、肩と腕に湿布してます。休んで昼間に寝てると、夜起きちゃうんですよ…。ネットに繋ぐとそのままうろちょろと検索を開始してしまいます。そういえば、今朝早くに「期間限定ポイント(今日まで)」のお知らせが来てました。プリンタのインクは先日頼んだばかりだし、お菓子もたくさん頼んだし…、何かあるかな?と検索かけてると見つけました!しかも、そのお店は今月で閉店してしまう! 送料コミコミ!さんまの味噌漬け&キズさんまセット(※冷凍です)このお店は前からものすごく興味はあったで、「お試しセット」か「ネット限定福袋」にするか悩んだんですが、冷凍庫がいっぱいなので、諦めました…。 さっきお風呂に入ったら腕の調子はかなりよくなってました。明日は出勤できるかな?ランキングに参加しています。よかったら、ぽちっとお願いします。
2006年01月11日
コメント(4)
元気になるころには届くはずだと思っていたゆうぜんさんの福袋が到着しました。感謝の気持ちをガンガン詰め込みましたというだけあって、ものすごくガンガン入ってました。中身は! このほかに、鶏カルビ 120g・鶏ツミレ300g・無洗米1合が入ってて、送料・税込みで3939円でした。さっそく、ハンバーグ(2個)を母上と夕食に使いました。母上が「ソースよりも、ポン酢が合うわよ」と言ったので、ポン酢を使うとほんとに、おいしかったです!母上にちょっと上目遣いで(ここポイント)「頼んで正解だったでしょ?おいしいでしょ?」と聞いたところ「お店の評価に母が喜んでましたって書いておきなさい」って言われました。気に入ってくれたようです。中身のわからない福袋でしたが、大満足でした♪ほんとは写真を画像としてアップしたかったんですが、2枚に分けたら上手に掲載できません…。勉強します。ランキングに参加しています。よかったら、ぽちっとお願いします。
2006年01月11日
コメント(2)
風邪をひいてノドがおかしくなってからずっと「鍋(うどん入)」「プリン」「ゼリー」「おじや」「雑炊」ばかり食べてました。夜ようやく「ごはん」「味噌汁」「焼き魚」を食べることができました♪「体調がよくなった」と実感できてものすごくうれしいです。深夜に検索で見つけてしまった「ポイント6倍スイーツ」ですが、やっぱり頼んでしまいました…。届く頃には、母上も元気になってることだと…。全快祝いになりますように♪頼んだのはこれ♪ たくさん届いたおいしそうなコーヒーもあるし、楽しみだなぁ。ランキングに参加しています。よかったら、ぽちっとお願いします。
2006年01月10日
コメント(6)
こんな時間に楽天で検索してるということは!はい、おなかすいてます…。お正月に風邪のせいで「鼻が効かない」→「食欲がない」→「食べない」→「体重が数字的に減った」という図式が成立したのに、もう図式は崩壊しそうです。どうして、こういうときに限って誘惑になるものを見つけちゃうんでしょうか…。見つけてしまったのは、スイーツが送料・税込みで2006円!しかも、ポイント6倍。普段、物産展で買うしかないと諦めちゃってるあのスイーツが! ポイント6倍! 送料込み2006年 お年玉企画 ふらの牛乳プリン 6本入り 【2006スイーツセット送料無料】チーズケーキとキューブショコラセット★ポイント6倍★ 【送料無料&ポイント6倍】はじめてのフランツセットふらの牛乳プリンも神戸半熟チーズケーキも先日、池袋の餃子スタジアムの3階で売り切れてたんです。これを機会に買っちゃう可能性大!ランキングに参加しています。よかったら、ぽちっとお願いします。
2006年01月09日
コメント(4)
昨日、母上のお友達から電話がかかってきて「腰が痛いなら」と紹介してもらった鍼灸院まで母上を送迎しました。帰りに母上の顔色を見たらかなりよくなってたので、「わたしもやってもらいたいなぁ」と思ってました。「明日(今日)も来なさいって言われたからまた送ってね」と言われて今日一緒に診察してもらうことにしました。家を出るときに母上が「保険きかないし、母さんに比べて面積広いから(太ってる)お金は多めに持っていきなさい」と言ったのでちょっと多めにお金を持って、いざ出陣!問診表に「肩・腰・お尻 (とくに左半身)が痛い」と書いて先生に渡すと肩をちょっと触った先生が「これはひどい…」と言って顔がひきつりました。マッサージ → 鍼 → マッサージ → お灸 とやってもらってました。素直なわたし(ガマンできない)は最初のうちこそ「痛いです」と小さい声で言ってたのに、途中から「ほげぇぇぇ」と声が出る。先生は「あぁ、これはかわいそうだ…」を連発…。かなりひどかったらしいです。最後に、先生に「鍼」を見せてもらいましたが、思ってたよりもずっと長い。せいぜい、待ち針か刺繍針くらいの長さだと思ってたのに、15cmくらいある!こんな長いのを奥深く突き刺してたのか…。人体って不思議だ。お風呂にゆっくり入って、教えてもらったストレッチをすることになりました。お灸を検索してたら、お灸に入ってる成分で発見しました。「にんにく」入りは聞いたことあったんですが、「しょうが」入りもあるんですね。どっちが、暖かく感じるんでしょうか?残念ながら、画像が直接表示されません…。 巻もぐさの中にしょうが成分を付加千年灸オフ 巻もぐさの中ににんにく成分を付加千年灸オフランキングに参加しています。よかったら、ぽちっとお願いします。
2006年01月09日
コメント(4)
少し前に会社で「寒い」「寒い」と言ってたら後輩が「ざりぃちゃんは寒いって言っていつも、もこもこに着込んでるけど、薄くて暖かいインナー着たらいいんだよ」と言ってくれました。薄くて、暖かいインナー?どんなん?と聞いたところ、ダイビングが趣味の彼女は「ダイビングのときにスーツの下に着るインナー」のことだと教えてくれて、履いてるのをちょっと見せてくれました。確かに、薄くて、ぴたっとしてる!内側はほわほわで暖かいそうです。値段は?と聞くと「高いよ!」と一言…。 ビーイズム ロングパンツ調べてみると、「お手頃」とは口が裂けてもいえない価格…。でも、もこもこに着こんでも寒いのと秤にかけるとかなり傾く…。ランキングに参加しています。よかったら、ぽちっとお願いします。
2006年01月08日
コメント(4)
年末に頼んだブルックスの福袋が届きました。今まで飲んだことがあるのは下の4種のドリップコーヒーです。 でも、今回福袋に入ってたのは!飲んだことのないものがほとんどでした♪ダージリン・アールグレイ・アッサム・マサラチャイの紅茶4種のほかに、ほうじ茶・煎茶・はと麦茶も♪飲んだことのないものが多いなかで一番興味があるのは!抹茶カプチーノです。カプチーノは大好きですが、抹茶味ってどんな味なんだろう?どんなお菓子が合うかなぁ?今回届いたのは、これです!まだ、間に合うかもしれません♪ ■年にいちどのお楽しみ■2006年 福袋ランキングに参加しています。よかったら、ぽちっとお願いします。
2006年01月07日
コメント(4)
お正月から全く機能してなかった「鼻」が回復してきました。全く匂いを感じられない生活をしてたんですが、今朝起きて母上がつけてくれてたアロマの匂いを始めて感じたんです。あの強烈なアロマの匂いさえわかってなかったなんて…。食欲がなかったのも、わかるような気がします。これで、せっかく「おなかすいてるのがわからない」(もしかしたらどさくさまぎれに痩せられるかも)状態とはお別れのようです。そういえば、今朝テレビで関東と関西では関西のほうが「年間の鍋の回数が多い」と言ってました。我が家は冬になると、1週間に2回くらい鍋のときがあります。鍋の翌朝は「雑炊」「うどん」の可能性は98%です…。2%は「雑炊」も「うどん」もできないくらい完食してる場合です。 新規開店セール1222遂に実現送料無料お試しセット2000円ポッキリのの地鶏ちゃんこ鍋ちゃんこって最後に「うどん」を入れるものと「らーめん」を入れるものがあるみたいですが、スープによって違うんでしょうか?ランキングに参加しています。よかったら、ぽちっとお願いします。
2006年01月07日
コメント(4)
マスクをかけて、仕事にしてました。今月の〆日だったので、わたしの後の担当者の人に「まだ、終わりませんか?」「あとどれくらいですか?」とプレッシャーをかけられてるような気がします(実際2度ほど確認されました)プレッシャーに弱いのか、ぶり返してるのか、咳がとまりません。パソコンと格闘しながら、むせかえってました。仕事が終わって、報告の電話中に「これで、心おきなく自分の仕事してください」と言われ「わたしはしんどくって帰りたいよ…」と言ってしまったら、横に座ってた上司が「しんどいなら帰っていいよ」と言ってくれました。本気でしんどかったので、電話を切ってさっさと片付けて届けを出して帰ることにしました。で、同じ職場の男性 よしくん(仮名 56才)に後を頼んだときの会話。よしくん 「しんどいなら、しょんなかね。」わたし 「一緒に治る喜びをわかちあおうよ」よしくん 「いやばい!(きっぱり)」わたし 「わたしとよしくんはお友達じゃない♪」よしくん 「こんなときばっかり…」わたし 「わたしとよしくんの仲じゃない♪」よしくん 「まっかっかの他人でよか!」どうやら、「まっかっかの他人」とは「赤の他人」のパワーアップバージョンのようらしい。もし、風邪がうつってたら、ごめんね…。帰宅後、昨日教えてもらったコーラを飲みました。暖かくて、ぽかぽかしました。まだ、効き目はわかりませんが、頼りにしてます。ちなみに、よしくんはここの存在を知っています。よしくん&○○さん のおじさんコンビにはこれからばしばし登場していただく予定です。楽しみにしててね。カイロケースを見つけました。先日、他の人がたい焼き型のものを持ってたのが欲しくて、調べたんですが、それは見つけられませんでした。猫がトトロに似てませんか? さわり心地のよいフリース地を使用!あったかカイロ入れ小物入れにも出来る!ミニヨンシリーズランキングに参加しています。よかったら、ぽちっとお願いします。
2006年01月06日
コメント(8)
今日は、少し体調がよくなってきた(仕事の都合でもう休めない)ので出勤しました。早速「今年の風邪」はという話題になりました。「おなかにくる」タイプがあるらしいけど、わたしは「ノド」「鼻」に来て「熱」が出たと話していると同じ部署の人が家族でやってる民間療法(?)を教えてくれました。材料は コカ・コーラ ペット500ml ポッカ100レモン S&B本生 生しょうが 40g作り方コーラ200ccに、レモンを数滴、しょうがを少々を入れて、10分くらい煮立たせる。だけだそうです。量がかなりへるそうです。コーラの代わりにダイエットコーラでもいいそうです。早速、帰りにコーラ買って来たので、チャレンジするつもりです。まだノドがイガイガしてるので、効果があったらいいな。ランキングに参加しています。よかったら、ぽちっとお願いします。
2006年01月05日
コメント(6)
完璧な寝正月でした。楽しみはすべてお正月前に…って感じでした。うちは毎年おせち料理は作らないので、「買って食べたい!」とよく言ってますが、今年に限っては「買わなくてよかった」です。ノドの調子が悪いため、今回はおじや・プリン・ゼリーしか口に入れてません…。せっかく、近所のスーパーでにごり酒も買っておいたのに意味なし!飲めないというより、「飲もうと思わない」状態でした。もちろん、「食べたい」という気力もありませんでした。元気になるころに、頼んでおいた福袋が届くはずなので、楽しみにしてます。 ガンガン詰め込みます!在庫一掃!& 感謝の気持ち福袋!早く、元気になりたいな! 早くこいこい、福袋!元気になったら、せっかく減った体重がすぐにぶりかえしそうなのが悩みのタネです。ランキングに参加しています。よかったら、ぽちっとお願いします。
2006年01月04日
コメント(2)
母上にドリンク剤を買ってきてもらいました。ドリンク剤と言ってもいろいろありますが、「薬が効きやすい」体質のわたしにはあまり刺激が強くても大変です。ドリンク剤とポカリの粉とお願いしたら、「ドリンク剤は何?」と聞かれました。「リコリス」が欲しいけど、もしなかったら「小児用」だったらなんでもいいと答えました。母上が出かける前に「で、欲しいものの商品名、もっかい確認するけど、ポカリスでよかったんだよね?」と確認してくれました。笑顔で固まるわたしに母上は「違うの?え?」とさらに強固な笑顔。その後、「書いて、覚えられないから♪」と笑顔で迫られて…。「ポカリかアクエリアスの粉」「リコリス」なかったら「小児用」って書いて渡しました。書いてよかった。ちゃんと買ってきてもらえました。早速、飲んで横になってます。 風邪で熱があるときの栄養補給、滋養強壮に新リコリス 20ml(6本入)どうやら、母上も体調が悪くなってきたみたいです。元気になったら、微妙な味のおじや作ってあげるね!(おいしいと言い切れないのはなぜかなぁ?)ランキングに参加しています。よかったら、ぽちっとお願いします。
2006年01月03日
コメント(8)
わたしの平熱は35度2分とかなり低いです。(最近の子供の平熱も同じくらいだというけど、どうかな?)年末に友達と出かけて、なまはげで楽しく盛り上がった後、どっかで風邪をもらってきてしまったようです。大晦日の朝から「ノド」の調子が…と思っていたら、とうとう熱が出てしまいました。昨日の朝37度を超えたので、やばい!と思ってたらやっぱりです。さっき、起きたら38度超えてました。薬を飲んで、抑えたほうがいいのか、一気に高熱になってさっさと下がってくれるのがいいのか…。とりあえず、薬飲んで枕元に水を置いて寝てます。 大塚製薬 ポカリスェット 粉末 74gポカリの粉末が切れてのはつらいです。ランキングに参加しています。よかったら、ぽちっとお願いします。
2006年01月02日
コメント(4)
昨日の朝からノドと鼻の調子が悪くて「風邪ひいたかな?」と思ってたらやっぱり風邪みたいです。時期が時期だけに、お医者さんはお休み…。背中と腰にカイロを貼って、靴下をはいて、布団の中からテレビ見て寝正月(一番、むなしいお正月)ノドが痛いので、おなかすいても食べられない…。母上に「なんか食べたい」って言うと、「ちょうどいいのがあるわよ♪」と言われました。年末に届いてたブツが!放し飼い自然卵『一番鶏』を贅沢に使用した愛情たっぷりの手作りプリン!!昔ながらの懐かしく...病人食(?)にするにはものすごく、もったいない!でも、ノド痛くて他のもの食べられないし…。食べました。すっごく濃厚でおいしいです。黒ゴマプリンにかける白いソース(?)もすっごく合う♪同梱で頼んでてよかった!わたしっておりこうさん♪因みに、同梱で頼んだのは、もちろん、これです!【送料無料】初めての方限定!『トリ逃がすなセット』!!ランキング1位獲得の人気商品ばかりを...元気になったら、バリバリ食べます!ランキングに参加しています。よかったら、ぽちっとお願いします。
2006年01月01日
コメント(6)
全46件 (46件中 1-46件目)
1