全4612件 (4612件中 1-50件目)
あの女性下着大手のワコールさんも、日本国内での生産拠点を閉鎖して、ベトナムでの生産を進めるそうです。nhkにて記事になっています。
2024.11.10
コメント(0)
そんなに?と思ってしまうかもですが、9700人も技能実習生が失踪しているのですね・・・nhkのニュースでも、日本で働きながら技能を学ぶ外国人技能実習生のうち、職場から失踪した人の数が去年、過去最高の9700人余りとなったことが分かりました。働く場所を変える「転籍」が原則認められていないことが要因の1つとされていて、国は対策に乗り出しています。出入国在留管理庁のまとめでは、去年、職場からいなくなった技能実習生は9753人で、おととしより747人増え、これまでで最も多くなりました。技能実習生全体のおよそ50人に1人の割合で、国別に見るとベトナムが最も多く5481人、ミャンマーが1765人、中国が816人、カンボジアが694人などとなっています。職種別に見ると建設関係が47.1%と最も多く、農業関係が8.6%、食品製造関係が8.5%、機械・金属関係が7.9%でした。技能実習生は「やむをえない事情」がある場合を除いて働く場所を変える「転籍」が認められていないため、職場でのトラブルなどで失踪するケースも相次いでいると言われています。このため出入国在留管理庁は、「やむをえない事情」の具体例として、暴行やハラスメントを受けている場合や、重大で悪質な法令違反などがあった場合があたるとして、「転籍」を認める要件を明確にしました。また、ハラスメントなどの被害者がいた場合、同僚の実習生も「転籍」できると認めるなど、対策に乗り出しています。とあります。ベトナム関係者だけでなく、一般の人にも話題になるくらいに、問題となっていますね。ではどうしたら良いのでしょう?NHKでは、次のようにあります。出入国在留管理庁が行う対策では、「転籍」の手続き期間中の就労を認めるなど実習生を支援する内容が盛り込まれています。対策では、「転籍」の手続き期間に働くことができず生活に困る実習生もいることから、必要に応じて1週間に28時間以内の就労を認めることにしています。また手続きに必要な書類の書式を実習生の母国語にした物を新たに整備します。3年後には「技能実習制度」が廃止され、新たに「育成就労制度」が始まり、転籍の要件が緩和されます。もとの職場で1年から2年働き、業務分野が同じであれば本人の希望で別の企業などに移ることができます。都内の入管でも、厳しい対応が問題になっていましたが、技能実習生制度自体の見直しも必要なのかもしれませんね。。。
2024.11.10
コメント(0)
NHKで、香川独立リーグで野球やっている人を見ている本人が気づくのがいつなのか、何に気づくのか、までやるのかな、皆に学びの機会を与えてくださっていることに感謝
2024.11.10
コメント(0)
2024年4月から10月までの、日本企業のベトナムでの活動に関する重要なニュースを10件、以下にまとめました:1. **日本企業のベトナムでの拡大意欲** 日本貿易振興機構(JETRO)の調査によると、ベトナムに進出している日本企業の約57%が、今後2年間での拡大を計画しています。これは製造業や非製造業においても同様で、ベトナム市場の需要や輸出機会への期待が背景にあります2. **再生可能エネルギー分野での投資増加** 三菱商事や丸紅などの日本企業が、ベトナムの太陽光発電や風力発電プロジェクトに対する投資を強化しています。ベトナム政府は脱石炭と再生可能エネルギーへの移行を目指しており、日本企業の技術と資金がこの分野の成長を後押ししています3. **トヨタやホンダの現地調達強化** トヨタやホンダなどの大手自動車メーカーは、コスト削減と需要拡大に応えるために、ベトナムでの現地調達率を高めています。これは、ベトナムの自動車産業の自立化と雇用創出を目指す政策と合致しています4. **インフラプロジェクトにおける日本企業との提携** 住友や大成建設といった日本企業が、ベトナムでの主要な高速道路や都市鉄道の建設に参画しています。ベトナム政府は、高品質なインフラを日本の技術で実現することで、経済成長を目指しています【134†source】。5. **日本の小売業者の拡大** イオンや無印良品といった日本の小売企業がベトナムで新店舗を開設し、消費者需要の増加に応えています。これにより、日本の商品がさらに広くベトナムの消費者に浸透することが期待されています6. **現地調達率向上への取り組み** 食品や医療機器、精密機器などを含む日本企業の43%以上が、ベトナムでの現地調達率を高める意向を示しています。これにより、輸入コスト削減やベトナムの製造業支援が進んでいます7. **ダイキンのエコフレンドリーな生産拠点** ダイキンは、ベトナムに新しい環境に優しいエアコン製造工場を建設中です。この工場では再生可能エネルギーを活用し、日本とベトナムの環境目標に沿った持続可能な製造モデルを目指しています8. **二国間の貿易政策強化** 日本とベトナムの間では、貿易円滑化を目的とした政策が進行中で、関税の削減や物流の改善が進められています。特に、ハイテクやデジタル分野での日本企業の投資を後押しする動きが注目されています9. **イノベーションハブと技術移転** パナソニックや富士通といった企業が、ホーチミン市にイノベーションハブを設立しています。これにより、ベトナムでの研究開発が強化され、地元の技術力向上に貢献するとともに、デジタルソリューションに対する需要にも応えています10. **医療分野での協力** 武田薬品などの日本企業が、ベトナムの医療機関と提携し、医療アクセスの改善とインフラ開発を推進しています。この協力により、ベトナムの医療水準が向上すると同時に、日本企業にとっても成長市場としての展望が広がっていますこれらの動きは、日本企業の多様な分野での進出と、ベトナムとの経済的関係の強化を示しています。
2024.10.31
コメント(0)
石破内閣総理大臣からルオン・クオン・ベトナム国家主席に対する祝辞が、先週おくられたばかりでしたが、この選挙結果です。 10月22日、石破茂内閣総理大臣は、10月21日に就任したルオン・クオン・ベトナム国家主席(H.E. Mr. Luong CUONG, President of the Socialist Republic of Viet Nam)に対して祝意を表する書簡を発出しました。 石破総理大臣は、この書簡の中で、日越外交関係樹立50周年を迎えた昨年には多くの記念行事が行われ、両国のきずなを深めることができた旨述べるとともに、国際場裡においてもベトナムとの協力を深めていきたい旨伝えました。どうなりますかね。
2024.10.29
コメント(0)
AIでベトナム経済を調べようとしたら、候補キーワードに、「ベトナムが経済発展しないのはなぜですか?」とでました。おや?と違和感を感じたので、そのまま問いかけると、このように答えられました。ベトナムが発展しない理由として、次のような問題が挙げられます。都市部と農村部間の格差少数民族の貧困インフォーマルセクターの問題環境悪化都市インフラの未整備交通問題子どもに対する暴力・虐待や早すぎる結婚・妊娠若者の失業率が高く、職業訓練を受ける機会が少ないまた、ベトナム経済の成長率は、次のような要因によって鈍化しています。インフレの加速や経済の先行き不安によるスマートフォン市場の需要の減少中国のゼロコロナ政策終了後の景気回復の遅れによる輸出の低迷不動産市場の停滞一方、ベトナムの経済は回復局面に入っているとの見方もあり、2024年4-6月期の実質GDP成長率は前年同期比+6.9%と市場予想を上回っています。また、ベトナムは中国に代わる生産拠点の候補地として注目されており、中国企業も海外への生産移管を進めています。ほほう・・・そうといえば、そうなのですが。。。だれが調べようとしているのかな
2024.10.29
コメント(0)
先日の衆議院選挙にて、ベトナムの方のコメントがありましたが、こんなニュースはベトナムでは報道されないですかね。「衆院選・岐阜4区で落選 衆議院議員 金子 俊平氏がセクハラ行為で謝罪」元衆議院議員 の金子 俊平氏が、選挙活動中にウグイス嬢の方の胸を揉んだり、セクハラ発言を繰り返したというもの・・・金子俊平氏、父は国土交通大臣や規制改革担当大臣を務めた元衆議院議員の金子一義氏、祖父は大蔵大臣、経済企画庁長官を務めた元衆議院議員の金子一平氏という、超政治家サラブレッドの家系に生まれ、慶応大学卒業後も三井不動産に就職で、議員へという経歴。身長は190cmという、一般ベトナム人でなくても日本人でも、恵まれに恵まれた人です。選挙応援にも、大物政治家が来るような、すでに人生のレールは遥か上方で敷かれまくっているような人・・・それでも、週刊文春に、不倫問題をすっぱ抜かれてましたね。それでも、このようなセクハラしてしまうくらい・・・周りにも、すでに呆れられていたのでしょうね。なるべくしてなったのか・妻と子供もいるようですが、地元岐阜の家のみならず都内にも豪邸があるようですし、資産はたんまりあるそうなので、目立たないところで優雅に暮らすようです。ベトナム人からはどう見えますかね。やっぱり日本人チョロイか。
2024.10.29
コメント(0)
yahooジャパンでの記事、とても良いですね!
2024.10.28
コメント(0)
ベトナムもブロックチェーンにかじを切りますね。ベトナムが国家ブロックチェーン戦略を正式に発表したことは、同国のデジタル革新と経済発展に向けた重要な一歩であり、今後の技術の進展と法整備に大きな影響を与えるでしょう。以下に、この戦略の主な要点をまとめます。### 国家ブロックチェーン戦略の概要- **発表機関**: ベトナム情報通信省(MIC)- **発表日**: 2023年10月23日- **目的**: ベトナムのブロックチェーン技術の開発、法的枠組みの整備、イノベーションの促進。### 主要な行動領域政府機関による監督の下、提案された5つの主要領域は以下の通りです:1. **法的環境の整備**: デジタル資産やブロックチェーン技術に対する明確な法的枠組みを構築。2. **インフラの開発**: ブロックチェーン産業エコシステムを形成し、関連インフラを整備。3. **人材育成**: ブロックチェーン分野における専門人材を育てる。4. **応用の促進**: ブロックチェーン技術の開発と具体的な応用を促進。5. **研究と国際協力**: イノベーションを支援し、国際的なパートナーシップを強化。### ブロックチェーンインフラの構築- **ブランド構築**: プラットフォーム、製品、サービス向けに20のブロックチェーンブランドを構築する計画。- **テストセンターの設立**: 主要都市に最低3つのテストセンターを設け、国家ブロックチェーンネットワークの構築を目指す。### デジタル資産と法的枠組み- **デジタル資産の法的認識**: デジタル資産を民法の下で保護されるものとして認め、マネーロンダリングやテロ資金供与に対する法的対策を強化。- **国際基準**: 国際的な基準に沿った法整備を行うことで、ブロックチェーン産業の発展を促進。この戦略の実施により、ベトナムはブロックチェーン技術の先進国としての地位を確立し、経済のデジタル転換を加速させる可能性が高まります。政府の具体的な取り組みが期待される中、今後の進展に注目が集まります。これは注目ですね。
2024.10.24
コメント(0)
yahoo ニュースにあがっています。在日ベトナム人の方々の選挙権について。ベトナムは社会主義ですから、選挙はないですね一般には。日本の選挙制度は彼ら彼女らにどう映るのか、とても興味深い記事ですね。
2024.10.24
コメント(0)
日本で頑張るベトナム人技能実習生さん達が増えています。でも私たちは、彼ら彼女らをどのくらい知っているでしょうか?ベトナム人技能実習生の優秀さとよくある問題を理解し、解決策を考えることは、日本の労働環境の向上に繋がります。まず、彼らの優秀さは目を見張るものがあります。特に勤勉さや手先の器用さは際立っており、日本の製造業やサービス業で大きな貢献をしています。しかし、よくある問題も存在します。一つ目は、言語の壁です。コミュニケーションがうまく取れないと、誤解やミスが生じやすくなります。解決策として、日常的な日本語のレッスンを提供することと、通訳者を配置することが挙げられます。二つ目の問題は、文化の違いによるストレスです。異国の文化に適応するのは容易ではありません。これを解決するためには、文化理解のための研修を行うことや、現地の生活習慣に慣れるまでのサポートを充実させることが重要です。その他の問題としては、労働条件の違い、賃金の不均衡、そして職場での孤立感が挙げられます。これらの問題にも対処し、ベトナム人技能実習生が安心して働ける環境を整えることが、共生社会の実現に繋がります。温かく、ユーモアを交えて彼らをサポートし、一緒に成長することを目指しましょう。
2024.06.14
コメント(0)
ベトナム人留学生が園児と交流したそうです。ベトナムからの留学生たちは「弟を思い出します」とのこと泣けますね…4年前に開校した五島日本語学校には、現在、89人のベトナム人留学生が在籍していて、2年間、日本語を学びます。 この日は、幼徳保育園の園児との交流会。ベトナムのあいさつや文化を教えたり、一緒にゲームを楽しんだりしました。 ルトゥフンさん(28歳) 「かわいい。一番若い弟をちょっと思い出します。ちょっと会いたいです」 これまでに卒業生4人が島内で就職していて、島の働き手としても期待されています。 グエンドゥックティエンさん(22歳) 「通訳の仕事がしたいから、もしチャンスがあれば、ぜひ五島に就職できたら」グ エンホアンミーユエンさん(23歳)「私、五島に残る予定があります。今考えてます。調理師。ホテルとか」 五島日本語学校では、今後も地元の学校との交流や地域行事への参加を積極的に続けていきたいとしています。長崎放送さんのサイトに動画もあります。優しいベトナム人留学生さんたちとの交流、あたたかく深めたいですね。
2024.06.14
コメント(0)
北海道で在留していたベトナム人男性3人が出頭したとありますね札幌・南警察署は入管法違反の疑いで、札幌市南区に住むベトナム国籍の男3人(いずれも30代)を逮捕した報じています。3人はこれまで技能実習生として在留しながら働いていたと、しかし在留資格が切れた後にもそのまま日本国内にいるため、オーバーステイ状態になったと自首したそうです。しかし、ベトナムから日本で就労するまでに、中間に入ったブローカー企業や担当者がいるはずです。そのあたりの詳細については報じられていません。就労条件と異なったですとか、扱い方が酷いなどのトラブルの可能性が高いですね。そのまま、闇バイトなどに流れなかっただけ、良い方々かもしれませんね。もしかするとすでにコンタクト取られたかもしれませんが。ベトナム人はFacebookでの交流のない人はいませんから。3人は氷山の一角でしかありません。闇夜での暮らしだけではスマないはずです。さらなる犯罪被害を撲滅するためにも調査が必要と思われます。
2024.06.14
コメント(0)
ベトナム人実習生の皆さんへ、日本での生活が順調に進んでいることを願っています。日本に来てから、皆さんは新しい文化や言語を学び、新しい友達を作り、新しい経験を積んできました。皆さんの努力と献身に感謝します。日本での技能実習は、皆さんが将来のキャリアに向けて必要なスキルを身につけるための貴重な機会です。この経験は、皆さんが将来自分たちの国で成功するための基盤となるものです。私たちは、皆さんが日本での生活や仕事で直面する困難について理解しています。しかし、あなた方が持つ強さと勇気は、どんな困難でも乗り越えることができると信じています。私たちは、あなた方が成功することを心から願っています。最後に、あなた方が日本で過ごす時間が素晴らしいものであることを願っています。皆さんが持つ才能やスキルを最大限に発揮し、将来自分たちの国で成功することを願っています。
2023.10.16
コメント(0)
日本中にベトナムからの人が増えましたね。そろそろブログも更新します
2023.10.16
コメント(0)
Mrs. GREEN APPLEの新曲コロンブスクリップがSNSなどで炎上しています。Mrs. GREEN APPLEは、12日に新曲『コロンブス』を配信リリースしました。同曲は、コカ・コーラの新CM『Coke STUDIO 魔法のはじまり』篇のために書き下ろされたもので、同日YouTubeでMVが公開されました。MVでは、「もしも生きた時代の異なる偉人たちが一緒に旅をしたら?」という想像の物語が描かれています。3人のメンバーは、コロンブス、ナポレオン、ベートーヴェンに扮して登場。海の上に浮かぶ小島に立つ一軒家に入ると、猿の着ぐるみを着た類人猿たちと出会い、ホームパーティーをするという流れとなっています。↑この猿のぬいぐるみ、私たちの祖先でしょ???酷いですよね批判が殺到して炎上状態したとのこと。炎上だらけで疲れますね
2023.06.21
コメント(0)
これがうわさの日本産品種イチゴかな?韓国農村振興院はこのほど、ベトナムに進出している韓国のスマートファーム企業アフェス(Affes)と、韓国産イチゴの品種「コスル」の使用権を提供する契約を締結したと発表した。 契約期間は2023~2027年で、この間同庁は「コスル」の母種650万株を供給する。同時に使用料として、母種の価格の10%にあたる1億6250万ウォン(約1700万円)を、アフェスから受け取る。アフェスはベトナムで「コスル」を栽培すると同時に、スマートファーム事業も展開する。 同庁は2002年から夏イチゴの品種開発を手掛け、2016年にはベトナムに「コハ」を輸出した実績がある。「コスル」は中日性のイチゴで、日照時間に大きく左右されず年中花を咲かせるという特長を持つ。2021~2022年にはハノイ市で試験栽培を実施。うち2021年10月に収穫したイチゴは大きさが1粒あたり15~25g、糖度が7.5~9.0(ブリックス値)に達した。また寒さが増す12月には大きさが25g以上、糖度は10.0~12.0となるなど、好実績を残した。 同庁によると、ベトナムのイチゴ栽培面積は2019年時点で200haと小さい方だが、昨今増加傾向にあるという。ベトナムをはじめとした東南アジア諸国では、夏から秋にかけて米国から1kgあたり2万ウォン(約2100円)以上のイチゴを輸入しており、国産イチゴの需要が高いとみられている。
2023.01.18
コメント(0)
すごいですねー保健省の新型コロナウイルス感染症(COVID-19)に関する18日の発表によると、国内で感染者41人が新たに確認された。 18日午後の発表時点でベトナム国内の累計感染者数は1152万6254人となっている。 新型コロナによる死者は前日と変わらず累計4万3186人となっている。 ベトナム国内の新型コロナウイルスワクチンの接種状況について、17日までの全国の累計接種回数は2億6599万5269回分となり、このうち18歳以上が2億2363万4310回分、12~17歳が2389万2893回分、5~11歳が1846万8066回分となっている。
2023.01.18
コメント(0)
あのフック国家主席も追い込まれるベトナム・・・これは結構やばめの兆候では?ベトナム共産党中央執行委員会が17日午後にグエン・スアン・フック国家主席の政治局員・党中央執行委員・国家主席・国防安全保障評議会議長としての職の解任を決定したことを受け、国会常務委員会は18日午後、「人事手続き」のためとして、第15期(2021~2026年)国会の第3回臨時国会を召集した。臨時国会は今月に入って2回目となる。 国会は、秘密投票により、フック氏の国家主席(2021~2026年任期)と第15期国会議員(ホーチミン市選出国会議員団所属)としての職の解任に関する決議を採択した。 党中央執行委員会はこれに先立つ17日午後に声明を発表し、フック氏が国の重要な指導者であることを改めて主張し、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)対策に尽力して成果を上げたと評価した一方、新型コロナ禍を背景とした一連の違反事件について、長としての政治責任を負うべきとした。 フック氏自身も違反を認識し、辞意を表明したという。解任の理由は「本人の希望」と報じられており、同氏への批判は控えられているもようだ。 国家主席はベトナムの国家元首であり、ベトナムの政治システムの中で共産党書記長に次いで2番目に重要な立場となる。国家元首が違反に絡み、党から処分を受けるのは異例のことだ。 なお、新型コロナ禍を背景とした代表的な違反事件として、◇新型コロナを背景に運航された帰国者など向けの特別便の手配を巡る汚職事件、◇ベトナム人民軍の軍医学院とベトアー・テクノロジー・コーポレーション(Viet A Technology Corporation)から成るコンソーシアムによる新型コロナウイルス検査キットの研究開発(R&D)・評価・流通認可・価格設定・購買調達に関する汚職事件が挙げられる。 これらの事件は既に刑事事件として立件され、容疑者の数は特別便の事件が40人以上、検査キットの事件が100人以上に上り、いずれも国の要職が容疑者として逮捕されている。 こうした中、党中央執行委員会は2022年12月下旬、ファム・ビン・ミン第一副首相(深刻な違反が発生した外務省の指導を担当)の政治局員と党中央執行委員としての職を解任することを決定し、ブー・ドゥック・ダム副首相(深刻な違反が発生した保健省と教育訓練省の指導を担当)についても党中央執行委員を解任することを決めた。2023年1月上旬に開かれた第2回臨時国会で、ミン第一副首相とダム副首相の解任に関する決議が採択された
2023.01.18
コメント(0)
悲しくなりますよね。ベトナム人は上から下まで腐ってるとか言わせたくない!在日ベトナム人がコロナ禍で帰国するために手配されたチャーター便を巡る収賄の疑いで、ベトナムの前駐日大使が現地の捜査当局に逮捕されました。 ベトナムの捜査当局によりますと、収賄の疑いで逮捕されたのは前駐日大使のブー・ホン・ナム容疑者です。 現地メディアによりますと、ナム容疑者は新型コロナウイルスの感染拡大を受けて手配された日本からベトナムへのチャーター便手配を巡り、賄賂を受け取った疑いが持たれています。 捜査当局は、座席数が限られるチャーター便に搭乗希望者を優先的に乗せる見返りに賄賂のやり取りが行われていたとみて調べています。 ベトナム政府はコロナ禍で海外に取り残されたベトナム人を帰国させるため、各国から合わせておよそ400のチャーター便を運航していました。 ベトナムではこれまでに外務次官など30人以上が逮捕されていて、複数の国からのチャーター便でも不正があったとみて事件の全容解明に向けた捜査が進められています。
2023.01.18
コメント(0)
グエン主席もですか。引責辞任仕方なしですね。今も昔もベトナムの汚職は無くなりません。むしろある所では増えていますし。まだ経済成長の余地大きく発展中ですが、ここから停滞すると一気に不満爆発するでしょうね。グエングエンと笑っていられないですね。ベトナムのグエン・スアン・フック国家主席が辞任することが決まりました。汚職事件による政府高官の相次ぐ逮捕などの責任を取った形です。 ベトナム共産党は17日、中央委員会を開きフック主席の辞任について承認しました。 フック主席は汚職事件を巡る副首相2人の解任や高官の逮捕などの責任を取る形で辞任を申し出たということです。 フック主席は2016年からベトナムの首相を務めた後、2021年に国家主席に選出されています。 今月9日にはベトナムを訪問した菅前総理大臣と会談したばかりでした。 ベトナムでは新型コロナウイルスに絡む汚職事件の摘発が相次ぎ、去年12月には日本に住むベトナム人が帰国するためのチャーター便を巡り、収賄の疑いでベトナムの前駐日大使が逮捕されています。
2023.01.18
コメント(0)
楽天モバイルの勢いが止まりませんね。元々お得感のあった、iPhone13の価格がこなれてきたため、他キャリアから楽天モバイルに乗り換え次いでに、機種変更をお得に済ませる方が増えています。店舗での在庫も限られていますし、早めに注文できるとよいですね。
2023.01.17
コメント(0)
ベトナムとの往来も、また復活してきましたね。ハノイ、ホーチミン便のみならず、ダナンや中部各都市への行きやすくなりますね。技能実習生の方々、過度な円安効果にて、生活労働状況も厳しくなっていますが、これまでの積み重ねを大切に
2023.01.17
コメント(0)
ブラックフライデー、と言いつつも、今日火曜日から始まりましたね!私が買いたかったプロテインは、円安による価格高騰の荒波を受けて、なかなか安くならないですね!PCのキーボードも欲しかったのですが、これから出てくるかな?
2022.11.22
コメント(0)
あっという間に2022年も11月です。早いですね。
2022.11.16
コメント(0)
おわってしまいましたね。オリンピックとパラリンピック。日本勢は大活躍。Vietnamの選手も頑張っていましたね。3年後のパリ大会は、どうなることでしょうね。
2021.09.05
コメント(0)
ベトナム保健省と、南部に位置するキエンザン省は6月26日、同省フーコック島で外国人観光客誘致再開に向けて、「ワクチンパスポート」制度を8月までに開始する方針が示されました。外国人観光客の誘致は、観光客ともてなす現地住民が免疫を獲得し感染再発リスクが低いことが前提となりますが、フーコック島では全ての住民にワクチンを接種する方針です。ただしベトナムではワクチン調達が遅れており、住民全員に接種するためのワクチン確保には16~18週間かかると見込まれています。
2021.08.03
コメント(0)
シオノギさん、攻めてますね! 塩野義製薬は、ベトナムの第1ワクチン生物学的製剤社(バビオテック)およびAICとの間で、新型コロナウイルスワクチンの製造技術移転で合意した。ベトナム保健省当局者からの情報を引用し、ニュースサイトのVNエクスプレスが伝えた。 塩野義製薬とバビオテック、AICの担当者に取材を試みたが、これまでのところコメントは得られていない。
2021.08.03
コメント(0)
イオンベトナム(AEON Vietnam)は、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)のパンデミックが起きる前から多様なショッピング方法を提供してきた。電子商取引(eコマース=EC)サイトの「イオンイーショップ(AeonEshop)」や電話での注文、買い物代行サービス、イオンモバイルアプリ、グラブマート(GrabMart)などを利用できる。 国内で感染第4波の拡大が懸念され始めた4月下旬から、AeonEshopの利用者が急増している。4月21日~5月5日の期間のインスタント麺や食品の注文数は、以前の通常日の平均に比べ3倍に増加した。ミルクや清涼飲料水の注文数も2.5倍に増えた。この他のサービスの注文数も前月に比べ、グラブマートは2.25倍、買い物代行は3.12倍、イオンモバイルアプリは2.11倍と軒並み増加している。 AeonEshopは注文増に応えるため、運営時間を1日8時間から10時間(毎月5日と20日のイオン会員の日は12時間)に増やしたほか、電子決済利用者に対する優遇プログラムを展開している。 イオンベトナムは、新型コロナウイルスの感染対策にも力を入れている。顧客と接触する機会のある宅配配達員が配送センターに商品を受け取りに来た時は、体温測定と手指消毒、マスクの着用、ソーシャルディスタンスを求めて、顧客の安全確保を図っている。
2021.05.22
コメント(0)
全日本空輸株式会社(ANA)と日本航空(JAL)は、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の影響に伴う日本~ベトナム路線の運休・減便を受け、日本(成田/羽田)発ベトナム(ハノイ/ホーチミン)行きの特別便を運航している。ANAは9月末まで、JALは7月末までの運航スケジュールを発表した。 特別便は、ベトナム政府の指示により日本国籍を含む外国人が対象となり、帰国するベトナム人は原則として搭乗不可(首相府承認などの特例、日本国籍を含む外国人専門家・投資家・高技能労働者などの家族を除く)。 リクエスト締め切り日までに10人以上のリクエストがあった場合、交通運輸省傘下ベトナム航空局からの着陸許可取得を前提に特別便を運航することになる。 ANAはハノイ支店とホーチミン支店で、JALはハノイ営業所(ハノイ便)とホーチミンシティ営業所(ホーチミン便)で特別便の搭乗リクエストを受け付けている。 ANAとJALが運航する日本発ベトナム行き特別便のスケジュールは以下の通り。【ANA】<成田発ハノイ行き(NH897便)>※18時45分出発・22時15分到着5月・6月:毎週水曜日7月:15日以降の毎週木曜日(1日・8日は運航なし)8月・9月:毎週木曜日<羽田発ホーチミン行き(NH891便)>※16時50分出発・21時25分到着5月~9月:毎週日曜日【JAL】<成田発ハノイ行き(JL751便)>※18時00分出発・21時50分到着5月~7月:毎週金曜日<成田発ホーチミン行き(JL759便)>※17時45分出発・21時55分到着5月~7月:毎週水曜日
2021.05.22
コメント(0)
ベトナムは2021年末までに、米国のファイザー(Pfizer)が開発した新型コロナウイルスワクチン3100万回分を調達する見込み。保健省が18日に明らかにした。 保健省と関連機関は、双方が協議・合意したワクチン供給ロードマップに沿って、ファイザー製ワクチンの購入に関する合意書の締結に向けた交渉を加速させている。 グエン・タイン・ロン保健相によると、保健省は政府官房、計画投資省、司法省と協力し、ファイザー製ワクチンの購入について政府に相談し、ファイザーとの間で3100万回分の購入契約を早期に締結するための準備を進めている。 保健省は十分な量を確保するため、ファイザーのほか、英アストラゼネカ(Astra Zeneca)、米モデルナ(Moderna)、露ガメラヤ(Gamelaya)など多くのワクチンメーカーと交渉を続けている。また、海外のパートナーとの協力のもと、ベトナムへのワクチン製造技術の移転も行われている。 ベトナムでは3月8日にアストラゼネカ製のワクチン接種が始まった。5月18日午後4時までに、医療従事者などを対象に101万1395回分の接種が行われた。2万8852人については2回目の接種も完了している。 なお、ナノゲン社(Nanogen)、保健省傘下のワクチン医学生物学研究所(IVAC)、第1ワクチン生薬製造会社(Vabiotech)、ワクチン生物製剤研究製造センター(Polyvac)の4組織が国産ワクチンを同時に開発中だ。 中でも、ナノゲン社が開発中の「ナノコバックス(Nanocovax)」が先頭を走っており、第2期臨床試験が完了した。5月から第3期臨床試験が始まり、順調に進めば7~9月にも国内生産が実現する見込み。
2021.05.22
コメント(0)
なかなか微妙ですねドイツの調査会社インターネーションズ(InterNations)が発表した、駐在員が住みやすい・働きやすい海外居住地のランキング「エクスパット・インサイダー(Expat Insider)」2021年版によると、ベトナムは59か国・地域中10位となり、7年連続でトップ10入りを果たした。日本は54位。 このランキングは、186か国・地域で生活する174国籍の外国人1万2240人を対象として、◇生活の質、◇定住の容易度、◇海外勤務、◇個人収支、◇生活コストの5項目・37指標を評価し、点数化したもの。 項目別のベトナムの順位は、「個人収支」と「生活コスト」が1位、「海外勤務」が9位、「定住の容易度」が25位、「生活の質」が53位だった。 ベトナムは、回答者の90%が「生活のあらゆるニーズを満たすのに十分な可処分所得がある」と答え、世界平均の77%を上回った。「生活コスト」の項目では、ベトナムは2014年以降8年連続でトップ5入りを果たした。 回答者の85%がベトナムでの個人の財政状況に満足していると回答し、世界平均の48%を大きく超えた。在ベトナムの駐在員の9%が「年収25万USD(約2730万円)以上」と回答した一方、同じ回答の世界平均は3%にとどまった。 また、生活費が安いことや、国民の親しみやすさも高評価を得た。一方、回答者の85%が大気汚染など環境の質に不満を訴え、世界平均の20%を大きく上回った。81%が現地語(ベトナム語)を学ぶのが難しいと感じており、世界平均の42%のほぼ2倍だった。 同ランキングのトップ10は以下の通り。1位:台湾2位:メキシコ3位:コスタリカ4位:マレーシア5位:ポルトガル6位:ニュージーランド7位:オーストラリア8位:エクアドル9位:カナダ10位:ベトナム
2021.05.22
コメント(0)
していますね。早い。
2021.05.21
コメント(0)
持続化給付金、給与所得のフリーランスや自営業者へも対応しましたね!派遣社員やアルバイト、パートの方々で雇用関係を結んでいる方々は、対象となるかどうか、要チェックですが、請負契約などの方は対象になるのかな?最高額で100万円の給付金です。オンライン、インターネットで申請できます。(役所などでも、できるのでしょうか?アルバイト募集してますね)とにかく、今を乗り切る、生き延びる事が大切です。もし、生活にどうしても困窮してしまう場合、社会福祉協議会という組織が、都道府県各市区町村にあります。そこで、緊急小口融資や、総合支援貸付金が借りられます。なんとか、現金を借りて、今、生きましょう。
2020.07.06
コメント(0)
蹴れて、走れて、そのスピードは特級品。SOとしてもFBとしてもワールドクラスのアスリートが日本にやって来る。 ニュージーランド代表で、現在、NZ版スーパーラグビー『アオテアロア』のブルーズでプレーするボーデン・バレットが、2021年のスーパーラグビーを欠場し、サントリーサンゴリアスでプレーする。 7月3日朝、「ALLBLACKS.COM』で発表された。バレットは昨年、ニュージーランドラグビーおよびブルーズと4年契約を結んだ。同サイトは、2021年に日本でプレーする計画は、その4年契約の一部で、サバティカル(さらに飛躍するための研究&充電期間)と報じている。 バレットは2021年1月開幕予定のトップリーグでプレーした後、2021年の国際シーズンに向けてニュージーランドに戻るとされている。 その後、2023年までの残りの契約期間はニュージーランドに残るようだ。「私にとって、来年は日本でプレーし、その後2年間はブルーズと一緒に過ごし、ワールドカップに向けてオールブラックスでプレーすることは理にかなっている」 家族も興奮し、日本は魅力的で安全な場所。バレットの、そんなコメントも紹介されている。 また、現在おこなわれている『アオテアロア』についても言及し、「素晴らしい経験になっている。私は、この大会のすべての時間を楽しんでいるし、これだけの大観衆が集まってくれたことは素晴らしいこと。ブルーズへの移籍をとても気に入っているし、今シーズンはまだやるべき仕事が残っている。素晴らしいコーチングと素晴らしい献身的な選手たちに囲まれた素晴らしい環境だ。日本に向かうことへの興奮が高まる一方で、2021年の後半に戻ってきて、2022年のブルーズのシーズンに入ることを楽しみにしている」としている。 ニュージーランドラグビー協会プロラグビー&パフォーマンス担当、クリス・レンドラム氏の言葉もある。「今回の契約は、今年日本でプレーしたボーデンのオールブラックスでのチームメート、ブロディ・レタリック(神戸製鋼)とサム・ホワイトロック(パナソニック)の契約と似ています。 我々の契約に柔軟性を持たせることは重要な鍵。トッププレーヤーが異なるラグビー環境でリフレッシュしながらも、ニュージーランドラグビーに専念することができる」「長期的に見て、双方にとって素晴らしいこと」と締めくくっている。
2020.07.05
コメント(0)
生活保護も、急増中ですね。。。 新型コロナウイルスによる雇用情勢悪化で生活保護の申請件数が急増する中、一部の自治体で申請を受ける際に無料・低額宿泊所への入所を条件としたり、半ば強制したりする事例があることが5日、支援団体などへの取材で分かった。生活保護法は本人の意思に反して施設に入所させることを禁じており、厚生労働省は「申請の条件とするのは不適切だ」としている。 厚労省によると、4月の生活保護の申請は2万1486件。前年同月から24.8%増で、伸び率は比較可能な2013年4月以降最大だった。 無料・低額宿泊所の中には、保護費から高額料金を取る悪質な「貧困ビジネス」が存在する。
2020.07.05
コメント(0)
カニエ・ウェスト氏、すごいですね。間に合うのかな?米ミュージシャンのカニエ・ウェストさんが現地時間4日(日本時間5日)、米大統領選への出馬を表明しました。ブルームバーグによると、連邦選挙管理委員会(FEC)のデータを確認したところ、ウェスト氏は現時点で立候補に向けた書類を提出していないと報じています。
2020.07.04
コメント(0)
日本にベトナム製WAVEが流行る日がくるかな?新型コロナウイルス感染症で自動車の販売が落ち込む中、二輪車の販売が底堅く推移している。「3密」を避けて公共交通機関の代わりに通勤や外出に使おうと求める人が増えているようだ。 全国軽自動車協会連合会によると、4月の軽二輪(排気量126~250cc)の国内新車販売台数は、前年同月比2・0%増の7772台で、4カ月連続のプラスだった。5月は10・8%減となったものの、5月の新車販売台数が44・9%減で5月として過去最低を記録した四輪車と比較すれば落ち込みは限定的だった。 ヤマハ発動機の日高祥博社長は5月29日の決算記者会見で「2~3月は通勤で公共交通機関の使用を避ける動きがあり受注が良かった」と指摘。欧米でも需要が高まっているとの認識を示し「(二輪車を)見直す人が増えることを期待している」と語った。
2020.07.03
コメント(0)
ベトナムは、SARS、鳥インフルエンザ、などの流行病に悩まされてきた国です。目玉の観光業も、その度に打撃を受けてきました。しかし、今回の新型コロナウイルスでは、とても素早い対応を、国・赤十字協会をあげて、行い、いまだ、死者ゼロという成果をあげています。本当に死者ゼロなのか?共産党の強い指導力で数字をごまかしているのでは?感染者も、隠している?死者も、カウントしていない?など疑いの声も大きいですが、それはともかくとして、ベトナムには新型コロナウイルスに強い土壌があります。それは、・国民の平均年齢がとても若い(31歳:2018年参考)・マスクを日常的に使用しているという2点があります。前者は知られているところですが、後者、皆さんご存知のバイクに乗るベトナム人が多いことで、マスク文化が非常に発達しています。布マスクをしている人が非常に多い。これがコロナにとても有効に働いているようですね。使い捨てマスクは、なかなか入手できませんが、布マスクの有用性が、ベトナムで証明されているのかもしれませんね。
2020.06.30
コメント(0)
こちらも、ベトナムではなかなか現象ですね。。。国内では5日、東京都の111人を含め、13都道府県と空港検疫で計207人の新型コロナウイルスの感染が確認された。都内で1日当たりの感染者が100人を超えるのは4日連続となった。 都内の新規感染者が4日連続で100人超となるのは、政府の緊急事態宣言が発令されていた4月22~25日以来。都によると、111人のうち、20~30歳代が73人と7割近くを占めた。接待を伴う飲食店の従業員や客ら「夜の街」に関連する感染者は46人に上り、うち38人が繁華街で感染が拡大している新宿地域(新宿区)、4人が池袋地域(豊島区)だった。このほか、介護老人保健施設内の感染が7人、会食と家庭内の感染も5人ずつ確認された。 鹿児島県では13人の感染が判明。いずれもクラスター(感染集団)が発生した鹿児島市のショーパブ「NEWおだまLee男爵」絡みで、11人が客、残りの2人が客の濃厚接触者などだった。同市などによると、同店に関わる感染者は80人を超えており、厚生労働省のクラスター対策班が今後、感染経路などを調査する。 神奈川県内では20人の感染が発表された。大阪府では6人の感染が確認され、全員が30歳代以下だった。
2020.05.07
コメント(0)
ギタリストのマーティ・フリードマン(Marty Friedman)は、テレビアニメ『鬼滅の刃』のオープニングテーマとしても知られるLiSAのヒット曲「紅蓮華」をギターカヴァー。パフォーマンス映像を公開していますMarty Friedman / 紅蓮華https://www.youtube.com/watch?v=z0fqjVwCkDc
2020.05.06
コメント(0)
ベトナムとメキシコの違いは大きいですね。。。メキシコの新型コロナウイルス感染症の死者数が計3万366人に達し、フランスを抜いて世界5番目の多さとなった。こうした中、トランプ米大統領はコロナワクチンの準備が年末までに整うとの見通しを示した。トランプ氏は4日、ホワイトハウスでの独立記念日のイベントで、コロナウイルスに対する「治療あるいはワクチンによる解決」が年内に整うと発言。「われわれは大きく前進した。われわれの戦略はうまく進んでいる」と述べ、コロナの「炎を消す方法を学んだ」としたが、詳細に明らかにしなかった。世界保健機関(WHO)によると、全世界の新たな新型コロナ感染件数は4日の早い時間までの24時間で21万2326件に達した。1日の新規感染が20万件を超えたのは初めてで、過去最多となった。米国とブラジルを中心とする米州が新規感染の61%を占めた。ジョンズ・ホプキンス大学の集計によると、米国のコロナ感染件数は4日午後、前日の同じ時間との比較で4万6000件余り増加し282万件となった。増加率は1.7%と、過去1週間の1日平均である1.8%を下回った。死者数は0.3%増の12万9601人。フロリダ州の新規感染件数は1万1458件増え、過去最多を更新。増加率は6.4%と7日間平均の5.5%上回った。感染の累計は19万52件。死者は18人増えて計3702人となった。ブラジルでは4日、新たに3万7923件の感染が報告され計158万件となった。増加率は2.5%。死者数は1091人増の6万4265人。保健省がウェブサイトで明らかにした。
2020.05.06
コメント(0)
テレビアニメ「放課後ていぼう日誌」の放送・配信の再開が決定し、7月7日からTOKYO MXほかにて第1話から放送がスタートすることが6月2日、発表された。4月に放送がはじまった同作は、新型コロナウイルス感染拡大の影響をうけて第4話以降の放送・配信が延期されていた。放送枠では、同作を手がけているアニメーション制作会社・動画工房にスポットを当てた特集「動画工房 春のアニメまつり」が6月末まで放送されている。小坂泰之氏による同名漫画をテレビアニメ化した同作は、海辺の田舎町に引っ越してきた女子高生の陽渚が、部員3人の「ていぼう部」に入部し、釣りに挑戦したり、釣った魚を料理したりする姿をゆるやかに描く。https://eiga.k-img.com/images/anime/news/111310/photo/19740d52b6388fe2/320.jpg
2020.05.02
コメント(0)
ベトナムでこんなことがあったら・・・懲罰ものでしょうね。。。もう住めません、ベトナム国内には。。。新型コロナウイルス対策のため各地で学校が休校になった3~5月、NPO法人が運営する●●相談窓口「にんし●SOS東京」に10代から寄せられた相談件数が前年の1.8倍に増えたことが判明した。正しい避●方法を取っていたとみられる人の割合が激減しており、年度末に行われることが多い●教育の授業がなかったことも影響したとみられる。動画配信を通して性に関する知識を伝える取り組みも始まっている。 相談窓口はNPO法人「ピッコラーレ」(東京都豊島区)が運営し、助産師や社会福祉士などの専門職が電話やメールで相談に応じている。 今年3~5月、10代の相談者は213人で、前年同時期の1.8倍だった。相談の大半は「●娠したかもしれない」といった不安という。ただ、●行為をした人のうち、コ●●●ムを挿●前から装着するなど正しい避●方法を取っていた人は、前年同時期の51%から32%に激減した。検査薬などで●●判定が出ていた相談者も36人いたという。
2020.05.02
コメント(0)
ダブルウィッシュという、芸人さんがいます。吉本興業東京本社(東京吉本)所属のお笑いコンビです。東京のNSC13期生です。1982年、1983年生まれですので、それほど若手というわけでもないです。しかも、中川さんは、奥さんと娘さんの3人でベトナムに乗り込んでいます。相方の井手さんとともに、熊本出身のかれ等。ふたりとも、160cm台と、大柄ではありませんが、面白い二人です。また日本に帰ってきて、ベトナムとの架け橋になってほしいですね。
2020.05.01
コメント(0)
堅守アトレティコに久保が大健闘「バルセロナの人々は彼を取り逃がしたことに腹を立てる」マジョルカの日本代表MF久保建英は現地時間3日、リーガ・エスパニョーラ第34節のアトレティコ・マドリード戦で先発フル出場を飾るも、チームは0-3の完敗を喫した。堅守アトレティコに対して孤軍奮闘した久保だが、海外記者は「日本人のポテンシャルを踏まえれば、マジョルカは彼にとって小さすぎる」と指摘している。 降格圏の18位に沈む危機に直面しているマジョルカは、前節で残留争いを演じるセルタとの直接対決で5-1と圧勝した。4得点に絡む2アシストの活躍を披露した久保は、今節のアトレティコ戦で10試合連続となる先発を飾るも、チームは3失点の大敗。リーグ3位を走る強豪に力負けする結果となった。 一方、久保は世界屈指の堅守を誇るアトレティコに対して存在感を放つ。前半7分、アトレティコ守備陣に囲まれながらもマッチアップしていた相手DFマヌエル・サンチェスを爆発的なスピードで抜き去るドリブルを見せた久保は、同42分にも同様に、相手選手3人の包囲網で挟み撃ちされるが、瞬発力あるダブルタッチで再びサンチェスを置き去りにし、右サイドを突破した。後半14分には右サイドからドリブルでペナルティーエリアに侵入し、サンチェスを鋭い切り返しで転倒させ、シュートまで持ち込んだ。敵将ディエゴ・シメオネ監督は、再三にわたり久保に翻弄されたサンチェスに耐えかねてか、このシーンの直後にピッチから退かせていた。 スペイン放送局「Gol」のアルベルト・ペレス記者は公式ツイッターで「久保のプレーを見るのは素晴らしいことだ。マドリードの人々は彼の未来に興奮し、バルセロナの人々は彼を取り逃がしたことに腹を立てるだろう」と投稿。カナダ紙「U of T News」のラフール・カルバパレ記者は公式ツイッターで「メッシも久保の動画からドリブルを学ぶだろう」と呟いている。 アルゼンチン放送局「DIRECTV Sports」のサムエル・バルガス記者は「久保建英は進化するための次なるステージは、レアル・マドリードが彼を来季どのクラブでプレーさせるのかに大きく依存してくる。日本人のポテンシャルを踏まえれば、マジョルカは彼にとって小さすぎる」と指摘している。大量失点の黒星となったものの、アトレティコを相手に久保が見せたプレーに海外記者も舌を巻いている様子だった
2020.04.30
コメント(0)
怖いですね。QRで、クイっとやられるんですねえ。郭さんのスマホの支払い履歴。「ビリヤードクラブ」というまったく知らないところに999元を支払っていることになっている。1000元未満では、認証をしなくても支払いができることを利用した犯行だった。(陝西衛星テレビの報道番組「新聞午報」のYoutubeチャンネルより)□QRコード決済がすでに日常になっている中国の落とし穴 日本でも、QRコードを利用したスマートフォン決済が増えてきている。しかし、評判は今ひとつのように感じられる。それは支払いに手間がかかるということに起因しているようだ。QRコード決済のやり方は2通りある。ひとつは、スマホを取り出し、アプリを起動し、自分のQRコードを表示する。これをレジでスキャンしてもらうと、レジに打たれた金額が送金されるというもの。アプリを起動して、QRコードを表示しなければならないのが煩わしい。 もうひとつは、逆に店舗側が印刷されたQRコードを掲示しておき、支払い客はスマホを取り出し、アプリを起動し、カメラを起動。店側のQRコードをスキャンし、金額を入力する。その金額に間違いがないことを店員に確認してもらい送金するというもの。支払い客がスキャンと金額入力をしなければならないのが煩わしい。 おサイフケータイやiDなどでの決済に慣れてしまった日本人なら、これだったら電子マネーでタッチするだけの方が楽じゃないかと考えてしまっても致し方ないところかもしれない。 QRコード決済の最大の利点は、店側にレジやスキャナーなどの装置が不要ということだ。スマホ1台あれば、スマホ決済の加盟店になれる。特に、後者の支払い客がスキャンと金額入力をする方式では、店側にはスマホ1台あればよく、レジやスキャナーは不要。設備投資がいらないことから、個人商店などでもっぱら使われる方式だ。 この「設備投資不要」という利点があったために、中国ではQRコード決済が急速に広がり、都市部では対応していない店舗の方が珍しくなっている。どこでも使えるから、利用者も増えるという好循環を生んでいる。中国のキャッシュレス決済比率は60%+程度だが、これは全国規模の数字で、都市部に限れば、90%以上になっているというのが実感だ。 これだけキャッシュレス決済が進むと、当然悪知恵を働かせるやつも出てくる。自分のQRコードをシールに印刷し、店舗が掲示しているQRコードの上に貼り付けてしまうという手口がポピュラーになっている。支払い客がお店にお金を払っているつもりでも、実際は犯人のアカウントに送金されてしまうというものだ。 さらに、駐車違反キップを偽造して、駐車違反の車に貼り付けて回る手口も有名になっている。本物の警察が、QRコード付きの駐車違反キップを発行していて、罰金をスマホ決済で支払うと警察署に出頭しなくていいという仕組みがあり、これを利用して自分のQRコードをつけた偽造違反切符をプリントし、駐車違反の車に貼り付ける。偽造だとは気づかない運転手が、せっせと罰金を送金してくれる。 このような「店が印刷したQRコード」(スタティックコード)の脆弱性は中国でも以前から指摘されていて、そのため、できるだけ「支払い客がスマホで表示するQRコード」(ダイナミックコード)を店舗側がスキャンすることが望ましいとされていた。スマホに表示されるQRコードには、アカウント情報だけでなく、時刻情報も入っていて、1分程度で、そのQRコードは無効になる。万が一、QRコードの写真を撮られて、他の店で利用しようとしても、無効になってしまうために安全だと言われていたのだ。 ところが、昨年、陝西衛星テレビの報道番組「新聞午報」が、新手のQRコードハッキングを報じ、大きな話題になっている。http://ascii.jp/elem/000/001/817/1817202/□肩越しにQRコードを読み取るローカルな手口http://ascii.jp/elem/000/001/817/1817199/001_588x.jpg防犯カメラに記録されていた犯行の瞬間。レジ前の郭さんが、右手にスマホを持ったまま注文をしている。背後の男が、郭さんのスマホを肩越しにスキャンしている。(陝西衛星テレビの報道番組「新聞午報」のYoutubeチャンネルより) 山西省晋城市に住む郭さんという男性が、ファストフード店のレジで注文をしていた。手にはスマホを持ち、すでに支払いのために自分のQRコードを表示している。ところがまだ注文も終わっていないのに、支払い完了を通知するバイブレーターが振動した。さらに、「ビリヤードクラブ」というところに999元(約1万6000円)を支払ったという通知が送られてきた。まだ支払のためのスキャンもしていないのにと郭さんは困惑した。 ところが、この郭さん、実は非番の警察官だった。何らかの犯罪に違いないと、すぐに店側に身分を明かして協力を求め、監視カメラの映像をチェックした。するとレジで並んでいる郭さんの背後に怪しい行動をとる男がいた。郭さんの肩越しにスマホをかざしている。そのスマホは、郭さんのスマホのQRコードの方を向いているように見えた。 監視カメラに映った服装などから、すぐに男は捕まった。この男は、QRコードを表示したままレジで注文している郭さんの肩越しに、QRコードをスキャンしていたのだ。カメラの解像度やQRコードの認識精度が上がっているため、数十センチ程度の距離からならじゅうぶんにQRコードをスキャンできてしまう。 QRコードで決済をするときは、何らかの認証も必要になる。パスワードを入力するか、指紋認証をするのが一般的だ。しかし、利用者から手間がかかるという声があり、認証が必要なのは1000元以上にして、999元以下の決済では認証を省略できる設定ができる。郭さんは、少額決済では認証を省略する設定にしていたため、知らない間に送金されてしまったのだ。 この事件は、大きな話題となり、各地の警察が注意喚起を行っている。警察は、「少額決済でも認証を必要とする設定にすること」「レジに並んでいる間は、QRコードを表示させないこと」などを勧めている。□求められているのは真にセキュアな個人認証インフラ QRコード決済は、店舗側も消費者側も手軽に利用できる仕組みだが、手軽であるがゆえに数々の脆弱性がある。そのため、中国の「アリペイ」「WeChatペイ」は、急速に「QRコード離れ」を起こしている。カフェや飲食店では、スマホに表示されるメニューから注文してもらい、決済までスマホ内で行ってしまうスマートオーダーなども普及し始めているし、顔認証決済も珍しいものではなくなっている。キャッシュレス決済の行きつく先は、真にセキュアな個人認証に紐づいたインフラだろう。QRコードは、あくまでも普及期に使うもので、キャッシュレス決済が日常に普及した今の中国では、よりセキュアな方式への切り替えが図られているようだ。https://www.youtube.com/watch?v=tCxRHtDnf8Qこの事件を報道した陝西衛星テレビの報道番組「新聞午報」の動画。盲点となっていた方法で、QRコードがスキャンされ、999元が盗まれた。
2019.04.22
コメント(0)
プログラマが日の目を見る日がきましたね!文部科学省は26日、全国の小学校で2020年度から使われる教科書の検定結果を公表した。文科省の審議会の検定意見を受けて修正を加えるなどし、教科書会社が申請した164点全てが合格した。20年度に始まる新学習指導要領に基づく初めての検定で、算数や理科などの教科書には必修となるプログラミング教育が初めて導入された。プログラミングについて書かれた小学校の算数と理科の教科書(東京・霞が関)https://www.nikkei.com/content/pic/20190326/96958A9F889DE6E0EBE3E7E3E4E2E0E4E2E1E0E2E3EB9F9FEAE2E2E2-DSXMZO4291932026032019EA2001-PB1-2.jpgIT(情報技術)関連のビジネスが拡大するなか、政府の産業競争力会議は16年、プログラミング教育の必修化を成長戦略に盛り込んでいた。英国が既に初等教育から導入するなど、他国でも取り組みは活発化。IT人材の不足が指摘されるなか、小学校から大学まで、人材育成の一貫した戦略が求められている。小学校のプログラミング教育は基本的な情報活用能力とともに、試行錯誤することによる論理的思考力を育てるのが狙い。検定に合格した教科書の大半は、新指導要領が例示した▽小5算数での正多角形の作図▽小6理科での明かりの制御――の2カ所でプログラミングを取り上げた。プログラミング教育は、中学校で21年度から、高校でも22年度から新しい指導要領の下で拡充されることになっている。20年度から小5、6年で正式な教科になる英語の教科書も登場した。「読む・聞く・書く・話す」の4技能を身に付ける内容で、簡単な会話や発表に取り組む。「主体的・対話的で深い学び」(アクティブラーニング)も拡充され、課題について考えたり、討論やグループワークをしたりする内容が盛り込まれた。https://www.nikkei.com/article/DGXMZO42915160W9A320C1MM8000/
2019.04.22
コメント(0)
日本も、ようやく、キャッシュレスに向かい始めましたね。時間かかったなあ。電通は18日、キャッシュレス決済に関する意識調査をまとめた。「世の中はキャッシュレス社会に向かっている」と考える消費者は86.9%に上った。10月の消費増税に伴って政府が掲げているキャッシュレス決済でのポイント還元施策などを追い風に、キャッシュレス社会への関心が高まっている。消費増税時のキャッシュレス決済によるポイント還元について「知っている」と答えた人は65.3%にのぼり、64.7%が「実際に利用してみたい」と回答した。ポイント還元施策の認知度は「プレミアム月商品券の発行」(56.3%)や「飲食料品などへの軽減税率制度」(55.8%)に比べて高かった。ポイント還元施策が終了する20年6月以降も「キャッシュレス決済を使う」と答えた人は74.1%となった。政府の施策がキャッシュレス化を後押しする可能性がある。スマートフォン(スマホ)決済を「知っている」と回答した人は81.0%だった。ソフトバンクとヤフーの決済サービス「ペイペイ」が展開する大型還元キャンペーンなどを背景に認知が向上している。一方で、実際に利用している人は21.4%にとどまった。調査は3月14~15日にインターネットを通じて実施した。全国の20歳~69歳の男女500人が回答した。https://www.nikkei.com/article/DGXMZO43904020Y9A410C1X30000/
2019.04.22
コメント(0)
ソニーはスマートフォン(スマホ)事業の人員を削減でも、ミラーレスは、世界で売れていますね。ソニー、すごいなあ。ソニーはスマートフォン(スマホ)事業の人員を削減する。削減規模は調整中だが、約4000人の人員を2020年3月末までに最大で半減する可能性がある。調達改革なども合わせて固定費を半減させる。スマホは販売が減少し、世界シェアは1%を割る。次世代通信規格「5G」を巡る端末の開発競争が激しくなる中、ソニーの大幅な人員削減は日本のスマホメーカーの一段の退潮を示すことになりそうだ。部品会社の数を絞り込む調…2019/3/29 8:41https://www.nikkei.com/article/DGXMZO43065960Z20C19A3MM0000/
2019.04.22
コメント(0)
全4612件 (4612件中 1-50件目)