星影の魔術師の魔法の呪文

PR

プロフィール

星影の魔術師

星影の魔術師

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

カーサン4452 @ Re:日興フロッギーでdポイントの現金化(06/20) New! 地道なポイ活でも100円利息を得ようと思っ…
chiichan60 @ Re:日興フロッギーでdポイントの現金化(06/20) New! 今晩は。 私も最近曜日の感覚がなくてカ…
星影の魔術師 @ Re[1]:日興フロッギーでdポイントの現金化(06/20) New! 和活喜さんへ いつもありがとうございます…
星影の魔術師 @ Re[1]:日興フロッギーでdポイントの現金化(06/20) New! teapottoさんへ いつもありがとうございま…
2023.01.07
XML
カテゴリ: ハードウェア
魔術師です。

仕事始め急に全力で仕事をすると何かと危険なのでw
ゆっくりと始動しました。

けど帰りに膝を捻ったか
12月に酔ってひっくり返って膝を捻ったところが同じように痛み出しました。
寝返りでも痛いです。
寒さのせいで痛むのか、痛み始めた切っ掛けの覚えがないのですよね、昼間痛かったかも憶えてないと言う。
あれ?これ、ヤバい?


パートナーが急遽コロナクラスターで大変な他の施設からの依頼で応援に行くことになって、出張ですね。バタバタと準備していました。
少し遠いところなのでビジネスホテルを取っていいらしく、と言っても魔術師の会社よりは近いのですけどね。
3泊の予定ですが派遣依頼には当然金が動いているのでホテルに泊まってもいいのでしょう。
準備していたのに、よりによって 37.7℃ の発熱。またまた急遽取り止めになったそうだ。
と言うのが昨日の話で、今日 PCR 検査を受けに行くらしい。
風邪ではないかと思われるけど確認しないといけません。

と言う訳で昨日はかなり参っていて寝込んでいました。
そこで「オレの晩ごはんどうするんだ?」と言えば、立派な空気読まない人になります。

不調なのを連絡もらっていたので買い物に行くのはダルかったし松屋の福袋が届いたと言うので冷凍ごはんでカレーでも食べるかと思っていたけど
いざ帰ると面倒くさくなって冷凍していたコンビニおにぎりと寒いのでカップヌードルを食べました。


M.2 SSD スタンドが届いていました。


  • M.2 SSD スタンド
    M2スタンド_01.jpg

  • サムスンの SSD を刺したところ
    M2スタンド_02_Samsung_SSD.jpg


これです

USB Type-C NVMEとSATA対応 M.2 SSDケース(Mキー/B + Mキー)対応 USB 3.1 Gen2 10Gbps高速データ転送 外付け基盤ケース2230/2242/2260/2280 SSD対応 M.2 SSD 変換アダプタ 基盤ケース


少し前に手に入れていた USB3.2 Gen2 ハブを通してマザーの Gen2 ポートに接続

【最新USB3.2 Gen2 ハブ】Yottamaster USB ハブ 10Gbps高速データ転送 USBハブ 7ポート5V/3A給電ポート USB3.1 Gen2 ハブ PS5 iMac MacBook Air / Pro Surfac

USB3.0 Gen2 の最初の時代から対応していてほぼ独占していた ASMedia の変換チップを使った外付けストレージは相性が悪くちゃんと認識しない。
手持ちの外付けケースがほとんどこのチップなので使えないけど
今回の M.2 SSD スタンドは RealTek RTL9210B を使っていてこれが相性がいい

ベンチマーク結果

  • Samsung PM991 NVMe SSD のベンチマーク
    Samsung_PM991_512GB.jpg

  • Sabrent ROCKET NANO NVMe SSD のベンチマーク
    SABRENT_ROCKET_NANO_512GB.jpg

  • Transcend TS240GMTS420S SATA SSD のベンチマーク
    Transcend_TS240GMTS420S_240GB.jpg
    さすが SATA SSD だよ、遅い



先日星形ネジを交換した玄人志向の NVMe + SATA 外付けケース

玄人志向 GWM.2NVST-U3G2CCA M.2 NVMe / SATA SSDが外付け可能になるポータブルケース

これも同じ RealTek RTL9210B チップを使っていました。
SATA + NVMe であれば多分同じチップなのでしょう

内部基板の拡大、カニさんマークは RealTek です。
  • M2_SSD_外付けケース.jpg


やっと 10Gbps の能力を発揮できました。


今日は土曜日ですが変則カレンダーで通常の仕事で、月曜日が休みとなっています。
その分来週が 1日少ないので楽ですね。
さて週末です、リモートですががんばりましょう。


人気記事の一覧のある トップ

楽天のサービス紹介 ページへ飛ぶ

星影の魔術師に
応援のクリックをポチッとお願いします。

にほんブログ村 スマホ・携帯ブログ iPhoneへ にほんブログ村 IT技術ブログ IT技術メモへ

PVアクセスランキング にほんブログ村

皆さんの、協力に感謝しています。

AX





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.01.07 18:16:15
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: