PR
キーワードサーチ
コメント新着
フリーページ
先日、清水寺に行って来ました。何年ぶりかなー。
今日の京都の気温は、最高気温11℃,最低気温3℃。
京都の古い町家は、木造で夏を涼しく過ごせる仕組みで建てられているので、
冬はとても寒いです。
特に窓からは、部屋の熱がどんどん逃げていきます。
(一社)日本建材・住宅設備産業協会
http://www.kensankyo.org/syoene/qanda/mado/a_9.html
ということで、窓からの冷気を防ぐために
【窓際あったかボード】を設置しました。
確かに冷気は、感じなくなりました。
「窓からなんか冷気がくるなー。」という方は、
一度、おためしくださーい。
【ユーザー】(選べる3柄)省エネ 節電 窓際 あったかボード L
高さ60センチのものを購入。
1階の庭に出る大きな窓に設置しました。
窓付近は、13℃です。
部屋の温度は16℃です。
窓付近はやっぱり寒い。
上から見るとこんな感じ。
窓と部屋の間に層を作ることで、空気の対流が無くなって、
冷気が遮断されます。重しにペットボトルを置いてみました。
頻繁に開け閉めはしませんが、通るときにすぐに避けられて
邪魔にならないように。
窓付近は、15℃になりました。おおーっ。
2階の和室にもベランダに出る大きな窓があるのこちらにも設置しました。
上の写真は設置前。
設置後は、こんな感じ。
いつもは、窓からひんやりした空気が来るのですが、
冷気がこなくなりました。ワーイ。
これで、夜中に寒くてトイレに行くこともなくなるといいなー。
ちなみに、うちの近所では、エアコンが使われていますが、
うちはまだつけていません。ソコまで寒くないかな。
#窓際あったかボード #窓 #寒さ対策 #京都 #寒い #省エネ #断熱 #家 #暮らし #清水寺
#kyoto #冷気 #木造 #町家 #京町家 #環境 #エコ #eco
自然エネルギーで暮らす 2020.01.23
みかんの皮で掃除 2019.12.16
自然エネルギーで暮らす 2019.12.03