障害者こそ、起業せよ!

障害者こそ、起業せよ!

PR

プロフィール

3RCN

3RCN

カテゴリ

コメント新着

panthers1234 @ Re:松楽|春いちごの桜餅(03/28) はじめまして。 ブログ村から訪問しました…
2023.09.04
XML
テーマ: 徒然日記(22908)
カテゴリ: 徒然





でっち羊かん (丁稚羊羹、丁稚ようかん)

全国的には「でっち羊かん」とは、水羊かんのことを指す。しかし京都とその周辺地域の「でっち羊かん」は竹の皮でくるんだ「蒸し羊かん」のことを言う。











半世紀前であれば京都の多くの和菓子屋が「でっち羊かん」を店に並べていた。しかし昭和の高度成長期、多くの竹林が宅地化され、これによる竹の皮の高騰で多くの店が「でっち羊かん」の製造をやめた。

一部の和菓子屋が栗を入れたでっち羊かんを高級和菓子として販売しているが、それはなんと悲しい。本来「でっち羊かん」は安価で手軽に購入しやすい庶民のお菓子であったはず。
なかにはアルミの袋やビニールで包まれた「でっち羊かん」まで販売している。これら時代の流れなんて断じて認めない。私に言わせればニセモノ以外なにものでもない。「でっち羊かん」にとっては竹の皮でくるまれ蒸されていることが絶対条件なのだ。

私の『でっち羊かん愛』は、語りだしたら止まらない。。。













こちらもよろしく。

ツキ を呼ぶかも?
BLOGランキング にほんブログ村 介護ブログ 障がい者の仕事へ にほんブログ村 介護ブログ 身体障がい者へ にほんブログ村 介護ブログ 障がい者へ



毎週日曜日はピザ3枚 2400円~ | Big Sunday





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.09.04 18:48:41
コメント(0) | コメントを書く
[徒然] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: