ワルモノひろい喰い~北海道おいしい探し

ワルモノひろい喰い~北海道おいしい探し

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

コメント新着

bo-slove @ 初めまして!! 訪問&挨拶を兼ねて遊びに来ました!! 北…
くろさる@ Re:これが日本一のロールケーキです!北海道で買えちゃうの♪(09/02) これ美味しいよね~ 今度大人買いして食べ…
さるる5 @ クロシャチ?クロカメ?? 私もカメさんに乗りたいな♪ 来年こそは流…
カメさん@ Re:夏休み最後の休日を満喫☆穴場公園&プール発見♪(08/19) 次回はウォータースライダーで龍宮城まで…

サイド自由欄


AX


にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村 グルメブログ 北海道食べ歩きへ

ブログランキングバナー
2013年08月18日
XML








レアな野菜たち頂きましたぺろり





















長いこととうきび産地に住んでるけど知らなかったびっくり


 世の中知らないものってまだまだたくさんあるらしく
 野菜もその一つです。
 北海道は全道的にとうきび(道外ではとうもろこしっていいますね)が
 採れて、8月に入るといろんなところで手に入ります。
 もちろんスーパーにも1本100円くらいで生とうきびが売ってるし。
 長いこと道産子やってたらとうきびの皮むきは 
 習わなくてもたいていできちゃうというから面白いです。




 北海道でレアなとうきびといえば ピュアホワイト が有名です。
 甘くて鮮度のいいものなら生でも食べられると
 一時期かなり人気度が加熱しました










 私も何度か道外の友だちに頼まれて発送したことがあります。
 でも更に珍しいコーンを頂いちゃった
 昨日友達がわざわざ美味しい農家まで買い付けに行ってきた
 お野菜をおみやげにおすそ分けしてくれたの。




北海道野菜



 その中のメインがこれだったのよね


 その名も








ピクニックコーン





 大きさは大人の手のひらサイズかしら。
 普通のとうきびよりはちょっとこぶりです。
 これがピュアホワイトより甘さが強くて、ヘタすると
 メロンより甘いと言われているんだって


 生で噛じってみるのがオススメだと聞いたので、
 さっそく一口。



ピクニックコーン



お~ザクッとジューシーなみずみずしさと甘さです大笑い
 次に農家さんが教えてくれたという 
 皮をむいて、ざっと水洗いしたらラップにくるんで
 1本につきレンジ2分くらいかけてみます。
 こうすると色がきれいな黄色みが出てきました。
 甘みもフレッシュからちょっと濃さがでた感じ
 どちらもいいですね~




 ん~十年北海道に暮らしていて
 ピクニックコーンっていう種類があったのを初めて知りました。
 TVで放送されてもっか大ブレイク間近だとか。
 これはピュアホワイトより入手困難になるかもね。
 ものによっては 最高糖度が18度 っていうんだから驚きです
 18っていったら夕張メロンを超えて、甘いぶどうくらいかしら。



 しかも 冷やすと甘さが倍増 するっていうんだから面白いですよね。
 普通のとうきびより鮮度も長持ちみたいなので
 これは産地外にするんでいる人もお取り寄せにいいね。
 まさに未来を見据えて開発されたコーンってわけですよ。
 これもある意味新顔野菜かしらぺろり


 もうそろそろシーズンは終わりですが
 ネットではまだお取り寄せできるお店もあるので
 今年話題のさきどりっで食べてみてはいかがでしょう







                     面白かったらぽちっと1票お願いします。
ブログランキングバナー
人気blogランキングへ








にほんブログ村 グルメブログ 北海道食べ歩きへ
にほんブログ村






にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013年08月18日 21時46分59秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: