定価並で購入した日記 (天空の城)

定価並で購入した日記 (天空の城)

全て | カテゴリ未分類 | 焼酎 | その他 | ブログ練習 | なかむら | 赤霧島 | 魔王 | 日南娘・日南娘黒麹 | 三岳・屋久の石楠花 など | 森伊蔵 | 佐藤黒・佐藤白 | 兼八・極み香・宇佐むぎ | 伊佐美 | 萬膳・萬膳庵・真鶴 | 月の中・くらら・妻・三段しこみ | 八幡・田倉・ろかせず・古八幡 | 焼酎2 | さつま寿・桜・旬 | 梅酒・ワイン・日本酒など | かごしま一直線 | 雑記帳 | 村尾・むんのら・薩摩茶屋 | 百年の孤独 | 米焼酎 | 十四代 | 飛露喜 | 日本酒 | 旅行・観光 | 而今 | 健康管理 | ふるさと納税 | ゆるキャラ | ワカコ酒 | ディズニー | 新政 No.6 亜麻猫 陽乃鳥 ラピス etc. | 酒米(酒造好適米) | お買い物 | DIY/ハウスメンテナンス | 酒xチョコ・スイーツ | 酒肴・レシピ・お取り寄せ | いつかやってみたいこと | 新政酒造限定酒 | 酒場放浪記 | 健康・フィットネス | 新政ナマフェス | 新政アーカイブ | 酒器、イエノミ | ウィスキー
2024年09月06日
XML
カテゴリ: 新政アーカイブ


醸造酒より蒸留酒の方が肝臓に優しいかなと思い焼酎を呑んでいた私が再び日本酒に傾倒するきっかけとなったお酒が「新政酒造 六號」でした。
醸造アルコール添加の日本酒が苦手だったので、純米酒のなかから2回火入れでないお酒を飲み比べていました。

新政酒造の「六號」は、私の好みにぴったりでした。
当時、新政酒造好きの人たちは、同蔵の「やまユ」を好んで呑まれていたようですが、私には購入しやすい「六號」で十分でした。
その後、新政酒造のお酒は、日本名門主会加盟店で購入できなくなり、特約店探しに奔走することになりました。


(新政酒造 六號ひやおろし)

新政酒造「六號」について新政酒造特別頒布会2020の解説書よりご紹介します。


「六號」について
この「六號」は日本名門酒会という地酒専門の卸会社のPB(プライベートブランド)という形で2005年から発売された。
当時、当蔵はもっとも安価な「普通酒」以外には6号酵母を使っていなかったのであるが、発 祥蔵としてこの酵母をもっと活用してはどうかという日本名門酒会側の提案 により、本銘柄が誕生することになった。
2007年に帰郷した筆者の感想であるが、この「六號」は正直っとしない売れ行きであり、生産量も多いとは言えなかった。それもそのはずで、当時の造り方といえば、搾った酒を火入殺菌して常温タンクに貯蔵。

その後、出荷に合わせ適量を引っ張り出してきて、炭素濾過の上、再度加熱して熱酒のまま瓶に充填するというやり方であった。このようなやり方では、酸化劣化が進んでしまうし、活性炭の濾過で旨味も損なわれてしまう。
そこで 2008年の造りからは、生酒のまま瓶に詰めて、これを湯煎で加熱殺菌し、冷蔵庫に入れて出荷まで冷やしておくことにした。いわゆる「一回火入れ」・「瓶火入れ」というものである。
おかげで本作品の酒質は非常に向上し、人気も出るようになった。
2011年からは、六號シリーズの生酒版となることを期待して、後継の「No.6」シリーズが登場する。 この「No.6」が非常に人気となったこともあり、こちらの「六號」は2015年をもって終売になってしまうのだが、まぎれもなく当蔵にとっては飛躍の礎となった銘柄であったことは間違いがない。

(引用元:新政頒布会2020 解説書より)



◆ 楽パック(交通+宿)クーポン&キャンペーン  クーポン配布中!◆


【関連記事】
新政酒造「六號」 No6のルーツが特別頒布会で復刻










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年09月09日 17時09分27秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: