全5件 (5件中 1-5件目)
1
今日は久しぶりに友人とショッピングへ以前、私が愛用しているオリジンズ(ORIGINS)のボディークリーム『アパーフェクトワールドハイリーハイドレーティングボディローション』を母に勧めたところ、母が大変気に入ってくれて、海外に行くたびに買ってくるように頼まれるのですが、今回も「何か買ってくるものある?」と聞くと真っ先に挙がったのがこのクリーム。早速センチュリーシティーモールの一角にあるオリジンズに立ち寄ったところ、なんと真っ先に目に飛び込んできたのが、SALEの文字。このフレーズにとっても弱い私は真っ先にセールのコーナーへと向かいました。そこで、めぐりあったのがこちらの商品『オリジンズ ジンジャーエッセンシャルオイルキット』(ORIGINS GINGER ESSENTIAL OIL KIT)です3年前にバリのインターコンチネンタルホテルのジンジャーオイルのマッサージを受けてからすっかりジンジャーマニアになってしまった私。ドレッサーにはこの“生姜”関連のアイテムがところ狭しと並んでいますそんな私の生姜の集大成とも言えるのがこの小さなキット。 内容は1 ジンジャーブレンド2 シトラスブレンド(オレンジ、ベルガモット、ライム、グレープフルーツ)3 スパイスブレンド(カルダモン、コリアンダー、シナモン)4 ウッドブレンド(シダーウッド、パチュリ、ラブダナム、べチバー)この4つのエッセンシャルオイルをブレンドして自分のオリジナルのジンジャーオイルをつくることができるのです説明書にはロマンス、スピリット、センシャルの3つのブレンドのオイルの配分表が載っていますが、私はいつもその日の気分に合わせて適当に配分しています。もちろん単品での使用もOKエッセンシャルオイルが希薄化されているので、直接肌につけてマッサージオイルとして使用したり、お風呂にいれて香りを楽しんだりと、用途は様々ですただジンジャーの香りはクセがあるので、人によって好き嫌いがあるかもしれません。私はもともとジンジャーや朝鮮人参、漢方の香りが体にもいいような気がして好きなのですが、購入前にはテスターなどで香りを確認することをオススメします。ちなみにジンジャーは血行を促進してくれるので、冷え性や筋肉の疲れに効果的ですこのキット、日本では7000円以上もするので、プレゼントでいただいて以来、自分ではなかなか手を出せずにいたのですが、なんと見るとセールのコーナーにひっそりと置かれているではありませんかしかも65ドルが19ドルという破格の値段に!思わず3つ大人買いしてしまいました。店員さんによると、在庫の整理で、使用期限も開封後2年なので、特に問題があって安売りしているわけではないとのこと。大満足のうちに買い物を終えて、帰宅の途に。迎えに来てくれただんな様に、この超ラッキーな出来事を興奮して話していると彼が一言。「お母さんのクリームは?」あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛すっかり忘れてましたお母さん、ごめんよ帰る前までには必ず買うからね。トホホ… 【18%OFF!!】オリジンズアパーフェクトワールドハイリーハイドレーティングボディローション200ml外箱不良
2008年08月23日
コメント(0)
毎日こまめにUVクリームを塗って日焼止め対策をしているにも関わらず、LAに来てからはあまりにも強い日差しになす術なく…最近、ほんのり日焼気味になってきた私の肌。ここLAでは艶やかなブロンズ肌が理想とされているようで、周りの友人はせっせとビーチにいっては日焼した肌を自慢げに披露しておりますが、1ヵ月後には日本に帰国の身の私にとっては一大事ですそこでなにかせねばと、早速コスメショップのセフォラ(Sephora)でUVクリームを探していると、店員のお姉さんが、これいいよと薦めてくれたのがこちらPETERTHOMASROTH(ピータートーマスロス)のUVクリームとUVパウダー 日本ではあまり聞きなれないブランドですが、アメリカでは高級サロンなどで広く使われて、モデルやハリウッドスターに絶大な人気のあるビューティブランドなのです。ここの化粧品は、肌に不要な成分が入っていないので、肌を刺激することなく有効成分が肌にダイレクトに作用して効果も実感できやすいんだとかちなみに無香料、無着色、低刺激な点も高ポイントですよね♪私は、このクリームとパウダーでダブルで紫外線を防止するというコンセプトとお姉さんのくどき文句にのせられて購入を決めたのですが、結果とっても満足ですクリームもパウダーもビタミンA、C、Eが主成分。クリームは、つけた瞬間からサラッとして軽くマットな仕上がりです。そして特にオススメなのが、このUVパウダーパウダーが内在されていて、軽く振るとブラシの下から粉が出てきて、それをただ肌にのせるだけ。とてもコンパクトなので携帯して、いつでも気がついたときにサッと塗ることができますスプレータイプのものだと服が汚れてしまう心配がありましたが、これはその心配が一切なしとっても重宝しています。が!1つ問題が…。UVパウダーにブラシをカバーする蓋が付いているのですが(写真左)、ブラシの毛が広がってきれいに蓋の中に納まらないので意味なし!一応パウダーがでないようにブラシのしたのところでロックできるのですが、それでもカバーするものは必要なので、小さな袋にいれて持ち歩いています。とってもいい商品なのに惜しいちなみにこのブランドの直営のスパが、香港と韓国にあります
2008年08月20日
コメント(0)
ゲランのスーパーアクア!前から興味はあったんですがなかなか手が出せず…免税店に行くたびに立ち止まって買おうかどうしようか悩んでいる私の姿をみて、ご主人さまが先日出張に行った際にスーパーアクアのコフレをお土産に買ってきてくれました(どうも前に彼の友達が同じくゲランの化粧品をお土産に買ってきてくれたときに私が大ハシャギしたのを見て、対抗意識を燃やしたらしい...かわいい)←のろけ。こちらのコフレ、スーパーアクアローション(50ml)、スーパーアクアセラム(50ml)、そしてスーパーアクアアイ(15ml)がはいったなんとも豪華なセットスーパーアクアシリーズといえば、1987年に初代が誕生して以来絶大な支持を得る集中保湿ラインカラカラ状態の肌を一瞬にして潤いに満ちたプルプル肌に導いてくれます。私はなんと言ってもこのゲラン特有の高級感ある香りが好き私にとってゲランでのスキンケアタイムは女性に生まれてきたことに幸福感を感じられるような至福の時間といっても過言ではありませんもちろんその効果も、期待以上!LAの強い紫外線と乾燥で酷使されていた肌が、使い始めて一週間、潤いが持続しています。なんといっても朝起きたときに鏡に映る自分の顔が明らかに若い…恐るべし!!ゲラン!!!楽天で探してみたら、免税店には少し劣るけれどとてもお得なプライスで販売しているお店を見つけたので、是非一度お試しあれ 【送料無料】【46%OFF!!】ゲランスーパーアクアハイドレーションプログラム3【送料無料】
2008年08月19日
コメント(0)
LAに来て以来なにが恋しいって、友達との井戸端会議、美容室、そしてテレビと雑誌!特に私の美容のバイブル『VOCE』(講談社)と『MAQUIA』(集英社)をどうにか手に入れようとして悪銭苦闘していました。インターネットでオーダーするには年間購読しなくてはいけないし、日本から送ってもらうには、かさばりすぎる。うーんと嘆いていたところ主人が日本に一時帰国するというではありませんか!出発の一週間前ほどからそれ~となく雑誌が恋しいなぁ、そういえば空港で私のほしい雑誌が買えるんだよなぁとほのめかしつつ(笑)、思い切って出発前日にお願いしてみることに。出張でいくのにそんなにかさばるものもって帰ってこれないよと拒否されると思ってたのに、意外とあっさりOK。まぁそんなものかしら♪ そして待ちに待ったその日が来ました雑誌をみてこんなに嬉しかったのは久しぶり!私は、いつも自分なりにこの二つの雑誌を比べて今回はこっちのほうがいい出来だとか勝手に独断と偏見で評価して楽しんでいます今回の結果はというと…うーん、MAQUIAが若干よかったかな♪表紙にトップモデルのアギネス・ディーンを起用したのがまずすごいし(美しすぎ)尾花けい子さんの「似合う美眉」の見つけ方 が個人的にとっても参考になったのでそしていつも楽しみにしているのは大好きな齋藤薫さんのコラム。VOCEにもMAQUIAにも連載を持っている私が尊敬してやまない美容ジャーナリストである彼女のコラムは、美しくありたいという私たち女性の心理をいつも的確に分析しながら、前向きに美しく生きるヒントを与えてくれるのです雑誌を手にしてとってもHAPPYな私ですが、いつも残念に思うのが、雑誌の付録って包装のしすぎで、すごく資源のムダ使いな気がすることです。確かに付録がついているとボリュームがまして内容が濃いように錯覚させる効果もあるんだろうけど、例えばシャンプーとトリートメントの試供品をつけるのに、ダンボール用紙のようなもので包装する必要があるのかしら。…話がすこしズレてしまいましたが、実は今回買ってきてもらったのは9月号で、もうすぐ発売される10月号をさてどうやって手に入れるか…(笑)いい情報を持っている人がいたら是非教えてください
2008年08月18日
コメント(0)
しばらくブログをお休みしていました…というのも主人の出張で3ヶ月間急遽ロスに来ることになってバタバタしていましたやっと落ち着いてきたので、またぼちぼち書き始めます。LAに来てからというもの毎日オーガニックショップやビューティショップに通っては、日々調査調査。こんなことに何よりの幸せを感じるのだから、私ってやっぱり美容が大好きなんだわぁ~と感慨にふけってしまいましたさてさてそんな私のLAからのオススメ品第一号は、ARCHIPELAGO BOTANICALS(アーキペラゴ・ボタニカル)というブランドのアロマキャンドルですビバリーヒルズのBeverly center(ビバリーセンター)というショッピングモールの中に入っていThe beauty shopで見つけたこのキャンドル。LA発のこのブランドは、天然のアロマを配合していて、とにかくいい香りしかも大きいキャンドルは$11.99という安さにも関わらず燃焼時間が55時間もあるんです。しかし!私が一番オススメしたいのは、小さいほうのキャンドル君たちです直径3cmにもみたないこのキャンドルは、見た目からは想像できないくらい香りが広がる!一個つければ、部屋中がアロマの心地よい香りで満たされます。とってもコンパクトなので、旅行などにもってこいお土産にもとっても喜ばれる一品だと思います☆日本ではどこに売っているのかわからないのですが、LAに来た際には是非
2008年08月05日
コメント(0)
全5件 (5件中 1-5件目)
1