私のお勧めand日常経験した事すべて

私のお勧めand日常経験した事すべて

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

登歩十歩

登歩十歩

Calendar

Comments

登歩十歩 @ Re[1]:ワクチン2回摂取しても?(07/26) 太郎英語さんへ コメントありがとうござい…
太郎英語 @ Re:ワクチン2回摂取しても?(07/26) 周りに2回接種完了の人もぼちぼち出てき…
登歩十歩 @ Re[1]:対鹿島アントラーズ戦!(02/18) きいぼさん コメントありがとうございます…
きいぼ @ Re:対鹿島アントラーズ戦!(02/18) ごぶさたしてます。 ついに、開幕目前とな…
登歩十歩 @ Re[1]:心に太陽を!(09/10) きいぼさん コメントありがとうございます…
2008.05.27
XML
昨日の事ですが、連れ合いの通院リハビリは、23日で終了です。

健康増進センターでは、ウオーキング,エアロバイク,筋トレと行いますが、理学療法士の

指導通りに、膝に負荷を掛けてのトレーニングを行いました。今回は、腹筋,背筋,横腹筋

を追加しています。バーベルも項目に取り入れました。

私のトレーニング項目は特に変化無く通常通りの項目をこなします。

各種トレーニング終了後、健康値を測定した所、体脂肪率=24.9%,内臓脂肪率7%、

基礎代謝量=1,321Kcal,BMI=20.8でした。

どれもメタボリックシンドロームを心配する数値では有りません。

帰宅後使用した衣類を洗濯し屋外に干しました。快い程度の風にトレーニングに

使用した浦和レッズTシャツが風に泳いでいました。

………………………………………………………………………………………………

一休み後、連れ合いの勤務先に、現在の回復状況の報告と、6月より復帰する旨を

お話し、挨拶して来ました。具体的には、6月3日より勤務を再開し、その後については、

勤務状態を考慮して決めると言う事になりました。(話しに同席する予定は、

有りませんでしたが、いきさつ上急遽同席する事となった。)

兎に角、此れで一区切りつきました。

今回ばかりは、連れ合いに、格好はどうでも良いから、二度と無理をしないように

と言い聞かせた。

人気blogランキングへ ←人気ブログランキングに登録しています。クリックしてくれると嬉しいです。スマイル


メタボリックシンドロームは誰にでも克服できる!


新しいリハビリテーション
やさしいCOPDリハビリテーションの自己管理
暮らしの中にもリハビリテーション


脱税メタボリック
やさしいメタボリックシンドロームの自己管理





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.05.27 11:13:15
コメント(2) | コメントを書く
[トレーニングで健康維持] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:トレーニングトレーニング&リハビリ!(05/27)  
瑞陽庵  さん
 こんばんは。

 そうですよ!
 無理と、慌てることは自分が損(怪我などで)することになりますから・・
 でも仕事となると、そうも言っていられない気持ちも解るなぁ・・

 最初からペース上げないで徐々に体を慣らしていって欲しいですね。 (2008.05.27 20:23:56)

Re[1]:トレーニングトレーニング&リハビリ!(05/27)  
落田楽多  さん
瑞陽庵さん
コメント有難う御座います。

> そうですよ!
> 無理と、慌てることは自分が損(怪我などで)することになりますから・・
> でも仕事となると、そうも言っていられない気持ちも解るなぁ・・

> 最初からペース上げないで徐々に体を慣らしていって欲しいですね。

連れ合いの考え方は私よりも古風(昔気質)で無理をしてしまうようです。でも、繰り返す訳には行きません。
-----
(2008.05.28 08:03:57)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: