The road to the Holy Grail

The road to the Holy Grail

2022年10月09日
XML
カテゴリ: ワイン会
10月8日に、超久しぶりに、東京・目白タワーのサロンでワイン会を行いました。
今回は、貴公子さんと中シーと僕の3名です。
中シーとは2016年以来になります。
もう、そんなに経っているのか、、、。
9月末で勤務先を退職したそうです。

例によって、全て完全ブラインドで飲みます。
最初の一本は、ホストの貴公子さんから泡。
でも、瓶の形状が一瞬見えてしまったので、すぐに銘柄の想像がついてしまったので、ブラインドにはなりませんでした。

枯れた色合いのロゼ。
フレッシュな酸が印象的な、ドライな飲みくち。
以前飲んだものとは少し印象が違います。
ベリー系の華やかな香りではなく、かなり落ち着いた感じの香味です。
かなり年月が経ってるボトルなのか? 最近の造りはこうなのか?

ワイン会@MJR:泡【Episode-51】 - YouTube

Laurent-Perrier Rose





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022年10月09日 19時11分52秒
[ワイン会] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: