定価並で購入した日記 (天空の城)

定価並で購入した日記 (天空の城)

全て | カテゴリ未分類 | 焼酎 | その他 | ブログ練習 | なかむら | 赤霧島 | 魔王 | 村尾・薩摩茶屋 | 日南娘・日南娘黒麹 | 三岳・屋久の石楠花 など | 森伊蔵 | 佐藤黒・佐藤白 | 兼八・極み香・宇佐むぎ | 伊佐美 | 萬膳・萬膳庵・真鶴 | 月の中・くらら・妻・三段しこみ | 八幡・田倉・ろかせず・古八幡 | 焼酎2 | さつま寿・桜・旬 | 梅酒・ワイン・日本酒など | かごしま一直線 | 雑記帳 | 村尾・むんのら・薩摩茶屋 | 百年の孤独 | 米焼酎 | 十四代 | 飛露喜 | 日本酒 | 旅行 | 旅行・観光 | 而今 | 健康管理 | ふるさと納税 | ゆるキャラ | ワカコ酒 | ディズニー | 新政 No.6 亜麻猫 陽乃鳥 ラピス etc. | 酒米(酒造好適米) | お買い物 | DIY/ハウスメンテナンス | 酒xチョコ・スイーツ | 酒肴・レシピ・お取り寄せ | いつかやってみたいこと | 新政酒造限定酒 | 酒場放浪記 | 健康・フィットネス | 新政ナマフェス | 新政アーカイブ | 酒器、イエノミ | ウィスキー
2021年01月27日
XML
カテゴリ: 日本酒
節分が2月2日になるのは、明治30年(1897)2月2日以来124年ぶりだそうです。

この時期、節分向けのお酒が発売されています。
鬼のラベルが味わいのある、 新潟第一酒造 の「鬼 山間 」です。



・山間 鬼山間 赤 純米酒 無濾過生原酒 1800ml
  かめ口からの直汲み、無濾過生原酒の
  圧倒的ボリュームとキレのある酸味
  精米歩合:70%
  アルコール分:18度
  製造年月:2021年1月

・山間 【鬼山間 青】 特別本醸造 生酒 1800ml
  タンク直汲みのパンチある味わいは
  ラベルに描かれた鬼の迫力そのまま
  骨太なボリュームと圧倒的キレ味
  原材料米:たかね錦
  精米歩合:60%
  アルコール分:19度
  製造年月:2021年1月

節分といえば、以前、兵庫県神戸市にある 生田神社 の豆まきに参加したことがありました。
2021年の節分は、新型コロナウイルス感染症対策のため、豆撒き神事などは中止されるようです。
豆撒き神事は執り行われませんが、お参りされた方に2、3日に境内東側テントにて「福豆」がわたされるようです。

生田神社 公式WEBサイト



rblog-20180204080923-00.jpg


rblog-20180204080923-01.jpg
( 生田神社 豆撒き神事での「くまモン」 )


【関連記事】
くまモン登場 生田神社 豆まき
山間 仕込五号中採り 無濾過生原酒 By けつつ酒店(うしし酒店ラベルも)
隠し酒 「裏鍋島」 純米吟醸 生酒 720ml を買いました
而今(じこん)と牛すじの煮込み
あらまさ「天蛙」 ホームパーティーで大惨事に


日記の別館へ 人気ブログランキングへ にほんブログ村 酒ブログ 焼酎・泡盛へ (よろしければクリックお願いします。)



酒のプロが選んだ飲み比べ特集

















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021年02月01日 15時33分25秒
コメント(0) | コメントを書く
[日本酒] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: