The road to the Holy Grail

The road to the Holy Grail

2015年03月14日
XML
カテゴリ: 海外訪問記
3泊5日でアメリカ・シンシナティに出張に行ってきました。先週の記事に書いたとおり、ロクな出張ではありませんでした

・シンシナティに着いて宿泊予定のWホテルにチェックインしようとしたところ、全員分の予約が何故か全てキャンセルしており、しかも空室もないとのこと。仕方なく近くのHホテルに急遽泊まることに。。。先が思いやられるスタートでした。

・2日目の午前中の仕事が終わってからシンシナティ市内に車で戻る途中、ハイウエーでトラックと乗用車数台が絡む大きな事故があり、その渋滞にはまって1~2時間くらいロス。午後の予定が大きく変わり、買い物をする時間も殆ど無くなってしまいました。。。

・帰国日にシンシナティ空港でチェックインしようとすると、シンシナティ発シカゴ行の便が遅れるため、シカゴ発成田行きのJAL便に乗り継げないとのこと。詳細を書くのはやめますが、アメリカン航空の係員は要領を得ないし、まったく信用できないし、イライラ、ムカムカしながら、仕方なく搭乗便の変更手続きをしました。遅れてシカゴに着くと、ゲートにJALの係員が我々を迎えに来ており、JAL便には乗れないということでアメリカン航空の搭乗ゲート(カウンター)に連れていかれました。と、まさにその時、我々が本来乗るはずだったJAPAN AIRLINESと書かれた機体がゲートを離れ、滑走路に向かっていきました。まさか、搭乗予定の飛行機を見送ることになろうとは、、、。
 代わりに乗ったアメリカンの飛行機は、機体も、食事も、機内エンターテイメントも、サービスも、JALと比べると比較にはなりません。スっごく損した気分、いや実際に損しました。ということで、極めて不快な思いをしながら帰国しました。

ロクな出張ではありませんでしたが、ワインに関してもほぼ収穫はなし。行きのJAL機内では専らDelamotteを飲み、帰りのAA機内ではDanjinというシャンパンを飲みました。帰りは数杯飲んだだけでさっさと飲食もやめてしまいました。

買ったのはマム・ナパのロゼ。シャンパンメーカーのマムがカリフォルニアで作るスパークで、日本には輸入されていないので買ってみました。円安の影響もあり、安くはありません。

MUMM NAPA ROSE NV
2015-17

ただ疲れただけの出張となりました。ハァ~





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015年03月14日 22時51分50秒
[海外訪問記] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: