ベターライフ

ベターライフ

PR

プロフィール

m_p_grassy0808

m_p_grassy0808

サイド自由欄

サッカー好きなので、こんなサッカー選手偉人のホームページもあります。

よければお立ち寄りください。
(作成中につき順次更新)
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
サッカー偉人
2020年08月26日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
こんばんは。
Grassyです。

皆さんiPadをお持ちでしょうか?
私はiPad 2代目を先日購入しました。
iPhoneとのいわゆる2台持ちです。
でも、iPadを買う前はこんな悩みを抱えていました。

iPad使う?


10.2インチ iPadキーボード付きケース iPad保護カバー キーボード付きケース ノートパソコン感覚 ノートパソコンのような 簡単入力 ポータブル 持ち運び 便利

そうなんです。
iPhone持ってんのにわざわざiPadなんか使う場面あんの?
そんな気持ちでいっぱいでしたが、なんせ私は、こういう機械が大好きで、
もう好きなんだしいいや!って言って嫁にも微妙な顔されましたが、
なんとか説得して買いました。


アップル iPad Air 2 Wi-Fi + Cellularモデル A1567 16GB シルバー ( MGH72J/A ) タブレット SIMフリー Wi Fi セルラー LTE 本体 Apple テレワーク 在宅勤務 在宅ワーク に 中古 とは品質が違う 再整備品



買ってみてどうか?
最初は、やっぱりあんまり使う機会がなく、放置されていることが多かったのですが、
最近はよく使っています。
このブログだってiPadで更新中です。

とにかくスマホとの違いは、画面が大きいこと。
ウェブページ見るにしたって、YouTube見るにしたって、画面が大きい方がいいに決まってるんです。
写真見るのだって。
最近は、アップルペンシルも使って仕事で、ノートの電子化中。


Apple Pencil (第一世代)

良いですよ。
ノートみたいにかさばらないし、何冊も持たなくても良いし。
カレンダーも粒度をいろんな設定にできたり、
さいきんは、ノートのように書き込みができるようなカレンダーもあるんです。
しかも、アップル純正のカレンダーなどにも連携できて、
何個も何個も予定を書き込まなくても済みます。
これは、かなりおすすめポイントです。

ただ、難癖をつけるとしたら、重い。
非常に重い。

これでもむかしにくらべたらめちゃくちゃ軽くなってるんです。
でもねぇ、この暑さの中、リュックに入れて持ち歩いてみるとかなり重い。

ただ、それをもしのぐ便利さ。
私は、スマホがdocomoなので、無料でデザリングできて、外でもiPhoneとBluetoothで接続してネットもiPadで閲覧しています。
なので、iPadは、一番安くてwifiモデルです。


タブレット APPLE iPad Pro 12.9インチ Wi-Fi 512GB MTFP2J/A スペースグレイ(Wi-Fi/12.9インチ/メモリ:/512GB)

まぁ、初めてお買い求めになられる方には、間違いなく一番安いモデルをお勧めしますが、
もう、これで十分に使えると思うので、
ぜひ、勇気を持って、奥さんに説得してみてください。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021年01月08日 08時11分02秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: