定価並で購入した日記 (天空の城)

定価並で購入した日記 (天空の城)

全て | カテゴリ未分類 | 焼酎 | その他 | ブログ練習 | なかむら | 赤霧島 | 魔王 | 村尾・薩摩茶屋 | 日南娘・日南娘黒麹 | 三岳・屋久の石楠花 など | 森伊蔵 | 佐藤黒・佐藤白 | 兼八・極み香・宇佐むぎ | 伊佐美 | 萬膳・萬膳庵・真鶴 | 月の中・くらら・妻・三段しこみ | 八幡・田倉・ろかせず・古八幡 | 焼酎2 | さつま寿・桜・旬 | 梅酒・ワイン・日本酒など | かごしま一直線 | 雑記帳 | 村尾・むんのら・薩摩茶屋 | 百年の孤独 | 米焼酎 | 十四代 | 飛露喜 | 日本酒 | 旅行 | 旅行・観光 | 而今 | 健康管理 | ふるさと納税 | ゆるキャラ | ワカコ酒 | ディズニー | 新政 No.6 亜麻猫 陽乃鳥 ラピス etc. | 酒米(酒造好適米) | お買い物 | DIY/ハウスメンテナンス | 酒xチョコ・スイーツ | 酒肴・レシピ・お取り寄せ | いつかやってみたいこと | 新政酒造限定酒 | 酒場放浪記 | 健康・フィットネス | 新政ナマフェス | 新政アーカイブ | 酒器、イエノミ | ウィスキー
2022年01月18日
XML
テーマ: お酒大好き(5173)


新政酒造「令和四年度 新年純米しぼりたて生酒 THE ETERNAL TIGER」(干支ボトル)
毎年恒例、元旦に絞ったお酒を瓶詰め、太平三吉神社で祈祷してもらった縁起の良いお酒です。

人気が出すぎて一部酒販店では抽選販売だったりします。
各酒販店の事情もあるので販売方法へのコメントは差し控えますが、購入しづらいことは確かです。

特約店での販売パターン
・○円以上お買い上げの方に抽選販売 (大手特約店の客寄せパンダ)
・他蔵とのセット(頒布会形式含む)販売
・新政酒造のお酒のセット(頒布会形式含む)販売 (あまり見かけない)
・新政Tシャツとのセット販売 (Tシャツしか売ってくれないのは論外)
・ポイント販売(入荷数より希望者が多くポイント&抽選の場合も)
・ゲリラ販売
・常連客への抽選販売
・常連客への通常販売
・一般客も含めての通常販売 (もはや幻か)

飲食店で飲み干してボトルをテイクアウトしたい方もおられるかもしれませんが、飲食店への入荷が1本だけだったりするとお店で飾るケースが多く、持ち帰りが困難でしょうね。

「あきた美彩館」なら複数入荷していますし、ボトル売りですので空瓶を持ち帰れると思います。
2020年のように「料飲店等期限付き酒類小売業免許酒販免許」が交付されていませんので未開封状態での持ち帰りはできないと思います。
飲み残しという扱いで、開栓後のお酒は持ち帰れるかもですが。

ボトル価格は公表されていませんでしたが、販売価格は6千~7千円はしそうですね。
定価の2.5倍~3倍かな。(新政干支ボトル定価:2,500円)

ボトル売り価格(2021.2)
・エクリュ   3,500円
・ラピス    4,800円
・コスモス   7,500円
・ヴィリジアン 7,500円
・亜麻猫    4,500円
・陽乃鳥    4,800円
・涅槃亀    6,500円

「手打蕎麦ごとう」さんは、6本入荷。
ボトル売りのみで5千円。定価の2倍は良心的な価格ですね。


(寿司処かぐら @kagura0987)インスタグラムより

「寿司処かぐら」さんでは、 5勺(90ml)での販売です。
毎回驚かされる本数の新政酒造のお酒が入荷されていますので、ボトル1本分(8杯:7,920円)注文すれば、空瓶を持ち帰れるかもしれません。
新政酒造の入荷数多いですが、価格も高めです。定価の約3倍強。


干支ボトルは華やかで大好きです。これからも続けていただきたいと思います。

でも、新政干支ボトルをお店でワンショット飲むには割高な気がしますね。

コンセプト上仕方がないのですが、12月に発売される他の干支ボトルと違い正月に飲めませんし。

2022年は上記で紹介したお店の一般客向け在庫はないかもしれませんが、備忘録として日記に記します。

基本的にこの日記は、以前購入できた情報等の備忘録として始めました。
今ほどSNSでの情報発信が盛んでなかったとき、昨年はこの時期に季節限定酒が発売されていたとか、そんな記録からでした。

毎年ではなくとも、SNSでオープンに限定酒の販売を告知しているお店は、翌年も期待できますのでそんな備忘録として。

干支ボトルを11支そろえて、最後の1本がどうしても手に入らないとき、この記事のことを思い出すかもしれません。


「巳・午・未・申・酉・戌・亥・子・丑・寅・ 卯・辰
カラフルな干支ボトルは巳年から始まっていますが、持っていません。
連続してボトルを残しているのは酉年からなのであと4年は続けていただきたい思っていますが、一巡という意味ではあと2年なのでしょうか。

次回は、 3年後の新政酒造「新年純米しぼりたて」にむけた前向きな個人提案 です。

























お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022年01月19日 21時36分58秒
コメント(0) | コメントを書く
[新政 No.6 亜麻猫 陽乃鳥 ラピス etc.] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: