sunmakeのオリジナルブログ

sunmakeのオリジナルブログ

PR

プロフィール

sunmake6

sunmake6

カレンダー

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2020.05.17
XML
カテゴリ: ゲーム
最近アニメ、僕のヒーローアカデミア4期が終わり、アニメ5期制作決定の発表もありました。

​今回は、そんな僕のヒーローアカデミアのゲーム、​
「僕のヒーローアカデミア One's Justice2」 について紹介していきます。

​まず、商品はこちらです。​

​[Switch] 僕のヒーローアカデミア One's Justice 2 (ダウンロード版) ※3,000ポイントまでご利用可​
​格闘ゲームとしてもキャラクターゲームとしても評価は高い作品だと思います。
僕自身は、あまり格闘ゲーム系はやらないのですが、 ​キャラクターの数とセリフの充実さで購入を決めてしまいました。笑​ ​​​


楽天ブックス(ダウンロード)​

​​スイッチのゲームは、基本ダウンロード版を購入しているので、今回は楽天ブックスにてダウンロード版を購入しました。


37キャラ(バージョン違い含む)がいて自分の好きなキャラを使い、やりこんでいくことができます。
ストーリー的には、ちょうど3期が終わったころまでかと思います。

・ミッションモード
⇒ポイントをゲットし、キャラクターをスカウトすることで、パーティーの幅を広げていくことができます。キャラクター同士の相性なども考慮されているため、そのあたりも編成を考えるときに楽しめる部分です。結構難しいのもやりこみ要素が強いポイントだと思います。

・アーケードモード
⇒好きなキャラクターを選び、6連戦を戦います。α、β、γの3ルートから好きなルートを選択し戦っていくと、各バトルにて敵キャラとの掛け合いがあるのが、テンション上がります。笑
6連戦を戦い終わると、そのルートで設定されたスペシャル画像をゲットすることができます。ギャラリーにて確認することができます。
ただ、これも結構難しいです。笑
個人的には、エンデバーが本当に倒せなくて、倒せなくて…。笑

・カスタマイズ機能
⇒​対戦やストーリーを進めていき、ゲットしたポイントを使って、好きなキャラクターの服装や持っているアイテムを着替えることができます。
また、登場する際の演出画面の背景変更や、対戦時に名刺代わりになるプレイヤーカードを好きなようにカスタマイズすることができます。



DLCでどんなキャラクターが追加されるかとても楽しみにしながら、
​エンデバーを倒せるように、やりこんでいきます!!
※1人目は、「ホークス」が決定しています。​

​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.05.17 21:35:39
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: