全2447件 (2447件中 201-250件目)
< 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 ... 49 >
空きっ腹には勝てず「コチン・ニヴァース」へ。マドラスフィッシュフライは不思議なスパイス使い。発酵系の調味料が入ってるのかな。パニールカリフラワーペッパーマサラはラッサム、グリーンライスと一緒に。パニールが面白い食感。今度はパニールペッパーフライも食べてみよ。
2009.04.12
コメント(0)
夜は「ちよ」。一杯かと思ったら、奥が空いてた。あじ酢洗いと鳥皮塩焼を注文。酢洗いは、〆るほどではなく、さっと酢をくぐらせた刺身。最近、見かけなくなったかも。追加で、さんま焼、大根おろし多め。たっぷりの大根おろしが嬉し。
2009.04.11
コメント(0)
花散らしの雨、風も無く、おだやかな陽気。これなら今週末も花見ができそう。帰りに「ウッチャン」。チレ、シロ、てっぽう、たんすじ、ハイカラ煮込みを注文。ハイカラ煮込みは、粉チーズがかかった煮込み。やっぱりチレは網脂が入ったほうが好み。
2009.04.10
コメント(0)
酸辣湯風の豆腐粥。鍋に出汁を温め、摩り下ろし生姜、小さな角切りにした絹ごし豆腐を加える。ひと煮立ちしたら、ナムプラーで味を調え、黒酢を加え、挽きたて黒胡椒をたっぷり。溶き卵を流したら火を止め、ちぎった焼海苔、おぼろ昆布、すりゴマ、好みで辣油を。豆腐粥のバリエーション。ちょっと肌寒い夜に。
2009.04.09
コメント(0)
ちょっと春霞ぽっい朝。春キャベツがでてたので晩御飯に。葉は千切りに、芯は叩き潰してから斜めにスライス。芯はオクラと一緒にキムチ炒めにして、熱々のところを千切りキャベツにのせ、さらに目玉焼きをトッピング。見た目からして巻きが甘くなった冬キャベツ?とも思ったけど、食べてみると、やっぱり春キャベツ。キムチの酸味が良い具合だったから、残りはチゲにしよっと。
2009.04.08
コメント(0)
ゆうべは海老カレー。むき海老は片栗粉を揉み込み、何度か水を替えながら洗い、橙酢をまぶしておく。鍋にオイルを入れて火にかけ、ホールチリ、マスタードシード、カレーリーフを加える。マスタードシードが弾け始めたら、微塵切りのエシャロットを加えて炒める。エシャロットが色づいてきたら、おろした生姜、にんにくを加えて炒め、香りが立ってきたら、ホールトマト缶を潰しながら加え、同量の水も加える。小口に切ったししとう、青唐辛子、香菜の根っこ、ターメリック、唐辛子、クミンパウダー、塩を加えて煮込む。表面に赤いオイルが浮き、全体がぼってりしてきたら、海老を加え、マサラを絡めるように色が変わるまで炒める。ココナッツパウダーと水を加え、5、6分ほど煮込んで出来上がり。
2009.04.07
コメント(0)
駅から公園までの路地にも人が一杯。当然のことながら公園の中も人、人、人。花冷えが続いたおかげで、ちょうど見頃。連の人達なのか、円になって阿波踊りをしてるグループもいたりして賑やか。そろそろ季節が終わる菜の花は、マスタード入りチーズクリームと海苔巻きに。オクラとモロッコインゲンは、クミン、カレーリーフをスターターにして、唐辛子、ターメリックを加えて炒め、仕上げにヨーグルトを絡める。ビーツは柔らかく茹でてから角切りにして、マスタードシード、カレーリーフと炒め、ココナッツファインをまぶして、トーレンにしてみた。花見の後は「いせや」。やきとんを適当に頼み、早めに切り上げる。お店を出てからしゅうまいを頼むのを忘れてたことに気づいた。
2009.04.06
コメント(0)
用事を済ませたあと「鶏明」で一休み。ウィンナーを頼み、ホッピーも。追加で麻婆茄子。茄子がとろんと。中をお代わり。
2009.04.05
コメント(0)
「浦ちゃん」の本店のほうは別のお店に。立呑みのほうが大丈夫かな?サクッと食べられるから、呼び込みの人達の食堂代わりにもなってるみたい。メニューは色々代わったけど、牛スジとキャベツの炒めは健在。キャベツ炒めには芯の部分を使い、他の千切りキャベツには葉の部分をと、うまく使いまわしてるみたい。追加でカミカツ、たこさんウィンナー。両方とも付け合せは千切りキャベツ。キャベツはボリュームも出せるし、便利なんだろうな。
2009.04.04
コメント(0)
桜も一気に咲きそ。ムング、トゥール、マスールを洗い、六倍くらいの水と鍋に入れて火にかける。沸騰したら火を弱めて、ターメリック、唐辛子、カレーリーフ、小口切りにしたししとう、微塵切りニンニク、粗く刻んだ新生姜、粗微塵に切ったトマトを加え柔らかくなるまで煮る。ダルが柔らかくなったら、塩と刻んだイタリアンパセリ、玉ねぎを加え、玉ねぎに火が通ったら、絹さやを加え、バター落とし、ホールチリ、マスタードシード、クミンシードをタルカして加え、全体をざっくりと混ぜたら蓋をして蒸らし、食べる前に味をみて、足りないようなら塩で味を調えて出来上がり。新生姜はたっぷり加えても大丈夫。風味を残すなら、あまり煮込まないように後で加えても。
2009.04.03
コメント(0)
雨は上がっても、風がスゴイ。風と雨で冷え切った夜には温かいモノと煮やっこを。小鍋に玉ねぎのスライスを敷き、適当に切った豆腐を入れ、鰹節、醤油、赤酒を注いで蓋をして弱火にかける。煮立ってから2、3分ほど、豆腐から水分が出てきたら、溶き卵を回しかけ、蓋をして数秒おいたら火を止め、余熱で蒸らして出来上がり。本来は砂糖を使って甘辛く仕上げるのだけど、自分には甘くなりすぎるので赤酒でほんのりと。食べるときに好みで七味をパラリ。
2009.04.02
コメント(0)
帰りに「桔梗」。おつまみセットにしようと思ったけど、ねぎチャーシュー。焼餃子も一緒に注文。いつのまにか、おつまみが充実。赤ウィンナーまで。呑みの仕上げっぽいお客さんも多し。こんな風になってたとはね。
2009.04.01
コメント(0)
この時間ならと「鳥伊那」へ。焼場の前には女将さん。焼モノはひな皮、ごんぼ、つくね、血きも、みょうが焼、はつ。鳥さし、月見も注文。生つくねを復活してくれないかな。
2009.03.31
コメント(0)
花冷えで咲き具合は、まだまだなれど花見。先々週が暖かかったから、皆、この日に決めたのかね。結構、花見客が居る。お弁当代わりに手まり寿司を。生ハム+クレソンは酢飯に粗挽き胡椒。鯛刺し+桜の花の塩漬けは新生姜の甘酢漬けを刻んで。いりゴマ入りは、海苔+チーズ+おかか、かぶ+たらこ、野沢菜巻き。色々あると見た目も楽し。
2009.03.30
コメント(0)
「鈴木屋」へ着くと、席はギリギリ。煮込み、がつ刺しを頼んで、焼モノはお任せ。ぺてん、ひも、がつ、れば、つくねはピーマン付きはつ、しびれ、てっぽう、ちれ、わっぱと。「ティオ・ダンジョウ・バル」に流れて、ヒコイワシの酢漬け、赤ピーマンのマリネなど。
2009.03.29
コメント(0)
カウンターが空いてるかなと「王民王民」に入ると、テーブルで相席。鍋貼餃子、土鍋麻婆豆腐、青菜炒め、椒塩茄子と注文。餃子は大阪によくあるタイプ。麻婆豆腐にはたっぷりの油。”ガッテン”でやってた作り方と一緒。餃子がウリで「王民王民」というお店は多いけど、何か由来でもあるのかね。
2009.03.28
コメント(0)
不安定な天気で一部では雪もあるかもと。偶にゴーヤが安いと、つい買ってしまう。生産地が増えてるのかね。香菜も生産地によって値段や量が随分と違うし。ゴーヤはトマトを入れたちゃんぷるに。豆腐は水切りをして、胡麻油で焼き目をつけておく。鍋にオイルを足して、刻んだ生姜を加え、香りが立ってきたら、スライスしたゴーヤを加える。酒を加え、ゴーヤが少ししんなりしたら、ざく切りトマトを加え、豆腐を戻し入れ炒めたら、ナムプラーを加えた溶き卵を流しいれる。端が少し固まるまで待ってから、全体を返す。器に盛って、鰹節をかけて出来上がり。コーレグースは必須。白い島唐辛子で作ってみたけど、意外とマイルド。
2009.03.27
コメント(0)
朝方とか、ちらちらと雪が待ってたみたい。花冷えで今年の桜は長持ちしそう。「にっぽん味めぐり」で「山形そば処 庄司屋」姉妹店「出羽香庵」の板蕎麦。趣味蕎麦とは異なる、しっかり食べ応えのある蕎麦。そういえば、愛宕の「志な乃」が赤羽橋のほうへ移転して再開してるとか。なつかしい、合盛り、けんちん。食べに行かねば。
2009.03.26
コメント(0)
朝から曇天、途中からぽつりぽつり。莢から取り出したそら豆を鍋に入れ、水と白ワインビネガー同量をひたひたに注ぎ、塩を加えて火にかける。柔らかくなるまで茹でたら、ザルにあげて水気を切りあら熱を取る。消毒をしたガラス瓶にぎゅうぎゅうに詰め、オリーブオイルを注ぐ。あとは2、3日常温に置いて出来上がり。食べごろは週末かな。
2009.03.25
コメント(0)
ゆうべは豆腐入りチキンカレー。鍋にオイルを入れて火にかけ、チャナダル、ウラドダル、ホールチリ、カレーリーフ、クミンシード、マスタードシードを加える。マスタードシードがはね始めたら、千切りの玉ねぎを加えてよく炒め、生姜、にんにくの微塵切りを加えてさらに炒める。ホールトマトと水、小口切りのししとう、ターメリック、唐辛子を加え、オイルが浮くまで煮込んだら、蒸し鶏をスープごと加えて更に煮込む。塩を加え、クミン、クローブ、フェネグリーク、コリアンダーのパウダーも加えて、更に煮込み、角切りの豆腐を加えて軽く煮込んだら、塩で味を調えて出来上がり。冷蔵庫の有りモノカレー。豆腐をしっかり水切りして焼き目をつけたら、もっとパニールっぽくなったかも。カソリ・メティを入れてもよかったかな。
2009.03.24
コメント(0)
スポーツバーが昼間から営業してると思ったら、WBCの中継。気合入ってるなぁ。「麺家 いろは」で白エビ塩らーめんとます寿し。ベースのスープは黒醤油と同じのよう。トッピングにも白えび。脂っ気も少なく、やさしい味わい。
2009.03.23
コメント(0)
ヘリコプターの音で目が覚める。午前中は陽が射してたりしたのにな。昨日は帰りに「宝来家」。まずは、ちれ、あぶら。牛はつスタミナ焼きが無かったのは残念。呑みモノは酎ハイ。冬季限定、たら豆腐も追加。じんわりお腹が温まるうち、頼もうと思ってたコブクロ刺しは遥か彼方。
2009.03.22
コメント(0)
「ちよ」の引き戸を開けると珍しく先客なし。刺盛を注文。まぐろ、いなだ、いわしの盛り合わせ。いなだの脂ノリ方が良い具合。もうちょっと何かと思ってるところに呼び出し。
2009.03.21
コメント(0)
「麺家 いろは」で富山ブラック黒醤油らーめん。具は味玉、チャーシュー、メンマにさらしネギ。見た目のインパクトとは裏腹に意外とあっさり。「白エビ塩らーめん」も試そっと。
2009.03.20
コメント(0)
春ですな。下手したら週末か週明けくらいには一気に咲き始めるかも。「物産ベスト百選」のイートインは「鳥つね自然洞」と「麺家 いろは」。「はなまるマーケットおめざフェア」のときは行列ができてた「鳥つね自然洞」で、もつ入り特上親子丼を注文。ところどころに散らされたオレンジ色の黄身。時間差で入れているのか、トロリと半熟。濃厚な味に負けない濃い目のタレ。もつも火が通り過ぎず良い具合。富山ブラックも気になるところ。
2009.03.19
コメント(0)
この陽気が続くと、桜も一気に咲きそ。海苔鍋に残った出汁をきのこ鍋に。きのこは、まいたけ、しめじ、しいたけ、平茸、あわび茸、ジャンボなめたけと準備。出汁で適当にほぐしたきのこを煮込み、大体、火が通ったところで、根三つ葉の根っこ、春菊の茎をくわえる。野菜に火が通ったら、根三つ葉の葉っぱを加えて火を止める。薬味は、鬼おろしでおろした大根に、塩、橙酢、白胡椒、オリーブオイルを加えたもの。
2009.03.18
コメント(0)
シャトルシェフの内鍋に水を張り、昆布をつけておく。鶏のもも肉は軽く塩を振り、お酒をかけてしばらく置き、出てきた水分は拭き取る。昆布をつけた内鍋に、もも肉、香菜の根っこ、薄切りの生姜を入れて火にかけ、沸騰直前に昆布を取り出し、灰汁を取ってから外鍋に入れて放置。もも肉は取り出し、出汁に浸して冷蔵庫へ。残った出汁を火にかけ、醤油、赤酒、塩で味を調え、ほぐした舞茸入れて煮込む。舞茸に火が通ったら、ざく切りのセリを加える。軽く煮込んだら、焼海苔を手でちぎりながら加え、仕上げに黒胡椒を挽く。真っ黒けっけの海苔鍋。
2009.03.17
コメント(0)
久しぶりに「呑者家」。わさびかまぼこ、ニラ餃子、はんぺんとアーモンドバター焼などを注文。たっぷりのスライスアーモンドと焼いたはんぺん。こういうのも面白いな。
2009.03.16
コメント(0)
「わかば」で特シロ、カシラ、ナンコツ、レバ刺し、お新香、セロリと注文。特シロ、カシラはニンニクダレ、ナンコツは塩。焼モノが出るまでのツナギにと頼んだお新香が良い具合の漬かり方。大根、きゅうり、茄子、カブ。カブの葉っぱも付いてるの良いな。その後は「こん平」に移動。
2009.03.15
コメント(0)
「大九州展」のイートインは去年と同じ「新穂花」と「福岡物産展」にも出展してた「一味ラーメン」。「新穂花」は去年とメニューも変わらないようなので、「一味ラーメン」のスペシャル+替玉を注文。スペシャルは、のり+ねぎ+チャーシュという組み合わせ。麺はバリ硬、薬味は2倍。レンゲに薬味を入れて「龍々軒」方式で食べてみるとスープがあっさりめだから、薬味が強くなりすぎるかな。
2009.03.14
コメント(0)
夜から春の嵐になるかもとか。ちょっと早いかと思いつつ「加藤」に向かうと暖簾が出てた。まずはレバ、シロ、カシラ。他のお店の1.5倍くらいの長い串。カシラは脂の部分と交互になってるのが嬉し。ネギ、しいたけ、甘塩たらを追加。適当なところで会計し、「遠太」へ移動。看板が点いてないので、大丈夫かなと声をかけると大丈夫の返事。最近は、しばらく看板を点けてないときもあるらしい。ハイボールをもらって、にこごり、煮込み、肉天と注文。ポツリポツリとお客さんも入ってきたところで「弁慶」に移動。路地の入り口が更に判り難くなったような気がする。ボクシングのタイトルマッチを眺めながら串の煮込み。キャベツとツナのサラダも注文。
2009.03.13
コメント(0)
タイ風オムレツにでもしようかと思ったら、岩船麩が目についたので、ちゃんぷるに。庄内あさつきはざく切り、岩船麩は水でもどし軽くしぼってから四つに切って溶き卵をからめ、焼目がつく程度に焼いて取り出す。鍋にオイルを入れて、微塵切りの生姜、にんにくを炒め、香りが立ってきたら、スライスした玉ねぎを炒める。玉ねぎがしんなりしたら庄内あさつきを加えて更に炒め、軽く塩コショウをして、岩船麩を戻し、返しながら炒めたら、ナムプラーを加えた溶き卵を流す。卵がぷっくりしてきたら全体を返して出来上がり。鰹節を天盛にして、ニンニク入りコーレグースーをタラリ。白い島唐辛子で仕込んでみたコーレグースーだけど、辛味はほどほどかな。
2009.03.12
コメント(0)
スーパーで寒玉キャベツというのがあったのでカレーキャベツに。しっかりした巻きで、みっしりしたキャベツ。何もかけずにツマミ食いしても甘い。
2009.03.11
コメント(0)
なんとなく目に付いたチコリ。貝割れ、クリームチーズとおかか和えに。色味が欲しくてトマトも入れてみたり。
2009.03.10
コメント(0)
夜になってチラチラとお湿り。「鶏明」にてカキフライ。いつも大粒だけど、さらに一回り大きいのでは。塩、醤油、ソースで食べてみる。何で食べるのが一番だろ。研究の余地あり。
2009.03.09
コメント(0)
花曇りには、ちと早いかな。「兼」はオープン前からダイニングと書いてあったので無国籍料理とか洋っぽいのかと思ったら和食屋さん。まずは山菜の天ぷらでビール。筍と鰆の挟み焼はビールというより日本酒かな。わらびのおひたしも追加してチビチビ。
2009.03.08
コメント(0)
「ミツワ」に着くと開店前から行列。入ったとたんに、ほぼ満席。肝臓と頭身を生でもらい。焼物も肝臓、頭赤身、心臓、軟骨、頭身、大腸、胃袋、舌と八種。刺身盛、煮込み豆腐、塩らっきょも注文。頭身の生があるのが嬉し。
2009.03.07
コメント(0)
「四国・山陽の観光と物産展」で、かつサンド寿しを購入。広島牛を使ったかつをご飯と海苔で挟んだ品。かつも、普通の、ロース、チーズ入りと三種類。普通のは赤身の部分かな。お好みソースをかけ、サンドイッチ感覚で食べられるよう包装も考えてあるみたい。
2009.03.06
コメント(0)
「やまと」にて、はじめてのちゃんこ鍋。生野菜をつまみつつ待ってるうちに登場。肉、魚、野菜と内容も十分。なかなか良いかも。
2009.03.05
コメント(0)
酸味が強くなってきたトンチミを使ってラッサムを。鍋にオイルを入れて、チャナダル、ウラドダル、ホールチリ、カレーリーフ、クミンシード、マスタードシードを加える。マスタードシードがパチパチと弾け始めたら、ニンニクを加えて炒め、玉ねぎも加えていためたら、微塵切りにした香菜の根っこ、粗微塵に切ったトマトを加える。1分ほどかき混ぜながら炒めたら、トンチミを具ごと加え、小口切りのしし唐、ターメリック、唐辛子を加えて煮込む。10分ほど煮込んだら、フレーバーシェーカーで粗く潰したクミンとブラックペッパーを加え、さらに5分ほど煮込んだら、香菜の微塵切りを散らして出来上がり。柔らかい酸味が、いい具合。今度からトンチミが余ったら、こうしよ。
2009.03.04
コメント(0)
「春の大北海道展」でホエー豚丼セット。イートインまで花畑牧場。ホエー豚は厚めに切ってあり、ジューシーな肉質。肉質を生かして、塩コショウだけでも食べてみたいな。
2009.03.03
コメント(0)
ひさしぶりの「つるかめ食堂」。名物ご主人がいないと思ったら二階のよう。フラメンキン、トマトサラダ、にがうり天、ピーマン天に牛スジ煮込み。長く続けて欲しいもの。
2009.03.02
コメント(0)
昨日食べられなかったチレを「ウッチャン」にて。煮込みやシロ、だんごも注文。網脂がないと、ちょっと物足りない気がする。
2009.03.01
コメント(0)
立呑み屋さんの新メニュー。鶏肉と一緒に、ブロッコリーや赤ピーマンを炒めてトロミをつけた一品。彩りもカラフル。そういえば、ここの料理はみんな色味が地味かも。
2009.02.28
コメント(0)
「福島物産展」のイートイン「食堂 はせ川」。メニューは一種類、喜多方ラーメンのみ。魚系の出汁を効かせたスープは喜多方ラーメンとしては珍しい。ちぢれが強めのもちもち麺は喜多方の定番、。具はチャーシュ、メンマ、ナルトとシンプル。チャーシューメンが無いのが残念。
2009.02.27
コメント(0)
スーパーに小メロンがあったのでビール漬けにしてみた。小メロンは頭とお尻を落とし、縦に四つ割。塩をこすりつけてビニール袋にいれて重石をする。一晩置いたら水気を切って、容器に入れ、白だし、種を取って小口切りにした唐辛子を加え、ビールをひたひたに注ぐ。食べごろは明日かな。
2009.02.26
コメント(0)
「やまと」で鍋と向かうも、思い立って「しげきん」。煮込み、きす天麩羅、たいちりと。たちりは大きめのお椀入り。具は大振りの皮付きの鯛の切り身、豆腐、白菜など。しっかりした出汁で身体が中からほかほか。焼節を使ってるのかな?
2009.02.25
コメント(0)
立呑み屋さんに行くと、油揚げ納豆という新メニュー。さっそく注文。油揚げの中に納豆を入れ、こんがりと焼いた品。ちょろっと醤油をたらすと良い具合。ホッピーをお代わりして、遠慮しつつもピリ辛もつ炒め。
2009.02.24
コメント(0)
だんだんと小降りになってきたみたい。「トンタイ」に行こうと思ったら休み。張り紙もなかったので、ちょっと心配。「武橋洞」の隣のお店に行こうと思ったら、こちらも休み。で、「ラムヤイ」へ。クンチェーナムプラー、ヤムカイダーオ、ムーパットプリックトゥア、ネームクルックを注文。ここのネームクルックは火を通したタイプ。ボリュームもあり、お腹一杯。
2009.02.23
コメント(0)
「山田屋」は満員御礼状態。予約なしでは入るのが難しそう。刺しはレバ刺し、チレ刺し、なんちゃってエンガワ。千枚と和えてあるのがチレ刺しで、なんちゃってエンガワは生のガツ刺し。テール蒸しも注文。骨についたところをホジホジしつつ、しまいには骨にしゃぶりつく状態。塩煮込みはベースのスープが、すごく濃厚。焼モノに移行して、面脂、なんちゃってフォワグラ、子袋、チレ、コリコリ。面脂はじっくり焼いて表面をカリカリに。ツケダレは千切りの青唐辛子を入れた酢。なんちゃってフォワグラはシビレだけど、胸腺ではなく、膵臓かな。〆はモンク。海草入りの濃厚スープ。
2009.02.22
コメント(0)
全2447件 (2447件中 201-250件目)