全232件 (232件中 1-50件目)
ドラマの最終回が終わってしまったーー😢しばらくロスになるかも〜?ってほど、ハマってました!あと、話の筋とはちょっと違う角度だけど主人公の仕事「MR」の世界が垣間見れたのも興味深かった。私は中学の頃から薬剤師さんに憧れていて、高校では理系に行くつもりだったのだけど、高1の文理進路面談の時、担任(数学)から「数学的なセンスがないから理系は難しいかなぁ」って言われ…悩んだ挙句、文系に進みました。だけど、やっぱり薬剤師さんへの憧れは残っていたから就職活動の時、ちょっとだけMRを考えたことがあるのですー!(ただ、調べていく中で、医師から無茶な要求諸々が沢山あるらしいことや、結局は「営業」ってことで、止めてしまったのですが!)ドラマだから、もちろん実際とは違うだろうけど、それでも今回見ていて、私には難し過ぎるし、合わない仕事だということがよーく分かりました!笑もし薬メーカーを受けていても内定は出なかったと思う。受けなくて良かったー!考えてみれば、あの時、文系に進んだからこその大学生活だったし夫を含めて今に繋がる色々な人に出会えたし、あの時の先生の一言から選んだ文理選択で全然違う人生になっていたんだなぁ〜なんてこともぼんやり考えながらドラマを観てました。ドラマ版の最後はめでたしめでたし。で終わったけど、原作マンガではどうなってるのかなぁ。マンガも読みたくなっちゃった!
September 2, 2020
コメント(0)
超〜久しぶりに楽天ブログに来ました!なんと10年弱(‼️)もの長い時間が過ぎていて、時の流れの速さに驚きしかありません!もちろん、色々な変化がありましたが、私も家族も皆、元気にしています!今ではFacebookやInstagramが盛んだし、私もページを持ってはいるけれど、こうしてひっそりと日記を書くのも良いですね😊
August 24, 2020
コメント(0)
25日金曜日、家族でインフルエンザの予防接種を受けてきました。今年のワクチンは、昨年と同じ型で、しかも接種量が増えたらしいですね!上の子ども二人は昨年も打っているので、今年は1回接種にしちゃおうかな?なぁんて考えています。2回接種が基本だけど、同型+増量で免疫がつきやすいと聞いたので!しかも今回は接種箇所がすごーく腫れたので、しっかりついてるっぽいかな?と。(あと、ちょっと節約も考えて)下の双子は初めて打ったので2回目も真面目に受ける予定です。 ☆追記☆我が家は「化血研」のシールのワクチンだったので調べたところ、3歳以上では、1回目でかなりの免疫がつき、2回目でも大して変わらない(勿論ちょっとは上がるけど)ことが分かったので、上の子ども達はやはり1回接種に決定検索していたら、小児科の先生でそれを推奨されている方もいるようでした
November 27, 2011
コメント(0)
今日は、洋服の整理をしようと始めたものの・・・捨てられない性分なので、全然片付かない~ここ数年着てない服も、まだ綺麗だし、とか考えるとゴミにするのは勿体ない気がしてしまって。今年来てないものを全部捨てちゃえば、すっきり気分良く暮らせるのは分かるんだけど。あぁ~誰か助けてーーーな気分。でも、自分でやるしかないし… 頑張る
November 12, 2011
コメント(0)
ついに購入しちゃいました買ったのは↓で、16700円、送料650円でした。【11月10日頃入荷予定】【日本正規代理店】最新ファームウェアバージョン1.CL〓ロシア政府公認2011年最新型ガイガーカウンター!放射能・放射線測定器「SOEKS 01M」(1.CL)☆高性能★さっそく測ってみると、家の中は 0.10μ 前後。この半分くらいだといいな~と思っていたけど、甘かった。ちょっと高めでした安い機器なので、低線量だと誤差が大きいor高めに反応、とかだったらいいのにナ。息子の通う幼稚園でラディを購入したので、今度借りて比較してみるつもりです。しかし、家の中のどこで測っても、大体同じくらいの数値。しーっかり掃除したら、もっと下がるのかなぁ?今度、家の外も測ってみます。 「ホットスポット」が無ければ嬉しいし、もしも発見したら避けられるから、安心のためには、自分で測ることって必要じゃないかなぁと私は思っています考えていたよりは高めの数値だったけど、異常に高い数値が出たわけじゃないので、測ったら、これまでの不安なモヤモヤが取れて、なんだかスッキリしました。気になっている方は、まず測ってみることをオススメします
November 5, 2011
コメント(0)
地域に「こどもを守る会」があります。私は入っていませんが、ブログを通して情報を得ています。拡散希望の以下の文章がありましたので転載します。(精神科医が精神科医に向けて送った文章としては???な点もあるのですが、 文章の中身は正当なものだと思っています)=====================================大阪で精神科医をしています。原発問題には以前から関心があり、今回の福島原発の事故も気が気ではなく、事態の展開を見守っていました。... 最近になり、精神科医としても黙っていられない状況となり、以下のようなメールを友人の精神科医たちに送っています。*********文科省 が教育関係者に向けて「放射能を正しく理解するために」という文書を4月20日に発表しています。精神科領域に関係することが書いてあるとのことでしたので、目を通してみたのですが、なんてことだと頭を抱えてしまいました。「放射能を正しく理解するために」前半は、あの「年間20mSVまでは安全」というとんでもない基準について述べられていて、これだけでもかなり不愉快なのですが、我々精神科医に直接関係してくるのは後半です。12ページの一番下に「放射線の影響そのものよりも、『放射能を受けた』という不安を抱き続ける心理的ストレスのほうが大きいと言われています」と書き、13ページ以降にその説明として、心理的な強いストレスの受けたときの子供の反応を解説し、「PTSD 」について述べ、「放射能のことを必要以上に心配しすぎてしまうとかえって心身の不調を起こします」と結論付けて、「からだと心を守るために正しい知識で不安を解消!」と結んでいます。PTSD (心的外傷後ストレス障害)は過去の心的外傷が原因で発症しますから、現在進行形の事態に対してPTSD を持ち出すことはそもそもおかしな話です。また、あたかも「放射能を心配しすぎて」PTSD になるかのような説明は間違っています。「心配しすぎて」PTSD になったりすることはありません。PTSD はレイプ、虐待、戦争体験、交通事故などなど、生命が危険にさらされる現実の出来事の後に生じる疾患です。今、原発被害に関してPTSD を論じるのであれば、PTSD の予防ですから、「安全な場所に避難すること」と「事実を伝えること」が必要です。ところが文科省 のこの文書は「年間20mSVでも安全という間違った情報」を与え、「避難の必要はない」と言っていますから、PTSD の予防としても間違っています。そもそも放射線の被曝による生命の危機を認めていません。あまりのお粗末さにあきれてしまい、開いた口がふさがりません。福島原発 の事故の責任は国にあります。この文章は加害者である国が、被害者の口を封じ、あたかも被害の責任が被害者側にあるかのような論述を組み立てています。これは、レイプでも幼児虐待でも加害者側がよくやるやり方です。このやり方を繰り返されているうちに、被害者は被害を受けたという事実が見えなくなり、自分を責め、PTSD であることすらわからなくなってしまいます。PTSD という疾患概念は、被害者が自分の症状と過去の出来事との関連に気づくためのものです。それを被害者の口封じのために利用していることに腹立ちを感じます。こんな内容の文書を信じる人はいないだろうと思っていたのですが、先週末に福島出身の作業療法士 さんと話をしたら、「そんなことありませんよ。信じてしまいます。肩書のある偉い先生や、政府の人が言ったら、一般の人はそうかなって信じてしまいますよ。福島は混乱しています」と言っていました。事態は切迫していて、黙っていたら加害者側に立つのと同じになってしまいます。時間も気力も限られていますので、まずは伝わりそうな人に伝えています。この文書の作成に協力している小児心身医学会とメールのやり取りをしているのですが、なかなか動こうとしません。トラウマティックストレス学会には原発事故の際の心のケアについてちゃんとした文章が載っていました。「原発事故による避難者/被災者のメンタルヘルス支援について」**********以上です。福島の皆さんにこのことを知らせたいと思っています。文科省 に文書を撤回させることはできなくても、知識を広めることで文書を無効化してしまえたらと思います。転送等していただけたらありがたいです。チェルノブイリ の事故の後、心身の不調を訴える人々に対してソ連が「放射能恐怖症」という精神科的な病名をつけて、放射線被曝の後遺症を認めようとしなかったことがありました。それと同じことが日本でも起こるのではないかと心配しています。放射線被曝の被害を矮小化しようとする国の態度は正さなければなりませんし、そのために精神医学が利用されることを防ぎたいと思っています。(転載終わり)===============================
October 29, 2011
コメント(0)
いつ頃からか忘れてしまったけれど、小学生の長女には、給食の牛乳はなるべく残すように言ってあります。ちょっとは飲んでいるのかな?と思っていたら、どうやら毎日、パックを開けもしないで残していた様子。(牛乳を受け取らない日もあるらしい!)昨日、学校に行く用事があり担任に会ったら、先生のほうから「牛乳、止めますか?」と聞かれました!止められるとは考えていなかったので、急に言われてビックリ!検討してまた連絡します、と答えました。ただ、給食の飲みものって、最近は牛乳だけじゃなく、お茶やジュースなどもあるんですよね。そういう「特別なお楽しみ」も受け取れないので、その点ご了解下さいと、先生から言われました。それは嫌かもな~なんて思いながら娘に聞くと、別に飲まなくていいよーとあっさり!我が家はさっそく12月から、止めることにしました!(11月はもう間に合わないそうで…)ずーっと前から全く飲んでいなかったらしく・・・止められるなら、先生、早く聞いて欲しかったな~牛乳も、牛乳代も、もったない。。。
October 27, 2011
コメント(2)
放射能汚染、どれ位気になっていますか?子供の有無や、住んでいる地域によって、全然意識が違うように感じます。我が家は子供が小さいので、できるだけ被ばくは減らしたいと思っていて、せめて家庭で食べる水・食料だけでも…と、少し気を付けて生活しています。水は、この前UPした鹿児島の水。野菜は、楽天で九州から購入。肉・魚は、生活クラブから購入。だけど、そもそも大気中の汚染って、「本当は」どれ位?あと自宅の中の放射線量って・・・?普通に窓を開けて生活してるし(掃除はサボリ気味だし)。というわけで、放射線測定器を買おうかなぁと考え始めました。しかし、値段が高い。。。(一時期よりは下がってきているようですが)今回の事故がなければ不要な機械なんだから、無料で配布してもらいたい位なのに!あと、どの機種を買ったら良いのかもよく分からない。持っていたほうがいいのか否か、購入するならどの機種が良いのか、もうちょっと調べてみようと思います!
October 24, 2011
コメント(2)
震災後「水」を購入するようになりました。最初はスーパーのペット入りを買っていたけれど、ゴミが嵩張るし、何より購入が面倒なのでネットで買うことに。色々試してみたけれど、今は鹿児島県垂水市の温泉水に落ち着きました。商品名は、「まん天粋」と「財宝温泉」【送料無料】世界最高峰の天然水-まん天粋(ミネラルウォーター・軟水)天然の活性水素と抜群のミネラルバランスを世界最小クラスの水分子が体内の奥深くまで浸透!健康・美容・天然活性水素水【マイナスイオン還元水】【送料無料】ミネラルウォーター・アルカリ天然水財宝温泉 20Lスッキリした飲み口の、おいしい水です。最初は、放射能汚染が怖くて始めた「水」の購入ですが、この美味しさに止められなくなってしまいました。子供たちも、これまでジュースなどを飲んでいたのがお水がいいー!と好んで飲むようになったほど。この水は、粒子が小さい??とかで、油と混ざる水らしい。試したことないのでわからないけれど・・・そのせいかどうか、この水を飲み始めてから私は痩せました!脂肪分が溶けて排出されるのかな??と勝手に解釈☆彡20L入の箱で買っていますが、だいたい一週間弱でなくなります。まとめ買いするほうが安いので、この前思い切って10箱購入・・・今、玄関にどーんと10箱並んでます。(うちの玄関狭いのに…邪魔)まん天粋だと月に2箱ずつ、とか選べるから便利です。(しかもまん天粋のほうが美味しい気がする。お高いけど!)我が家のオススメです
October 13, 2011
コメント(0)
お久しぶりです。我が家は、全員元気に過ごしています。ただ子どもが小さいので、大気中や食品の放射能汚染を気にしつつ暮らしています。周りの方は、普通に気にせず生活しているように見えるけど、本当に気にしてないのか、気にしないように思うようにしているだけなのか、気にしているけど見せていないのか・・・わかりません。私は被ばくについてちょっと気になっていて、野菜は九州から取り寄せ。肉類は生活クラブから。(一応検査してくれているので)水はペットボトルのもの。でも、マスクはしてないし、子どもは普通に学校へ通っています。給食も食べさせてるけど、牛乳だけはなるべく残してと言ってあります。家は普通に窓を開けて換気しています。皆さんは、どんな生活をされているのでしょうか?ところで10月7日金曜日、久しぶりに演奏会に行ってきました!神奈川フィル・金聖響さん指揮でモツレクです。大学時代に演奏したことがあったので、とても懐かしく聴きました。自分の時より あっさりした明るい印象のモツレクで、合唱団の方に伺ったら金さんの指示は「心の中は笑って歌って」だったそうです。19時開演だったので、義母&夫に子守を頼み出かけたのですが、22時すぎての帰宅、それも一人での行動は何年ぶりだろう???と、夜道ドキドキしつつ帰ってきました。子ども達は母がいなくても普通に眠っていました。断乳できそう・・・。双子はもう1歳8ヶ月。上の二人は1歳半で断乳したので、もう月齢的にも全く問題ないんだけど、「次の子はないし」って思ったら、可愛くちゅぱちゅぱ吸うのが愛おしくて、母のほうが断乳に踏み切れない状態です。演奏会で久々の自分時間を貰ってリフレッシュできたので、また子育てがんばろう~と思っています☆それにしても・・・演奏会行くと、とってもチェロ弾きたくなります!アンサンブルやオケで楽しみたい!でも、そのためにはまず個人レッスンに通って・・・から始めないと。あぁ何年後になるんだろう~~。
October 9, 2011
コメント(0)
超☆久しぶりの更新です。実は・・・今年の初めに双子を出産しました去年の夏からつわり→つわり→つわり→切迫早産で入院→入院→正月→入院→出産→入院→育児→卒園式入学式&入園式→育児→育児→育児→育児・・・という生活。毎日があっという間に過ぎさっています。一年前も昨日のよう。自分の時間なんてないし。。。でも「元気で~す♪」なことを報告したくて更新してみました☆
October 20, 2010
コメント(2)
おはようございます! 冬眠していました~何と・・・今年初めての更新です3ヶ月ぶりです。 せめて一ヶ月に一度くらいは更新しなきゃ、忘れられちゃいますよね皆様、お元気でしょうか我が家は、私も家族もみ~んな元気に楽しく過ごしています娘は年少さんの一年を無事 皆勤賞で終えることができる予定です(明日が終了式)。息子は1歳10ヶ月になりましたわけの分かるような分からないような…日本語もどきを話し、鼻歌を歌い、面白い時期ですそうそう、私は誕生日をむかえ、30代後半に突入しました~また明日からも元気に充実した毎日を過ごし、素敵に歳を重ねたいです小さな積み重ね・繰り返しが人生を作っていくんですものね~ 一歩一歩を大切に・・・頑張ります また近いうちに更新したいと思います~ みなさま、今後ともよろしくお願いいたします
March 18, 2008
コメント(0)
お久しぶりです!!!私も家族もみんな、元気です自分のブログ更新はしてなかったけれど、皆様のところへはちょくちょく遊びに行かせて頂いてました(ログアウトのままで訪問。。。失礼しました!) 前回の日記をみると、フラの2回目のステージ・・・ですね!江の島で、だったのですが、いい天気に恵まれ、気持ちよく踊ってきました。あまりにも気持ちがよくて、課題の「笑顔」も楽にクリアできましたその後、私も娘も病院の文化祭でのステージがあり、そして先日、娘は初めての「ホイケ(発表会)」を経験しました。ケイキ(子供)だけのホイケだったので、同じ先生についているけれど娘だけ。娘は、私より先に「大ホール」でのステージに立ったんですよ~ 私たち親は、頭や手首に飾るハランやお花を編んだり、準備が大変でしたが、本番は子供たちみんながキラキラ輝いている素敵なステージで、とても感動しました!!! それから、我が息子は、早くも1歳7ヶ月になりました。先週から部屋のドアを開けることができるようになり、家中どこでも行ってしまい、危険極まりなく、一日中目が離せません。。。部屋から出て行ったな~と思ったら、トイレで悪戯していたり、玄関に下りて靴をいじっていたり、まだまだ危なっかしいのに得意げに階段を上っていたり・・・ 何か対策を考えなくては~。 さてさて、もうあと少しで今年もおしまいですね。思い出してみれば、この『新居』を初めて見たのが今年のお正月明けすぐでした。住み始めたのは春だけれど、家を決めてからもう1年になるんだなぁって何だか感慨深いです。今年は、実父が亡くなってしまったことが、私にとって一番大きな出来事でした。もう4ヶ月以上経過するけれど、癒されるどころか・・・ブログにも書きましたが、何年も会ってない&話してない間柄だったので、本当の父のことを何も理解していなくて、それが後悔の塊となってのしかかってきています。父に対しては、きっと一生こんなふうに思いながら過ごすんだろうなって気がしています。先日、ちょこっとだけ江原啓之さんの番組を見ましたが、亡くなっても浄化されてない場合のあることがよくわかり、今、父はどこでどうしているんだろう?どう思っているんだろう?? と、ますます気になるようになってしまいました。(見ていただけるなら江原さんに見て欲しい~~!!!) 皆さんの一年は、いかがでしたか??最近ますます更新がまれになってしまっている私ですが、来年もどうぞよろしくお願いいたします。皆様、素敵な新年をお迎えくださいませ ←初日の出 ←干支
December 28, 2007
コメント(1)
7月末にフラの初ステージを踏んだ私と娘。次は、今週末・・・10月7日、江ノ島のイベントに出ることになりましたどうなることやら。。。今度はちゃんと、右足から出るようにしなくては「笑顔」で踊れるように、というのが秘かな(?)目標です楽しく&頑張って踊ってきます
October 4, 2007
コメント(0)
今日電車に乗っていて、何となく周りの人の顔を観察して思ったこと。。。平日の昼間のためか、40~60代???位の女性が多かったのですが、口角が明らかに上がっている人と、下がっている人がいる!!!下がっている人は、眉間にシワがあることも多いし、何となく不満ありげな顔・・・上がっている人は、穏やかで幸せそうな顔・・・毎日毎日の思考とそれによって表れる顔の表情が、少しずつ積み重なっているんだろうなぁ。きっと顔つきにも「癖」があるんでしょうね?今の私、どんな顔してることが多いだろう。口角の上がった、素敵な幸せ顔になっていきたいなぁ~
September 18, 2007
コメント(2)
チェコ・フィルハーモニー八重奏団の演奏会を聴いてきました!もうぅぅ。チェロがいい!!すっごくいい!!表に出ているときはもちろん、裏でブンブンやってるときも、さらさらやっているときも、すっごーーーく甘く深い音で、私はチェロ(&コンバス)の音にとろけそうでしたチェロ奏者だけど、チェコフィルのコンマスだそうで、それも納得!!!かっこいい~~彼はフランティシェク・ホスト様(←様付け!笑)とおっしゃるのですが (笑)コンバスと一緒に「デュオ・ディ・バッソ 」として活動もしているとか!私が低音好みだからっていうのもあるかもしれないけど、このベースの音もすっごく渋くて素敵でしたこのCD、絶対絶対買うぞ~~あぁ、しばらくチェロから離れているけれど、やっぱりチェロはいいなぁ。いつか絶対再開しなくちゃな。。。9月16日(日) チェコ・フィルハーモニー八重奏団 菅野 潤(ピアノ) 開演17:30 [茅ヶ崎市民文化会館大ホール] A:\6,500 B:\5,500 学生:\3,000 モーツァルト:ディヴェルティメント ニ長調KV.136 *シューベルト:五重奏曲 イ長調op.114,D.667「ます」 ムソルグスキー:組曲『展覧会の絵』より (プロムナード1、古城、プロムナード2、テュイルリー) ドヴォルザーク:スラヴ舞曲第1集op.46より、第4番へ長調、第7番ハ短調 スラヴ舞曲第2集op.72より、第2番ホ短調、第4番変ニ長調、 第1番ロ長調 J.シュトラウスII: 皇帝円舞曲op.437、トリッチ・トラッチ・ポルカ デンツァ: フニクリ・フニクラ
September 16, 2007
コメント(0)
娘の初めての夏休みも残り1週間となりました夏休みに入る前は、「幼稚園で預かってくれるのに慣れちゃった私。 これから一ヶ月以上、娘と一緒にどう過ごしたらいいの~~~」と、かなり不安でしたが、意外と平気。あっという間にここまで来てしまいました。7月中は、月末のフラデビューに向けレッスンや自主練習の毎日。8月に入るとすぐに京都&岡山への4泊5日の旅行。帰ってきたら、もうお盆の時期、そして父の死。。。その後は私や娘のフラレッスン、友達に来てもらったり遊びに行ったり。あと一週間で幼稚園が始まるなんてウソみたい~ 早かったです 以前から読んでくださっている方はご存知と思いますが、我が家の娘は、かなりの「遅寝」ちゃんです。夏休みの目標は、娘本人と相談し「早寝(22時までに寝る)早起き(9時までに起きる)」 にしました(これだって、4歳児の目標としてどうかと思うけど…)毎日、できたら○、できなかったら×、と書き込む表をつけていて、途中から、○の日にはひよこのシールを貼ることにしました。最初の頃は、全然できなくて×が並んでいたのですが、シールを貼るようになったら、いっぱい貼りたくて頑張って眠るようになってきました。しかも、夏休みの半ば頃、娘はパパとお約束!「が10個集まったらディズニーシーに連れて行ってあげる!」もちろん、毎年恒例の夫の会社のイベントが9月の最初にあり、もともと行くことは決まっているんだけれど~そうしたら、さらにさらに頑張って眠るようになり、「なんだ、やればできるジャン」この頃は、大抵○=(○といっても22時になる直前、とか、2~3分過ぎたけどまぁいいか!とかですが…)22時過ぎても眠ろうと頑張っている日は△にしているので、×はほとんどありません。ただ、もう10個集まった、ということが分かって頑張らなくなったら困るので、娘にはまだ言ってない~~4月から住んでいる私たちのスイートホーム=この家にいる時は○だけど、これまでのジジちゃんババちゃんと一緒の家に戻った日は(娘の希望で週末は毎週戻ってます)必ず×、なのが困りものです○であれば幼稚園が始まっても困らない時間に寝起きできているので、安心安心~最後の一週間も○を並べて欲しいですもう少し頑張って、来年には何とか「21時までに眠る、8時までに起きる」にしたいななぁんて書いているけど、ママである私。。。布団に入るとついつい、先日亡くした父のことを考えてしまい、なかなか眠れず。。。×が並んでいる状態です
August 28, 2007
コメント(0)
先月末のフラ・ステージデビュー後、始めてのレッスンでした 楽しかった~!早くも振りを忘れてる気がして不安だったけれど、何とか踊れてでもまだまだ筋力が足りないので、ついついダウンが甘くなり、先生に注意されました~ステージで踊る曲と平行して習っている曲があったのですが、そちらは疎かにしていた私。これからしっかり覚えていかなくてはゆっくりの曲で振りは簡単なのですが、ゆっくりな分丁寧に踊る必要があり、難しいですそれと、今日は新しい衣装の仮縫いもしました~ 2着目の衣装ですフラは、すっごく楽しいです ムリせず ずーーーっと長く続けていきたい~~
August 22, 2007
コメント(2)
暇になると父のことを考えてしまうので、今週はお友達を呼んだり賑やかに過ごしていました!だんだんと気持ちも落ち着いてきています。皆様、ありがとうございます。 さてさて、実は最近ケータイを替えたんです先日、登録してある友達に一斉に「番号とアドレス変更のお知らせ」をしたところ、普段連絡をあまり取らないお友達からもジャンジャン連絡が来て、懐かしく楽しいです~昨日は大学時代からの友達から返信メールが来て、同期が今年、結婚したとのお知らせその二人、もう10年くらい付き合っていての結婚!のはず。聞いた私もすごーーーく嬉しくなりましたそれで、何となく懐かしくてプロオケに入った先輩のHPなどを見ていたら、先輩のブログを発見私も機械に弱いけど、先輩もかなりかなりアナログ派の方なので、ビックリケータイも持ってないんじゃないか、と思うような方なんですよね~だけど、私のこのブログのこと知らせたら、先輩も驚くだろうな~~~私のこのブログ・・・実はリアル知人(←にゃんこさん、真似しました、ゴメンナサイ!)には誰にも知らせていないんです~ なんか恥ずかしい気がして…(もしかして、検索かなにかで辿りついて読んでいる方がいたら、教えてね!)…もちろん、ブログをはじめてからお会いした楽天仲間、はいますけれど。。。 それははじめにブログありき、なので別格でも、「最近は会ったり遊んだりすることは少なくなったけど、近況を伝え合いたい友達」に知らせるのはいいかも~なんて思ってしまいました。いや~でも、知らせるなら過去のブログをチェックしないと、かな私今まで、どんなこと書いてきたんだっけ・・・ すっかり忘れている~~そういえば、このブログをはじめてから、いつの間にか2年が経過しています早いな~。。。なぁんて、今日は何となく思ったことをつらつら書いてみました
August 18, 2007
コメント(4)
気持ちの整理のために、思いのまま書いてみました。暗い話の上、分かり難い文章です。ごめんなさい。 11日、実父が亡くなりました。しばらく前から病気で入退院を繰り返していて、最後まで頑張ったのですが、力尽きてしまったという感じのようです。「ようです」なんて書くと、え?と思われるでしょう。もう何年も話していないし、顔を合わせることもなかったのです。幼い頃から両親の仲が悪く(というより母が父を受けつけず)、何があったかよく分からないながら、小さい頃から洗脳?されて私も母同様に接してしまった…病気で入院してからは、お見舞いに行くことも考えたけれど、はたして行っていいものなのか?、父はどう思うか、もしかしたら今さら嫌がるかも?何を話せばいいのか?、母や祖父母から批難されることへの怖さ・・・などのため、結局一度もお見舞いに行かず、今年の年頭に娘&息子の写真つき年賀状を秘かに送っただけでした。葬儀には、昨日私一人日帰りで行ってきました。弟や母の弟妹も出席、でも母は来なかった。。。何年か闘病生活をしていましたが、病院は父の故郷にあったので、父の兄弟がお世話をしてくれていたようです。特に弟に当たる叔父さんが、毎日毎日お昼頃に病院へ行き、相手をしたり、食事を食べさせたり、時には外出させて気分転換させたり・・・葬儀のとき、叔父さんに病院での父の様子や最期の様子などを聞きました。その時に叔父さんが病気になってしまったことについて「ストレスが大きかったと思う」つまり「父は寂しかった」と言われ、今、その言葉が心に重くのしかかっています。過去、父と母に何があったのか、詳しくはしらないけれど、それは父母の問題。父は、まぎれもなく私のたった一人の父であるのに。。。「家族」とか「家庭」とかいうものの温かみを感じることもできず、邪険に扱われていた父。。。白黒しか基準がなく、グレーゾーンをほとんど持たない母なので、間を取り持つ、なんてことは絶対不可能だけど、父に対してもっと違った接し方もあったはず。だけど、いろんな気持ちをこめて、年賀状に手紙を書いて送りました。返事はこなかったけれど、何となく喜んでいるような気がしていました。昨日、叔父さんに聞いたら、本当に喜んでいたと話してくれ、少し安堵。それから、もう一つの出来事。少し前なのですが、朝、私が布団で眠っていたら突然頭のあたりがタバコ臭く感じたのです。父はヘビースモーカー。我が家には吸う人はいません。あっ、父が来た。すぐにそう感じて、何となく話しかけました。 なんていったか覚えていないのですが…その週末に、父のところへ行った弟に話したら、なんと、『この前新幹線で東京へ行って会いたい人に会ってきた』と父が言っていた、と言うのです。もちろん入院中なので、本当に歩いて来れるはずはありません。それを聞いて、私はあぁやっぱり、と思い、何か父に許されたような気持ちがしました。私はこれまでこんなに冷たく接した娘だったのに、会いたいと思っている私のところへ父は会いにきてくれた・・・というほっとした気持ち。自分に都合よく・・・と言われれば、それまでなんだけれど、心の中では父と接したい自分がいたのは事実。肉体同士での接触はなかったけれど、心?魂?で最期に話ができたような気がしています。でもでもそれでも、叔父さんに「寂しかったんだと思う」と言われてツライ。心は曇ったまま・・・お父さん、こんな娘でごめんね、そして、ありがとう。これからは天国で、元気にワイワイと明るく楽しい時を過ごしてください。
August 13, 2007
コメント(4)
お友達から黄色いハイビスカスを頂きました。「ハワイアンイエロー」だって~ キレイな黄色のとっても美人なハイビちゃん蕾がいっぱいついているのでこれから楽しみ大事に育てようと思います
August 10, 2007
コメント(2)
京都と岡山に行っていました子供2人連れだし、暑い季節なのでのんびりとした旅行。京都では 二条城 比叡山延暦寺 梅小路蒸気機関車館 へ行きました。二泊三日の京都滞在中、毎日行きましたよ~ 大好きな「茶寮都路里(ツジリ)」岡山は私の祖父母宅があるのです。ひ孫となる二人を連れてお泊り~下の息子のお披露目でしたどの場所もよかったけれど、今日はもう眠たいのでまたゆっくりと~
August 6, 2007
コメント(0)
私のフラデビューは、最初から反対の足を出してしまい。。。バンプしながら入場する、なんてやったことなかったので、わけが分からなくなってしまい、本当は右カホロだから右足から出るところを左足からでて、途中でありゃりゃ??、で逆足ヘラをしてしまったり・・・一番の一回目(フラは大抵(全部?)2回ずつ踊るんです☆)はメチャメチャでした1番の2回目からあとは何とか踊ったけれど、『必死』な感じ。。。楽しく笑顔で・・・のつもりが、全然できませんでしたよ~でも、とってもいい経験になりましたこれを次につなげていかなければ~~娘のほうがステージ上で落ち着いていたよう。客席のパパやババチャンを、踊りながら見つけたらしい・・・生花を頭に飾りきれいな衣装を着て踊る、ということが、娘にはとても楽しかったようですさてさて、我が家は明日から夏の旅行に出ます私の一番の楽しみは、ズバリ、美味しいパフェです~美味しい甘いもの大好きなんですいってきまーす
July 29, 2007
コメント(0)
今月末のイベントで、娘も私もフラ・ステージデビューすることになりました。…正確には、私は「衣装を着けて人前で踊る」デビューって感じかな。ステージが狭いため、私はステージの上ではなく「前」で踊るらしいので~娘の方は、しっかり「ステージ上」で踊る予定ですこのところ、フラシスタの家その他で自主練習に励んでいます。何とか振りは覚えたけれど、視線や表情はまだまだまだまだまだまだ・・・って感じです。今日は初めて自分の踊る姿をビデオに撮って見てみたのだけれど、かなりひどいそれでも本番はきちゃうわけだし、せめて何とかみんなに紛れて目立たないように頑張ります明日は本番前最後のレッスンだ~~あぁ、レッスン場に鏡があればなぁ・・・ 鏡のない部屋でのレッスンなのです。。。
July 24, 2007
コメント(8)
本日、ブログのカウンターが12345を記録しました 12345 2007-07-21 21:30:57 秘かに、どなたかな~と思っていたのだけれど、どうやら自分で踏んじゃったみたい~
July 21, 2007
コメント(2)
今日は嬉しいフラのレッスン日今日が初めてのレッスンという方が6~7人位いて、超☆初級レッスンでした。基本の基本の基本、って感じ。ちょっと物足りない気も。。。だけど基礎は何度やっても&どれだけやっても良いものだから、ブランクのある私には丁度いいのかな。最近になってしみじみ思うんです・・・大昔(笑)にチェロを弾いていた時、自分がいかに基礎練習をおろそかにしていたか。。。ちょこちょこっと基礎をやったら、あとは応用というべき「曲」をひたすら練習していた何事も基礎が大事。基礎がなければその上には何も作ることは出来ないというのに。フラは、基礎からみっちり&しっかり身につけていきたいと思っています フラのレッスンのあと、フラシスタの家に6人で集まり自主練習!かなりみっちり何度も何度も踊ったのに、一人で踊ると同じところでフリーズしてしまう私家でさらに復習してまずは振りを覚え、本番で視線や表情までキレイに踊れるよう頑張ります今日は踊りすぎで今、膝がガクガク。 筋力が足りない~~
July 18, 2007
コメント(2)
早くも幼稚園の一学期終了式でした。明日から夏休み~~幼稚園に入って約3ヶ月、かなり成長を感じることができました。それについては、また後日ゆっくり記録するとして夏休み・・・ママとしては、嬉しいんだか辛いんだか。。。幼稚園ってありがたい、って思っちゃいました。一ヵ月半、どう過ごそうかなぁ。とは言え、カレンダーを見ると、フラのレッスンや自主練習、夏の帰省など何だかんだと予定が入っているので結局あっという間に終わってしまいそう幼稚園の目の前に住んでいて、休み中も園庭の一部には入れるのでお友達は我が家を休憩所代わりに遊びに来たいようだけど、なかなかそのチャンスはないかも。。。さてさて、夏休み第1日目の明日は私のフラのレッスン娘も一緒に行って、一緒に踊る予定です!あぁ、レッスン楽しみ~
July 17, 2007
コメント(0)
今、これを開いて気がついた!今日は16日あちゃー 息子は今日で1歳2ヶ月になったんだわー毎月16日の「月誕生日」には写真を撮ろうと思っているのに、いつも忘れてしまう。。。二人目って、こんなもの??? ごめんね~その息子、最近ではヨチヨチと歩けるようになり、ちょっとの距離でもヨイショと立ち上がって嬉しそうにニコニコしながら歩いていますすっごーーーーーく、かわいいです (←親ばか)
July 16, 2007
コメント(6)
台風・・・このあたりでは、え??と思うほど、あっけなく過ぎていきました。昨日の方が雨も風も強かった~ 一番ひどい日に幼稚園の夏祭りに当たってしまった感じ。今日は、午後には薄日がさしていたし、風もおさまって、本当に今が最接近??でした。通り過ぎたあとのほうが風があったかな~ でも強い、というほどではなかったし。。夕方18時ごろ何気なく外を見たら、海に 虹 がかかっていました! 急いでみんなで見に行きましたよ~ (でも波が高くて海岸には出られず…) 虹は、一部分だけしか見えなかったけどダブルレインボーでした。結婚して、この地へ来て、(日本で)初めて虹をみました。←海外旅行中に見たことはあるんですが。娘は、虹を見たのは初めてです! 嬉しそうでした!息子ももちろん初めてだけど、多分分かってないなぁ。。。あぁ~虹を見て何だか幸せな気分 いいことがあるような気がします
July 15, 2007
コメント(2)
(おぉ~スゴイ、久々に連日の更新だ)今日は幼稚園での行事で、夏祭りでした。園庭にやぐらを立て、その周りで盆踊りをし、周辺では母の会で出す様々なお店・・・の予定だったのですが、雨のため室内での開催でした。盆踊りはホール(小さい体育館みたいな場所)で行い、お店は各教室で。それでも子供たちは皆、浴衣や甚平を着て、とっても楽しそうゲームをしたり、お店で買ったおにぎり・唐揚げ・フランクフルト・ドーナツ 等…を食べたり。みんな、楽しい幼稚園での夏の思い出になったことでしょう~そうそう、我が娘には、私が30年前に着ていた浴衣を着せました私の祖母が縫った浴衣です。ちょっと地厚で、よく見ると染みがあったり、ちょっと古い感じもして心配だったのだけれど、まったく大丈夫でした! よかった~ ところで、今日の雨・・・すごく大きな台風・・・こちらも朝からずーっと降っていて、今もかなり降っています。これから益々雨風が強くなるのでしょうか。。。お風呂にお水をためたり、飲み水を汲んでおいたりしたほうがいいのかなぁ~でも、週末で夫がいるのでとっても心強い!!日本全国の被害が最小限にすみますように・・・
July 14, 2007
コメント(0)
今日はフラの特別レッスンがありました。夜だったから出ないつもりでいたんだけれど、急に出たくなって飛び入り参加この前習った曲をみっちり教えてもらえて、とても充実したレッスンでした4番までのうち、家に帰って踊れた(ていうか大体覚えてた)のは1番だけだったけど。。。今月末に一つステージがあって、みんなはそれに出るんです。(ちなみに娘はそこでフラのステージデビューの予定)あと半月しかないけど、覚えられたら私も出てみようかな?と。娘と一緒にフラのステージデビューも悪くないよね~(もちろん違う曲よ)あと通常レッスンが2回、フラシスタの家で教えてもらう予定が今のところ2回。さてさて、どうなるかな~
July 13, 2007
コメント(4)
子供たち二人とも「水ぼうそう」の予防接種をしてきました。一人7000円。合計14000円の結構な出費でも、夏にブツブツ&カユカユは地獄だから、思い切って受けさせちゃいました!接種の時、先生に「最近、水ぼうそうの人に接触していませんか?」と聞かれ、「してません」って答えたのに、その後お邪魔したお友達の家で、少し前に娘と同じクラスの男の子が水ぼうそうだったことを知り、ガクゼン~~丁度、約10日位前にかかったらしいので、もし既にうつっていたら発疹はでるし、予防接種の意味は全然ないらしいんです・・・7000円も払った上、娘とは「注射とブツブツカユカユとどちらがいいか」とさんざん話をしてやはり注射だけがいい、と娘も納得し、覚悟を決めてかなり頑張って受けた注射だったのに、注射してブツブツカユカユもでたらと思うと。。。お友達からうつっていませんように。。。
July 12, 2007
コメント(0)
少しバタバタした生活を送っていたので、フラのレッスンを数ヶ月お休みしていたのですが、や~っと今月から復帰今日は久々のレッスン。ちょっと動いたら、あっちの筋肉がピキーン、今度はこっちがピキーン・・・筋力の衰えを感じました。。。でもやっぱりフラのレッスンは楽しい~~今日終わったばかりだけど、もう次のレッスンが楽しみしかし!今日習った振り・・・早くも忘れた。。。 この記憶力なんとかならないかなぁ・・・次回、先生のガッカリする顔をみることになってしまう~~(毎度なんだけど)
July 11, 2007
コメント(6)
幼稚園から娘が持ち帰ってきたプリントを読んで、反省させられました。そうでなくても毎日毎日「明日こそはもっと優しいママになろう」と思っているのだけれど、優しくっていうより、いっぱい「共感」してあげることが大事であり、「共感」こそが今の私にもっとも欠けているものじゃないかと思いました。明日からは!!!
July 10, 2007
コメント(0)
初めてオペラを観ました!『セビリアの理髪師』 イタリア・スポレート歌劇場の引越公演です。実は先週「オペラに親しむ会」というものに参加し、急に観たくなってきて・・・感想は。 オペラってこんなに楽しいものだったの~ 面白い~でした! オペラって「難しそう」とか「つまらなそう」とか、勝手に思い込んでいたのですが、途中で声を出して笑いそうになるくらい、すっごーく楽しく面白いものでした面白いっていうのは、もしかしたら演出によるものも大きいのかもしれないけれど、食わず嫌いだった「オペラ」、これから色々な演目を観てみたくなりました。特に「セビリア・・・」の続き物語であるらしい「フィガロの結婚」、これが早く観てみたい~(これが続き物語だということも先週の講座で初めて知った私)あと、やはり有名どころ「カルメン」も早い時期にみたいし・・・とは言え、私の場合は演目を選べるほど恵まれた環境にはないので「近くで上演されるものを観る」になってしまうだろうけど。う~ん、でもその前に、まずは「セビリアの理髪師」の色々なDVDを観てみたい。他の演出も観てみたいんですよね~いやー。でもでも、オペラって、こんなに楽しいものとは・・・これまで知らずにいて勿体なかったな。もちろん、歌はとても素晴らしくて、「身体は楽器なんだ~!」とつくづく感じました。かなりオンチで歌えない私には信じられないような歌の技法(というの?)もたっぷり味わえて、素敵&感動でしたオペラ通の方がいらしたら、オススメの演目(&DVD)を教えてください! そして、未体験の方は・・・オペラどうぞ一度観てみて下さい(特に「セビリアの理髪師」ね!オススメ!)
June 30, 2007
コメント(4)
お久しぶりです! 約2ヶ月ぶりの更新です。この2ヶ月・・・新居に移り、娘の幼稚園が始まり…新しい生活をスタートして、あっっっという間に過ぎていった感じです。家は、まだカーテンもついていないし、家具もほとんど運んでいないので、「仮住まい」みたいな雰囲気もありますが、やはり自分の家は快適で気持ちがラクです♪玄関の植え込みに花を植えてみたり、鉢植えを並べてみたり、そんなことを楽しむ毎日です。ぼちぼちと、更新もしていくつもりなので、またよろしくお願いいたします!そうそう。楽天の名前を替えました。「♪aya♪」っていうのがどうしても自分で馴染めなかったので、「* mele *」に戻します。(戻す、といっても前は「♪mele♪」だったから、正確には違うけど!)mele、っていうのは、ハワイ語では詩・歌、というような意味であり、イタリア語ではりんご、という意味です。気分も新たに・・・ 今後ともよろしくお願いしま~す
June 13, 2007
コメント(0)
お久しぶりです、元気にバタバタ生活しております♪いよいよ明日から夢の「新居」へうつります!とは言え、まだカーテンもないんだけれど~パソコンもまだ持っていけません。。。GWまでには何とか整えたいなぁ というのんびりペースです。というわけで、しばらくお休みします~・・・前から全然更新してないのに、何を今さら!?というツッコミはなしでお願いしますそうそう、ちょっと子育て近況報告をしますと、まず、来週、娘が幼稚園に入園します。息子は10ヶ月になり、ハイハイは超早にでき、つかまり立ちもマスター。最近ではより高いところやより遠くのものをつかむため、背伸びしたり、段によじ登ったり・・・少しもじっとしてなくて、目が離せません。 まったくもぅ~と言いつつ、すっごくカワイイです私は先月はじめに咳のしすぎで「肋骨にヒビ」が入ってしまい、痛くてフラをお休み。4月は幼稚園のお迎え時間と重なるので、またフラお休み。5月までフラレッスンおあずけちゃん、で寂しいです~んでは、しばらく、ごきげんよぉ~
April 7, 2007
コメント(0)
ボヤボヤしている間に、あっという間に毎日が過ぎていきます・・・そうそう!バレンタインデーには、娘の「(簡単)手作りチョコ」をパパとジジチャンに渡しましたとーっても喜んでいて、私も嬉しい~パパなんて写真を撮っていましたよ、しかも翌日には会社で「自慢」したとか!娘はデコレーション担当(笑)で、スプレーチョコをパラパラしただけですが、「自分で作った!」と満足していて、「私が作ったんだよーー」と嬉しそうに話していました!これからは簡単でも、毎年手作りチョコになるのかなぁ~パパは写真を撮ってて正解!? 「チョコの変遷」何年後かに並べたら面白いかも それから昨日17日は、約一年間お世話になった「別宅」をお掃除して鍵をお返ししてきました。私たちだけの初めての「我が家」だった部屋。。。ピカピカに磨いて、最後に「ありがとう」を言ってから、鍵を閉めてきました!さぁ、敷金はいくら戻ってくるかな? そして、今日18日。「新居」で使うダイニングテーブル&チェアを購入しました「葉山ガーデン家具」というお店で、ブラックウォールナッツ材の大きめなテーブルを選びました予算より、かなりかなりかなり、オーバーだけど、とっても気に入ってしまったし、毎日みんなで使うものなので、思い切って買っちゃいましたよ~ここのお店では、注文で作っていただけるので、木目の出方等細かい希望をあれこれお話。長~い時間をかけてしまいました!あぁ早く見たいなぁ~ 出来上がり&納品が楽しみです早く完成品を家に置きたいです~~~
February 18, 2007
コメント(0)
今日は1日家に閉じこもってミシンかけ!春から始まる娘の幼稚園で使う手提げ類を作りましたまずは手提げ、体操服入れ、上履き入れ、防災頭巾カバー、の4点を作るのですが、今日は上履き入れ二つと体操服入れしか完成しませんでした布その他必要なものはかなり前に購入済みだったのですが、やっとやる気になりました布の柄は娘に選ばせたので、キティちゃんやその他の「キャラクターもの」を覚悟していたのですが、思いがけず「ブレーメンの音楽隊」柄の(私好みの)布があり、娘に見せたら「これにする~」とすぐに言ってくれたので内心「ほっ」でした!手提げ&頭巾カバーも早めに仕上げないとな~完成品の写真をUPしたいのですが、カメラ画像の取り込み方がよくわからなくて。。。写真があったほうが楽しいですよね~私も載せたいなぁ~皆さん、気軽にUPしていますが、簡単なのでしょうか? 明日はお天気悪いようですね春の嵐???だとか。。。本当は「別宅」を引き渡す前のお掃除に行くつもりだったのですが、無理かなぁ。空き家って、寒いですしね。息子を連れて行かなくちゃならないし。掃除に行かないとなると、先月休んだ「フラ」の振り替えレッスンに行きたいのですが、今私が風邪気味で咽喉が痛く、ゴホッゴホッという咳をしてしまうので、やはりダメかしら。となると、バレンタインデーのチョコ作り(今さら!)だけかな~と言っても、娘と一緒にやるのでチョコを湯煎して型に入れてデコレーションするだけですがこれまでは毎年頑張って「ゴディバ」とか味重視のチョコにしていたけれど、パパもジジチャンも、簡単でも娘の手作りの方が嬉しいかと思って!ただ、「材料」にはこだわって、美味しいチョコレートを使う予定ですそれにしても(なかなか時間が取れないとは言え)当日になってやるとは遅すぎですよね
February 13, 2007
コメント(2)
今日は「引越し」でした!夫の半・単身赴任先である「別宅」から「新居」へ。。。昨日一日でダンボールへ荷物を積め、今日引越し屋さんに運んでもらったんです♪少ない、と思っていた荷物でしたが、結局ダンボール20個弱もありましたよ~それに冷蔵庫、洗濯機、テレビ、食器棚、テレビ台・・・お願いした「○ート引越しセンター」さんは、営業さんのお約束どおり「ベストメンバー」が来て下さり、養生もしっかり!!安心して見ていられました今日は、引越し荷物の搬入だけで、何も開かずに帰ってきましたすぐ住むわけじゃないし、ゆっくりやっていこうかと思っています。実はまだ照明もカーテンレールもついてないんです。そろそろ決めなくちゃな~~ところで、今日の引越し、暖かくてお天気で嬉しかったです♪「新居」の契約日も、鍵の引渡し日(名義変更日)も、いいお天気だったんです。何だか幸先いいようで、ウキウキ 新居購入を期に(?)、またもや楽天ネーム(っていうの?)を変更しようかと思っています。なんだか「♪ aya ♪」って、自分にしっくりこなくて変えたばっかり、って気がするのですが、ゴメンナサイ~新しい名前は、「♪G・A・E♪」が有力です。 が、まだ悩んでます。↑これで「そらみ」って読んでもらいたいんですが、いかがでしょう???
February 12, 2007
コメント(2)
今日は、日本の絵本に関する第一人者である、松井直さんの講演会へ行ってきました幼児期に絵本を読んであげることの重要性について再認識きちんと選ばれた「コトバ」と「絵」を使った、しっかりした絵本を、声に出して読む・・・ゆっくり心をこめて読んであげる時間って、とっても大事なのですよね変な下心を持たないで、無心で、ただ単に楽しんで読む、これがいいんだそうです↑『絵本のよろこび』何冊か著書の販売があったので、この本を購入してみました。まだ読んでいないけれど・・・サインと日付を入れてもらいましたよ~↑『ももたろう』あと、福音館からでている松井氏の書いた「ももたろう」のお話も購入しました絵も文体も少し古い感じのあるのは否めないけれど、迫力があるし、日本語の「オト」の面白さがいっぱいつまっている素敵な絵本でした!
February 10, 2007
コメント(0)
ご無沙汰しております・・・何だか、日にちがあいてしまうと、何から書いていいのやら・・・何を書いていいのやら・・・って感じで、開いても自分のは書かずに、皆さんのを読みまわって(しかも読み逃げ)おしまい、チャンチャン。 ・・・ということを毎日繰り返す困ったチャンになっております~ すみません~ ちょいと近況をご報告しますと。。。まずは先日(ってだいぶ前だけど!)書いたとおり、今年に入って家を購入しましたずっとずっと憧れていた『自分の家』『自分の台所』ですよ~!!! 幸せ幸い、夫の帰宅時間も以前よりは早くなってきているので、夫の半・単身赴任先であった「別宅」は今月20日で引き上げ、そちらの荷物を新居に運ぶ予定です。先週末に引越し業者さんに見積もりに来ていただきました。運ぶものは少ないし、高価なものはないし、どこの業者さんでもいいんだけど、「新居」にキズをつけないよう「養生」をしっかりしていただける&安く、を基準にして選びました。結局「○ート引越しセンター」さんに決定。12日は祭日だけれど平日料金(全て週末料金の半額)でやっていただける、とのことだったので・・・本当は17日に引越し予定だったので、一週間早まり準備もバタバタ!料金は、3人のスタッフ、2トンロング車使用、ドラム式洗濯機設置代込みで、60,000円弱です。50,000円以内に納めたかったのですが、無理でした明日10日土曜は、夫は出勤とのことなので、明後日11日に梱包全部やってしまうつもり。がんばらねば
February 9, 2007
コメント(0)
先日から迷っていた 「家」、今日ついに契約してしまいましたよ~~わぁぁぁ~い、ばんざぁ~い結婚して最初からずっと義両親と完全同居生活だった私たち・・・7年半目にしてやっと、本当の「自分達の家」を持つことになりました嬉しい~~~春から娘が通う予定の幼稚園のすぐ前の家なので、送迎もラクだし、今住んでいるこの家からは車で10分弱の距離で行き来しやすいのもいいなと思っています。ただ、カワイイ孫二人が急にいなくなってしまうとジジババはとっても寂しいだろうから、最初は幼稚園のあるときだけ、新居に住むようにするつもりです。(週末や夏休みなどの長期休暇には、今住んでいるこの家に戻ってくるようにする予定)7日に初めてこの「家」を内見してから一週間。あっという間に決まってしまいました!!今日は私たちの『独立記念日』去年は全く同じ日程(7日内見→14日契約)で、夫の「単身赴任借家」を契約しているんですよ~不思議な感じ。。。そうそう! その「単身赴任の家」(私の「別宅」とも言う!)は、夫の帰宅時間が早くなってきたこともあり、来月で引き払うことになりました。そちらで使っていた家電等一切を、「新居」へ運び込んで生活を始める予定にしています楽しみ楽しみゆっくり時間をかけて、私たちらしい素敵な家にしていきたいと思います
January 14, 2007
コメント(2)
皆様、あけましておめでとうございます!・・・って、かなり遅いですね元気に毎日すごしております実は、今年に入って「家探し」をしています!!娘の幼稚園の近く (徒歩圏内) を中心に。。。内見1軒目にして「いいな」と思う物件にあたり、かなり迷っています。立地も間取りも良いのですが、南の土地が80cmほど高く&お互いにすぐ建物なので1階の日当たりが悪いようで・・・2階からは海も見え、気持ちのよい家なのですが、リビングの日当たりが悪いと悲しいですよねぇ(迷うということは、止めておいた方がいいのかな!どうでしょう?)出せるお金が決まっている以上、どこかで妥協することは必要だと分かってはいますが・・・明日は、もう一つ別の物件を見に行く予定です。早いうちに、日当たりもよく間取りもよく場所もよく値段も丁度よい、理想の家が見つかるといいなということで(?)、今年もどうぞよろしくお願いいたします!!!更新が不定期ですが、皆さん見捨てないで下さいね~~
January 12, 2007
コメント(0)
今年もあと残すところ数時間ですね!皆さんはどんな一年でしたか???私は5月に2人目の子供を出産し、カワイイ家族の増えたことが一番嬉しい出来事でしたその息子も、もう7ヶ月・・・ 早いものです!楽天の皆さん、今年も一年間、大変お世話になりありがとうございました。最近は、不定期の更新&月末に先月分のをまとめてUP、なんてことをしていてすみません。これに懲りず、どうか来年もよろしくお願いいたします。ところでところで。今夜の紅白、20時頃に「みんなのうた45周年のコーナー」(細川たかしの後)で、天童よしみ&あややと一緒に「南の島のカメハメハ大王」のフラがあるそうです~私の所属しているハラウのケイキコンペの子供たちが踊るらしいです。よかったら皆さんも見てみてくださいね
December 31, 2006
コメント(0)
フジ月9のドラマ、『のだめカンタービレ』・・・見ていますか?私は知り合いに「面白いよ」って聞いて、途中から見始めました。9時からドラマを見るなんて(遅寝の)子供がいると出来ないので、録画しておいて、週末の夜に夫と一緒に見ています。ピアノの のだめちゃんより、オケを中心に見てしまうのですが、オケ(や楽器)を全く知らない人が見たら、どんな風に見えるんだろう???なーんて思ってしまいます。私は・・・オケ懐かしいな~ とか、このオーボエは茂木センセイの音なのかな~ とか、(←前いたオケでトレーナーだった!)この演奏はどこのオケかなぁ? とか、弾くマネ上手い!!とか、これはありえないでしょー!!とか、筋に関係のない、余計なこと(?)ばかり思いながら見てます最後の「スタッフ」のとこなんて、再生を止めて、○○センセイだっ!だの、□□交響楽団だっ!だの、夫とワイワイ言って楽しんでます一般的には、のだめちゃんのドタバタが面白いから視聴率高いのかなぁ??? 誰か教えてくださ~い
December 14, 2006
コメント(0)
『タンポポコーヒー』お湯ではなく「温めた牛乳」に、タンポポコーヒーを小さじ1杯強入れて飲むのがマイブームほんのり甘くてホッとする感じ~~カフェインレスなので、母乳育児中でも安心 & 寝る前でも飲めます~
December 12, 2006
コメント(0)
もう12月・・・というのに、大掃除が全くすすんでいません・・・困った~今年の11月は天気の悪い日が多かったから、カーテンやら何やらの洗濯も手付かずだしかつて(いや、今もか!?) 私が「取っとき魔」だったので、モノが多い我が家。もう「取っとき魔」は卒業~と思っているけれど、なかなか捨てられず、モノが減りません。そこで発想の転換(?)。「いらないものを捨てる」「使うものだけ取っておく」いらない、と思えないから捨てられない。だから、「絶対使う&今使ってる」モノだけピックアップして、あとは全部「捨てる」これでどうだ!!!! ジャンジャン捨てられるに違いない!!!!!・・・と思いついたんだけど、やっぱりなかなか踏ん切りが。。。
December 11, 2006
コメント(2)
5月に出産してから、早くも半年が過ぎ・・・今日やっと安産祈願をしていたお寺へお礼参りに行ってきました。鎌倉駅前にある「おんめ様」。正式には「大巧寺」さんという、小さいけれど雰囲気のあるお寺です。今回も安産だったことを報告し、お礼の気持ちを伝え、お寺の方からはお祝いの言葉と、「子育守」をいただきました。 帰りに小町通りを少し散歩していたら、素敵な温かい土笛の音色・・・それは「バランス式白井オカリナ」で、製作者の白井進さんご本人が吹いていました。もうひとめぼれ~~♪♪♪ (←楽器に、ね・・・念のため!)低音の柔らかい音が好みの私は、「テノールF管」の温かい音色が気に入ってしまって・・・その場で衝動買い・・・・・・・・・・・・・・・・・ しそうになりました。。。お値段は、テノールが16000円! 今日は寒いから(←何じゃ?)12000円でいいよ、と言って頂いたけど、一度家に帰って頭を冷やしてからのほうがいいかなと思い、買わずに帰ってきました。実は、私、オカリナは持っているんです~ ソプラノを。 でも練習してない。。。だけど、あの土笛の柔らか~~い温か~~い音色が忘れられない!!!夫はアルトC管がいいと言っていて、ソロにもアンサンブルにも使いやすいからオススメ、と白井さんもおっしゃっていて、私もその場ではアルトがいいかなとも思ったけど、やっぱり私はテノールだなぁ。。。※ちなみにアルトは9000円→値引きで7000円でした。白井さんのお名刺は頂いたし、時々小町通りにいらっしゃるようだから、今度、買うことを決意したら連絡してから行ってみよう!・・・そのまえに、まずは家にあるオカリナをもう少し練習するかな~。(でもソプラノだから、なんとなく気が乗らないんだよねぇ。。。やはり私は低音族だわ~)
December 10, 2006
コメント(0)
今日は、旦那さんの転職でお引越しが決まったため、フラを退会する仲間の送別会がありました。私より半年くらい先に始めていた彼女。いつもとても明るく楽しく、みんなの笑顔を引き出してくれていた彼女。初級&中級のみんなで、手作りの温かい会を開きました。レイやみんなのコメントで作ったアルバムなど、気持ちのいっぱいこもった贈り物も用意。そして、衣装を着て、今まで習った曲を、みんなで踊りまくり・・・心から「仲間っていいな」って思った時間でした。こんな素敵な仲間達と出会えて、私って幸せ。みんな、ありがとう♪そして・・・どこにいても、心は繋がっているよ~ これからもお互い元気で頑張ろうね、Tちゃん
November 29, 2006
コメント(2)
全232件 (232件中 1-50件目)