ワルモノひろい喰い~北海道おいしい探し

ワルモノひろい喰い~北海道おいしい探し

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

コメント新着

bo-slove @ 初めまして!! 訪問&挨拶を兼ねて遊びに来ました!! 北…
くろさる@ Re:これが日本一のロールケーキです!北海道で買えちゃうの♪(09/02) これ美味しいよね~ 今度大人買いして食べ…
さるる5 @ クロシャチ?クロカメ?? 私もカメさんに乗りたいな♪ 来年こそは流…
カメさん@ Re:夏休み最後の休日を満喫☆穴場公園&プール発見♪(08/19) 次回はウォータースライダーで龍宮城まで…

サイド自由欄


AX


にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村 グルメブログ 北海道食べ歩きへ

ブログランキングバナー
2024年03月05日
XML
カテゴリ: 食べ物あれこれ
 令和になって可愛くなった大笑い














これ北海道方面限定発売なの


 小さい頃から食べていた菓子パンで
 思い出に残っているもある?
 そんな会話を友達としてたら
 あがるわ、あがるわ
 懐かしの名前たち






 しかも
『これ地方ローカルだったの??』
 『驚きの味だったの??』
 と、今更気づくこともいっぱい
​​
​北海道​ でなら
 当たり前過ぎて
 大人になるまで気づかなかった
​『ようかんパン』​ でしょうね大笑い​​

 ​ ​​​​
​​
 ちなみに
 私が驚いたのは
 九州出身の人が教えてくれた
 葉ネギとかつおぶしが
 たっぷり入った
​『ねぎパン』​ かな
​​​​​​​​​
 ​ ​​

 頭脳パンは知ってたけど
 これは初耳だった~
 高校の購買の定番なほど
 メジャーなパンなんだって​


 ローカルといえば
 これもそうだったのよね
​​ 『シベリア』 ​​
 ​

 もう元祖昭和パンと呼ばれるほど
 とうじおしゃれだった
カステラで羊羹をはさんだ菓子パン
 今なら笑っちゃう組み合わせ


 全国販売かと思ってたら
 北海道方面の東日本と
 遠く離れた高知で売られてるらしい



 最近の昭和レトロブームで
 見た目が可愛くて
 味も美味しいと
 再燃しているんだって~と
 友だちが買ってきてくれた


令和版は
 いちごシベリア

 いちごピューレ入りあん
 うん、それもぶっ飛んでるな大笑い
 でもなぜか
 甘酸っぱくて美味しい気がする


 昭和レトロ味も
 形を変えて生き残ってるのね
 そういうの発見すると
 昭和生まれは
 無性に嬉しくなります


​​​




PVアクセスランキング にほんブログ村





にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村





にほんブログ村 グルメブログ 北海道食べ歩きへ
にほんブログ村




にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログへ
にほんブログ村





ブログランキング・にほんブログ村へ












お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年03月05日 16時55分04秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: