全991件 (991件中 1-50件目)
ホームベーカリーで作った「カシューナッツと亜麻の実のパン」、手づくり「みかんジャム」、バーミックスでガーッした「キャベツと大根とじゃが芋とさつま芋のスープ」です。ここんところはこんな感じの朝食が多いですね。スープにハマっています♪。
2012.02.10
コメント(0)
神戸市役所の24階に韓国料理では有名な「百済」というお店があります。夜景がきれいなのでも有名なのですが、このお店に私の友人と作っているサークル「魔女会」のメンバーと「サムゲタン」を食べに行ってきました。韓国の強壮料理で有名な「サムゲタン」を食べて、この寒さを乗り切ろうということになったのですが、実は私はサムゲタンを食べるのは初めてです。メンバーの中に在日韓国人の女性がいて、おーナが友人なのだそうです。オーダーも全て彼女に任せて、ナムル、カクテキ、ネギ・じゃがいも・トウモロコシ・の3種のチジミ、石焼ビビンバ、そしてサムゲタン。お酒はマッコリ。嬉し過ぎて、夜景の写真を撮るのを忘れてしまいました。でも。料理の写真は撮りましたよ。女4人の晩餐は賑やかに楽しく、夜遅くまで続きましたとさ。
2012.02.09
コメント(0)
去年の東日本大震災の地へのボランティアの記事をここへ移します★ 石巻市へボランティア★ 6月4日(土)東京ラフタークラブ(田所メアリーさん)の5周年記念パーティが東京オリンピック記念センターでありました。日本全国から”ラフターヨガを日本に紹介した功労者”をお祝いするために大勢集まりました。私にとっても懐かしい仲間に会える楽しい機会!そして、まだお会いしたことのない新しいメンバーとの交流等など・・・♪三次会まできっちりとお付き合いして、楽しい東京の夜は更けて行きました。さて翌日5日(日)は、メアリーさんと広島笑待夢(ショウタイム)の夢(むう)さんと私の三人で仙台へ。途中略。翌日6日に石巻に入り、蛇田小学校の体育館避難所で避難者の皆さんとラフターヨガを楽しんできました。実際に行ってみると、まだまだ厳しい現実を目の当たりにします。そんな中、すばらしい笑顔をくださったみなさんに心から尊敬の念を感じます。今の日本を元気にするのは、一人ひとりの笑顔です!笑顔の力を!笑いの奇跡を信じましょう!
2012.02.02
コメント(0)
<講座縮小のお知らせ>2011年の12月15日で、神戸ラフターヨガクラブの活動は4年を迎える事が出来ました。あっという間の4年であり、たくさんの方々との出会いがあり。そして多くのカルチャー教室や各団体や企業からの講師依頼を頂き、駆け巡るような充実した日々を送らせて頂きました。今年2012年、大阪の飛鳥人権センターの会館閉鎖に伴いラフターヨガサークル「ケラケラの会」も活動を休止することに決定いたしました。そして、各カルチャー教室も私のところで育ちました新リーダー達にゆずり、私は神戸を中心にボランティアとしてのラフターヨガ活動を続けていくことといたします。単発の講師依頼などの活動は、今までどおり行かせて頂きます。ケラケラの会のメンバーとは、私の自宅に集まり口笛教室や料理教室や各種セミナーや勉強会などの機会を持ち月に2~3回は集まってワイワイとお茶やランチをする計画になっています。勿論、神戸まちづくり会館での「神戸ラフタークラブ」の活動は継続いたします。このメンバーとも、ランチや料理教室や季節ごとのイベントなど楽しく、一生涯続いていくものと思っています。どちらのサークルも参加はどなたでも自由ですので、いつでも「まちづくり会館」にお越しくださいませ。
2012.01.10
コメント(0)
12月10日(日) 岡山県井原市の依頼により「笑いと健康講演会」の企画に”笑い学会”の昇幹夫先生と共に講演しました。井原市は『笑い声 まちにあふれて 元気です』をキャッチコピーに”健康長寿日本一”を目指す町です。募集人員350名、ほぼ満員の方と楽しく笑いました。帰りの新幹線は昇先生と一緒で、新神戸駅まで「健康、笑い、食、赤ちゃん」などの話で盛り上がり、あっという間の時間でした。
2011.01.02
コメント(1)
今日は岡山県の井原市の依頼で「ラフターヨガ」の講演に行ってきました。新幹線で新神戸から福山まで行き、福山から在来線で笠岡まで戻り、笠岡からタクシーで30分ほどで、「アクティブライフ井原・メルヘンホール」に到着。私のラフターヨガの前に、「笑い学会」の副会長であり産婦人お一緒になる機会が科医をされている”昇幹夫”先生の「笑いは心と脳の処方箋~笑って健康元気アップに~」の講演がありました。先生とは色々なところでご一緒になる機会がありましたので、面識はあるのですがゆっくりお話をさせて頂いておりませんでした。今日のジョイントはとても楽しみにだったのです。私の講演後「とても良いラフターだったよ!」と褒めて頂き、感激です。帰りの新幹線の中もご一緒させて頂き、楽しいお話をたくさんお聞きしました。笑いと食に関するお話では、お互いに大いに盛り上がって、あっという間に新神戸駅に着いてしまいました。もっとお話をしたかったのに残念です。それと、岡山の笑いヨガの仲間が応援に来て下さりました。ありがとうございます。広島から応援に来てくれた二人のラフターヨガ仲間であり大親友にも感謝!
2010.12.11
コメント(0)
NPO法人コミュニティーサポートセンター神戸・生きがいしごとサポートセンター神戸東(愛称;ワラビー)の依頼により、誰もが願う、心も体も健康に生き生きと暮らすためのお話をして下さい。ということで「医者に頼らない体へ!”食”の秘訣」というタイトルの講演をさせていただく事になりました。2時間のお話のはずが、皆さんと健康と食の安全などの話が盛りあがり。時間が過ぎてからも、しばらく話しこんでしまいました。私もこの手の話は好きなものですから、主催の方が時間を気にしてハラハラされました。これからもこのタイトルのようなお話を、続けていけたら幸せです。 食と安心と安全を考える! ヘルシーライフ研究会 http://healthyne.exblog.jp/
2010.09.04
コメント(0)
今日は娘の誕生日。でも娘は、お友達と食事に出かけました。そこで夫と二人の夕食、狭いベランダで食べてみよう。暑い夜が続いているけれど、今夜は素敵な風が吹いている。ビール・おから餃子・サラダ・キュウリのぬかづけ・まったり豆腐をベランダに運び。部屋の電気を消して、スタンドの明りで食事です。マンション7階の南向きのベランダからは、伊丹から飛び立った飛行機や関空に離着陸する飛行機、そして神戸空港に離着陸する飛行機が、とてもきれいに見えます。特に関空に着陸する飛行機が、大きく旋回して降りて行く様子がはっきり見えるのです。真っ暗にした部屋からは、神戸の摩耶埠頭近辺の夜景と満月。爽やかな風が吹きわたり、ウクレレやエンヤの曲をかけて何とも言えない時間を過ごしました。たまには、テレビを付けない夜があってもいいですね。きれいに映らないので、写真は撮りませんでした。
2010.08.25
コメント(0)
神戸北野坂にある「北野クラブ」にて、お友達とある会合に出席。料理は普通食とベジタリアン用が選べるように配慮してありました。そこで、私は勿論ベジタリアン用を注文。
2010.08.12
コメント(0)
月に一度か2度は、家族からリクエストがあります。お寿司大好き家族なのですが、握り鮨ではないのです。チラシ寿司か巻き寿司・手巻き寿司です。今日は寿司飯の中に「ミョウガの甘酢漬け」よ「生姜の甘酢漬け」を細かく刻んだものを混ぜ込みます。今年のような暑い夏には、さっぱりとして食べやすくなります。口の中で爽やかな香りが広がり・・・・・うーん幸せ♪♪
2010.08.11
コメント(0)
我が家のリビングに、円形の大きなテーブルがあります。そこに小さな鉢を集めて作った「寄せ鉢」を置いてみました。
2010.08.09
コメント(0)
4月からは、「神戸ラフタークラブ」のラフターヨガは、元町商店街アーケードを、元町から西に歩いていくと左にある「こうべまちづくり会館」で月に2回行っています。
2010.08.04
コメント(0)
工事中だった「神戸ポートタワー」がリニューアルオープン。やはり神戸の象徴です。
2010.07.24
コメント(0)
LDKのカウンターキッチンのコーナーは、季節や私の気分や日当たりによって、置く物やレイアウトが変わります。今はこんな感じです。花は上手に育てられないのですが、観葉植物はまあまあ良い感じに生育します。
2010.07.23
コメント(0)
★10" 6月 9日神戸新聞明石地域版にて掲載されました。★10" 3月23日発売の全国版雑誌「GINGER5月号」ダイエット特集企画に紹介 されました。 ★10”3月10日神戸新聞夕刊の健康ダイエット特集に掲載されました。
2010.07.22
コメント(0)
千日前から道頓堀に来てみれば、ここもものすごい人の数です。たこ焼き屋さんにもラーメン屋さんにも、行列出来ています。並んでいる人を見ると、中国人の方も大勢いるように思いますね。大阪は中国人の観光客に人気だとは、聞いていましたがこれほどとは・・・。ところで、どう!この強烈なキャラクターの看板は!さすが大阪!度肝をぬきますね!赤井秀和さんが推薦?オーナー? プロデュース?どちらにしてもすごい看板です。串カツ屋さんのようですが・・・・。
2010.07.21
コメント(0)
今日は用事で、大阪に行ってきました。千日前に用事があったからですが、夏休みだからでしょうか?それとも普段からなのでしょうか?ものすごい人です。その人の波の中を縫うようにして、ぬいぐるみが歩いています。子供たちと握手をしたり手を振ったりと、なかなかの人気のようです。私も側によって聞いてみると、千日前のキャラクターのせんちゃん、だそうです。なかなか可愛いですね。でも、どこの地域にもゆるキャラがいるんですねー。
2010.07.21
コメント(0)
風水では、テレビの横には黄色い花を置くと良いらしいです。私は知らなかったのですが、我が家の来られたお客様が「あら!知ってらしたのね。テレビ右横には黄色い花が幸運なのよねー。」って、言っておられました。へーそうなんだ・・・。そういえばこの花は、来られる方こられる方が褒めてくださいます。私は電磁波に弱くて、電磁波対策のために竹炭を大量に置いています。特にテレビの近くには、たくさん置かなくてはなりません。それでなくても、リビングには電化製品がいっぱいです。この花を生けている花瓶は、アンティークの木製傘立てです。その中にたくさんの竹炭が入れてあります。そのカモフラージュのために活けてある造花なのですが・・・・。ラッキーだそうです。なんだかうれしい!なんだかラッキー♪
2010.07.17
コメント(0)
我が家では、頻繁にお好み焼きが夕食に上ります。関西人のわりに、たこ焼きはあまりいたしません。よく大阪などでは一家に一台たこ焼き器があり、おやつやご飯代わりに出る!なんて言いますが、我が家ではあまりそういうことはありません。神戸では、そういう家庭は少ないように思います。たこ焼きは買って食べる物のようで、たこ焼き屋さんは数多くあります。とはいっても、ホットプレートについているたこ焼き器でたこ焼きを焼いてみました。お好み焼きと変化を付けるために、塩味のたこ焼きを焼き濃いめのだし汁(濃いめの吸い物くらい)で食べてみたら、お上品でいけてます♪
2010.07.15
コメント(0)
今日は、私が参加させて頂いている「日本がん楽会」の、月に一度の「がんサロン」ンの日です。がん患者さんは勿論、家族・遺族・それを支えるボランティア・医師などなどの集まりですが、がんサロンは、難しいお話は無しにして、楽しんで頂こうと企画されています。毎月色々な方々にきていただいて、演奏やら奇術やら・・・。私も2回「ラフターヨガ」を講演いたしました。今月は「リコーダー」です。素晴らしい音色に聴き惚れてしまいました。
2010.07.14
コメント(0)
定番の食事我が家の夕食は「一汁三菜」今夜のメニューは、雑穀入り玄米・野菜と山菜の煮物と和えもの・自家製漬け物(ウリの酒粕漬け、キュウリと人参のぬか漬け、わさび漬け)・ふとフノリの吸い物・三年番茶シンプルだけど、ビタミンやミネラル、そして酵素はたっぷりでとても健康的!栄養的にも完璧です。
2010.07.14
コメント(0)
今夜は少し気取って・・・・・?胚芽米のサフラン煮込みライスにナスとウリのブラウンソース煮込み・ニガウリと夏野菜のサラダ、とうふみそドレッシング・おぼろ豆腐の冷製和風だしスープかけ・フルーツとヨーグルトのデザートどう?
2010.07.10
コメント(0)
たまたま通りかかった催し物の会場に活けてありました。あまりの豪快さに、撮ってみました。原木?倒木?流木?かな?その木に豪快に、そして繊細に自然流に見えるけど、計算されつくした美が感じ取れました。
2010.07.05
コメント(0)
アスパラガスが北海道から送られてきました。年に5回ほど、その時期に獲れた無農薬有機栽培の野菜を送ってもらっているのです。アスパラガスは娘の大好物!娘のリクエストで「アスパラガスのスパゲッティー」を追加しました。小豆玄米・さわらの塩焼き・冷ややっこ・北海道のプチトマト・わかめと卵のスープ・とスパゲティー。きょうのメニューはたんぱく質と炭水化物が、少し多めでしたね。
2010.07.04
コメント(0)
加古川の花の寺で有名な「円照寺」は、天井の明り取りが「蓮の花」の形になっています。なんともいえず可憐でユニークなので、私のお気に入り。ここの住職の奥さんは、もっとユニークですが・・・・。
2010.07.03
コメント(0)
自然栽培の枝豆が手に入ったので、枝豆スープを作ってみました。柔らかく茹でた枝豆をジューサーに入れ、豆乳と共に撹拌します。きめの細かいザルで漉します。鍋に移し火にかけ、自然塩で味を調えます。もう少しきめ細かいスープに仕上げるためには、ブレンダーが欲しいなー・
2010.07.02
コメント(0)
阪急王子公園駅の南に、中華のバイキングのお店が出来ました。中国人夫婦の経営する、こじんまりとしたアットホームな雰囲気のお店です。味は・・・・・、私は食べていないのです。娘がお友達ていって、写真を撮ってきてくれました。手作り感のあるお味だったようです。
2010.07.01
コメント(0)
秋に植えたカサブランカの球根から、こんなにきれいな花が咲きました。家じゅうに芳香な香りが立ち込めて、窓を開けていないとむせかえるようです。私は昔からこの匂いが大好き!男の夫は嫌うかと思いきや、何といたく気に入った様子で、仕事から帰ると一番に「良い匂いだ。」と言います。ふーん、こういう匂い好きだったのね。
2010.06.17
コメント(0)
友人の家を訪ねたときに撮りました。華やかに色とりどりの花を飾ってありました。彼女らしいお出迎えの心遣いです。
2010.06.09
コメント(0)
2010年6月5日(土)奈良の健康食品販売グループの方に「金山寺みそ作り」の料理講師として招かれました。金山寺みそ用の麹や材料などをカートに詰め、神戸から奈良へ。阪神電車と近鉄線が直通で繋がった事により乗り換えなしで行くことは出来ますが、やっぱり遠いですね。奈良の駅まで迎えに来て下さり、会場となるかたの自宅へ向かいます。6名の方と楽しくお話をしたり、食事をしたり、私にとっても楽しい一日をなりました。
2010.06.05
コメント(0)
何だかお気に入り!
2010.06.04
コメント(0)
お気に入りの自転車の飾り。
2010.06.04
コメント(0)
ベランダです。
2010.06.04
コメント(0)
ここにも
2010.06.04
コメント(0)
家の中に飾ってあるグリーンを色々な角度から撮ってみました。
2010.06.04
コメント(0)
ここ1週間ほどで家のグリーンが大きく育ってきました。この調子で育つとジャングルになりそう。
2010.06.04
コメント(0)
もう一枚
2010.06.03
コメント(0)
近所の王子動物園のまわりには、とてもお気に入りの散歩道があります。今日は娘と散歩してきました。その帰りに「王子動物園」正面ゲートの方を通ると、道路際の花壇がリニューアルされていました。いつも手入れの行き届いた花壇ですが、今回もこんなに素敵に出来ていました。
2010.06.03
コメント(0)
2010年6月2日(水)明石市立保健センターにおいて、がん患者や家族らの自助グループ「ゆずりは明石」の講演依頼をうけ、がん患者15にんを含む25人の方と「ラフターヨガ」を楽しみました。神戸新聞の取材も入っており、皆さん張り切って大笑いしました。身体が温まり汗をかくやら身体が軽くなるやら、早速の効果にビックリされていました。良かった!
2010.06.02
コメント(0)
こんな感じです。
2010.06.02
コメント(0)
我が家の狭いベランダは植木でいっぱい!花よりもグリーンが好きな私は、観葉植物や野菜や植木が多くを占めています。ベランダは3か所ありますが、ここが一番海がきれいに見える場所です。天気の良い日は、このベランダに折りたたみのテーブルと丸椅子をセットしてパソコンや読書やレシピ書きなどをしたりします。南向きなので日に焼けそうなのですが、そんなことはおかまいなし!だってこの陽だまりが大好きなんです。
2010.06.02
コメント(0)
2010.06.02
コメント(0)
2010年5月25日(火)奈良のヨークカルチャーセンターから「さとう式耳たぶ回しリンパケア」の講師依頼があり体験説明のため、奈良市新大宮のイトーヨーカドーにて講演。
2010.06.01
コメント(0)
このチラシ寿司は、私の作品です。
2010.06.01
コメント(0)
もう一枚
2010.06.01
コメント(0)
5月9日に我が家で「金山寺味噌作り」をしました。大阪の友人たちがわざわざ集まって下さり、賑やかな料理教室です。その後は、一人一品持ち寄りのランチパーティーを開催。女9人が賑やかにわいわいと楽しいひとときでした。その様子を娘が写真に撮ってくれたのですが、画素数が大きくてブログに掲載できませんでした。今日やっと縮小ソフトをダウンロード出来、縮小に成功!遅くなりましたが掲載出来ました。あー・・・・、やれやれ。
2010.06.01
コメント(0)
今日は「がん楽会」の会長夫妻と「神戸北野外人クラブ」に行ってきました。タイの恵まれない子供たちの進学資金を援助寄付するためのチャリティーパーティーです。さすが由緒ある北野外人クラブ!門を入ったところにある駐車場脇に、こんな大きな楠?かな?がありました。相当な樹齢のようです。
2010.05.28
コメント(0)
今日我が家を訪れた友人が撮ってくれました。テレビの横の、この花がとても気に入ったようです。どうも風水的には、テレビの右横には黄色い花を置くのが良いらしい。ちなみにこの花瓶は、アンティークの木で出来た傘立てです。私は電磁波に弱いので、この中にはたくさんの竹炭を入れてあります。竹炭が出すマイナスイオンが、電磁波の悪影響を軽減してくれるらしいです。
2010.05.27
コメント(0)
今年の春は、何だか寒かったですよね。桜の花は長持ちしましたが、花の生育はゆっくりでした。そんな中、このハーブたちはすくすくと育っています。やはり元々は野草だからなのでしょう、本当に丈夫です。サラダ大好きの我が家では、大活躍!毎日に食卓を楽しいものにしてくれています。
2010.05.23
コメント(0)
淡路島の「花フエスティバル」に行って来たのですが、時期が遅くて何にも咲いていませんでした。クスン温室のある施設があるというので、行ってみるといけばな展もしていました。この作品はびわの木の枝と実を生けていました。大胆な作品です。
2010.05.21
コメント(0)
全991件 (991件中 1-50件目)