星影の魔術師の魔法の呪文

PR

プロフィール

星影の魔術師

星影の魔術師

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

カーサン4452 @ Re:日興フロッギーでdポイントの現金化(06/20) New! 地道なポイ活でも100円利息を得ようと思っ…
chiichan60 @ Re:日興フロッギーでdポイントの現金化(06/20) New! 今晩は。 私も最近曜日の感覚がなくてカ…
星影の魔術師 @ Re[1]:日興フロッギーでdポイントの現金化(06/20) New! 和活喜さんへ いつもありがとうございます…
星影の魔術師 @ Re[1]:日興フロッギーでdポイントの現金化(06/20) New! teapottoさんへ いつもありがとうございま…
2022.01.04
XML
カテゴリ: ハードウェア
魔術師です。

昨年末から Lenovo ThinkPad X270 に搭載するために M.2 2242 サイズ (22mm x 42mm) の NVMe SSD を探していました。
日本では 2242 サイズの SSD は出回っていなくてほとんど 99% 2280サイズしがありません。

メインの M.2 スロットには 2280 サイズの SSD を突っ込んでいるのですがパーティション分けしてシステム領域とデータ領域を分けて作っています。

だけどいざと言う時に使い勝手が悪いので、別途パーティション分けしていない独立したシステムドライブを設けたいと思っていたのでした。
X270 も含めて Xシリーズには WWAN モデム (LTE モデムですね) 用の M.2 スロットがあるのですが、2242サイズとなっています。

先日、2242サイズの NVMe SSD を見つけたと思って手に入れたけど
これがカードエッジが M キー専用の切り欠きの SSD で WWAN スロットには使えませんでした。M+B キーでないと物理的に刺さらないようになっていたのでした。

白菜ラーメンと ThinkPad X270 のメモリーと NVMe SSD | 星影の魔術師の魔法の呪文 - 楽天ブログ
https://plaza.rakuten.co.jp/wizardofstarlite/diary/202112230000/


最近の NVMe SSD は M キー専用でカードエッジの切り込みがひとつしかありません。
M+B キーの製品は少し古い製品しかないのです。

Lenovo の純正パーツとして取り寄せるとこんな感じでとんでもなく高い。
想定している値段の 10倍近い。

【新品/取寄品/代引不可】ThinkPad 512GB M.2 PCIe NVMe ソリッドステートドライブ(2242規格) 4XB1B85886


余りにも高いので仕方なく狙っていたのはトランセンドの産業用の信頼性の高い製品なので割高

トランセンドジャパン 業務用/産業用組込向け M.2 2242 PCIe Gen3x2 512GB M-Key 3KPEサイクル 3D TLC NAND採用 高耐久 3年保証 TS512GMTE452T

512GB ではかなり高いのですが、256GB でも想定している値段の 2倍はしているのでどうにも購入に踏み切れません。

かと言って

AliExpress では聞いたことのないようなメーカーで
KingSpec とか

M.2 2242 NVMe PCIe Gen3x2 M-Key 512GB 内蔵SSD 放熱性 ThinkPad T480/X480/T580対応 高耐久 3年保証

中華製なので書き込み耐久性は書いてないし信頼できない上に中華直送で納期がかなり先。
容量当たりの単価で言うと日本に比べ特に安い訳でなくムリに AliExpress で買う意味がない。

オクで見ると ThinkPad 適合するものはプレミア価格で転売ヤー価格なので絶対に買いたくない。

と言う訳で eBay で Lenovo ThinkPad 用の純正パーツとして Western Digital の SN520 が出ていたのを見つけて個人輸入することにしました。
Lenovo と言うメーカーも採用しているし、中身は SanDisk = 東芝だし信頼性は高いでしょう。

現在使っている容量を見ると 128GB でもいいのですが、
書き込み耐久性が
128GB 100TBW
256GB 200TBW
512GB 300TBW
となっていて SSD 一般に言えることで小容量であればあるだけ製品寿命が短い。
苦労して手に入れても寿命が短かくては冴えないので大きめの物にしました。

値段的には送料を入れてもトランセンドの産業用の 256GB の値段以下で 512GB を手に入れました。
書き込み寿命が心配ですが
最新の WD Green シリーズも 100TBW で製品として成立しているのでそこまで気にしなくても大丈夫なのかな?
SSD で書き込み寿命を経験した身としては気になるのです。


おでん食べすぎ
鍋いっぱいに残っていたおでんをポチポチとつまんで、食べ切れた訳ではありませんがお腹いっぱいになってしまった。
昨日の朝ごはんの残りで準備してくれていたおにぎりに手が出ませんでした。
買っていたサンドイッチは昼にシフトして残っているおにぎりは朝に食べることにします。

とうとう 4日です。平日になりました。
業界によっては仕事始め。
魔術師はもう1日休みですが、ついにあと1日しかありません。

異世界転生ものの初期作品の「デスマーチから始まる異世界狂想曲」を読み始めました。
続きを読みながらゆっくりします。


人気記事の一覧のある トップ

楽天のサービス紹介 ページへ飛ぶ

星影の魔術師に
応援のクリックをポチッとお願いします。

にほんブログ村 スマホ・携帯ブログ iPhoneへ にほんブログ村 IT技術ブログ IT技術メモへ

PVアクセスランキング にほんブログ村

皆さんの、協力に感謝しています。

AX





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.01.04 17:06:52
コメント(12) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: