星影の魔術師の魔法の呪文

PR

プロフィール

星影の魔術師

星影の魔術師

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

カーサン4452 @ Re:日興フロッギーでdポイントの現金化(06/20) New! 地道なポイ活でも100円利息を得ようと思っ…
chiichan60 @ Re:日興フロッギーでdポイントの現金化(06/20) New! 今晩は。 私も最近曜日の感覚がなくてカ…
星影の魔術師 @ Re[1]:日興フロッギーでdポイントの現金化(06/20) New! 和活喜さんへ いつもありがとうございます…
星影の魔術師 @ Re[1]:日興フロッギーでdポイントの現金化(06/20) New! teapottoさんへ いつもありがとうございま…
2022.12.15
XML
カテゴリ: iPhone/iPad/iPod Touch
魔術師です。

昨日は寒かったですね。
午前中より午後の方が冷え込んで気温が低かったらしい。
そして広島市内で初雪が観測されたらしい。寒いはずだ。

そんな中、風邪がぶり返して緩い鼻水が止めどなく出てました。
足元を暖めていたので肩に掛けずに寝ていたのでした。


帰り奇跡的に直行便のバスの乗り換えに間に合った
12月は道路が混んでいるので直行便のバスはあきらめていたのに会社のバスの運ちゃんがよかった
乗換なしで早く帰れて楽でした。


家に帰って真っ先に iPhone/iPad のアップグレードの段取り
iTunes に iPhone/iPad を接続して iOS/iPadOS 16.2 をダウンロードさせつつ次の作業に入りました。


SwitchBot カーテンがクラウドサービスに接続出来ない件でサポートに連絡を入れていたら
SwitchBot Hub Plus と言う Bluetooth から Wi-Fi に変換するハブのファームを更新してくれと連絡があったのでファームウェアをアップしました。


【エントリーで全品10倍】 【正規販売店】 スマートリモコン スイッチボット SwitchBot カーテン 自動 開閉 光センサー カーテンレール U型 I型 ポール型 タイマー 外出 防犯 スマートハウス IoT スマホ 家電 電気 アレクサ Alexa グーグルホーム 対応 iphone 操作

SwitchBot の各デバイスは Bluetooth 接続のみで省電力にして Wi-Fi 接続によるネットワークへの接続は SwithcBot Hub 経由での接続になるのです。
だけどカーテンだけが Hub につながってなくてネットワーク接続が出来ていませんでした。

旅行先からカーテンの状態を確認しようとして接続がおかしいのが判りました。
旅行から帰って設定を削除してカーテンデバイスを初期化、再リンクさせようとしたのですがそれ以来つながらなくなってしまっていました。
旅行中は不完全ながらも自動処理は動いていたのでした。

ファームアップすることで無事にカーテンもクラウドサービス接続が出来るようになって
再び日が落ちたら自動でカーテンを閉めて電気を点けることが出来るようになりました。
それ以前に音声でカーテンをコントロール出来なかったのも復活しました。
よかった~。
ファームアップで対応出来たと言うことは何か不具合があったのだろうな。


SwitchBot Hub Plus のファーム更新の次に iPhone/iPad の更新を順次やっていきました。

iOS16.2 はと言うと
Apple Music Sing と言うカラオケサービスに対応
AI を使って曲のボーカルを消すのですが、かなりしっかり消してくれます。

昔はステレオ 2CH の右と左の位相を反転させて加算してセンターにあるボーカルを打ち消しあうようにして仮想的なカラオケにしましたが
この場合音に違和感が発生しますが、Apple Music Sing ではこの違和感がまったくありません。
さすが AI だなと感心してます。

空間オーディオと言ってステレオ音源から各楽器の音を抽出して 3次元的な配置で音場を作ってくれるサービスを始めているので、音を抽出するのはお手の物なのでしょう。

80年代、70年代の洋楽が馴染みがあるけど
ただ完璧にボーカルを消してしまうと歌えないと言うね。英語だし。
発音を省略している単語とかあるから歌詞をなぞれない。

J-POP でもカラオケになる曲があったけど
通常のカラオケと違ってほとんどリズムセクションだけでメロディラインがないので歌えないよ。
かなり歌い込んだ曲でないと歌えない。
けど面白い。


スイスアーミーツールの VICTORINOX ビクトリノックス
旅行先でハサミが必要になって念のため持って行っていたビクトリノックスのマルチツールが役に立ちました。

持っているのはこれ

ビクトリノックス 【VICTORINOX】 スーパーティンカー(旧トラベラーPD) 1.4703

欲張って多機能な物にしたので大きくて重たいと言う欠点があります。
実際困った時に使ったことがあるのはハサミとナイフくらいですね。

実はカードサイズのものもあるのを知りました。
これで充分かもと思いました。


リアルタイムランキング1位 ビクトリノックス (Victorinox)SWISS CARD スイスカードT 0.7100.T

ビクトリノックス (Victorinox)SWISS CARD スイスカードライトT0.7300.T


今日はリモートです。
昨日で消毒当番も終わり、今年の山は越えたかも?
明日は検査のため休みを取っています。
週末なのでがんばりましょう。



人気記事の一覧のある トップ

楽天のサービス紹介 ページへ飛ぶ

星影の魔術師に
応援のクリックをポチッとお願いします。

にほんブログ村 スマホ・携帯ブログ iPhoneへ にほんブログ村 IT技術ブログ IT技術メモへ

PVアクセスランキング にほんブログ村

皆さんの、協力に感謝しています。

AX





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.12.15 07:43:43
コメント(8) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: