全434件 (434件中 1-50件目)
毎年購入しているモンスターくんの福袋。今年も購入しました。サイズ120です。まあまあ満足です。娘も気に入ってくれたし。ただ、右下のベストは持っているので交換希望です。↓ ↓ひもの先は音符になっています。これは今回の福袋とは違うけど交換希望です。バックアレイ120。新品タグつき。BOO以外、ナチュラル系でも何でも着ます。お気軽にお声がけください。
2010/12/24
コメント(2)
楽外で購入したバックアレイのクリスマス福袋です。 交換希望交換希望 バックアレイ同士の交換にはこだわりません。 私書箱までご連絡ください。希望サイズは110~120です。
2009/12/24
コメント(0)
楽外で購入したバックアレイのクリスマス福袋です。 交換希望交換希望 バックアレイ同士の交換にはこだわりません。 私書箱までご連絡ください。希望サイズは110~120です。
2009/12/24
コメント(0)
心疾患のある娘ですが、手帳を持っていないという理由で基礎疾患有の優先順位に入れませんでした。健常児とうちの娘が、同じ一括りにされるのはどうなんだろう、とこの何ヶ月かはずっと、気持がくすぶっていました。県内の何箇所の小児科に電話をしたかわかりません。私の住んでいる地域では、ニュースでは12月4日から幼児の接種が開始、と言われていたけど、どの小児科に問い合わせても、接種の目途がたたない、との事でした。娘のかかりつけ医でも、今日現在でもまだ予約すら受け付けていません。一方で、兄の4人の子供は「ワクチンがあまったから」と1週間前に突然電話をもらい優先順位が後の小学生の子まで接種をしてもらえたり。ちなみにその小児科にも接種を依頼しましたが、「普段通院してもらっていないから」と断られました。通院していないのは、そこの先生が心臓専門医ではないからで、予防接種や軽い風邪のときは、そこで受診していたこともあったのですが。そんな中、ある診療所が救済をしてくれました。「基礎疾患があっても優先順位に入れなかった子供は救済すべきである」と言ってくれたんです。それで今日接種ができました。感謝、感謝です。診療所の先生、看護師の方、本当にありがとうございました。そしてもう一人、感謝すべき人がいます。娘のいとこのDくん。Dくんの兄であるKくんは、基礎疾患があり5日に接種予定でした。しかしながら、それを待たず感染してしまいその分のワクチンが余ってしまいました。その余ったワクチンは、元々Kくんの物だったのですから、先生は弟であるDくんに接種をしようとしました。するとDくんは、「俺はいい。●●(娘)に接種してあげて」と言ってくれたんです。小学2年生ですよ・・・・。娘に心疾患があるが、優先順位に入れなかったことを兄づてに聞いていたのでしょう。そのワクチンは遠慮し、Dくんに接種をしてもらいましたが、その優しさに涙が出ました。ありがとう。
2009/12/04
コメント(0)
うちの保育園は裸足保育なんだけど、年少以上からは、冬に内履きを履きます。内履きを履いている子=年齢の大きな子というイメージがあったのですが、うちの娘もとうとう来週から内履きを履くようになりました。うちの園では、特に決まっていなくて、各々が好きなタイプを購入してくるんだけど、昔ながらのコレにしました。 ↓娘は「赤!」と。ピンクがないので妥協したようです。【ポイント10倍】forty one シューズバッグ ひよこ【gue5t65】シューズ袋は作る気力がなく、こちらを購入。【ポイント10倍】forty one シューズバッグ うさ&くま&ねこ【gue5t65】私はこっちのほうが好きだったんだけど、娘は鳥好き。「とりさんのほうがいい」ということでした。来週から持って行きます!
2009/11/27
コメント(0)
またもや、すごく久しぶりの日記です。放置どころか、フェードアウトするところでした。久しぶりに成長日記を。実のところ、今3歳ということは分かりますが、3歳何ヶ月なのか分かりません・・・ブロクを付けていると成長を再認識できるんだけどね。最近の娘です。相変わらず身長はデカイ。102cmくらいかな。リュックは、秋の遠足用に買いました。 【BOOFOOWOO 2009秋冬新作!】BOOFOOWOO(ブーフーウー)SUPER BOO HOMES(スーパーブーホームズ)BACK PACK(バックパック/ベリーベリーストロベリー柄)皆に「かわいい」と言ってもらえて嬉しそうでした。というのも、最近新しい洋服を着て保育園に行っても誰かに「かわいい」と言ってもらえないと、「誰もかわいいって言ってくれんかったよ・・・」と悲しそうに帰ってくるんです。これはお友達に書いた手紙。「●●ちゃん、だいすき ●●●●●(娘の名前)」と書いてあります。ひらがなも春に書けるようになってから、そのまま放置気味でしたが、最近また教えてあげると、少しずつ書けるようになりました。しかし「ま」は書けるが「く」が書けない。なぜだっ!?私には理解できないゾ。しかもこの手紙。●●ちゃんだいすきって書いてあるのに、▲▲ちゃんに渡したとか▲▲ちゃん、微妙だと思うぞっ!これは娘がデジカメで写したもの。最近写真に凝っています。娘が。今まで2人で出かけても、娘の写真だけで私の写真がありませんでしたが、最近は娘が私を撮ってくれます。言葉は相変わらず、吃音があります。そろそろ専門家に診てもらおうかなって思ってるんだけど。
2009/10/07
コメント(0)
交換お願いします。サイズ110.カラーはイエローの方です。他、フリーページにも交換品、たくさんあります。よろしくお願いします。当方の希望サイズは、トップス110~、ボトムス100~です。お願いします。
2009/06/22
コメント(0)
ちょっとした事件に巻き込まれまして、昨日、今日と警察に行っていました。いえいえ私は被害者です。加害者みたいな顔をしているかもしれませんが、一応被害者であります。で、本物の刑事さんに会いました。と言っても、私の友達も刑事なので、そんな特別なことでもないんだろうけど、本物の刑事さんは、やっぱり眼光がすごく鋭かったです。こんな人に吊るしあげられたら、「私がやりました」って言ってしまうと思いますそして調書?を取る時、すごーく色んなことを考えて何の罪で立件できるのかを色んな角度から考えてることも分かって。そして、こんなブログとかで何か変わったことがあった時、記録として残しておくことが非常に大切だということも学びました。まだ解決はしていないし、犯人がつかまったとしても、報復がまた怖いです。私は人間不信の暗い人間なので(笑)知らない人が来てピンポーンと鳴らしても、スルーします。また夜にカーテンを開けっぱなしにしておくことも嫌です。夕方になったらすぐに閉めます。一人暮らしをしていた時に怖い思いをたくさんしてきたからです。その用心深さを嘲笑っていた旦那さまも、今回のことで私の人間不信を理解してくれたようです。
2009/05/08
コメント(2)
サイズアウトで、手元に置いておいても着てあげられない洋服です。どうぞ交換をお願いします。こちらは女の子100~110.気に入れば120もO.Kです。ブリュイアン サイズ100 Tシャツ。Bit’z 遊園地Tシャツ。フロントは刺繍です。サイズ100F.OのTシャツ。以前交換して頂いたのですが、娘に拒否されました(>_
2009/05/07
コメント(0)
「昔は離乳食を5ヶ月くらいから食べさせてたみたいやけど、今はもっと遅くから始めてるよ」という言葉で義母の気分を害したウノコです。(>m<)甥っ子がアトピーだとようやく気付いた義母。私は1ヶ月くらい前から気づいてたんだけど、微妙な事を言って、義妹や義母を気づ付けたくなくて黙ってました。だけど、今日「アトピーだと思う」と義母が言っているので、義妹に上記のことを言ったところ、お義母さまのご機嫌を害したようです。だって、強烈な育児で見ていられないもん。完母の娘がいるのに、夕食は焼肉、ポテチ、プリンって・・・まぁ、私には関係がないので、どうでもいい、と思うように努めております。さてさて、私の仕事が29日からお休みだったため、かなりのんびりと楽しいG.Wを過ごしています。ゆうちゃんも「お父さん、お仕事お休み?」「お母さんも、お休みなの?」と何度も聞いてきます。一緒にいられて嬉しいんだろうね。今日は陶芸に行ってきました。小鉢、お皿、はしおきなどなど。ゆうちゃんは初めは粘土でただ遊んでるだけだったけど、途中で何かが降臨したらしく、ものすごく激しい動きでケーキを作っていました。それに追加して、私と旦那さんで鍋、人参を作りました。先日は、チューリップを見に。とてもきれいでした!チューリップ大好きなゆうちゃん。自分の背丈近くあるチューリップに囲まれ嬉しそうでした。今年は私も旦那さんも、まとまった休日がとれ、色んな所へ出かけられました。他にも、友達とランチをしたり(この間はありがとう!)旦那の仲間と、焼き肉・しゃぶしゃぶ食べ放題に行ったり。明日は子供の日。入場料が無料の所がたくさんあります。どこ行こうかなー。
2009/05/04
コメント(1)
娘に関して書くのは、本当に久しぶり。今年に入って初めてかも。先日、夜桜を見に行ってきました。私も旦那さんも18時に仕事から帰り、そこから急いでお弁当を作っての花見でした。30cm近くの大きなお弁当を用意していると、自分のお弁当だと思ったのか、「そんなに大きなお弁当いらん~」と半泣きでした。相変わらず面白い人です。こんなに大きくなりました。短足の幼児体型から脱却。足が長くなりました。1月くらいから、たまーに迷路をするようになり、字を書く下準備を作ってはあげていたのですが、先日「名前、書いてみる?」と冗談半分で言ってみると、苗字を一人で書いてしまいました。下の名前は難しいので、何を書いてあるのか判読不明でしたが、苗字は、はっきりと書けていてびっくり。だけど当の本人は、できばえが気に入らなかったらしく、「もう書かん」と言い張っています。まぁ、そのうち私の煽てに乗せられてまた書くでしょう(笑)「かず」の方は、1-10までの数字は読めるものの、実数の理解は1-5までかな。またボチボチ教えてあげようと思ってます。今使っているのはコレ。 ↓ ↓やさしいめいろ1集その前はコレを使っていました。 ↓ ↓[くもんのすくすくノート] はじめての【めいろ】【あす楽対応_関東】先日のマラソンでこれを買いました。すごくいいです。 ↓ ↓ぬりえごっこやさしいひらがな(1集)これも持ってます。 ↓ ↓やさしいかずかぞえ自分の子供に合ったドリルを探すのって、結構楽しかったりします。
2009/04/11
コメント(0)
こちらの希望はトップス100~110、ボトムス100です。よろしくお願いします。ブリュイアン サイズ100 Tシャツ。Bit’z 遊園地Tシャツ。フロントは刺繍です。サイズ100F.OのTシャツ。以前交換して頂いたのですが、娘に拒否されました(>_t/miniのワンピ。サイズ80.水通しのみ。Yellow BABE。サイズ100.新品。頂き物なので、詳細は分かりません。サイズ95.USEDです。後ろもパンダ柄です。MIARY MAIL。サイズ95.USEDです。
2009/04/04
コメント(0)
交換希望です。 こちらの希望は女の子100~110.気に入れば何でも着ますのでお気軽にお声をかけてくださいね。t/miniのワンピ。サイズ80.水通しのみ。Yellow BABE。サイズ100.新品。Bit'zの薄手スレーナー。サイズ95.USEDです。頂き物なので、詳細は分かりません。サイズ95.USEDです。後ろもパンダ柄です。MIARY MAIL。サイズ95.USEDです。ノーブランド。裏起毛です。サイズ95.分かりづらいですが、小花柄で裾がデニム生地です。3dew dropのトレーナー。サイズ95。USEDです。タグに娘の名前の記載があります。ここからは子供服ではないですが、ご希望の方お願いいたします。メンズのYシャツ。長袖の41-80.試着のみ。形態安定シャツです。私もかつては結露と戦ってました。苦戦中の方に(笑)他にこちらにもあります。こちら
2009/03/26
コメント(0)
すごく久しぶりの日記です。 画像のUPの仕方も忘れるほど・・・ とりあえず、交換希望です。こちらの希望は女の子100~110.気に入れば何でも着ますのでお気軽にお声をかけてくださいね。t/miniのワンピ。サイズ80.水通しのみ。Yellow BABE。サイズ100.新品。Bit'zの薄手スレーナー。サイズ95.USEDです。頂き物なので、詳細は分かりません。サイズ95.USEDです。後ろもパンダ柄です。MIARY MAIL。サイズ95.USEDです。ノーブランド。裏起毛です。サイズ95.分かりづらいですが、小花柄で裾がデニム生地です。3dew dropのトレーナー。サイズ95。USEDです。タグに娘の名前の記載があります。ここからは子供服ではないですが、ご希望の方お願いいたします。メンズのYシャツ。長袖の41-80.試着のみ。形態安定シャツです。私もかつては結露と戦ってました。苦戦中の方に(笑)他にこちらにもあります。こちら
2009/03/26
コメント(0)
すごーく久しぶりの日記です。1月末に新居に引っ越し、あれやこれやと忙しくやっております。また落ち着いたら、家の様子をUPしようかと。さてさて、ゆうちゃんも3歳になりました。日記を書いていない間にいろんな事があり・・・現在は文字書きの練習中。鉛筆を持つ練習も迷路をしながらやり出しました。できることが多くなり、また話せることも多くなり、成長したなぁとつくづく思います。中でも驚いたのが、一人で保育園の教室に行くようになったこと。うちの保育園では3歳の誕生日が過ぎたら、玄関でお母さんとはお別れ。一人で教室まで行かなくてはいけません。園の教室は2階にあるせいか、これがなかなかお母さんから離れるのが難しいらしい。玄関で大泣きしているお友達もこの1年でたくさん見てきたし。なので、私はゆうちゃんに一人で教室に行くようには誕生日が過ぎても言い出しませんでした。すると誕生日を1ヶ月過ぎた日、朝食を食べ終えると「今日、ゆうちゃん、一人で教室行くわ」と。(お陰さまで方言で話すようになりました(笑)おそらく園に着いたら、「ママ一緒にいこー」って言うだろうと私は思っていたんだけど、園に着いた途端、カバンを斜めにかけて「行ってくるわ」と、スタスタ階段を上って行ってしまいました・・心配な私は、しばらく玄関に待機してたんですが、「おはようございまーす!!」と大きな声で挨拶しているゆうちゃんの声が二階から聞こえてきて。それから毎日一人で教室に行っています。こんなに簡単に、しかも自分から親離れするとは・・・お母さんは、少しさみしいぞぉー!!
2009/02/13
コメント(0)
昨日は施工検査でした。特に何もないと思ってたのですが、よーく見ると、色々出てきますね。施工間違いとか。検査を目前に建具が入っていました。玄関ドア。玄関→リビング入口のドア。それ以外のドアはこれで統一。建具が入ると、家だーって感じにますますなりました。そして、家具工事の完了。初めはHMと提携している家具屋さんで作ってもらう予定でしたが、他の家具屋さんで見積もりをとると、なんと-5万円。やっぱりHMの値段は高いです。25日はいよいよ引き渡しです。明日はエアコン3台の取り付けです。引っ越しの準備も少しづつしています。先日のお買いものマラソンでは 【送料無料】【Wooden-ware Collectuin】【キーボックス】 【送料無料】クリアーガラス表札(黒文字私の苗字は読み方が難しく、漢字とローマ字表記の両方を入れる必要があって・・・本当はもっと好きなのが一杯あったんだけど、漢字のみの表記のデザインばかりで。市販のものより格段にこの店舗のほうが安かったので決めました。埃などから守るケース一体型、洋室にも箱宮16号三社(幌)ハーフ付【送料無料 】この神棚、めっちゃ安かったので即決でした。私は埃がたまるのが嫌で、ガラスケース入りの神棚が欲しかったんだけど、それだと3万円くらいして・・でもこの神棚は、とても安かった!(安い神棚を探している時点で罰が当たりそう・・)【送料無料】【14%OFF】【interior送料無料】クローゼットチェスト CLZ-504そして、クローゼットの整理に。これもホームセンターより安かった。まだまだ買いそろえなきゃいけないものが多くて、お買いものマラソン、またやってくれないかなぁ~。
2008/12/22
コメント(3)
昨日、クリーニングが終わりました。床のワックスも塗り終えたみたい。養生もとれており、初めて床を全体に見ることができました。床が見えると、部屋の雰囲気がまた違って見えます。また、家に電気が入ったので、点灯式を家族でやりました(笑)今までは養生されてたから土足だったんだけど、今日から靴を脱ぎます。こうやって皆で玄関に入って靴を脱ぐと、家ができたんだ、という実感が湧きますね。だけど、このワックス後の床。大人には全く滑らないんだけど、子供には滑るようで娘はコケまくり。そういえば、内覧会でも娘はよくコケてたなぁ。トイレの照明のことで、旦那と話しこんでいるときについに足を滑らせて激しく転び、唇をかみ出血。心臓病の娘に口内の出血は禁物。抗生剤のお世話になっています。入居になると家具も増えるし、あちこちで転びケガをするんじゃないかって怖くなりました。下駄箱も養生がとれ、初めて見ることができました。思っていたよりいい感じです。IHも電気が入るようになってました(電気が来ているんだから当たり前ですが・・・)水道も入っており、もういつでも住めるって感じです。そうそう、建具も入っておりました。1階は「ナントカ?マホガニー」という色でしたが、写真を撮るのを忘れました。2階は白色の建具です。子供部屋のドアに差し込んだカラープレート。赤と黄色だったんですが、赤はほとんどオレンジだな。でも結果オーライです。ファミリーホールにも電気が付きました。この照明は唯一施主支給の照明で、楽天で買ったモノです。こちらが一番安かったです。初めはこれ↓にする予定だったんだけど、あまりにもどこの雑貨屋さんや家具屋さんで扱われているので旦那さんの意向でやめました。だけど、やっぱりこっちのほうが部屋には合っている気もする・・電気も入ったし、水道も入ったし、風呂でも入って帰るかー!というノリになったのですが、この家はまだ私たちのものではなく、HMのものなんですよね。登記のほうの処理も、司法書士さんのほうでやってもらっています。週末は最後の銀行訪問です。
2008/12/11
コメント(8)
先日、外構の電気を引っ張ってくるため雨風の中、旦那さんが現場に行っていました。私も後から娘と見に行ったんですが、旦那さんも、内線の担当をしてくれているHさんもずぶ濡れ・・・頭が下がります。旦那さんの会社で内線をしてもらっているため、うちの家は電気材料費のみの請求にして頂いています。(要するに、電気工事費に諸経費、人件費がかからない)Hさんは「それなのに、俺らが時間外の残業代を付けていたら、ウノコさん家的には会社に対して、気まずいでしょう?」とうちの家に関する工事で発生した残業は、一切タイムカードには付いていないとの事。・・・申し訳ない気持ちで一杯です。我が家のスイッチプレートです。たしかナショナルだったと・・・プレートって白にして、あまり目立たないようにするものだと思ってたけど、かえってシルバーにして見せるプレートにしたが、格好よかったです。コレは安くていいな。ダイニングからリビングを見たところ。照明は我が家で唯一ナショナルのもの。初めはKOIZUMIの埋め込みタイプだったんだけど、こっちにして正解でした。梁の関係上、丸型の照明はバランスが悪くて、角型を探していたんだけど、角型って種類が少なくて大変でした。階段ブラケット。これは白で頼んだはずなんだけどなぁ・・・旦那さんが黒に変更していました(笑)でも棚とほとんど同じ色だからいいかな。早く照明を付けて見てみたいです。階段棚の奥面のクロスなんだけど、本当はこんな感じのブロックチェックで、表面も少し光沢のあるメタリックな感じなんだけど、離れてみると、全然分かりません(・_・;A)近くでみれば、そりゃあ分かるのですが。まぁ、これも本や小物を入れてしまえば、奥面のクロスなんて、ほとんど見えないんですが。そうそう、今日玄関に入ったら玉砂利の部分が出来ていました。だ け ど思ってたのとちがーう。想像していたのと違いすぎて・・・框から間接照明で照らす予定だったけど、なんか変かも、ということでそこの間接照明は保留になりました。楽しみにしていて、この施工のために、少し高めの金額を追加した場所なだけに残念です。
2008/11/30
コメント(2)
うちの旦那さまは電気工事士なわけで、先日、内線部の皆が照明器具の取り付けにきてくれました。私も職場結婚だったため、皆のことはよく知っているので、娘を連れて手伝いに行ってきました(といっても、段ボールの片付けくらいで邪魔なくらいなんだけど・・)旦那さんの和室のカウンターの照明は皆に「おわん」と言われてめっちゃ笑われてました。これです。反対にするとサイズ的にも「おわん」そのもの。まだ電気が入っていないので、点灯していないと、ますます「おわん」のよう(笑)皆にここでいい、と台所に置かれていました・・・その日の様子はカメラを忘れてしまい、写真に残せず。残念です。今日、現場を見てきました。ですが、もう仮設の照明が片付けられていて、電気がなく暗くて。クロスも完了していたんだけど、暗くてよく見えなかったです。リビングからダイニング方向。クロスを貼ると、部屋が明るく見えるようになりました。1Fトイレです。娘が先に見に行き、「お母さん、うんこできるよ~」と言っているのでなんだと思えば便器が入っていました。照明はコレの白を、下向きにつけてあります。入口にセンサスイッチを付けて自動点灯にしました。洗面台も入っていたんだけど、そこは本当に真っ暗で色も分からないほど。今度天気の良い日に行ってみたいです。ていうか、仮設の照明を自分で設置すればいいんだけどね。子供部屋。木のクロスは、思っていたより木が小さかった。もっと大きいと思ってたんだけど。天井は黄色にして良かったです。温か味があります。主寝室。アクセントクロスの所には、将来的にTVを置く予定。このクロスは良かったな。照明はコレ。楽天さん、安いですね~。正規の値段だと5万円くらいするのに、スゴイ。この照明、本当はリビングで使いたかったんだけど、ダイニングで、こんなガンコな照明を使うので、お互いに主張しすぎだろうということで寝室になりました。ここで1つ発見。天井のクロスをマイナスイオンのクロスに、サンルームは、吸湿性の高いクロスに変更したはずなのに、変更前のものが貼られている・・・夜、営業さんが来て、「全く聞いた覚えがありません」と。そりゃあそうだろうよ、あの頃のあなたは新規のお客さんを取ることに夢中で私たちの問い合わせや確認を、あからさまに後手後手に回してたもんね。「言った、言わない」の問答もどれだけしたことか。今回の件も絶対に伝えたはずなのですが、「本当ですか?」と。お詫びに来た態度ではありませんね。挙句の果てには、修正費用は私のほうで持て、と。あほかっ。私は階段を勝手に作られた事も、かなり怒ってるんだけど、こっちは我慢してそれを抑えてるんだよ。しかも、なぜこっちが費用を持つ?ほんとにこのHM、なぜ人気があるのかわかりません。
2008/11/28
コメント(6)
昨日、現場に行くとクロス屋さんが入っていました。遅い時間だったのに、一人で頑張ってくれていて、嬉しかったです。ありがたいですね。先日入っていたキッチンですが、養生を取って、全体を見てみました。自分の家なんですけど、なぜか養生を取るときコソコソしている私。YAMAHAのベリー。扉はミディアムチーク。シンクはライムグリーンです。内覧会であまりにも、ダークチークの扉を使ってるお家が多かったので、敢えて1トーン明るい色にしました。シンクはべージュやグレーを持ってくれば、相性が良いのは間違いなかったんだけど、明るい色味が欲しくて、グリーンを選択。合うか心配だったけど、全然大丈夫でした。キッチンパネルだけは、追加料金を払ってドルチェのものにしました。写真じゃ分かりづらいけど、模様が入ってて可愛い。今日は玄関を入るとこんな感じで、壁一面に何かを塗った跡が。クロス屋さんが、ビスなどの凹凸をなくすために塗ったものでした。ゲタ箱もまだ養生されています。これは養生を外す気力がなくて、まだ見たことがないです。一番右端だけが鏡になっています。1Fトイレの奥面。クロスが貼られていました。他には2Fトイレ、洗面所が完成。クロスって水周りから貼るのかな??大工さんはやっぱりもう上がってしまったようでした。あちこちにあった、作業台や工具などが無くなっていました。2Fトイレを出たところから、階段の本棚を見たところ。この棚のタモ集成が、大工さんの最後のお仕事だったようでした。そして外構もできてました。シンボルツリーを植える予定。今日は初めて義母に家の中を見せました。まだ母屋側に2m超の塀が付くことを知らない義母は、日当たりが良いのを絶賛して、また「土地があったから・・・」発言を連発。でもね、その日当たりの良さを、プライバシーを守るために2mの塀で覆うのです。嫁姑関係のようにジメジメした日陰になるのです(笑)そんなんだったら、自分の好きな土地で日当たりのよい家を建てたかったですヨ。いい加減「土地をあげたんだから、感謝しなさい」発言は止めてほしいですが、一生言われそうな予感がしますね。イヤイヤもらった土地なんですが・・・逃げられるものなら、逃げ出したいです。私の自由な日々もあと2か月でおしまいです・・悲観的なウノコでした。
2008/11/23
コメント(2)
一時期、ゆうちゃんが保育園のお部屋へ入るのを嫌がるようになった。理由は保育園が嫌なわけではなくて、私の出勤時間の都合上、いつも登園が9時ギリギリだった。なので、お部屋に入る時には、お友達が全員登園した後で、その大勢の中に入っていくことに躊躇しているらしかった。登園時間をもっと早くにしたほうがいいのか、って思ったんだけど、人ごみの中に入っていくことも経験だと思い、登園時間は変えずにいました。クラスのお部屋の入口で、私から離れられず半べそのゆうちゃん。そんな日が何日か続いた時、一人のお友達がゆうちゃんを迎えてくれるようになりました。その子は4月生まれのお友達で、ゆうちゃんとは、ほぼ1年違いなのでそりゃあ、しっかりしております。気が強い子らしいんだけど、うちの子とはウマが合うらしくうちの子には優しいなぁって前から思ってました。それで、毎朝私たちが教室に入ると、その子がゆうちゃんを迎えてくれエプロンや連絡帳、トリオなどを置く場所へ二人で手をつないで行き、朝の準備をするようになりました。そのうち、ゆうちゃんの中で自分の欲求→「不安だから、お母さんと一緒にいたい」しなくてはいけないこと→「お母さんは仕事だから、一緒にはいることができない。」「かばんから私物を出して、朝の準備をしなくてはいけない」ということに対して、自分で感情をコントロールすることができるようになってきた。私と手をつないで教室までの階段を上っているときに、「お母さん、ゆうちゃんはイヤイヤせんよ。」と言ってくる。で、教室に入り、不安になると「ゆうちゃん、イヤイヤせんよ!」とまた自分に言い聞かせ、満面の笑顔で手を振って「いってきまーす!!」と言ってくれるようになった。他にもたとえば買い物に行ったときに、欲しいボールがあった。で、私の所へ「これほしい」と言いに来る。だけど私は「買わないよ」と一蹴。すると自分の欲求→「これがほしい」しなくてはならないこと→「何でも買ってもらえるわけじゃない。売り場に返してこなくてはならない」と呵責が起こるんだね。で、泣きながら「これほしい~。・・・これ、ナイナイするぅ~。ボールさん、欲しい~。」と。交互に欲求と我慢を繰り返しながら、それでもボールがあった場所にボールを返そうと売場を探して、ちゃんと片付けてくる。で、私のところに戻ってくるんだけど、その時も自分で片付けておきながら、「ボール欲しい~」と反対のことを言いながら、泣いてやってくる。「えらかったね。ちゃんと我慢できたね。」と私が言うと、「う~、うぅ~」と我慢泣きをしてました。少し前だったら、泣くだけで元の売り場に自分で戻してくる、なんてできなかったと思う。私が戻してきたと思う。だけど、私が何も言わなくても、自分で我慢と欲求を処理して、泣きながらだけど、ちゃんとコントロールすることができるようになったと思う。ほんとに小さな成長かもしれないけど、彼女が努力して、頑張っている姿を見ると尊敬してしまいます。
2008/11/19
コメント(6)
本日2回目の日記です。珍しいですね。さて、娘のことを。ゆうちゃんは最近、一人で行動をしたがるようになった。スーパーも「一人で行く」と。公園も、「一人で行くから、お母さんは車で待ってて」と言ってズンズン一人で駐車場から遊具のある所まで500mくらいの距離を一人で歩いていってしまった。もちろん、心配なので私は物影に隠れながら後を追っているんだけど、その姿は、かなり怪しいと思う。かなり安っぽい探偵みたいな姿だと思う。この間は英語のレッスンも一人で受けた。来年から親が入らず、先生と二人だけのレッスンになることを先生と私が話していたことを聞いていたらしく、「一人でできるよ」と言い、本当に最後まで一人で取り組んでしまった。その時も私は教室の窓から、チラ見。市原悦子もびっくりのその姿に、ネイティブの先生から英語で「どうしたんだ?」と質問され、「ダイジョーブ、ダイジョーブ」とアホみたいな日本語でしか返せないコテコテ日本人の私。「OK。No problem」でいいのにね(笑)この間は、ショッピングセンター内のマクドで旦那とゆうちゃんが二人で食事した後、ゴミ箱に容器などを捨てに行ったんだけど、旦那が振り返ると、ゆうちゃんがいない。旦那が真青になって探すと、少し離れたゲーセンで、なんと一人でアンパンマンの乗り物に乗っていた。そして「お父さん、ここよ!ここ空いてるよ」とイスをつめて、隣に座るように勧めてきたらしい。旦那はゆうちゃんをかなり叱ったらしいが、私はこれには、逆に旦那に激怒で、「もし入口から出てしまって、車に撥ねられたらどうするの!」と目を離したことを怒りました。そして今日は、家具屋さんで打ち合せ中、少し離れたキッズスペースで遊んでいたゆうちゃんが、どこかへ走り去る姿が。ドリャーっと走って追いかけると、「ウンコ、ウンコ」と言いながらトイレへ向かっている。一人でトイレへ行こうとしていたらしい。一人で便座へどうやって座るつもりなんだろう・・・きっと、考え無しですね。こんな感じで、一人での行動が平気になってきたようです。それも成長の一つで喜ばしいことなんだけど、迷子になりそうで、怖いですね。
2008/11/16
コメント(4)
金曜日、大工工事が完了ということで検査に立ち会ってきました。まだ細かい所は残っているけど、来週月、火曜日くらいには引き揚げとのこと。早かったなぁ~。今後はクロス貼りやWCのパイプ付けなどが始まります。で、検査に立ち会ってびっくり、はキッチンが入っていました!!まだまだ後だと思っていたので、驚きで。旦那とテンションが上がっちゃいました。大きいキッチンで、旦那が「皿が洗いやすそうやな」と。私「頑張って洗ってな」旦那「お前が、な。」と。段ボールで養生してあったのですが、現場監督さんが、外してくれて見せてくれました。キッチンは、YAMAHAのベリーで、キッチンパネルだけはドルチェ。夜の6時で、周囲は真っ暗だったので写真はないですが、想像していたより、よかったです。感動だーあと、ゲタ箱も入っていました。これもまだ養生してありましたが、玄関らしくなりました。今度明るい時に行って、ゆっくり見たいと思います。大工さんに追加工事を依頼したのは、神棚を置く棚です。でも置く場所がなくて、結構無理矢理付けちゃいました。本当はリビング横の和室に置けたら良かったんだけど、和室には将来仏壇を置くかもしれないから、神と仏が一緒の部屋にいるのはマズイらしくて。それから外構の打ち合わせもしました。花壇スペースが想像していたより大きくとられていたので、少し削除。お金が少し浮くかな(笑)
2008/11/16
コメント(2)
壁にはボードが貼られ、大工工事がもうすぐ終わりそうです。予定では今日、終了予定だったんだけど、私たちが何やかんやと訂正や追加を依頼したので、2,3日延びるかな。大工工事が終わるなんて、なんだか変な気分です。いまだに誰か他の人の家をみているみたいで、自分の家が建っている実感がありません・・(笑)在宅の仕事もやっている私。仕事スペースを作ってもらったんですが、階段下ということもあって、思っていたより使いづらいです上段の物を、立ったまま取ろうとしても天井が160cmしかないため、身長163cmの私は、天井にぶつかってしまいます。棚から物を取るときは中腰になります。キッチンの形も見えてきました。楽しみです♪2階のファミリーホールの本棚も形ができました。左側の壁は補強の下地を入れてもらいました。将来、何か飾ろうかな、と。2階から見た、階段横の本棚。段々と形になるにつれて、HMが相談なしに作ってしまった所が多くて、イライラしています。たとえば、この階段ですが、色の提案もなく、「階段ってどうなっているの?打ち合わせがないんですけど」と私が問い合わせた時には、もう既にできあがっていた。私は踊り場を作って、そこはフラットにしたかったんだけど、踊り場はなく、段のまま下へ続く階段に。なんせ、最終版の設計図書を持ってきたのが遅すぎる。上棟して10日後くらいに、やっと持ってきた。他にも、インターフォンの位置が思っていた所より1mほどズレてたり。打ち合わせの時に、ここら辺で、と指差しで図面で確認したんですが、指差しではなく、「壁から何センチ」とまで言わなければならなかったのなぁ。このHMは、デザイン性の高い住宅を建てるので評判。内覧会を見てきた時には、格好良さが浮き彫りだったけど、いざ住むとなると、生活感のない家。玄関には傘立てを置くスペースもなく、洗面所には脱衣籠を置くスペースもなく、台所には米びつ、ごみ箱を置くスペースも取ってくれていなかったし。他にも私が途中で気づいて訂正してもらった箇所が沢山。ダイニングに及んでは、140cmのテーブルを置いての設計だった。家具屋さんも「普通は160cmのテーブルが置けるように設計するんですが、何でこれで設計したんですかね」という始末。選べるテーブルが限られて、大変でした。(いいと思ったのは大体160cmのテーブルだった)テーブルが記入してある図面を見て、「ダイニングテーブルを置いても、まだこれだけ通路があるから広いね」と喜んでいた私たちを、HMの人はどう見ていたんだろう。そりゃあ、サイズの小さい家具を図面に書きいれれば、家は広く見えるよね。不信感が出てきます。きちんと図面に書かれている家具のサイズを確認しなかった私たちにも落ち度はあるけど、契約の際にそこまで見ることは無理だったと思う。満足する家は3回建てないと建たないっていうけど、本当かもね~
2008/11/10
コメント(0)
久しぶりにマラソンに参加。今、7店舗目かな。1店舗目は、新春福袋。ミルデベリー 09年新春福袋2店舗目は、ラーメン。【送料無料】最終価格100円!!麺とスープを選んでオリジナル『みやぎ!?』ラーメンに!今日のお昼に早速食べてみたけど、美味しかったよ~。これで100円だったら、もっと買えばよかったな。3店舗目は、娘の保育園用の洋服。【FRAT CHAPS】リンガーTシャツ(100~130cm)ピンクの100cm。【F.O.KIDS】ミニベルボトムストレッチパンツ(80cm~120cm)パープルの95cm。2枚ともかわいくて、大満足。4店舗目は、新居の照明。【送料無料】[INTERFORM]インターフォルム LT-2295/CH《JEWEL5》白熱電球5灯ペンダントファミリーホールに設置予定です。5店舗目は、珍しく旦那様のモノ。【共同購入】オフテクスバイオクレンモノケアギャラリーパックH×2プラス約6ヶ月分 共同購入で、いつもより少し安く買えました。6店舗目は、クリスマスプレゼント。ファンファンタイム ミニーマウス なんでもスキャン!レジスター子供が夢中になる、とレビューが良いので決定。丁度選んでいる時に、娘がPCの画面を見て「これなあに?」と。慌てて、「サンタさんにプレゼントをお願いしているんだよ」と説明。おかげでうちの娘、サンタさんにプレゼントをお願いするときは、PCから頼むのだと信じてしまいました・・・。7店舗目。お気に入りのブーツはちゃんと収納しておきたい!「ブーツキーパー angelina(アンジェリーナ)近所の雑貨屋さんより安かった。【ゴミ箱】レジ袋を隠せるゴミ箱にスクエア型(四角型)が新登場!【ideaco イデアコ】あと、3店舗で完走。でも送料とか入れると結局実店舗で買ったほうが安くなるから、なかなか手が出ないんだなぁ。。
2008/11/09
コメント(0)
最近、言い訳をするようになった。きっかけは、火傷。雑貨屋さんの電気スタンドの電球を触り、指を火傷してしまった。(あれって、かなり熱くなるものもあるんですね。)それで指を左右2本ずつ火傷してしまい、毎日自分でしていたパジャマのボタン掛けを私がしてあげるようになった。そうすると、火傷が治っても「お手て痛いから~、できないの」と言うようになった。初めは、甘え癖が付いたのかな、と私も軽く「じゃあ、今日はお母さんがしようね。でも、指、治ってるよー(笑)」なんて言ってた。だけどその内、それがエスカレートして、「ゆうちゃんは、まだ2歳だからできないの。3歳になったら、できるの」「ポンポンが痛いから、できないの」(おそらく仮病)「ゆうちゃんは小さいから、お母さんがするの」などと、言い訳をして何にもしようとしなくなってきた。で、「ゆうちゃん、言い訳はね、みっともない。言い訳するくらいなら、最初から『お母さん、して』って言えばいいでしょ」と言うと、「お母さん、して~」と。いつも保育園で自分の事は、自分でやっているみたいだし、家でも割とちゃんとしてるから、たまには甘えるのもいいかな、と思うんだけど、ここで妥協したら、後から自分で何もしない子になっちゃうかな、とか色々考えると、ついつい厳しくしてしまう。それから、悪知恵もどんどん付いてきた。今日は、新しい粘度を「ちゃんとお片付けをする」という約束で買ってあげた。で、午前中はちゃんとお片付けをした。でも夕方にはお片付けをしなかった。「お片付けをしないのなら、粘土捨てちゃうよ」と私が言うと、「いいよ」だって。「なんでいいの?もう遊べないよ」と言うと、「もう一杯遊んだから、捨てていい」だと~。自分の子供ながら、呆れて、情けなくて、激怒しました。で、「物を大事にしない子には、二度とおもちゃは買わない」と約束したんだけど、どこまで分かってるんだか・・・。
2008/11/01
コメント(4)
この間購入したテレビボードですが、なんとFIXの窓に、テレビボードについている棚が重なっちゃうことが判明。最悪の場合は、家具屋さんが、テレビボードの足を5cm切ってくれるということで対応はしてくれるんだけど、できれば切りたくないので、現場へ行ってサイズなどを測ってみました。図面では床からFIXまでは165cmになっていたのに、大工さんに測ってもらうと170cm。図面はサッシの下までの寸法で、大工さんが図ってくれたのは、窓までの寸法。テレビボードの高さは170cmなので、大工さんは、窓ギリギリで設置することをお勧めしてくれたんだけど、サッシとテレビボードが重なるのも、あんまり見た目がきれいじゃないしなぁ。。日曜日、家具屋さんへ行って最終的にどうするか決めます。大工工事も11月10日で終了予定。あと2週間くらいで、いよいよ内装だと思うと、かなりビビってきた(笑)今日の写真外観。この間は途中になっていたサイディングが全部貼られていました。あとは、グレー部分の塗り壁っぽい所だけです。これは足場が取れてからするのかな。キッチンから、勝手口→ウォークインクローゼット(1.4畳)→洗面所を見たところ。突きあたりがお風呂。右側の柱みたいに見えるのは、棚です。ここに米びつとか、ごみ箱とかを置く予定だったんだけど、実際に見てみると、棚が小さい。またもやサイズ確認をしていなかった私・・・階段踊り場から2階にかけて作った本棚。4個BOXがあり、4のみは、面出しで入れる本棚です。その本棚を作るため、壁を凹ませたわけですが、その反対側は、夫婦の寝室のテレビ台になっております。本棚の凹みを利用して、作っちゃいました。まだ形が見えない所といえば、2階ファミリーホールの本棚だけになりました。これも楽しみです。あー、でも米びつとゴミ箱を置く場所がなくなったのは困ったなぁ。。。
2008/10/29
コメント(0)
我が家が新築するにあたって、買う予定の家具は・ソファー・ダイニングセット・リビングテーブル・テレビボード棚などの家具は全てHMの大工さんに作ってもらったので、この4点だけ。ソファーは候補が決まりつつあったけど、他3点の決定は難航してました。ですが、今日隣県にある家具屋さんでテレビボード決定。しかも17万→12万円に。間接照明も付いているボードで、かっこいいです。そして、ダイニングセットも探していた形や素材のものがあり、セットで26万→20万に。値引きをドン!としてくるお店で、担当の方もすごく丁寧。私たちが探していたのは、ダイニングのテーブルはアクリル素材の黒。足は透明。それに紫色の椅子が欲しかったんだけど、紫の椅子がなくて。代わりに何色を持ってくるか、で決まらず、ダイニングの決定は次回に持ち越し。候補に挙がっているイスは、なんとメーカーさんから取り寄せて実際に座ってみてから購入できるようにします、との事。そのほか、私たちの希望や好みに合うものを国内外から探しておきます、と。すごーく対応いいです。今まで回っていた家具屋さんは、おしゃれ度は高いけど、値引きなし、しかも配送手数料もとります、なーんてトコばかり。今日行ったところは、「●●家具」っていう昔ながらの店名の個人でやってるお店。そんなお店のほうが、値引きとか対応がいいのかも。そしてリビングテーブルは、USAME/ウザメ パトリシア・ウルキオラ アクリルテーブル Kartell/カルテルこれか、【いんて送料無料】Kartell(カルテル) T-table(Tテーブル) 送料無料これのブラウンかで、迷っています。うちは、大きなテーブルではなく、サイドテーブルをリビングテーブルにする予定。というのは、子供が小さいので、普段はテーブルは置かず、広々とした空間で遊べるようにしたい。だからテーブルは、持ち運びが便利なもの、軽いもの、を探してました。そうなると、先日購入を決めたブックシェルフと同じkartellのテーブルが候補に。でも、娘がお絵かきしたりするのには向かないテーブルなんだよね。上のは、くぼんでいるし下のは、穴が空いてるし。リビングテーブルだけは、もう少し探す必要があるかも。ソファーは候補に挙がっていたお店へ明日契約に行ってきます!色々決まってきて、少し楽になりました。楽天で候補になっていたダイニングテーブルたち。カリモクもよかったなぁ。。
2008/10/26
コメント(2)
TVCMに出ている美輪明宏さんを見て、「なぁに?」とゆうちゃん。私「美輪さんだよ!」と適当に答えたら・・・それ以来、美輪さんを見るたび「お母さん、美輪さんよ~」と言うようになった。仕事から帰った旦那にゆうちゃん「美輪さんの頭、黄色やったよ」と報告してました。旦那は「ミワさんって誰?何?(・_・)」と(笑) 別の日、旦那がゴロゴロ寝ころんでいて、なかなか外出する準備をしていないとゆうちゃん「もう知らん。知らんよ!」と旦那を叱りながら、一人トイレへ。。。誰のマネでしょう??もちろん、アタシ。(*・∀-)b
2008/10/25
コメント(2)
ソファーなどの家具が、できあがるまで3ヶ月かかるということで、そろそろ本腰を入れて探し始めています。旦那が代休で平日に休みが取れたので、一緒に家具屋さんを回りました。ソファーはほぼ決まり。あんまり大きくて部屋が狭くなるのが嫌いな私なので、2.5シーターにしました。本当は3シーターでなお且つ、オットマンとかあるといいんだけど。あとはダイニング。欲しい形は決まっているんだけど、なかなかサイズが合わなかったりで。テレビボードは、2候補のうちどちらかになるかな。それから購入したのはコレ。【いんて送料無料】Kartell(カルテル) Bookworm ブックワーム 送料無料初めて家具屋さんで見たときから気になってて。(このグルグルした形では設置しないけど。)結局玄関をはいって正面の壁に設置することになりました。大工さんにも下地を付けてもらうように依頼。さて、その帰り現場に寄ると、サイディングが貼られていました!グレーの部分はまだその上から加工するので、実際の色などは分かりませんでしたが、1階の白と黒の部分はできていました。玄関もかなり出来てきました。電気のつく場所も分かります。今からの1ヶ月で、ほとんど色んなものができちゃうんだろうな。
2008/10/23
コメント(2)
日曜日、お祭りに行ってきました。 ヨーヨー釣りで、水風船を2個ゲット。お祭りだとトイレもないかもしれないし、あってもなかなか見つけづらいだろうと、今日はオムツで出かけました。ゆうちゃんはお茶が大好きで、会場に着くまでの車中で、すでに水筒1リットルを飲み干して・・・トイレが近くなるなぁ、、、と思っていたら、やっぱりトイレ連続2回。近くのデパートのトイレを借りたんだけど、その後、極めつけの3回目のお呼びが来た。私は会場とデパートを2往復して、汗だくだわ、ぐったりだわ、で・・・「ゆうちゃん、ごめん。今日はオムツしてるから、オムツでしてくれる?」と言うと、ゆうちゃん、大号泣。・・・そりゃそうだよね。一度オムツが外れてしまえば、オムツであろうとパンツであろうと関係ない。トイレ以外でオシッコをするなんて気持ち悪いし、プライドが許さないだろうね。親の勝手なエゴだと反省。そのあと、3回目のトイレへ行きました。正直、オムツが取れると、かえってトイレが大変になった。どこへ行くにしても、トイレの場所を確認。また、衛生観念がまだ強くないせいか、公衆トイレの便座とかを触ったりするし目が離せない。「トイレいく」と言われると、「はぁ~・・・」とため息が出ちゃいます。最近、寒くなってきてトイレの回数も増えてきてるなぁ。 水風船でご機嫌です。BoomyRoomyのスカートは、楽天でも売り切れで近くのショップで取り寄せてもらって、やっと購入できました。やっぱりフリルのスカートはかわいいなぁ。自分は絶対履けないけどネ。
2008/10/20
コメント(4)
またまた追加料金です。子供部屋のドアに、色ガラスを差し込むことにしました。14000円の追加です。私が親と住んでいる時、「まだ起きてるの?」「いるの?」といちいち部屋のドアを開けられるのが本当に苦痛で(ノックがないせいもあるけど)。だから部屋に電気が付いているのか分かるように色ガラスを差し込もうと。もちろん、部屋の中は見えないように。子供のプライバシーもあるからね。ネットで色ガラスを探すと、結構安く見つかったんだけど、うちの建具はHMのオリジナルのものなので、自社のガラスしか使用できないと言われてしまいました。思えば、建具も1種類しか提案されず、なぜ他の建具を見せてくれないのか、と疑問だったんだけど、HMオリジナルのものだったら、そりゃあ自分トコの商品を売りたいもんね。なんだかハメられた気分。色ガラスは、青、黄、赤、オレンジの中から、黄と赤にしました。ファミリーホールから、子供部屋、トイレを見た感じです。リビングから和室を見たところ。和室の形が大分出来上がっていました。和室内には、旦那さんが熱望したカウンターがあります。ここで、ガンプラを組み立てるそうです。寝室内のウォークインクローゼットにも板が付いていました。ハンガーパイプが2段付きます。それで3畳の大きさですから、洋服の収納は大容量になります。今まで、1Fにクローゼットを設けた家を展示会や内覧会でたくさん見てきたんですが、私は悩みに悩んだ末、1Fは1畳ほどのW.Cしか作りませんでした。下にクローゼットがあっても、うちの子供は娘だし、着替えはもちろん、大きくなれば下着や普段着も絶対自分の部屋に置くだろうし。なので、タオル類や私達夫婦の下着、普段着が置ければいいと思い1畳にしました。代わりに寝室のW.Cを広くとったわけです。久しぶりに昼間に現場へ行って大工さんに挨拶をしました。久しぶりすぎて、大工さんも私もお互いの顔を忘れていました。
2008/10/17
コメント(2)
今日、久しぶりに現場へ行ってきました。というのも、週末に最終的な打ち合わせを行ったんですが、私たちが聞いていないことが多く、私はかなり憤然としてしまいました。たとえば、階段と手すり、和室の建具。全く提案がされていなくて、1ヶ月ほど前の打ち合わせの時に、どうなっているのか聞くと、HMが「また後で話しましょう」と言いながらそれ以降話がなかった。それで先日「どうなりました?」と聞くと、「前に説明してあります」と。結果、メーカーが勝手に決めて発注してありました。挙句の果てには、階段は「確認します」と言ってたのに、今日現場に行ったら、もう付いてるし。もう変更できないやん。言った、言わないの話になったり、こんなくだらないことで揉めたくなかったらHMで建てることにしたのに、もうガッカリ。営業の人は、次のお客さんの獲得が優先で、あからさまに他のお客さんとのアポを優先しているし。決定打は2階の建具の色が希望していたものと違っていた。木枠をもう設置したかもしれないので、変更できないかも。と言われ、「確認して電話します」との事だったのに、電話はこない。もうこれは自分で現場を見たほうが早いと思って、今日、娘と一緒に行ってきました。喜ぶべき階段の設置ですが、一方的にHMに決められてしまい複雑です。でもこれでやっと娘と一緒に2階へ上がることができます!床ができていました。思っていたより薄い色だなぁ。寝室内のウォークインクローゼット。3畳あります。ウォークインクロゼットと寝室とは、2mほどの壁で区切られているんですが、電気が寝室から見えてしまうため、框?を作ってもらい、その中に安価な蛍光灯を設置します。サンルーム。布団もここで干すため、窓を大きくしてあります。1階のリビングから玄関に向かう途中の壁をくりぬき、娘の保育園での作品などを飾ります。クロスはマグネット用になります。娘の部屋。正面の窓は、これにして良かった。存在感があります。かなり色々資材も搬入されていて、1階の床もできあがるのは、もうすぐっぽい。ウォークインクローゼットの板もたくさん搬入されてました。引っ越しまで、あと3ヶ月。家ができるのは嬉しいけど、やっぱり敷地内同居だから素直に喜べないです。
2008/10/13
コメント(4)
今月もまたやってきました。お弁当日です。先日運動会があり、親子競技は「お弁当を作ろう!」って競技だったんだけど、同じクラスのお母さんたちで、スタートラインに立ちながら「あー、8日お弁当だったよね・・・」「毎回、何入れるか考えるのシンドイね・・」と笑いながら話して、お互いみんなお弁当日は大変なんだなぁと(笑)私が「一度、お弁当日を忘れて保育園から電話がかかってきたよ。コンビニでサンドイッチ買って持って行ったんだけど」と話すと「知ってるよ~。娘がゆうちゃん、お弁当忘れてサンドイッチやったよって話してた」と。ひえぇぇぇええ~。筒抜けですなぁ。こりゃ、ゆうちゃんが我が家の話を友達にするようになったら、色々都合の悪い事も、皆さんの耳に入っちゃいますな。で、今回のお弁当。相変わらず、緑のないお弁当です。彩悪いですね。季節はずれですが、かたつむりを作ってみました。ゆうちゃんが「でんでんむし」の歌をいつも歌っているので。思いつきで急いで作ったせいか、すごく不細工でかたつむりとゆうちゃんが分かってくれるか心配だったんだけど、先生の話では「でんでんむし」を歌いながら食べていたらしい。友達にも「ゆうちゃんのお弁当、かわいい~」と言ってもらえて嬉しそうだったらしいデス。ぐうたら主婦の私が、ちょっと朝早く起きるだけで、ゆうちゃんがそうやって嬉しそうにしてくれるのは、私も喜ばしいことです。・ウインナー、ピーマン、玉ねぎのケチャップ炒め・人参のダシ煮・プリキュアのかまぼこ・ミニトマト・鶏そぼろ・かたつむり(チーズ、のり、卵)
2008/10/11
コメント(4)
今日は、仕事について書こうと思います。私がたぶん仕事についてここまで深く書くことが今日が初めてかも。個人のプライバシーに関わる仕事なので、書くことを絶対的に避けてきたのです。しかしながら、最近少し思うことがあって漠然とした内容ですが書き留めておこうかと。まず、同僚が退職することになりました。二人で夢や理想を何度も話し、助け合いながらやってきた同僚です。私が窮地に立ったとき、大きな仕事を目の前にしたとき、必ず励ましてくれた方でした。オーナーと考え方が違うために、何度か意見がぶつかったり、無視されたり・・・その結果「もう疲れた」と。同僚を支えきれなかった悔しさ、辞めてほしくない、と引きとめたらますます同僚を苦しめるだろう、と色々考えました。また同僚が退職するにあたり、私一人で幼児クラスすべてを受け持つことになりました。それは私の本意ではなく、また当初の採用条件と勤務状態が大きく離れますので、私も条件をつけて、オーナーに話はしてあるのですが、最悪私も退職になるかもしれません。ただ、気がかりなのは、受け持っている子供たちのこと。私の居住地では「お受験」というものは身近ではありません。多くの子供が自宅の近くの保育園に入り、就学し、高校受験が初めての受験となります。そんな中、先日「お受験」を目標としているお子さんが入ってきました。お母さんも聡明ですが、同時に謙虚さも持ち合わせていらっしゃる素敵な方です。ただ、初めてレッスンをしたときに、すごく違和感を感じました。何か分かりませんが、他のお子さんとは違うのです。「なんだろう、これ、何だろう?」と私も段々ペースが崩れてしまい、レッスン終了後、オーナーに「今日、緊張した?なんか変だったよ」と言われてしまう始末。その夜はずっとその子の事を考えて、なかなか眠れませんでした。で、気づきました。お母さんがその子のプレッシャーになっているのだと。お母さんは初レッスン後、たくさんの質問を私にしてきました。その内容は敢えて書きませんが、そのお子さんの月齢にしては、難しいこと。それができるようになるのか、と。いえいえ、計算だとか、漢字だとか、そういうものに関することではないんです。どのお母さんも、「そうなってほしい」と願っているような事なのです。ただ、そのお母さんはお子さんがその目標に達することを強く願い、また「できないのではないか」と疑い、お子さんを信頼していない。そして、その目標に達するのはいつなのか、という事を言葉にはしていないが非常に気にしている。それがお子さんに完全に伝わってしまっている。その結果、お子さんは取り組む意欲を失くしてしまっています。また、お子さんに関する「ある事」を書いてもらったのですが、その結果を見て、愕然としてしまいました。あれだけ聡明なお母さんが、どうして気付かないのか。結果は、周りが驚くほど愕然とするものでした。このまま育ったら、この子はどうなってしまうだろう、、、最近、ずっと考えています。もちろんお母さんには、少しずつお話をしていきますが、私が辞めることで、それが途切れてしまいます。後任がそれに気づいてフォローしてくれる方ならばいいのですが、やはり人間ですから、講師も色々なので・・・
2008/10/04
コメント(0)
「何歳ですか?」と人から聞かれると「2歳半です」と笑顔で答えていた私。今日、ゆうちゃんが2歳8ヶ月になっていることにようやく気付き、びっくり・・・どうりで、グンと成長したワケで・・・<生活面>ボタンを自分でかけられるようになった。着替えも嫌がらず一人でするようになった。洗濯物を畳んで、片づけてくれる。それもかなりきれいに畳んでくれる。かわいい洋服を着ると「カシャして」と写真撮影を催促。外出もパンツでO.Kになった。こちらから聞かなくても、尿意を感じると教えてくれる。ハサミを一人で使えるようになった。もう隣で見ていなくても、一人でチョキチョキやってます。 エビが大好きで、食卓にエビがあると嬉しくて踊る<言語面>保育園であったこと(人間関係、遊びなど)を上手に話してくれる歌が大好きで、いつも手をマイクにして歌っている「お母さん、大好き!」「みんな、大好き!」と言う。「お母さん、これ知っとる?」が口癖。「知ってるよ」と答えると「ふ~ん・・・」とつまらなそう。「知らないよ」と答えると、「お母さん、知らんの?」と嬉しそう。ひらがなを全て覚えた。広告等を見て「あ」など、単音のみ読める。「あひる」「いぬ」など言葉として読むのはまだ無理。<保育園より>散歩、食事の準備が早くできるようになり、お友達を待っているようになった。(前は遅くてお友達に待ってもらっていた)お昼寝もパンツでするようになった。小さい子(0~1歳児)がおもちゃの取り合いをしているといけないことだ、と注意するようになった。友達と絡んで遊ぶことが増えてきた運動会の衣装で。
2008/09/30
コメント(2)
ゆうちゃんが生まれてしばらくしてホームベーカリーを買った。ゆうちゃんが私の作ったパンを食べてくれることを夢見て買った。だけど、ゆうちゃんはパンがあまり好きではない子に育った。そのため、ホームベーカリーは戸棚の中に長い間眠ることになった。ホームベーカリーには長い間寂しい思いをさせてきた・・・そして先週。ゆうちゃんが「パンちょうだい」と朝食にパンを欲しがるようになった。突然。そこで、ホームベーカリーの登場。ゆうちゃんと二人でコーンパンを作りました。準備O.Kです。まずは卵。卵はいつも「割ってほぐす」までをさせているのでお手の物です。ホームベーカリーが動き出しました。めっちゃ覗き込んでいました。「ぐるぐる~」と。成形もゆうちゃん一人にやってもらいました。中央をくぼませて、コーンを乗せる、ということが上手にできないので、丸い生地の上に無理矢理コーンを乗せたようです。やばい感じがしますね・・できあがり~。コーンは半分が落ちていました(^u^)そして開封してからかなり経ったドライイーストを使ったせいでしょうか。ふくらみが足りません。だけど味はおいしかった!ゆうちゃんも4個も食べました。すごいです。彼女、今度はピザを作りたいとの事です。
2008/09/28
コメント(0)
久しぶりに現場へ行ってきました。旦那から見せられた前回の写真で、窓の大きさが思っていたのと違っていたのが気になって。だいぶん前の打ち合わせでHMの営業さんが一つ一つの窓の大きさをメジャーで確認してくれたんだけど、そのときにイメージしていたものと、実際サッシが付いたのを見てみると、全然イメージしていた大きさと違っていて。で、現場へ行って・・・がっかり。細長くシャープ感を出したかった箇所の窓の高さが思っていたより高く、なんだかバランスが悪い。たとえば和室。左に吊押入れが付きます。窓は私の想像ではこの半分くらいの窓のイメージだった。この窓の外は道路。近所の人が犬の散歩に使ったり、結構人が通る。噂好きで、不躾なおばちゃん達が多いこの近所。絶対覗かれます・・・ここの窓には何もブラインド類を付ける予定がなかったのに、付けざるを得なくなり、また予定外の出費です・・でも畳が傷むので、元々付けなきゃいけなかったのかもね。キッチンからテラス方向を見た感じ。テラスの窓は想像より小さく、左側のテレビボードの上の位置になる窓は、横幅が小さいです。でもこれは妥協できる範囲です。あと、今日はお風呂が入っていました。TOTOです。チタンシルバー×ホワイトキューブです。この組み合わせ、かなり良かったです。キューブがとってもかわいい。お風呂が簡易トイレのように家の中に置かれていたのでなんだか面白かったです。月曜からは電気配線が始まります。旦那さんの会社です。打ち合わせ時間がなくて、全然話してないんですが大丈夫でしょう・・・私が元々働いていた会社でもあるので、ズケズケ言えますので、どうにかなると。でも大丈夫かな?(笑)
2008/09/26
コメント(0)
今日、七五三の前撮りに行ってきました。風邪をひかさないように注意していたのですが、昨日から鼻水がタラーっと・・さらに大泣きしてお昼寝をしたもんだから、起きたあと、目が腫れぼったい。(元々もあるけど)でも、とてもおりこうさんで写真撮影ができました。ヘアメイクの時も、ちゃんと動かずにイスに座っていて、私の姿が見えなくても、ヘアメイクのお姉さんとお話をしていたり。着付けもちゃんと言われた通りに、きちんとできました。5月位に記念撮影に行ったときは、一人で立っていられなくて何度も私に抱っこをせがんで大変だった。ほんの数か月だけど、ゆうちゃんの成長が垣間見られました。1着目は聖子ちゃんの着物。とてもかわいい~。髪飾りはゆうちゃんの大好きなピンク色とお花にしてもらいました。で、撮影。私から離れて一人で歩いて撮影場所へ行き、草履を履きました。ちゃんと写真屋さんの言うとおりにしていて、本当におりこうさん表情は固かったものの、泣いたり、私のところまで来ることはなかったです。前日に「明日はかわいい着物を着て、写真を撮るんだよ」と言っておいたせいか、心の準備ができていたみたい。2着目。この頃には疲れが出てきて、ウダウダ。壊れてきました。あー、次の撮影はきちんとできないだろうなぁと思っていたけど、ちゃんとできました!正座したり、毬を持ったり、鏡を持ったり、ちゃんと言われたとおりにやっていました。本当にエライです。終わった後はゆうちゃんもホッとしたのか、何故かセクシーポーズ。こんなに楽な撮影は初めてでした。ゆうちゃんと写真屋さんとの相性もあるのかな。もう一着予約してあるピンクの着物と、家族写真は本番の11月に撮ることに。たくさん写真を買ってしまいそう。いくらになるだろー。怖い~。
2008/09/23
コメント(2)
上棟以来、旦那の親と顔を合わせるのが怖くて現場に行っていない私。今日、旦那さんが写真を撮ってきてくれました。玄関に片袖FIXが付いていました。ドアの設置はまだみたい。今は仮のドアが付いているようです。玄関をはいったところ。ここに逆L字型に玉砂利を敷いて、間接照明を取り付ける予定です。その施工のため、長い木が何本か出ています。靴は大工さんの?和室からリビングを見たところ。奥の窓が思っていたより、高さがあって想像していたのとは違ってました。もっと高さが低くシャープ感が出ていると思ってました。確認はあったんだけど、あんまりよく聞いていなかった私・・2階のファミリーホールの窓です。窓の手前は吹き抜けになってます。サッシが入ると、家らしくなっててびっくり。子供部屋のサッシも入っていました。これも想像していたものより小さくて。窓を選ぶときって、ちゃんとサイズの確認をしっかりしないとダメですね。
2008/09/20
コメント(0)
口癖1.「お母さん、知っとる?」最近、得意気にゆうちゃんが聞いてきます。「よーいどん、知っとる?」「○○(近所のドラッグストア)知っとる?」私が「知ってるよ」と答えると、「ふーん」という顔をします。面白いです。かなり。口癖2.「これ、ばあちゃん家にあったよ」ボーリング場の看板のピン、踏切、電車、バイキンマン、バス、ショベルカー、ボール・・・私の実家にあるおもちゃと同じものを見つけると、そう言います。実家にないものは、「これ、ばあちゃん家になかったよ」と。基準は「ばあちゃん家」なわけです。口癖3.「これ、お母さん、これ、お父さん。これ、ゆうちゃん」何か3つあるものを見つけると、そう言う。2つしかない場合は、「これ、おかあさん、これ、ゆうちゃん」お父さんはいなくなるわけです。。。。また、おとうさんは青系、おかあさんは赤系、ゆうちゃんはピンク系、と自分の中で分けているようです。そのほか、会話が結構成り立つようになってきました。この間、ティッシュの端をちぎって鼻の穴に詰めているので、私「どこで覚えたの?」と聞くとゆうちゃん「Yくん(保育園のお友達)」と(笑)私「今日、お友達みんな来てた?」と聞くとゆうちゃん「えっと、Sくんおらんかった」私「なんで?」ゆうちゃん「おやすみ」このように保育園のお友達のお話もできるようになりました。また私が探し物をしていると、「あっちにあったよ」とか「こっちやよ」と教えてくれる。幼児ならではの抜群の記憶力を、私も利用させてもらい、分からない時はゆうちゃんに聞くようになってます(笑
2008/09/15
コメント(0)
12日はついに上棟でした。あちこちからお祝いや、お酒を頂き、今1LDKの狭い部屋にはお酒が7箱並んでおります(笑)さてさて、上棟の前に一悶着ありました。先日書いたように、私たち夫婦は上棟は派手なことはしないでおこう、と決めていました。用意するのは、大工さんのお弁当(これは少し高い物に決めました)と、午前、午後の差し入れ時のドリンク、果物、お菓子だけ、と。しかし、ここに派手好きで、何事も自分の思い通りにしたい人が一人。義母ですね。仕事の休みをとり、味噌汁を作るだの、饅頭を配るだの言い出しました。そんな派手なことはしたくない私。だけど私の言うことなんて、全くの無視。ひたすら無視。何を言っても聞いてくれない。第一、あなたの家じゃないのに、なぜあなたが仕切る(笑)差し入れも何を出すか、私がもう決めて用意してあるのに、無視。しかも上棟だということを、あちらこちらでしゃべりまくったようで・・・なんで知っているの?という人からもお祝いを頂いたり・・・第一、上棟の日は義母の暴走を止めるため、内緒にしていたはずなのに、なぜ知っていたんだろう??オソロシイ。また、お酒を頂いていることを、義母が私に言ってくれなかったため、お礼に配るお赤飯が足りず、急きょ1升追加しました。結婚式場の仕出しにして良かったよ・・・(結婚式場だったら、お赤飯の用意がすぐできるからね。)それからも、なんだかんだあって、結局私が前日の夜にキレて、「もう上棟にいかない。」と言ったらようやく旦那が義母に「ウノコが泣いてる。いい加減にしろ」と電話してくれたようで。もう上棟には全然行く気がしなくて、もう義母が勝手にやってろ、って思ったんだけど、私も我慢しなきゃ、と思って当日は目のクマを隠すべく、厚化粧で現場へ行きました。作業は7時半から開始されていたんだけど、足取りも重く、着いたのは9時。もう1階部分ができていました!はやーい。10時からはお祓い。地味に終わりました・・・しかもカメラ忘れたし。その後の休憩には、冷蔵庫で冷やしたおしぼり、スポーツドリンク、お菓子を出しました。おしぼりは好評で「気持ちいい~!」という大工さんの声。お菓子はおかきと飴を出したんだけど、飴のほうが人気がありました。おかきは熱いと食べたくなくなるよね。反省。その後も着々と進み、あっという間に2階が出来ていきます。私のほうは、その間に家に帰って家事をしたり、お昼のお茶を買ってきたり、全然ゆっくりしてる時間はありませんでした。11時半に頼んでおいたお弁当が届きました。頼んだのは、2段の幕の内。ご飯の部分をお赤飯に変えてもらったはずなのですが・・・なんとお弁当2段ともおかず!!お弁当担当の人は、お礼に渡す予定のお赤飯を大工さんにお昼にあげるのだと思ったらしくて。説明しただろ~。だから、折も別に付けてもらってるのに~。若い子が担当だったから、上棟の意味も分かっているのか、ちょっと不安だったんだけど、それが的中。仕方がないので、義母宅のご飯茶わんを借りて、赤飯を出しました。お礼に渡すお赤飯は追加で作ってもらうことに。義母は「ほらね。私がしないとこんなものよ」という顔をしてました。個人的に(義母の建て前)、絶対に失敗してはならない所で、失敗してくれた仕出し屋さん・・・それでも、味はやっぱり良いようで赤飯+お弁当2段+味噌汁もあったんだけど、すべてペロリと食べてくれました。午後からの作業も順調に進み、15時の休憩のときに中に入ると、断熱材がつけられていました。これって、綿みたいなフカフカしたやつだと、やばいんですよね。15時の差し入れは、同じくおしぼり、スポーツドリンク、梨でした。梨は大好評。全て無くなっていました。びっくり。もっと剥いてあげればよかったなぁ。一通りの作業が終わり、簡単な上棟式がありました。私はこの写真のオカメ?が妙にツボに入ってしまい、ずっと笑いをこらえるのに必死でした。本当に簡単な上棟式で1分ほどで完了。できあがりです。家の完成した形が想像できるようになりました。前面にある屋根を30cmほど上げたせいか、高さが高いので、その分大きな家に見えるようでした。皆さん、50坪ほどあるように見えたそうです。(実際は37坪)義妹2夫婦も見に来てくれました。彼女たちは今、店舗付きの住宅を探しているんだけど、新築がいいのか中古がいいのか迷っているみたいで。大変だけど、義両親が近くにいない所で建てられる彼女たちが羨ましい・・・義妹2は、今回義母の暴走を止めるべく頑張ってくれたようでした。「ごめんね」って言ってくれました。かわいい妹です。義母のことは全然大丈夫じゃないのに、「ううん。大丈夫!」って思わず言ってしまいました(笑)大工さんへの差し入れはネットで色々調べて決めたんだけど、やっぱり、午前中の差し入れはお菓子ではなく、枝豆が良かったなぁって思いました。迷ってお菓子にしたんだけどね。好評だったのは、冷蔵庫で冷やしたおしぼり。午後からも、皆さん顔を拭いたあと、首の後ろを冷やしたり、おでこに乗せたりしていました。あと、お弁当はやっぱり良いものにしてよかったな、と。なんだか、つい最近まで間取りとにらめっこだったのに、もうそれが形となって出来ているのは、なんだか不思議な気分です。
2008/09/14
コメント(4)
一週間前の現場の写真です。空間の広さを体感するために、ゆっくり写真をとって回りました。玄関のドアを開けた感じ。奥行き3mの玄関だったので、もっと広いかと思ったのですが。柱や壁ができたら、もっと広く感じるかな。あと、左側に見えてるクランクは、和室の角なんだけど、ここは斜めに壁が入る予定なので、もう少し通路は広くなるはず。リビングと隣接の和室です。基礎は四角になっているけど、実際は5角形の和室になります。台所からリビングを見た様子。左側にこの間載せた私の仕事スペースがあります。この写真を撮ってからずっと現場には行っていないんだけど、もう土間コンが打たれているそうです。先行配管も完了しているはず。そして12日はいよいよ上棟。本当は9日だったんだけど、私と旦那さんの仕事の都合で12日に延期に。でも上棟って言っても特に何もせず・・・。お昼のお弁当だけ用意してください、ってHMからは言われてたので、手配するんだけど。。私は大工さんたちへのお土産に何か用意しようと思ってたんだけど、営業さんから「別に何もしなくてもいいです」と。で、昨日旦那さんと相談した結果、お昼のお弁当は少し良い物にして、お土産はなし、で決定。上棟にお金がかからないのも、HMの特権だもんね。あとは当日、冷たい飲み物などの差し入れを何度か用意しようかな。義母は、「上棟の日は私も仕事を休むから」と。えっと、あなたの家じゃないので休まなくても結構です。一家に主婦は二人もいらないんですヨ。
2008/09/05
コメント(0)
昨日、焼き肉を食べに行ってきました。ゆうちゃんは焼肉屋さんへ行くのはこれで二度目。前はお子様ランチを頼んだんだけど、今回は、一緒に肉三昧。ゆうちゃんは、赤ちゃんの時から本当に食が細くて(ていうか、病気のためミルクが飲めなかったのもあるけど)夏になってから、ますます食べる量が減って大変。「朝ごはん食べようか」と言うと、「ゆうちゃん、朝ごはんいらん。」と。少しでも栄養がとれるものを、、、と考えてるんだけど「ゆうちゃん、きゅうりとトマトさんとぉ~、豆腐好き」と自分で言うくらい、あっさりした口当たりの良いものばかりを好む。(なぜか、トマトは「さん」付けなのです。一番の好物なだけに、リスペクトしているようです)な の になんなんでしょうか。焼き肉をすごい勢いで食べました。おまけに普段は自分からは絶対に食べない白飯も「海苔あったら食べる」と、見たこともないくらいの勢いで食べました。その食べっぷりはビデオに残したいくらい。ゆうちゃんの育児歴の中でありえなかった。そして「お肉ほしいなぁ~」と催促。おかげできっちり3人前の金額になりました。。。あんまり食べないだろうと思ってたので、大誤算。子供でも焼き肉は好きなんだねぇ~。
2008/09/02
コメント(0)
今日、仕事が終わり帰宅していると旦那さんからメールが入ってきました。件名は「ウノコの部屋」なになに?と添付ファイルを開いてみると、私の仕事スペースの型枠が外れていました。家族のことが分かるように敢えてリビング内に仕事スペースを作りました。ここに机と本棚がつき、リビング側は壁ではなく天井から床まで3本ほどの格子を入れて、TVを見ながら仕事ができるようにしました。デザインをとりました。でも・・・せまっ!こんなに狭いの~。覚悟はしていたけど、もう少し広々とした空間がよかったなぁ。。。格子と反対側の壁は、当初A2くらいの大きさで凹ましてマグネットクロスを貼り、書類などを留められるようにしたかったの。だけど格子があるので、リビング側から書類などがペタペタと貼られているのが丸見えだと見た目が悪いなぁとフラットに変更したんだけど、、、やっぱり凹ましてもらったほうが気分的に圧迫されないかも。手前から、トイレ・廊下・階段上り口・階段したを利用した収納と、私の仕事スペース。一番奥がキッチン・ダイニングになります。帰宅後、一緒に映画を見に行く約束をしていたのに、旦那さんの姿がない。電話すると・・・旦那「今、現場で釘を拾ってる」私「はぁ?」旦那が言うには、現場を見に行った。脱型をして、土の埋め戻しにかかっていた。そのまま、近くの義父の職場へ用事があり行った。そこへ義父がきたので、旦那が「埋め戻しをしてた」と話すと、義父「あの大量の釘はちゃんと処分してから埋め戻しをしてたのか?」と。義父が言うには、型枠を外した際に出たと思われる釘が大量に敷地内に残されていたとの事。そこで旦那と義父が現場へ行くと、釘を処分せず、そのまま埋められていたそうです。そこで義父が「不要なものが住居の下に埋まられているのは気分が悪い。ちゃんと釘を拾ってから埋め戻しをしてほしい」と言ったらしいのですが・・業者の人は、5分ほど拾うと「もう、これでいいやろ」と、まだ拾っている義父と旦那を現場においてお詫びもなく、なんと食事に行ってしまった。旦那は、「まぁ、釘くらいいいけどなぁ。。でもさすがに多いし、親父の言うとおり拾っておくか」と軽い感じで特に何も思わず釘を拾っていたらしいのですが、その、「もう、これでいいやろ」の業者の一声で、キレたそうです。そっちが言うか、と。施主が言うのなら分かるけど、そっちが言うな。と思ったそうです。しかもそれを言ったのは、私が先日現場に差し入れをした時に、「感じ悪いなぁ」と感じた年配の人でした。他の人はすごく丁寧だったのに。なんかね、「女が見ても分かるか」って考えの人で。仮設の電気やポールの話をしたときに、そんな態度をとられて。こっちは電気会社で働いてたし、あなたより詳しいっちゅうに。で、その人の「こんでいいやろ」の一言に温厚な旦那がキレて、HMの現場監督に電話。下請けの業者だから、釘をそのまま埋め戻しているのは、現場監督も知らなかったらしくて。営業さんからも夜、お詫びの電話がありました。うちの旦那も現場の人間。一般のお客さんからクレームをもらい、自腹で菓子箱を買ってお詫びに行ったことも何度もある。私も、電話を取ったら停電のビラを見たお客さんで、「こんな冬に停電にして、うちのワンチャンどうすればいいの!」とワケのわからないことで怒鳴られたこともある。現場の方にとったら、「これくらい」って思うかもしれない。「いつものこと」かもしれない。だけど、お客さんからの要望にたいして「これでいいやろ」と口に出すのはマズイでしょう。たくさんの職人さんと仕事をしてきたけど、そういう方っていうのは、大概「仕事をしてやってる」という意識で仕事をしているイメージがあります。旦那から聞いたことがあります。「おっさんら(会社の上司やベテラン職人さん)、すっげー怒鳴ってムカつくんやけど、でもやっぱり、あの人らすごいんや。俺らやったら、施工してその状態だったら検査も合格するし、「こんでいいやろ」って思う。でも、おっさんらは、そこからなんや。検査に合格する基準は満たしてるんやけど、そこからもう一仕事するんや。それで完璧がより完璧になる」と。それが職人さんのプライドなんだろうね。職人さんにも色々あるけど、HMに言いつけたりするのは、正直あんまりしたくない。だから、今後は良い職人さんと出会えるといいな。
2008/08/28
コメント(4)
昨日、ゆうちゃんの英語教室の帰りに現場へ寄ってきました。以前と同じで、変わりないと思ったのですが、近くへ行ってみると立ち上がりの型枠にコンクリートが打たれていました。自宅に帰ると現場監督が工程表を持ってきてくれたようで、ポストの中に入っていました。わざわざありがとうございますそれによると、明日までの3日間はコンクリの養生らしいです。現場では、もっとじっくりと空間の大きさやこの間決めたクロスのイメージなどの確認をしたかったのですが、義父の姿が見えたので、急いで車へ。だけど、出る時につかまってしまい、義母まで外に出てきました。実はこれ、現場に来るたびに毎度なのです。。。毎回、毎回、出てこなくてもいいから、放っておいてほしいです。夕食の準備などがあるので、5分ほどだけ寄ろうと思ってもいつも捕まるので、1時間とか居る羽目になります。出てくる目的は「ゆうちゃん」。私は可愛い娘を義両親に触られるのも嫌なのですが(毒)まだ隣に住んでいないのに、こんな調子で毎回毎回出てくるなんて・・・隣に住んだら、私たちが外で遊んでいる度に、お義父さま、お義母さまも出てくるのでしょうか・・・ひぇぇぇええ~。
2008/08/27
コメント(0)
この間、友達6人で集まって、家事・育児の分担について話していたら、みんな、結構旦那さんに協力してもらっててびっくりした。寝かしつけは大概が旦那さんの役目で、友達たちは、その間に家事をしたり、本やTVを見たりして息抜きをしているらしい。入浴後の遊びも、旦那さんが相手をしてくれている家庭が多く、その間に家事をするって感じだった。友「あんたみたいに、一人でやってたら、そりゃあ家事する時間ないわ」と。・・・そうだよね。部屋は荒れる一方だし。うちの旦那さんは育児や家事に協力的ではない、ということはないんだけど、頼まないとやってくれない。以前に保育園の準備は簡単だから、エプロンの用意やオムツの用意を旦那さんの担当にしたんだけど、1週間でやらなくなった。しかも週2回はフットサルで家を空けている。入浴だけはしてくれるけど、ゆうちゃんとじっくり長時間一緒に遊んだりはしてくれない。友達の旦那さんたちみたいに、入浴後、ゆうちゃんと遊んでくれたら、その間に家事ができるのにな。そう思い始めたら、色々溜まった不満が爆発して、「私がゆうちゃんの育児をするのを当たり前のようにしてるけど、別に週2回、遊びに行くのは別に私でもいいんでしょ。誰かが子供の傍にいなきゃいけないけど、それが私であることは誰が決めたの?」と旦那さんにケンカを売ってしまいました。結果として、寝かしつけを旦那さんがすることになりました。そうすれば、今まで夜中や朝方にしていた家事や仕事を、なんと21時からやって、0時には就寝できます!でも、ゆうちゃんが旦那さんと寝ることをいつも激しく拒みます。それが難関です。一日目は「お母さん、お仕事だからお父さんとねんねしてくれる?」と目を見て話すと、「うん。」と言ってくれました。21時になると、「ねんねする」と自分から言って、旦那さんと一緒に泣かずに布団に入ってくれました。二日目はさすがに、「このままだと今日もお父さんと寝る羽目になる」と察したのか、寝る時間になると私の傍から離れません(笑)徹底的にマークされていました。そこでまた、「お母さん、今日もお仕事なの」と話すと、「お父さんとねんねする」と言ってくれました。ゆうちゃんの負担にならないように、様子を見ながら、このままうまくいけばいいな。週2回は旦那さんがいないから、私と寝ることになるので、大丈夫かな。別にゆうちゃんと一緒にいることが苦痛ではないんだけど(むしろ楽しい)仕事と家事を回すには、こうするしかないんだよね・・
2008/08/26
コメント(2)
着工3日目の写真です。この日、差し入れを持って初めて現場を見に行ってきました。HMの下請けの会社かな。家族経営って感じで、奥さんまで炎天下の中仕事をしてくれていました!そして昨日はクロスの2回目の打ち合わせ。実は以前の打ち合わせでクロスは一通り決まっていたんだけど、インテリアコーディネーターさんが、さっさと決めてしまって私たちが意見や好みを言う間もなく、すごい勢いで終わってしまった。それに私は激怒。後日、営業さんに、「好みでないクロスを提案され、それに対してNGを出すと「話が先に進まない」とか言われてどうかと思った。クロスで部屋の雰囲気が変わるから、ゆっくりじっくり考えて決めたいのに、なぜあんなに急いで決めさせられたのか。バタバタして決めたから、どこにどんなクロスを使うのか全く覚えていない。それに、クロスのサンプル帳を一切見せてくれないのはなぜなの?私たちの好みのクロスがサンプル帳にあるかもしれないのに・・・」と話しました。サンプル帳を見せると、目移りして打ち合わせに時間がかかるから、見せたくない、というコーディネーターさんの思惑がアリアリだし。すると後日、サンプル帳を営業さんが持ってきてくれました。それでこの1か月くらい、自宅でゆっくりクロスを見ることができました。とりあえず、いいなと思ったクロスをチェックして、それをどこで使うか、どう組み合わせるかは、コーディネーターの方に調整してもらうことにしました。しかーし、なんど営業さんが持ってきてくれたサンプル帳は2年前のものでした・・・穴があくほど見た、古いサンプル帳のクロスは廃番になっているものもあり、結局、新しいサンプル帳はパラパラとしか見ることができず、クロスを決めることになっちゃいました。。。旦那さんは、シンプルモダンでダークな感じのクロスを好み、私は、それもいいけど、ドットとかかわいい感じも取り入れたい。それぞれの好みを全部とりいれると、統一感のない家になってバラバラな感じになっちゃうので、それをどうまとめるかが大変でした。でも、さすがコーディネーターさん。私の使いたいクロス、旦那の使いたいクロス、統一感を出すためのクロス、それぞれをうまく組み合わせて、とてもいい感じになりました。ゆうちゃんの部屋は、黄色をベースにすることは私の中で決まっていたんだけど、どのクロスをどう合わせるか決められなくて。一人ですごく悩んでいたんだけど、コーディネーターさんのアドバイスで、とてもかわいい部屋になりました。LL125の彩どりの木柄をアクセントとして1面に。残りの3面は、R4815の黄色のストライプ天井はうすい無地の黄色にしました。ゆうちゃんは、ピンク大好きだからピンクのほうがよかったんだろうけど、IQの高い子の部屋にピンクはなかったんだよねぇ。(それだけで決まるとは思えないけど(゜-゜)今回の打ち合わせは、まぁまぁゆっくり進めてくれたけど、コーディネーターさんが旦那さんに、「こんなにクロスに時間がかかるのは、あなたたちくらいよ」と言ったらしい。そんなことないと思うけど・・・(以前と合わせて2時間半くらいだし)単にコーディネーターさんが早く帰りたいから、早く話をまとめたいだけだと思うけどなぁ。そういうサインがすごく見えるんだもん。
2008/08/25
コメント(2)
今日、約1か月遅れで着工しました。仕事が午前中で終わったので、挨拶をしに現場へ行こうかどうか悩んでいるうちに夕方に。丁度旦那さんから「早く仕事が終わったから、現場を見に行こう!」と電話があったので、家族3人で見に行ってきました。まだ1日目だから、木の杭みたいなのが何本かだけ立っているだけだろうと思っていたら、結構進んでいて、びっくりしました。建坪は37坪。実際見た感じ、私は思っていたより狭く感じたんだけど、義妹、義母が言うには「思っていたより広い」と。そうなのかな~。明日、明後日くらいに地面にコンクリを打つんだろうけど、今晩から2,3日雨なんだよね~。仮設の電気はうちの旦那さんがするんだけど、(電気工事士なのです)HMから「早く電気をください」と催促されているらしい。旦那は仕事が忙しくて、自分の家まで手が回らないって言ってるけど、現場の方に迷惑をかけないように早く段取りしてほしいな。
2008/08/20
コメント(4)
最近、ゆうちゃんは「~してください」という語尾を使うようになりました。箱を開けられないときなど、「開けてください」と言いに来る。親なんだから、「ください」とは言わなくてもいいと思うんだけど、それを説明してもおそらくまだ理解できないだろう、とそのままにしておくことにしました。お風呂あがりには「お茶ください」お茶碗についたご飯粒が箸で取れないときは「集まれ~してください」そしてしてもらった時には必ず「ありがとう」と言ってくれます。ゆうちゃんから「ありがとう」と言われると、改めて「ありがとう」ってステキな言葉だなぁとヒシヒシと感じております。
2008/08/12
コメント(0)
全434件 (434件中 1-50件目)