星影の魔術師の魔法の呪文

PR

プロフィール

星影の魔術師

星影の魔術師

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

chiichan60 @ Re:昨日はラーメンでした(06/27) New! 今晩は。 一風堂のラーメンと大阪王将の…
星影の魔術師 @ Re[1]:昨日はラーメンでした(06/27) New! 和活喜さんへ いつもありがとうございます…
星影の魔術師 @ Re[1]:昨日は誕生日でした(06/26) New! カーサン4452さんへ いつもありがとうござ…
星影の魔術師 @ Re[1]:昨日は誕生日でした(06/26) New! chiichan60さんへ いつもありがとうござい…
和活喜 @ Re:昨日はラーメンでした(06/27) New!  お早うございます、木曜日。福岡宗像は…
2016.07.15
XML
カテゴリ: ハードウェア
魔術師です。

USB3.1 Gen2 ハブなんてまず製品が存在しませんでした。
ましてや USB Type-C 対応ハブも MacBook 用に USB3.1 Gen1 製品がぼちぼちと出ているくらいで
これは早まったか

第2世代の製品が出たのではなく
遅れてきたメーカーの第1世代が出たところでした。
バッファローやアイオーから製品が出始めてからでも
遅くなかったか

あの速度は魅力です。
USB3.1 Gen2 の速度を生かせるのは SSD しかない
それも RAID0 でも組んでやっと全帯域を使える
HDD ではその速度を生かせるだけの転送速度が出ません。

3.5インチケースはバラして
ディスクを差し替えて使おうと思います。

2.5インチケースは Type-C コネクタではありませんでした。
とりあえず Type-C コネクタが使えず死んでるので
変換ケーブルを買いました

あー、なんか負けた気分だ


【メール便 送料無料】 USB Type-C 変換 ケーブル standard-A メス USBハブ MacBook 対応 PC Retina USB-C 難燃性 新規格 両面挿しUSB Type-C-standard-A メス 変換 ケーブル 新規格 USB 3.1 ケーブルUSB Type-C USB3.1 MacBook 対応 充電 ケーブル USB Type-C-standard-A メス 高速データ転送 MacBook 対応 PC Retina USB-C 難燃性 Type-Cオス USB 3.1 ケーブル【meru1】


ハブがなければボードを付ければいいじゃないっと
拡張カードを複数付けるのが現時点ではいいかも知れない。


人気記事の一覧のある トップ

星影の魔術師に
応援のクリックをポチッとお願いします。

にほんブログ村 携帯ブログ iPhoneへ にほんブログ村 IT技術ブログ IT技術メモへ blogramで人気ブログを分析

PVアクセスランキング にほんブログ村

皆さんの、協力に感謝しています。

QLOOKアクセス解析





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016.07.17 06:36:54
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: