北欧雑貨と手ぬぐい好きの雑記ブログ

北欧雑貨と手ぬぐい好きの雑記ブログ

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

moo--min

moo--min

Category

カテゴリ未分類

(224)

土屋鞄製作所

(11)

雑貨

(217)

ファッション

(57)

健康

(11)

食べ物

(43)

ヘアアクセサリー

(17)

美容

(42)

レスポ

(54)

綿100%の物

(6)

コンプレックスビズ

(21)

ARMEN・ルグラジック・スモックショップ

(55)

信三郎帆布(旧・一澤帆布)

(14)

みつばちトート

(15)

genten

(25)

靴(オーロラシューズ)

(43)

靴(ビルケンシュトック)

(8)

靴(KOOS)

(33)

靴(その他)

(20)

ラベンハム

(9)

ムーミン

(59)

手ぬぐい

(293)

ジュストカンパーニュ マッシフ

(3)

バック(CI-VA他)

(5)

ダンボ(ディズニー)

(32)

陶器のブローチ

(5)

ブローチ

(14)

エバゴス かごバック

(3)

mano ビーズ刺繍アクセサリー(東別院手づくり朝市)

(4)

東別院手づくり朝市

(9)

アラビア(ムーミンマグ)

(3)

靴(nakamura)

(10)

ヌイトメル

(8)

マンションリフォーム(相見積もりから業者さん決定まで)

(6)

マンションリフォーム(打ち合わせ〜契約まで)

(24)

マンションリフォーム(契約〜施工開始まで)

(3)

マンションリフォーム(着工〜施工完了まで)

(9)

マンションリフォーム(内覧会♥2018秋予定)

(22)

マンションリフォーム(トラブル&失敗談)

(12)

マンションリフォーム(タカラスタンダードの悪評の真偽)

(5)

マンションリフォーム(エコカラットを貼る事になる)

(10)

マンションリフォーム(その他)

(50)

mina perhonen(ミナペルホネン)

(80)

お掃除

(5)

調理器具(魔法のフライパン他)

(4)

無印良品

(8)

山崎産業 yamazaki towerシリーズ(白いマグネット収納)

(4)

かごバッグ

(6)

Lovi ロヴィ 白樺のツリー

(6)

ノルディカニッセ

(45)

矢崎存美 ぶたぶたシリーズ(小説)

(1)

BOOK LEAF(Android e-ink タブレット)

(5)

フェイラー(ハンカチ)

(6)
2013/09/19
XML
IMG_2264.JPG
IMG_2258.JPGIMG_2256.JPG

私とオーロラシューズとの出会いは結構遅めだったと思います。
クウネル(雑誌)で紹介されたずっと後だったので、
地元のセレクトショップに買いに行った時には、半年~一年待ちでした。

在庫品?で試着をし、予約をするという運びになったわけですが、
とにかくこれまでの靴とは違ったフィッティング感で、衝撃の連続でした。
初めての試着でのサイズ選びは、こんな感じでした。

オーロラシューズ担当?らしい店員さんを呼びにいかれて、
「○○さんは、オーロラシューズをもう数百足販売されてますから、
サイズ見させて頂くのも、安心しておまかせ頂いて大丈夫ですよ~♪」と紹介されました。
たくさんのいろんな方の足でフィッティングをされてきたので、
オーロラシューズのサイズ合わせには、抜群の信頼度があるそうです。

【下記の文章の注意点です】
「迷ったら小さめ」「迷ったら大きめ」とは、今回のように、どちらのサイズでも大丈夫だけど、
どちらにするか選ぶ時・・・の話です。つま先が当たるとか、先が余りすぎ(1センチ以上)てるとかは、
そもそも縦幅があっていないので迷う余地はありません。

【~衝撃のウエストインディアン編~】

まず最初に『ウエストインディアン(Tストラップ型)』の試着をしたのですが、
普段22.5センチと伝えると、5(22センチ)と5ハーフ(22.5センチ)を出してきてくれて、

まずは5ハーフ(22.5)を履かせて頂きました。

私「横幅が入らない!!小さくて無理です!!」←かなり焦りました。
店員さん「大丈夫ですよ(^^)。横幅キツイと思いますが、縦幅は大丈夫なはずなので
頑張って履いてみてください」

押し込まないと入らないのに大丈夫なのか??と不安になりながらも、
なんとか少しずつ押し込んで足を靴に納めました。
横幅や甲に革がギューーーッと締め付けられるようにキツキツで、
ボンレスハムのような状態でした。
普通だったら、お店の商品でこんなキツキツを無理やり履くこと自体にすごく抵抗あります・・・。

店員さん「横幅はすぐに伸びるので大丈夫です。(親指あたりを押しながら)5ハーフでも

大丈夫ですが、5にしてもいいかも知れない感じです。一度5も履いてみましょう!」
私「5ハーフでもこんなにキツキツなのに、さらに小さいサイズを試着ですか?!」
店員さん「オーロラシューズは、横幅は必ず伸びるので、縦幅をジャストに合わせるのがコツなんです。よくある失敗が、横幅に合わせて普段よりかなり大きなサイズを選んでしまうと(例えば
普段22.5の幅広の人が、横幅に合わせて23.5~24サイズを選んでしまうなどの場合)
横幅がジャストの時は気が付きませんが、横幅が伸びてきた時に、ただ単に大きすぎる靴に
なってしまって、ガバガバで歩き難くなってしまうんです。」

5を履いてみたところ、より一層横幅ギツギツでした。キツイというより締め付けられてる状態です。
私の場合、5でも5ハーフでもどっちでもOKらしいですが、より縦幅がぴったりなのは5(22センチ)
だそうで、ウエストインディアンのような足を覆う革が少ないデザインは、革が伸びてくると
余計に緩さを感じるので、迷ったら小さめがお勧め!と5を勧められました。

ギュウギュウに締め付けられた足を前に、従来の靴フィッティングとはあまりに違う状況に
思考停止状態になったので、この店員さんにお任せした方が間違いがない!と判断して、
「ウエストインディアン サイズ5」を予約することに・・・。

(~ミドルイングリッシュ編~に続く)



【10%OFFクーポン対象】【30%OFF SALE セール】Fernand leather フェルナンドレザー オーロラシューズ レディース Middle English ミドルイングリッシュ スリッポン サンダル 革靴 ホーウィン社 クロムエクセル レザー コンフォート

MOONLOID


FERNAND LEATHER / フェルナンドレザー : Middle English / 全3色 / : オーロラシューズ シューズ サンダル 靴 : SH-ASST【STD】


【10%OFFクーポン対象】【30%OFF SALE セール】Fernand leather フェルナンドレザー オーロラシューズ メンズ Middle English ミドルイングリッシュ スリッポン サンダル 革靴 ホーウィン社 クロムエクセル レザー コンフォート クロムエクセル レザー コンフォート





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019/01/29 12:55:30 PM


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: