障害者こそ、起業せよ!

障害者こそ、起業せよ!

PR

プロフィール

3RCN

3RCN

カテゴリ

コメント新着

panthers1234 @ Re:松楽|春いちごの桜餅(03/28) はじめまして。 ブログ村から訪問しました…
2021.10.11
XML
テーマ: 徒然日記(22933)
カテゴリ: 徒然
映画は時代を反映するものと言っても、長年語り継がれてきた物語が急激に変化するのを見るとあっけにとられてしまう。

Amazonプライムビデオで最新作の『シンデレラ』を見たけれど、慣れ親しんでいるディズニーアニメのシンデレラとはかなりの点で違っている。
(ここから先はネタばれを含んでいます。最新作『シンデレラ』を見ようと思ってる人は、この先を読むのをお勧めしません。)

まずシンデレラといえば、ヨーロッパが舞台の物語。
しかし登場人物は、多様な民族が登場する。ヨーロッパ系の白人、ヒスパニック、アフリカ系黒人、アジア人。
そこまで人種問題を気にしなければならないのか。なんか気にし過ぎではないかと思えてしまう。

魔法使いに至っては黒人、しかもおネェ?!
別に今の世の中、それもありかも知れないけれど、時代背景、歴史背景なんかはどうでもよくなっている。
ファンタジーって、ここまでこだわりをなくしてよいのだろうか。

ラストに至っては、シンデレラは自分の夢のビジネスをかなえるため、お城に入るのを拒んでしまう。
そして王子はシンデレラの夢に協力すべく、王位継承権を妹に譲りシンデレラについていく。

どこかの国の王子を皮肉っていませんか。。。
そういう我が国も、皇室について、みんながみんな好き勝手にモノを言っている。

それはともかく、「シンデレラストーリー」という言葉は、近い将来死語となるのでしょう。














こちらもよろしく。

ツキ を呼ぶかも?
BLOGランキング にほんブログ村 介護ブログ 障がい者の仕事へ にほんブログ村 介護ブログ 身体障がい者へ にほんブログ村 介護ブログ 障がい者へ



毎週日曜日はピザ3枚 2400円~ | Big Sunday





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021.10.11 22:53:44
コメント(0) | コメントを書く
[徒然] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: