星影の魔術師の魔法の呪文

PR

プロフィール

星影の魔術師

星影の魔術師

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

カーサン4452 @ Re:日興フロッギーでdポイントの現金化(06/20) New! 地道なポイ活でも100円利息を得ようと思っ…
chiichan60 @ Re:日興フロッギーでdポイントの現金化(06/20) New! 今晩は。 私も最近曜日の感覚がなくてカ…
星影の魔術師 @ Re[1]:日興フロッギーでdポイントの現金化(06/20) New! 和活喜さんへ いつもありがとうございます…
星影の魔術師 @ Re[1]:日興フロッギーでdポイントの現金化(06/20) New! teapottoさんへ いつもありがとうございま…
2015.03.31
XML
カテゴリ: プログラミング
魔術師です。

訳あって時間計算が必要になりました。

UNIX シリアル時間を Windows シリアル時間に変換

シリアル時間は

Windows 上は 1970/01/01 からの秒数で表す時間

UNIX 上は 1900/01/01 からの秒数で表す時間

こう決めておけば整数値のため時間 A と 時間 B の大小、差の計算がやり易くなると言う訳。

試算のため Excel で計算
=[対象データセル]/86400 + "1970/1/1 09:00:00"

86400 は 24H x 60min x 60sec
後ろの9時間追加は日本標準時 JST への変換


Delphi とかでゴリゴリプログラムを書くほどでは無いけど
Windows 上で簡単に実行するため標準で付いている VBScript で書いてみた。

ResultDate = CLng(strSerialSeconds) / 86400 + CDate("1970/1/1 09:00:00")


本当は Windows PowerShell が今風なんだろうけど
いちからなんでそんなに苦労したくない。

Linux 上ならば
正規表現も使えるツールもあるしエラー処理が楽なんだけどね
変換に関して Web 上でひっかかったのは

date '+%s' | awk '{print strftime("%Y/%m/%d %H:%M:%S", $1)}'

こんな感じ
おお単純コマンドラインで済む

人気記事の一覧のある トップ

星影の魔術師に
応援のクリックをポチッとお願いします。

ブログランキング・にほんブログ村へ blogramで人気ブログを分析

PVアクセスランキング にほんブログ村

皆さんの、協力に感謝しています。




QLOOKアクセス解析





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015.04.01 06:15:48
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: