星影の魔術師の魔法の呪文

PR

プロフィール

星影の魔術師

星影の魔術師

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

星影の魔術師 @ Re[1]:昨日はラーメンでした(06/27) New! 和活喜さんへ いつもありがとうございます…
星影の魔術師 @ Re[1]:昨日は誕生日でした(06/26) New! カーサン4452さんへ いつもありがとうござ…
星影の魔術師 @ Re[1]:昨日は誕生日でした(06/26) New! chiichan60さんへ いつもありがとうござい…
和活喜 @ Re:昨日はラーメンでした(06/27) New!  お早うございます、木曜日。福岡宗像は…
カーサン4452 @ Re:昨日は誕生日でした(06/26) New! 20年+αのお誕生日おめでとうございました…
2018.12.01
XML
カテゴリ: iPhone/iPad/iPod Touch
魔術師です。

11インチ iPad Pro を手に入れたので 9.7インチ iPad Pro が余ります。
さてどうしようかと考えた結果
パートナーが使うと言うので使ってもらうことにしていました。

昨日の夜に引き渡しを完了しました。

9.7インチ iPad Pro で使っていたアプリが 11インチ iPad Pro に入っていることを確認して
iCloud の iPhone を探す機能を切りました。
そして全初期化、最初間違えて設定だけを初期化したみたいで再起動して立ち上がってもアイコンの位置がそのまま。
設定とコンテンツも含めて全初期化をやり直しました。

使っていた月額 0円の nuro モバイルの SIM は既に 11インチ iPad Pro に移植しているので今回は抜く必要はなく SIM なし運用のままとなります。
Wi-Fi につないでの電子書籍のダウンロードとAmazon プライムビデオの視聴用途です。

初期化後の最初の初期設定の時に Wi-Fi に接続して端末をアクティベーションしないといけないので暗号化パスワードは魔術師が入力しました。
Wi-Fi につながないとパソコンの iTunes に接続してアクティベーションをするとなるとノート PC を引っぱり出さないといけなくて大がかりになるためです。

暗号化パスワードはランダムで長いのですが最近は暗記するほど入力しています。
スマート家電にも入力するし新しい端末にも入力していますから。

Wi-Fi 設定は構成プロファイルを作ってファイル群をウェブサーバーに設置しているので
それを読み込むだけで入力の手間は省けて完了するのですが、アクティベーションの時点では端末が立ち上がってないので読み込めません。

立ち上がった後に Wi-Fi 設定構成プロファイルを読み込ませて上書き設定
自宅の VPN 設定の構成プロファイル、パートナーの iPhone7 Plus のテザリング用構成プロファイルを読み込ませました。
SIM なし端末なので外出時の緊急事態の時には iPhone にテザリングでつないで、自宅 VPN に接続、自宅ネットに乗り込んで宅内のファイルサーバー(NAS) からデータを落とせるようにしています。
その端末を持ち出すのは夜勤の時だけでしょうけどね。

一応引き渡しは完了。
それまで使っていた iPad mini2 が余っています。
どうしたものかな?


人気記事の一覧のある トップ

楽天のサービス紹介 ページへ飛ぶ

星影の魔術師に
応援のクリックをポチッとお願いします。

にほんブログ村 スマホ・携帯ブログ iPhoneへ にほんブログ村 IT技術ブログ IT技術メモへ

PVアクセスランキング にほんブログ村

皆さんの、協力に感謝しています。

AX





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018.12.01 09:45:12
コメント(8) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: