ワルモノひろい喰い~北海道おいしい探し

ワルモノひろい喰い~北海道おいしい探し

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

コメント新着

bo-slove @ 初めまして!! 訪問&挨拶を兼ねて遊びに来ました!! 北…
くろさる@ Re:これが日本一のロールケーキです!北海道で買えちゃうの♪(09/02) これ美味しいよね~ 今度大人買いして食べ…
さるる5 @ クロシャチ?クロカメ?? 私もカメさんに乗りたいな♪ 来年こそは流…
カメさん@ Re:夏休み最後の休日を満喫☆穴場公園&プール発見♪(08/19) 次回はウォータースライダーで龍宮城まで…

サイド自由欄


AX


にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村 グルメブログ 北海道食べ歩きへ

ブログランキングバナー
2018年06月07日
XML
カテゴリ: 食べ物あれこれ
​​​​​​







本当に売られていたパッケージ号泣

















夢に出てくるレベルです

 不二家といえばミルキー
 あの可愛らしいキャラクター
 ペコちゃんがトレードマーク

 ​ ​​


 旅行に行くと出会える地方限定
 企画限定もの
 どれもなかなか可愛くて好き

 ​ ​​

 このペコちゃんの顔ですが
 昔とちょっと変わったって
 思いませんか?
 私が小さい頃は
 もう少し丸くなくって
 リアリティがあったような…


 と思って、不二家のサイトで
昔のペコちゃんを探したら
 衝撃的なパッケージを発見 びっくり​​




あ、これ
 見ちゃいけないやつだ…
 もうペコちゃんじゃなく
 チャ●キーじゃん

 この目線が
 怖い、怖すぎる
 ちょっと外国を意識した
 色鉛筆画っぽいんですが
 おしゃれというには 
 なにかが大きく違う気が


 当時はこのパッケージで
 売れたんでしょうか??
 今小さい子が見たら
 泣いちゃいそうなレベルだよね
 私も夢に出そうに
 ちょっと怖いもん



 昭和中期って
 面白いパッケージのお菓子が
 わりとたくさんありました​​
 最近懐かしもののネタで
 友達とめっちゃ盛り上がりました
 やっぱ同世代と話す
『あ~知ってる!』
 『これあったよね~』
 で、めっちゃ楽しめる



 昭和生まれのかたに
 この本おすすめですよウィンク

 ちなみに私が長年忘れられなかった
 このお菓子、なんだかわかります?
薄ピンクでハート形のパフ菓子
 箱に入ってておまけつき
 そのオマケはロボットみたいな
 着せ替え人形

 この本を見たら
 なんとなんと載ってたの
 もうめっちゃ嬉しかったもん
 グリコから出てたんだねぇ
 名前は 『パピー』
 それも初代のやつ
 これまた食べたいな~
 ユーチューブで
 CM動画があったのにはびっくり
 あ~これですっきりぽっ



 ​ ​  ​



​​​

にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村



にほんブログ村 グルメブログ 北海道食べ歩きへ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018年06月07日 06時57分33秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: